※集合スレは建ちませんので、試合終了後もこのスレをご利用ください。
試合開始時間:13時00分
場所
Enagicスタジアム名護
スタメン
打順 | 守備 | 名前 |
---|---|---|
1 | 遊 | 村林 一輝 |
2 | 二 | 小深田 大翔 |
3 | 中 | 辰己 涼介 |
4 | 一 | 浅村 栄斗 |
5 | 指 | 阿部 寿樹 |
6 | 右 | 吉納 翼 |
7 | 左 | 中島 大輔 |
8 | 捕 | 太田 光 |
9 | 三 | 入江 大樹 |
先発 | 西口 直人 |
放映予定
放送局/メディア |
---|
GAORA |
ファイターズMIRU |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
去年のリリーフに今野加治屋ぶち込んで終わりでいいよ
日當がワンチャンあるくらいであとは可能性もないでしょ
育成バッテリーと石原が💩だった以外はそんなって感じや
藤平は調整中ということで
坂井と王はもう2軍に落としていいと思う
教育リーグに出させたい
ぶっちゃけ大した上がり目すら感じない。こいつは今年期待できるぞ?って感じさせる既存戦力からの対応が安田しかおらん
ポジ要素があるのは救いやけどそろそろ勝ってほしいわ
練習試合とはいえ、3試合で23失点は地味にヤバいな
王と坂井で12失点
西口が無事戻ってこれそうなのが分かってほんまに良かった
津留崎は回頭からまた見たいな。
詳細よう分からんけどファームは大内が3回無失点したの?だとしたら凄い
林はなんとか挽回できたけどやはり抜擢組の投球内容見てると1軍と2軍どころか1.5軍と2軍ですらレベルに大きな乖離がある事を痛感した。
今江批判に利用されて持ち上げられてる選手が安田以外ボロボロなの呪いかな
2軍は松田宮森で8失点したっぽい
詳細ありがてえ
モイセエフとかおるみたいね…火ヤク?
その二人も一軍で頑張ってほしい面々なんやけどなぁ……なんだかなぁ……
宮森が5失点したらしい……
開幕まで1ヶ月以上あるから投手が仕上がってないのはわかるけど、打者が揃いも揃ってシナシナなのはアカンくないか?
今1軍の投手(25人)
岸則本ハワード古謝ターリー早川中込渡辺翔江原加治屋宋松井藤平藤井西垣坂井鈴木翔辛島林今野内柴田ヤフーレ王西口
1軍は15人なので、10人は落ちる。
坂井王はまず間違いないかな。
2軍から上がるのが確定なのは酒居と荘司。
今季1軍レベルで期待できるのは日當泰と個人的に小孫。
ファームは大内日當が無失点?泰も投げた??のか?
岸本にもヒット出たらしい?
現地っぽい人のツイート有難い
分からんが喜べる時に喜んでおくで〜😄
2軍は1-8で負け(現地民より)
松田3回3失点
宮森1回5失点
泰日當1回無失点
大内3回無失点
憶測込みです
映像見れてないんだけどコブ村林辰己小郷は打席内容的にどうなんや??
中島くんは惜しい部分はあったと聞くが…
小郷は長打意識しすぎてヤバそう、他は開幕までにそれなりに仕上げてくると思う
サンガツ
昨日や火曜日の試合でもパッとしなかったからなぁ……
まだ先はあるし実績はあるにせよ不安やなぁ
田中将大、森原「みなさんお元気ですか?」
よくわからん助っ人をレフトに入れるより武藤、中島、吉納で争わせた方がチームにとっていいのでは
助っ人の打力は必要でしょどう考えても
っぱウィーラー、ペゲーロ、アマダーよなぁー
な、20点取らな勝てないのに小粒を争わせてる場合かと
阿部大地を使わないのももったいないから、やっぱり外国人取るならレフトよ
そんで安田が捕手のときに指名打者やらせればいい
こんなんじゃ宗山楽天なんて行って可哀想と言われてもなんも言い返せなくなるぞホンマに。情けな過ぎるよ流石に
チームの再建期がまだまだ続くってのはこういうことなんだよな。1軍でプレーするに値する奴少なすぎるわ。
でも再建期をずっとすることで補強は手抜けるからコストダウンにはつながる…?
去年より上の順位行くには去年活躍したメンツの成績維持ないし更なる成績アップと新戦力や既存戦力からの台頭がなきゃ無理に決まってんだよね。
毎年言ってるけど、中途半端にベテラン使わず吉納や宗山に投資する年にでもしなきゃこの球団変われないんじゃなかろうか
それは飛躍しすぎでは?そもそも有望な使うに値する若手が少ないから悲観されてるのにベテラン使わずって発想は理解できん。
優勝とか狙う意味での勝負の年は宗山安田が主軸になって、投手ドラフト組が成長したときだよ
今年はaクラス争いをする年。ヤフーレハワードにだいぶかかってる
なんかアレよね。何か上手くいかないと事ある事にベテラン使う事に苦言し出す一派おるよね。ただの若手厨やんけと思ってしまう。そんな有望な若手まみれだったら今の楽天2軍はくふうレベルの打撃と論外レベルの投手陣になっとらん
要するに銀次内田や西川武藤の時と一緒で、ベテランが不調の時にまで若手使わずに無理矢理復調待つみたいなのをするなって話じゃないの?何もベテラン全員引っ込めろって話じゃないでしょ?
そもそも吉納と宗山が今現在ベテランのせいで出場機会が限られてるみたいな状況でもないのにベテランより彼らを使うべきだって流れは意味不明やけどな。そもそも去年時点で島内岡島とあかんベテランは早い段階で見切って2軍幽閉してたし阿部大地ですらレギュラー固定までしてなかったし。謎にベテランへの敵視してるのおるよね。
割とマジで小郷は3戦連続で打席内容酷いから長打意識しすぎてスイング崩してそう、オープン戦でも小郷が酷いままで吉納が結果出すようなら開幕戦は小郷外して吉納スタメンで良い
近年は投手優先ドラフトを続けてきたのにどうしてこんな事に・・・。
[残りの練習試合] あと3試合
18日(火) 対広島戦 沖縄
22日(土) 対阪神戦 金武
23日(日) 対ハム戦 名護
3月1日から倉敷でオープン戦開幕。
宗山は確定として吉納や小森なんかもスタメン入って野手9人のうち2人が大卒ルーキーで1人は人的補償なんてザマになったら既存メンツ情けなさすぎて涙出てくるで
既存に固執して冷え冷え打線になる方が情けなくない?
でもルーキーや新加入選手に背負わせすぎたくないから既存生え抜きしっかりせーやって話だけどね
則本や村林が言ってた様に競争しながら頑張ってほしい
まぁいくらドラフトで投手乱獲して自転車操業続けてもそこから育てる力がなければジリ貧になるってことだな。投手関係の組閣はここ数年ずっと成績低迷してるのに内部異動だけで大きな変わり映えもない時点で育成面で劇的に変わることはないでしょ恐らく
22、23はオープンせんですよ。
宗山って誰かと競わせる選手やなくて、一軍で英才教育をしていくクラスの選手やもんな。村林をどかせて。それをしないのなら取ってはいけない選手やったと思うね
三木は村林とショートで競わせるって言ってる時点で現場はそうは考えてはいないと思うよ
小森の足めちゃくちゃ速いな。あの打球で帰ってこれるの凄いわ
GAORAが動画上げてくれてるな
西垣、松井が好投したの見たいけどハム側が活躍してないから動画にはされんかな?
西口だった
宗山単独で動画上がったわ
犠牲フライは良かったけど清水の打球処理がほんの少しもったいなかったな(捕れてもあの場所じゃ内野安打だろうけど)
なんだかんだで浅村や吉納のヒットは見れたから、確かに西口松井が見たいわね
競争させずにレギュラーを与えることは英才教育とは違うと思うけどな。宗山とて完璧超人じゃないからまだ課題はあるし村林がよき壁でありライバルでありながら切磋琢磨してほしいわ。
小森スライディングの時怪我したんかな??離脱するほどじゃない軽傷だといいけど
三木は小森みたいな選手好きそうだし重宝しそう。ああいうパンチ力秘めた脚使える小兵好きよね。山﨑とかも重宝してた印象
GAORAの清宮野村の全打席まとめで見ただけだけど、西口松井はええ球投げるねぇ
西口の復活気配嬉しい
藤平は次登板良ければええとして、王くんはなぁ…
記事見たけど小森の意識の高さとても良いな
外野コンバート視野だし少し振り回されるかもしれないが一軍掴み取ってほしくなった
2軍は前田君が足を怪我してたけど肉離れかな?無事を祈ります。2軍の試合後のサイン会に参加された方いますか?
結果だけ見れば投手陣が情けなさすぎるが、それでも中堅若手含めポテンシャルを感じさせたり復活の兆しが見える選手は多い、どうしようもなさそうなのは王渡辺(坂井)くらいじゃないかな。
野手は本当に酷すぎる、若手どころか中堅野手すら碌に打てないのばっかで印象に残ってるの宗山吉納安田だけだぞ…
佳明忘れてた、申し訳ない。
既存の野手でアピール成功できてんの現状安田と佳明くらいなんはキツイわよね
個人的に一番がっかりなのはいとゆ。なんやねんあの淡白な打席。守備も良くないし…浅村がサードから退けて黒川も離脱して実質チャレンジ枠としては大チャンスなのに譲り合いの精神発揮してんのはほんまガッカリでしかないぞ。結局浅村退けて入るのが浅村よりベテランの大地阿部になりそうなのが既存メンツの突き上げの無さを感じさせる
そりゃ結局孫が消去法でスタメンになるよなーって感じ
せっかくサード空いたのにな
黒川も情けない
まぁなんだかんだで孫打ってるから打たない人よりは使われるのはしゃーないべ
このまま好調維持できるなら孫でもええよ
打線のバランス的には入江いとゆマスターあたりの右打ちが入るのが理想だけど
ユキヤは孫以上に結果出さないとねぇ
まぁこればかりはどうにもならん
(個人的に入江出てきて欲しい)
結局このチームで勝ち残るのはアヘ単なんよな