試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
17:50~ | BS・CS | フジテレビTWO |
17:45~ | ネット | Rakuten TV |
17:45~ | ネット | DAZN |
17:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
17:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
今日隅田で右にわりかし長打打たれるので、外国人3人スタメンで使ってくれ
岸上げるときに野手誰か落とさないといけないので、早く見極めせんといかん
西川愛也がいないのはデカいわ
本日よりベルーナドームでは冷却対策で、屋根から滝みたいな水を流します。
冷却第一弾 7月 大型ミスト
冷却第二弾 8月(今日) 滝
頑なに今日も9番辰己ですか
堀内が徐々に北上していってるな
北上…打率が.022(宮城県仙台市の電話番号)に近づいてるってこと!?
浅村ベンチ外じゃん
浅村ベンチ外って何事?抹消でもないし軽い体調不良とか?
浅村ベンチ外だと?
フランコとボイトは最終試験かこれ?
これでダメならもう諦めようよ。。。
それはそうと西川愛也抹消ってことは最多安打争い村林とネビンの一騎打ちやな
フランコは調子悪くないから別に最終試験でもない
浅村どこ行った
浅村ベンチ外とはようやっとる(しかも相手先発左ピッチャーで)
どう考えてもアクシデントですが…
やっと分かったけど、やっぱ出す選手はほぼミッキー主導だな
打順はコーチ、采配はミッキー
瀧中は対右打者の被打率1割台なんだから頑張って西武打線抑えてくれよ、このカードもスイープして完全に西武を引き離そう
来週もオリとの2連戦があるのか
この3連戦勝ち越したいな
なんなら2週間後にもあるわよ
うーんこの謎日程
まぁ今檻さん天ぷらさんや森友いない時に当たれるのは追い風だと思う、珍しく日程が仕事した
仮に今日ボイト打ったら岸昇格の時の入れ替え悩むな
フランコは7月以降好調だし、浅村を上げてすぐ抹消にするのもなさそうだし
誰か一人はベンチ外にしなきゃないから、浅村抹消って感じはないね
これは今日明日が外国人の最後の試験や
明日も菅井で左pなので、残り2試合で誰が戦力外が決まる
抹消するレベルの打席内容だからリリーフ9人優先するのは当然
ボイト左打てないっていうが、左打てなきゃ存在価値ないからな
残りたきゃ打つしかない
だいすきだぞ
やだあ
サクサク抑えられすぎや
守備時間長いからその補填と言わんばかりに時短攻撃する連中…
月曜は岸さま先発ですかね?
抹消は津留崎かな(使われてないすね)
抹消は野手やね
じゃあボイトかフランコか
勿体無いな
なんか怖かった
今日の瀧中くじ外れっぽいなあ・・・球が抜ける
??「4番ワイフラやと叩かれる…せや!5番ワイフラや!」
ワイオゴそうすれば混入してもばれないと思ったよね???
ネビンと勝負すな
打ち損じ待ちだしここ真っ向勝負するメリットがわからん
瀧中「このドーム暑いから…」
村林の首位打者最多安打争いのライバルだからネビンには絶対打たすなよ
なんでドームだし雨降ってないのにみんなビショビショなんですか?
ドーム??
あーここドームか…
隅田って今年初対戦なんやね
対戦成績どうなんだろう?
昨年はなべQに酷使されてた記憶しかない
イメージは打てる日は打てる…打てない日はとことん打てない
そんな感じなんすね
フランコ頑張ってHR打ってほしい
解説大塚さんか
西川いないのは助かるわ
ここまでやるなら
クーラー付ければ良いだろ
屋外でも全く無意味じゃないんだろ
オリンピックテニスで見た
瀧中はコントロール悪い日はとことんダメなイメージ、いい時はポンポンストライク先行のイメージ
フラ見内ンコ次
これ好き
楽天モバパは長距離ヒッターに不利な上
飛ばない球だからなあ
フランコも銀次化するのだねえ
進化の過程で順応しようとすると銀次になる
フランコナイバッチ
やっぱりフランコ調子いいんよね〜
フランコええやん
出塁の鬼フランコ
三木「1番フランコにするか」
フランコセンター返しとか
早い球は右打ちしたりと
なんか中島みたいな打撃
うま
抜けないのかよ…
だいきらいだぞ
今の抜けないのかよ
家庭は守れないけどショートは守れるんだよなぁ
守れないというか自分で壊したというか・・・
家庭守ってよ…
ホームはニュークラブ
さす源
1番小深田
2番フランコ
これじゃね?
今日ちーちゃん良さそうだよなあ…
これは困った
スーパーファインプレーだと思うが
実況盛り上がってないな
さすが源
これエスコン主催だったらギャーギャー言ってそう
なんで小郷スタメンって思ったけど去年相性よかったのか
今年そのデータもとにした起用あんまり当たってないけど
それもあるし一一昨日のヒーローだからもあると思う
しっかし、すっかり堀内が正捕手になったな
いつかは2番に
堀内の寺地化希望
やーい村田の三振まんまフランコー!
右打者を並べてくれてるから瀧中抑えてや
てか隅田って今季初対戦なのかよ
去年今井武内と一緒に親の仇のようにぶつけられまくってたからそんな印象なかったわ
確かに今年よく当たるのは渡邊と菅井、高橋だったな
また古賀ちゃんに打たれとる
せいやん打ってなかったのか
で、打たれるんかい
渡部(聖)、結構打率落ちたな
そういえば渡部って広陵高時代は素行はどうだったんやろな?宗山は後輩には優しかったらしいが
ワァ…
えー
あっ
ていうぐらい真ん中にスライダー?が
ホンマ古賀大っ嫌い
瀧中はどうしようもないな
天敵リストに古賀追加お願いします。
今年は天敵ぶっちぎり1位
今井ぶつけてこないのはなんでだろう?
甲子園午後の部の試合でタイブレーク多すぎない?
柘植「(古賀さん…古賀さん…次はど真ん中に抜けスラが来ますよ…)」
2点ですんでよかったわ
西川いなくても古賀がいたわ…
この点差でいればまだ大丈夫さ
ボイトもういらね
古賀なんかにこんなホームラン打たれるの楽天だけ
ちょっとサクサクすぎるよ…
1巡見た感じだと黒川フランコ堀内のとこぐらいしか打てる気配がない
実は今年はこれでも古賀は抑えてた方なんよ、対戦打率も今年は楽天戦1割台だったしな
打たれてるヒット4本中2本がHRだから打たれてる印象が強いのかもしれん
そもそも隅田瀧中の絶望マッチだし、今日落としたとしてもまぁしゃーないでいける
ボイトもハズレっぽいわ
楽天て打撃でも
完全に村林と黒川が主軸なんやね
雨降ってないのに屋根から滝のような水が降り注ぐドームで野球ができるか不安になっている楽天イーグルスちゃん
岸とか捨て試合確定なんだから今日負けたら負け越しするぞ
辰己って背走しても
全然危なげないところがスゴイ
甘い球が多いお祈りピッチング
瀧中は7回まで投げ切ってくれ
この打順でどうにかしようや
隅田のちーちゃん3回34球なのか。
132球完投ペースだね
な阪関
実は8月は3割打ってたゴンザレス
なおすべて単打
フラ見内ンコ次
オス見内カー次
ボイ見内ト次
そうか…そうなのか…。
ボイトはそもそも8月ノーヒットなんで・・・
ワイはゴン見内ザレス次派
長打担当は中島
いくら隅田がキャリアハイクラスの成績残してるからってここまで手も足も出てないの情けないわホンマ
お互いにサクサクすぎて8時半には終わってそう
打てんな
隅田絶望感ある。打てない
海外スカウトも見直さなきゃアカンレベルだと思うぞ、当たり助っ人がブラッシュとブセニッツまで遡るレベルだしな
全く対応出来てない
銀次並みに3割打てるなら10年契約不可避なんだよなぁ…
外人3人打線の日は勝てる気せんな
うんうん、辰己ナイスや
西武さんは西武さんで村田玲音がフラ見内してることに色々言ってる人がいるんだろうなと
でもフランコボイトゴンザレスが1本ずつHR打てば逆転だよね
西武の対楽天打率3割超なのネビン西川長谷川の3人だけなのね(1試合だけとかの選手除いて)
渡部聖辺りにはもっと打たれてるかと
バカな瀧中
厳しそうね・・・
ここでの失投は痛い
オワタ