試合開始時間:13時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
12:30~ | BS・CS | J SPORTS 1 |
12:45~ | ネット | Rakuten TV |
12:45~ | ネット | DAZN |
12:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
12:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
12:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
あっさり失点しやがって
宋もぶっちゃけ7試合で3失点じゃ話にならんわ
はい浅村の一発が空砲になりました
先発やらせるべきやつを中継ぎやらせてる!中継ぎの方がこんなに防御率良いのはおかしい!って言われるけどさ。ウチ勝ちパとそれ以外の実力差半端ないからな。そこは念頭におくべきと思う。コレで来年いまの酷使勢が離脱なり不調に陥って先発転向もやろうものならどうなるこもやら
まぁ宋家豪は怪我明けだし仕方ない部分もあるから来年から頑張ってほしい
これは今年のドラフトは立石一択だな
先発死んだ試合でよく言い切れるなw
内野は余っとるで
そりゃ行きたいけど
内野飽和中継ぎ飽和外野スカスカ先発スカスカだから無理なんだなぁ
チャーハンは見切り発車も良いところよ
本人以上に首脳陣と他のリリーフがクソ
去年より西口も復帰してちゃんと補強もしてもらったのにね
やっと太田下がったか
親の顔より見た3球以内終了
内野とか今楽天で一番マシなポジションだしボイトや黒川と力見せてる内野手いるから敢えてこんな崩壊してる投手より立石を優先する意義を感じないかな
立石指名
黒川外野コンバート
せっかくセカンドでレギュラー掴んだ黒川をそんな扱いしてまで6〜8は競合する立石に行くのは有り得なく思えるな〜。それより優先すべきポジションは沢山あるし
ひでえ
伊藤裕季也もそうやったけど
2軍で打ちまくっても意味ないよな
今年は野手0人ドラフトしかねえやろ、10枠全部埋めて1人出るかどうかなんやし投手
もはや立石派が少数と化してるからな。まぁ今年の楽天見てれば当たり前なんやけど
野手もダメなんばかりやけどな
投手VS野手の対決で野手が優勢ってだけであって野手も微妙なのばっかやもんなあ
ゴンザレス来年2億か…
マストが先発、捕手、外野なんよな。もうこれで3人分枠使う必要があるから上位指名かなり真剣にいかないとな・・・。
投手にも中島黒川やボイトくらい希望を見せてくれる若手や外国人居れば良いんだけどな。それがないからそりゃ投手ドラフト派が多数派になる。
WARで見れば先発投手と捕手の補強が最優先
この2つはリーグ平均から大きく離れている
マジでオフに先発乱獲しろよ、この惨状見たら何枚あっても良いわ、先発不合格になった奴を中継ぎに回してけ
今井2回、隅田2回しか当たってないのに西武に負け越しってヤバすぎるだろ
ネビン渡部加入したからって打線が劇的に良くなったわけでもないのに
ゴンザレス
ライトチャレンジか
いいやつは全員先発に仕立てるから先発微妙なのしか揃わんぞ
いやそれはええんや、中継ぎやった
ゴンザレスライトて狂気的だな
みんな打たれるなあ
楽天に来たら良い素材もみんなカスとなる
仮に1位で野手取りにいくとしても立石じゃなくて小島だよな。まぁ大卒捕手ドラ1位っていう前例が少ない例だけど。
敢えて比較的マシな内野既存のメンツをガチャガチャ動かしてまで最低6球団競合の立石に行きたいとは思わないんだよか〜他要素より優先してまで
小島は2位で取れるといいなあ
でも残ってないか
どうしても1位は先発投手とって欲しいから、
だから5位でいいやと思ってしまう。
まぁその辺で有馬なり萩原なりの捕手取れたらええな
江原も爆発炎上するなら今日みたいなどうでもいいタイミングでお願いしたいんだけどな
辰己がFAなら人的で投手か捕手のどっちか取れ
やはり中島センター武藤ライトでよかっただろ、というプレー
やっぱり辰己のいないセンターは中島や
ファームサヨナラ勝ちしとるやん
若手が出塁して岡島三振、阿部島内でサヨナラタイムリーとは色々と泣けるぜ
試合後のファンイベントも楽しいんだろうな😢
毎年監督変えるのはちょっとあれだが、百歩譲って三木続投なら投手コーチは変えろよ
江原毎度毎度こんなピッチングでほんとよくこの防御率だよ
ついにWHIP1.5とか乗って
今来たけど藤井がうんち?
ちょっと高掴みかもしれないが明らかな弱点であり今後の目処も立たない捕手をドラ1は個人的にはあり
明大から2年連続になるけど小島に入札かな
高値掴みだからこそ無いと思うよ
守備面がきついから安田を使わなかった時期があるし、打撃は文句ないけど間違いなく二軍漬けになるよ
ホークスももうダメやな
残り11試合で4G差はもう絶望的や
出てくるピッチャー全員失点かよ
津留崎は人のランナーとはいえ
なんかバッテリーエラーばっかやな
堀内アレ取れないの?
Bクラスの野球してる
ミスは秘密特訓の成果なんやぞ
ええ
凡事徹底
翔天西垣西口藤平とその他じゃレベルが違いすぎてまともにビハインド処理出来る投手がいねぇ・・・
今年のルーキー岩見3人衆全員ダメじゃん・・・。
打たれたくない…せや!ボール球だけ投げれば打たれないんや!
正直江原もよく謎に先発転向推されるけどまずアマ時代ほぼ先発経験無いから出力の管理できんのか?って懸念と落ち球の精度上げなきゃ無理だよ。
⚪︎⚪︎先発転向させろってよく見るけど中継ぎでの球速維持して長いイニング投げれる前提なの謎なんだよね
先発転向より、先発完全廃止の方がまだ健全や
江原やるんなら大学時代先発だった西垣とか一応プロ先発経験ある津留崎とか西口の方がまだ順応はしやすそうな気はするね
江原ついにか
まあ今日で良かったんじゃない
最終戦までのチケットある程度売り切ったんやしあとは適当に試合消化すればお金は回収できるという素晴らしいシステムなんだ
江原はど真ん中に「打ってみい」って
火の玉ストレート投げとけばいい
打たれたら「アホか」ってベンチでふんぞりかえってればええ
いい投手は先発やらすべきって一瞬の決まり文句みたくなってるけどいい投手の定義ってよくわからんよな。
現地やがもう帰ろうかな
お察し申し上げます。
お疲れさん
そういや翔天先発チャレンジとかあったな
内野手外野手捕手投手全部補強要だ
江原は毎回点取られるとられないに関係なく内容が酷すぎる
運用の面では内に中継ぎやらせたり先発やらせたり意味不明な調整させた弊害も大きいよ
ハナから先発調整させていればもう少しいいパフォーマンスできたろうに
辛島のほうが優先されたのが未だに理解に苦しむ
こんな投手が大差リードで出てくるとか、うちなら勝ちパいけるで
ドラフト
1位即戦力投手
2位捕手
3位社会人投手
4位高卒投手
5位大卒投手
6位中島みたいなの
ドラフトで即戦力とろうとするのもうやめようよ
即戦力獲得が鷲流やから今更やめるとか出来るわけないヤン
まるで素材なら育てて来れたみたいな言い方じゃないか
というか高卒でも社卒でも1年目から活躍できる選手なんてほぼいないのにルーキーを計算にいれるのが編成としてありえないって話
育成できないからなあ
しょうがないじゃん
あとは強奪しかないやん
素材とれればいけるんか?
数年来の目の前しか見えてなかったチーム運営、采配がここまではっきり結果として現れるってのもまたなんとも
なんだこのチーム
来年以降ボイトいても大して順位上がらなさそうやなあ、1人で8得点とかできんし
これボイトリリースもあるかもなアコスパとかで
小孫,弓削,松井友,宮森みたいな2軍でもまともに抑えてない中継ぎは即戦力外(柴田も怪しい)
先発は頭数が足りてないから戦力外は辛島ヤフーレくらい
内野は阿部山崎山田が怪しくて
外野は岡島引退で他は層薄いから大丈夫そう
特に投手は血の入れ替えしないと本当にまずい
投手はスカウトが悪いのかコーチが悪いのかどっちなんだろう
そんなに変なドラフトはしてないと思うけど
他球団も欲しがってる投手取れてるから環境
外部コーチにガンガン行ってもろて
3位射程圏内どころかここから転げ落ちて楽天5位&西武が楽天クリニックで大逆転4位とかありそう
いつだかにそういうシーズンあったろ
コーチとスカウトどっちが悪いか分からないから来年もそのまんまや🤗
こういう時に泰投げさせろよ笑
2軍はサヨナラ勝ちだってさ、タケローと同期の島内がサヨナラタイムリーだって
ここで加治屋とかマジで試す気もない意味不明すぎる采配やな、なんで呼んだんですかって
なんでバンク負けてんの
なんで泰じゃないんだ
三木ホンマセンス無いな
ここで加治屋使うのが今年の楽天を象徴してる
今年の放出候補
フランコ、ヤフーレ、辛島、松井フ、小孫、宮森、弓削、山崎、山田、阿部、田中和、吉野、前田
吉野なら吉野より成績悪い吉納の方が先だな
なんで鍛冶屋なの
三木の諦めてませんアピールキモすぎんだけど
こういう場面で経験積ませるためにファームから泰昇格させているのに首脳陣がその意図を全く理解出来ていないのがな
こういうところで泰を使わんから伸びるものも伸び悩むんや
使って伸びるとは限らないにしても使わんで伸びるなんてことはないわ
つーか即戦力とらないと後ろが死ぬ
素材を一位でとる余裕はイーグルスに無い
捨てシーズン作るなら良いけど
楽天球団はハムみたいに
三年後優勝みたいな方針取らないしな
三木谷は脳内サッカー的思考やしな
西垣藤平を節約しつつ諦めてないぞアピールに徹してるんやぞ、西口壊れたかもしれないし
野手運用は去年クソだったけど投手運用は今年がダントツでクソやな
泰だろ普通
泰くん見れないのか
結局三木も自分がかわいいだけなんよな
とりあえず岸抹消したから呼んどくかって感じで呼んだんやろなあ
投手起用という点じゃなくてチーム運営っていうもっと巨視的な面の問題だよ
結局後半戦からは将来戦力育てなくなるいつもの楽天だ
ここで泰出てこないの、本当に楽天イーグルス
ゴンザレスがフライ取れることに感動している
ゴンザレスは本職のライトは安定してるな
本職ライトなんだ
知らんかった
もうちょっと見てみたい
西口さんは先発するのかな?
なんで泰ちゃまじゃないの??
少ないチャンスを掴み取れないやつが悪いとよく言われるけどこのチームに限っては競走馬全滅とかしない限りノーチャンすぎる
×競走馬
〇対抗馬
ここで泰出てこないのはもう投手コーチどうこうの問題じゃない
ベンチ全体終わりじゃんこんなの
今日行かなくてよかった
結局8点も取られるなら藤井続投でもそんなもんやったな
勝ちパ以外がカスすぎる
やってる事って中継ぎの負担増やしてるだけやからな、中継ぎ素晴らしい言うけどごく一部の酷使で作られた成績やし
藤井世界陸上にハマってる場合かな
かよ
風流で草
ヘッドコーチ不在なのが短絡的な選手起用や長期目線の運用できない要因になっている
まず監督1年でクビにしてる時点でな
単年契約ならまだしも2年契約跳ね飛ばしてるんだもん
今江もプロセスや結果はとにかく2年計画で色々と考えてたんちゃうかね
1ミリも擁護できない采配やめてほしい
使うならスタートからだろ
ファンサなの?
今テレビの前で呆然としてるんだけど
7回辺りから泰のピッチングだけ楽しみに待ってたのに加治屋出てきて…
加治屋が嫌いとかではなくこの試合展開で投げないんだったらいつ投げるんだという
強いて言うなら初回先発KO、2イニング以降も全員中継ぎ30,40球で回跨ぎできないとかで致し方なく出さなければいけないとかそういう試合ぐらいしか出れなさそうやなあ
それなすぎ😡三木ママのおバカ!!
もうブルペンで球が荒れまくってて試合にならないくらいだったともう自分で思い込むことにするわ
ホークス、先頭タツル四球からのイケメン2ベース
さすがに点入るべ
追い込まれてるんだから振ろう
こんなピッチャー打てないとは、スタメンは出来ないな