試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
テレビ | テレビ北海道 | |
17:30~ | BS・CS | GAORA |
18:00~ | ネット | Rakuten TV |
18:00~ | ネット | DAZN |
18:00~ | ネット | ベースボールLIVE |
18:00~ | ラジオ | TBCラジオ |
17:59~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
以前から思ってたけどやっぱこの実況の人苦手やわ
球場音のみにしてもうた…こんなこと滅多にないんやけど
ゴーンヌおじさんが良かったなぁ…
ほんそれ!
ゴーンヌおじさんとかガンちゃんは、やかましいな〜wくらいで微笑ましいんやけど…
ワイは嫌いではないけど、嫌いになる人の気持ちは分かる
福岡はあかん…と思ってたけど前の原野さんは良かったな
人それぞれだからそれでもええんよ
ワイの知人セリーグファンは球場音どころか苦手球場の放送は無音で見てるわ
ファイターズ打てる捕手多いな
田宮、トライ、マルチネス、吉田、近藤
こぶちゃん合ってないなぁ
エスコンはイーグルスのホームじゃなかったのかよ!
なんでコブ1番にすんねん最近ダメなのにさ
他球団との先発と比較して思うのが楽天の先発って8割技巧派や軟投派よね。他所は大なり小なり150前後投げ込むパワーピッチャーの先発数人はいるけど楽天って過去に遡ってみてもローテレベルに育った本格派って田中と則本くらいよね。荘司や古謝がどうなるかってとこやけど
馬力ある投手を安易に中継ぎにしてしまう、或いは長いイニングでの出力維持の育成メソッドが全くないせいで否応なしにも中継ぎにするしかなくなるのか。元々先発想定だった安樂藤平西口の速球派右腕が中継ぎに落ち着いてしまってることと近藤高田小孫松井あたりが思ったように伸びなかったことが本格派右腕不足の要因なのかなと
まちゃるの日には打つ浅村さん
ホームランはよ!
伊藤は5回過ぎると手がつけられなくなるから
早く攻略してほしい
でもどうやって?
ストライクですか…
エースだから金村とか田嶋とかもう一人のオリの左のやつ(名前忘れた)みたいな2,3番手とか専用機程の悔しさはないけど、伊藤大海に勝てなさすぎて…
前に勝ったのヘロヘロになったところで銀ちゃんが最後の代打安打やった時ぐらいやろ?
天理の曽谷やな
曽谷??
曽谷や!!
めちゃくちゃ顔まで思い出してたのに全然思いだせんかった…
去年一応勝ってる&今年はそこまで当たらなそうなの嬉しい
強い打球…
まちゃるの真骨頂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やったーゲッツー
まちゃる様調子戻してきたな!!!
ランナー出だとしても
ゲッツーとればいいじゃない
今年もきつねやってるのね
相変わらず楽しそうな武藤とタカ田中
まあまあ珍しい気がするヨシアキのフル●ン
佳明あと30球粘れ
佳明好調やね
佳明やっぱ調子ええな
これは和製銀次3世
佳明今年良くない?
良い孫
ストレートヒットにするの佳明くらい
コツンコツン
2軍で毎年のように3割超えるほどの対応力は流石やね。そして村林はやっぱサード安定やな
村林負けてないなら
近々新型車両が入る仙石線ぐらい各駅停車な打線
村林は本当に打撃の調子良さそうだね
長打ほしいわね
大海、さっき当てただろ。分かってるな????
裕季也 得点圏.167
やべぇ
最低限進塁打は欲しい
芋煮
なーにしてんねん
チャンスで絶対打たないマン
2013のマーってこんな感じだったよなぁと思い出す感じのギアチェンジ
もうユキヤいいんじゃない?
打てる球スライダーしかないやん
やっぱオープン戦で5割打とうが関係ないって思い知らされるわ…
なんか得点圏フランコっぽい感じになってるないとゆ
伊藤裕は年齢的にも難しいかも
堀内お前ジャパンだろなんとかしてくれ
ちょい低くねー?
くそー
チャンスで2人6球で抑えられたンゴ
失投ないし
ストレートもコースギリギリ
まぁ単打じゃ3本は重ねないと点にならないからね…
今の回は1番先にいるランナーが佳明だから4本必要だったな
2球目のストライク取られたのが厳しかったわ
やっぱアウトカウント稼がれてからの単打じゃアカンな、相手投手のメンタルが楽すぎて攻略に繋がらん
白舞茸さんもいいピッチャーだけど勝ちたい
あかん(あかん)
守備でも打撃でも正直サードとして村林のが数段格上よね〜正直。謎にオフ評価が高騰して村林より打力は上って言い張る謎の一派おったけど
堀内は厳しく責められたな
その前のヤツは真ん中空3しよったけど
伊藤レフトなら武藤がいいなー
エスコン伊藤なんて眉唾モンじゃないかな?
単打でも繋げたら点は入るんだがな
これは厳しい
単純な話、シーズン1軍で完走したことも規定打席立ったこともなく歳を重ねた伊藤が通年主力として計算できる方がおかしいんよ
二軍はチャンスのようだね
岡島四球、青野レフト前、石原送りバント、陽のセカンドゴロで先制したで
先制は良いね!
親鷲も頑張るわよ
しかし辰己世代の奴ら揃いも揃って微妙だな
あの程度の成績で自分は主力だという慢心があったのかねぇ…知らんけどさ
しっかし、このままいくと堀内正捕手か
まぁ2019年は堀内が正捕手になっていくんだろうなって思ってたからおかしくはない
堀内だけに限らずだけど選手上げるタイミング、使い方次第でこんなに状況変わるんだなぁと驚いてる。
去年とか一昨年とか3年前はホンマに酷すぎってレベルやないからな、電車賃ケチるとかそんな噂すらなんか出るレベルやし
伊藤はもう交代すりゃ良いと思う
守備も不安しかないけど、次打席代打大地かな
藤井いいじゃない
ナイスピッチング!
ユキヤは村林どころか同年代で同じく本職サードのUTの佳明ですらしっかり打でアピールできてるしな。ぶっちゃけ楽天のチーム事情として打撃特化型の右打者が希少だから変に評価が高騰してただけで元々レギュラーレベルにはない選手やし。あとまぁ顔が良いから贔屓目に見てるファンも居たってのもあるだろうけど
日本語おかしくなってもた。佳明にもアピール合戦負けてるしな
今日は2軍メインで見てるけど小郷は時間かかりそうだわこれ
倉本前ヒットみたいになったぞ
中島速いわ
ラッキーだけど舐めプ?
中島君やるやん!!!
水野かっけぇーー
中島ないす
DAISUKEやったぜ
やっちゃいましたかね
おー早い
ええぞ!
堀内正捕手とかこの手の流れ去年石原の時にどうなったか見たら手放しに喜べんわ
このまんま続くのはいいことやけど当然対策されるやろうし
こぶちゃん合ってないからなぁ…バントでも良いけど…
茂木のアレ
コブは打てないからバントして
まさかのヒット
最低限位はやってくれ
コブナイス!
なーーーー椅子
コブの引っ張り、好き
小深田がんばる
いいね!追いつこうぜ!
良い攻撃の形~~~!!!!!
オシャレな攻撃
ゲッツーでもいいから1点取ろう
宗山のチーム定期
ここで宗山くんや!!!!期待できるで!!!!
宗山たのむよ➖
コブはちびです
ワイらの塁くんおねが〜い🥺
宗山 vs 楽天打線のノーアウト3塁の時のあれ&絶命連合軍
敵多過ぎるやろ😢
小深田走れ
ありゃー力んじゃった
まずい…
ワイの塁がチャンスで凡退して大変申し訳ございませんでした
ワイとワイの達が慎んでお詫び申し上げます
保護者やん
宗山くん、それはアカン
300号決めちゃってくれてもいいのよ?