JavaScript を有効にしてください。

【実況】2025年9月21日 パーソル パ・リーグ 東北楽天 VS 西武 @楽天モバイルパーク - 鷲組!!

【実況】2025年9月21日 パーソル パ・リーグ 東北楽天 VS 西武 @楽天モバイルパーク

試合開始時間:13時00分

放映予定
放映時間 放送局/メディア
12:30~ BS・CS J SPORTS 1
12:45~ ネット Rakuten TV
12:45~ ネット DAZN
12:45~ ネット ベースボールLIVE
12:45~ ラジオ Rakuten.FM TOHOKU
12:50~ ラジオ TBCラジオ
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. フランコキター

  2. フ、フランコが長打!?

  3. フランコ対左の切り札やな

  4. これは残留確定

  5. フランコは打つんこ

  6. フランコはやっぱりスタメンや

  7. 今の時代130後半から140前半のストレートにキレのない変化球で勝負するピッチャーなんて希少だからな

    • 確かにプロでは希少かもしれんな(白目)

  8. 田中マー200勝に向けて初回から大量援護!

    • ワイ投手コーチ、安全策の為5回から継投策したい欲が出る

  9. この時期にわざわざ本職でない大地をレフトに使うまでなのか?

    • 小郷:打てない
      辰己:いない
      ゴンザレス:調子上がらない

  10. 大地が返さないと
    太田

  11. 3点先制されとるやんけ!
    何があった?

  12. よしフォアボール

  13. 太田はゲッツーだけはするなよ

  14. 太田に長打期待しよう

  15. 太田武藤でなんとか得点しなきゃいけない

  16. フランコが走った

  17. めっちゃいい当たりだったなw

  18. マリンとかエスコンなら入ってたなぁ

    • エスコンフィールドなら
      余裕でホームランやね

  19. さぁ武藤は汚名返上のチャンスやぞ

  20. 武藤は弁済の時間だ

  21. はいクソー

  22. クソが!

  23. 武藤軽くあしらわれてんな

  24. むーやん…

  25. は 武藤何を四天王 今日負けたは

  26. 武藤の対左の弱々さは1〜2年目の辰己を彷彿とさせるな

  27. 武藤は使え使え言われてたけどまあこんなもんだよな

  28. 昨日の満塁も太田が1番の当たりだったなあ
    どっちも点は入ってないんだけど

  29. 武藤毎日マルチ安打しないと
    レギュラー取れないで
    って無理いう

  30. 楽天の残塁が増える理由はこれなんだよなぁ・・・6番までに点とらないと返す人がいない。よって456まで四球でいい・・・。

  31. 辰己ではなく、佳明を抹消するべきだった
    というか、ゴンザレスあげる必要があったのかな?

    • ない

      三木はバカ

      せめてあげるなら守備要員で和基

  32. まぁ下位でチャンス作ったって駄目なのよ

  33. 今日は田中マー君の200勝に切り替えてく

  34. ドラフト外野取らんとヤバいよな何気に。岡島引退.辰己FA.前銀育成落ち濃厚となると。

    • 絶対獲らなきゃダメだね
      現状中島しかいないんだから。先発捕手だけ獲れば良いってもんじゃない

  35. 武藤 今の打席では、隅田はムリ

  36. 左でマスターってダメなのかな?
    ユキヤは結構チャンス与えたけど

  37. やっぱ外野の層薄いよな
    昨年までは辰己と小郷、そしてあと一人の争いって感じだったのに今は確定は中島だけ

  38. 武藤センターで使うには守備危ういし両翼で使うには打力が物足りないんよなあ
    控えにいる分には良いけどこのままだと和基と同じ扱いで終わってしまう

  39. マーさん200勝できそうやな

  40. 武藤今んとこ量産型楽天生え抜き左打者のレベルにすら到達できてないからな
    走攻守全てにおいて

  41. まじか3回で交代

  42. はっやピッチャー交代

  43. 全部見切られとるな〜

  44. 7イニング中継ぎに押し付けるのクソ

  45. 交代だ
    藤井はだめだ

  46. おいふざけんな。ちゃんと責任は果たせろよ(

  47. もう先発なんかさせちゃいけないよ
    無理っしょ

  48. こりゃマー200勝見た方が有意義だろうな

  49. 藤井さぁ….

  50. これは短期決戦(仮想)の鬼、三木

  51. 津留崎きた

  52. 流石に打たれて取るも限度があるか

  53. あのさぁ…なんで岸に出来たことが他にできないの…

  54. うーんこりゃ今日は無理かねぇ
    藤井あたりが不動のローテじゃ上なんて目指せない

  55. マー君、初回2点援護

  56. 三木は短気やなぁ
    ケツの穴小さそう

  57. まあ藤井はいつも守備に助けられてるだけのピッチャー
    エラーされるとどうにもならない

  58. 被打率がやばすぎる

  59. まぁ三木的にもAクラスがボーダーラインだろうし短期決戦みたいな裁量にもあるよな

  60. 3回途中6安打3失点、運だけで抑える事もあるけど単純に先発としての能力がウンコすぎるわ

  61. 内、古謝、荘司の若手は気迫の投球してるが
    藤井は、まったくピリッとせんな
    代わりもおらんけど

    • いうてそいつらは能力あるしな…
      藤井は良い時も何で抑えてるか分からない系だし

  62. 今日抑えたら次津留崎先発だな

  63. これは別に三木と石井貴に全ての非があるわけじゃないわ
    先週のオリ戦もそうだしどんだけ早期降板でチームに迷惑かけるんやこいつは

  64. この継投はしゃーない
    一応まだ3点差だしCS争いも佳境だし捨て試合を安易に作れない
    岸の時は2回で7失点だったからさすがに捨て試合だけど
    もう藤井が全部悪い

  65. 大内も2軍で燃えてしまってるし希望がねぇわ。まともなローテ6人揃えることすら遠い

  66. おろすの早すぎるやろ毎回毎回

  67. つるちゃんとノリさんに頑張ってもらって
    7回に追いつこう

  68. ドラフトで伊藤樹取ろうや

  69. 三木石井貴の見切り激早系統は今日に始まった話じゃないからねぇ。

  70. 明日休みやから、早く降ろせたのかもね。

  71. 藤井が良い時になんで抑えられてるかはわかるやろ。スライダーとチェが低めのストライクゾーンに決まるかどうかやろ。今日はそれができなかった

  72. 今日の藤井の内容で交代しなかったら
    それこそ首脳陣のアタマがおかしい
    文句を言うファンも野球無知すぎ

  73. もう来年西垣先発でええやろ、1,2イニング投げればお仕事完了なんですから

  74. マー君、上林にホームラン打たれる

  75. う、う、う、うううう、うううううう上林マーからHRwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  76. 藤井は中4日で
    26日(木)のソフバン戦に登板してもらおう
    古謝はオリにスライドや

  77. 藤井はもうバンク専用機にしろ

  78. 打線はやる気あるし点は取れそう
    いつも通りリリーフがこのまま3点差で踏ん張ってくれるかどうかだね
    次の西武に一点が入ったら見るのやめてよさそう

  79. 津留崎も今日はバッピになりそうだな

  80. まぁ三木と石井の判断が正しかったかどうかは今後の中継ぎ次第じゃねぇの。コイツらが結局崩したら結局藤井に責任取らせた方が良かったって話になる

  81. 一昨日もそうだが、失点に直結するミスが多すぎる

  82. 継投失敗してて草

  83. 今日は消火できまへんな

  84. この大事な時期に来てミス増えるのは楽天っぽいけど勘弁して欲しい…

  85. 津留崎も交代したほうがよい
    全然だめだわ

  86. やーい中日の走塁楽天イーグルスー

  87. 今季の藤井酷いな…

  88. 出てきた津留崎もゲロ甘しか投げてませんがそれでも三木石井の判断は間違ってません。

  89. 見切るにしてもどの程度準備できてたのかやな
    3点取られた時点でやってたとは思うが

  90. 津留崎も藤井と変わらんくらい捉えられてるんですが

  91. 津留崎は全部捉えられてる
    藤井よりひどい

  92. 相手隅田って事を考えると無駄に投手消耗したくない感じにはなるな
    津留崎に出来るだけ回を消化して欲しいけども

  93. だったらランナー出してからとかじゃなく頭から変えろよと思うのは俺だけですか?

    • 回の頭から変えたら火消しのマウンドに責任もっていけないじゃないですか、あれがいいというファンもいるんですよ

  94. マー君、大野相手に三振

  95. 岸とか藤井みたいな今シーズン運と援護のおかげで勝ってた奴らが順調にボコられて負けるの萎えるわ
    この2人は球遅い、変化球のキレない、制球悪いと三拍子揃ってるから毎試合同じ感想しかないんだよ

  96. 23日(火) ハワード  ハム エスコン
    24日(水) 内     ソフ 絶命
    25日(木) 瀧中    ソフ 絶命   ←New
    26日(金) 藤井    ソフ 絶命   ←New
    27日(土) 荘司    オリ 京セラ
    28日(日) 古謝    オリ 京セラ  ←スライド
    29日(月) 岸     オリ 京セラ
    30日(火) ハワード  ロ  マリン

    • 三木石井はそんな先発可哀そうな事するわけない、中6以上は守らなきゃというのだけは徹底してる

      • 藤井28日の日曜日オリに先発したら
        おそらく終戦記念日やで

        • そんなの考えるわけないやろ、先発限定勝ち頭エースの藤井をオリにぶつけないわけがない

  97. 津留崎でもダメならもうしゃーない
    他にロングできそうな人則本しかいないし
    もう藤井続投させて中継ぎ疲労回復とかいってられる時期じゃないからね
    それは前半戦でやるべきことなんだわ…

    • 前半戦→全試合捨てられない!常に全力や!
      後半戦→もう1戦も捨てられない!全部全力や!
      結局休めるタイミングこの球団限定では0回では

      • それがおかしいんよね
        今の時期この継投やるならまだ分かるがそれを今までずーーーとやってたのが狂気
        投手コーチはマジで反省しろそしてコーチ変えろ

  98. 藤井や岸は本人もそうだし、それらを押しやれるほどの選手が育ってないのがね
    下手にAクラスなってあのGMやら三木石井やら続投なるよりは全員クビにして新しい血入れて今後に備えようや

  99. 村林また元のクソボールブンブン丸に戻ってるやん…

  100. 黒川1発狙って?な