試合開始時間:13時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
12:55~ | BS・CS | TBSチャンネル2 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
守備は固いよね守備は
本人もそこ目指してやってんのは分かるんだけどさ?分かりはするんだけどやっぱ勝ち稼げる能力のある先発をわざわざ相手のエースにぶつける意味ってマジでないよなぁ・・・他の先発がカスばっかなせいなんだけどさ
試合なくてもつまらんけどあったらあったで毎試合ド貧打見せつけられるだけ
こんなクソつまらんプレシーズンも久々やね
low?(低くない?)
えぇー、それは取るんかい
ストライクですか…そうですか…
神宮セカンド茂木 犠牲フライで追加点
怪我しないで元気でいてくれ
ちなみにかっこいい西川遥輝さんも好調
交流戦楽しみやね
谷繁さんいわくキャッチングの技術なんだね
今の太田のも低いw
球審ひっでえ
ワイのしょまたん
オリさんは本戦でもドベ争いせんようにお互い頑張ろうな😢
投手力では完全にウチが負けてるけど…
ヤフーレハワードが機能すればと言われるものの仮に機能したとしても勝ち星つけれず普通に中継ぎ打ち込まれて負けそう
しょまたん元気かな?元気だといいな
藤平仕上がってきたな
普通に正当なる競争の結果則本抑え剥奪になりそう
なるわけないでしょ楽天首脳陣舐めすぎ。ただ画になるからとかの理由だけで則本抑えでもう話ついてるよ。
セーブシチュの登板時の球場演出もう依頼かけちゃったから則本で決定なとか言っててもおかしくなさそうよなw
投手が100働くから野手は0なんやろな、コスト管理されてるんやチームが
藤平流石やな
マスターのお散歩
阿部値打ちある四球
則本抑えの件は三木ん時に抑え森原そこそこ続けた例あるから信用ならねえというか外すかびみょうすぎるんだよなあ
ちょっとやりそうと思ってはいた
絶対ゲッツーだと思ってたけどほんとにやるとかマジでキモいわ。
ひどいひどすぎる
見本のようなゲッツー
まだオープン戦とはいえ、三木が打線に苦言を呈してるあたり本当にやばいんやろなって思う
いらんヤツばっか
代打佳明の時もそうだけどやっぱりか、という気持ち😊強かった鬼は消えちゃった😇
そしてポップ締め😭
ガチメンだぜこれ?
オープン戦バントしてるの見たことないで、なんか今年バント少なくないか?
江原めっちゃ久しぶり
去年の西武並の極貧打線になりそうだな、ほんで打撃コーチ入れ替えまでいきそう
出来れば石井貴も入れ替えていただきたい
まあ擁護するとしたら小郷が佳明になったらそら点は入らんわなと
小郷のままでも併殺だったかもしれんが
ほんとに核になるやついねえもんこのチームそれこそ宗山が即核になるレベルで
ちなdeですが宗山入団したし村林いらんやろ?うちにくださいな
代わりはピッチャー持ってってくれ!
投手より打てる野手のほうが欲しくなるとは思わんかったわシーズン始まる前は
ショートなら森がいるでしょ
江原はいいな
球威もある
社会人投手でも先発やってる投手はプロに入って球速が落ちる傾向が強いけど、リリーフはそんな変わんないのはなんでなんやろな
太田光とエハラマサヒロのバッテリーだ!!
牧から三振はすげえ
守護神江原爆誕
昔、小孫に期待していたピッチングをエハラがやってくれてる
小孫は二軍で投げる度に失点してて泣いちゃうぜ😢悲しいぜ😢
フランコ、開幕スタメン合格
これはフランコ必要ですわw
ONE
もはや延命感が強いヒットやなあこんな時に単打やと
小森イン
今年やばいなこれ
去年の開幕戦かな
ちなみに昨日までの段階で平均得点は12球団で3位、チーム打率6位なので打線に関してはよくやってる方というか他球団も大して変わらんからこの時期に過度にネガるひつようもないんですけどね
檻の試合で平野と齋藤を打っただけだけどね
抜いても平均得点は西部とDeの間の9位だからね。
上位ではないにしてもとび抜けてひどいわけでもない。
それなりに試合数こなしての12球団中9位は普通に酷いのでは?それも割と主力メンツ使ってのこの成績て
全チームの打席の内訳算出はさすがにめんどいからやらんけど、規定打席立ってるのは小郷・宗山だけだから主力メンツは言うほど打席に立ってないし、試合数も西部がやや少ないくらいで他は大体似たようなもんだよ
特定の投手から雑魚狩りして稼いだ数値をさも平均値みたいに扱っても仕方ないやろ
某校長とかいう中央値の大切さ、平均のみの欠点を示した前例もあるっていうのにな
早川…あらためて打線に呆れる
投手陣頑張ってたのはホッとした
フランコちょっと構え変わった?
久しぶりにオリックスと熱い最下位争いできそうで胸が高鳴るわ
長打が出る球団との差
毎年オープン戦なんだからとか言って、結局シーズン入ってもそのまんまというのを繰り返してるねw
今出来ない事はシーズンでも出来ないチームだよ
江原って今年中継ぎで1年やって来年辺りに先発チャレンジさせるんかな?
アマ時代よくわからんけどリリーフ専やないか?
このまま森原(2019のすがた)になって欲しいわ
ポジ要素
早川順調
藤平、江原良い感じ
守備堅い
ネガ要素
小郷死球
打線ショボすぎ
フランコ、ここにきて開幕スタメンを決める1打を打つ
そのオリックスにソロ一本負けとかしそうである
オリックスは100敗だとかネガってるけど、楽天のこと忘れてるだけやろって思うわ
(笑)
投手は良かったねとしか…
特に早川は楽天の唯一安心して見れる先発やわ
伊藤この前のヤクルト戦ベンチ外で今日も出てないけど怪我したのか?
もしかしてオープン戦だから何か試してるのかもしれないけど去年より早打ち気味になってないか?
辰己浅村辺りはオープン戦打てなくても心配はしてないけど、「お前オープン戦でアピールしなきゃ試合出られんぞ」みたいなやつまで軒並み打ててないのはいかんでしょ
今日で言うとそのラインで結果出せなかったの佳明くらいじゃない
譲り合うことで皆が平等に出番を貰えて優しい世界が来るんです!強いか?強さなんているか?
せめて最後安田の打席もう1回見たかったよ
小郷や辰己は今打てなくてもと思えるけど、なぜだか浅村さんはなあ…
守り方野球(完封前提)を徹底すれば今の楽天でもAクラスも狙えんじゃね。まぁやれるもならって話だけど。所詮マシになるかもしれない程度で別にオフ挟んで投手力が劇的に向上したわけでもないし。敗戦やビハインドの厚み増やしただけやし。今日みたいにせっかく珍しく先発が試合作ったと思ったら貧打で負ける試合多くなるだろうな今年は
楽天は助っ人頼りのロッテよりは打線強いから最終的にはチーム打力追い抜くなんて後半言われてたけど結局4位のままだったからな。あの時は何夢見たんだと思ってたけど今年は更に低迷しそうね。
ちなみに去年のWRC+は楽天とロッテでほぼ変わんなかったはず。
どの球団も助っ人に期待出来ていいなぁ、うちベストメンバーで1点も取れず伸びしろもほとんどないのだが…