【集合】2025年4月23日 日本ハム 3-8 東北楽天

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
東北楽天 3 0 0 0 0 4 0 1 0 8
日本ハム 0 0 0 0 0 1 1 0 1 3
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 勝ったどーーーーー!

  2. 貯金生活うぉぉぉぉ!!

  3. 6連敗した時はシーズン終わりだともう不貞腐れてたけど不思議なもんやな

  4. 4連勝なんていい響きなんでしょうか!ん?金曜日絶命?……知らない子ですね…

  5. ライト佳明のファインプレーこれが分岐点だったな

  6. 同率2位じゃないか!

    • (*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

  7. たかぴー「明後日も沢山援護ありそうやな〜」

  8. 金曜も早川だけど堀内でいいんじゃないか。バントは猛練習してほしいけど。
    流れいいから太田にしなくてもいいと思う。

  9. ハワードがかなり良さそうなんだよな
    上げるとしたら誰抹消になる?

    • 内くんしっかり先発調整かなあ

    • 内くんやろなぁ・・・中継ぎ調整からの急遽先発でまだ準備出来てないだろうし
      本当は岸さんにお休みあげたいところだけど、本人が了承するとは思えないなぁ

    • 内じゃない?
      それか内を中継ぎに戻して松井抹消

    • まだ30球しか投げてないし、あと2週間はこないっしょ

    • ハワード復活まじかかあ
      ええニュースが続くな

  10. 外弁慶強し

  11. 今日はハムの守備陣に助けられたな
    浅村先生はさすがや絶好調やね

  12. わしほー!
    ハム戦でこんな勝ち方予想してたやついる?いねーよなあ!!

    ホームでもよろしく(圧)

  13. 三木があまりにも名称過ぎる件について

  14. 瀧中の好投、浅村の試合を決めた3ランはもちろん
    大地の2打点と佳明の好守がかなり良かった

    バントとか江原の制球とか課題もあったけどそれはそれで収穫や

  15. 可変式の球審に壊されそうになったけど何とか勝ち切ったね

  16. 一応これは宮城3タテのリベンジでいいよね?

  17. 捕手が一日一膳してくれるって大きい

    • 最低でも一日一本打っててスタメン試合全勝中や
      投手が大崩れする事もないし試合見てて楽しくなった

  18. 江原は良い球投げるけど制球とメンタルは課題だな、いらん四球が多すぎる
    あと小郷辰己が2軍にいるうちに中島武藤小森はもっとアピールしてくれ

  19. 三木の有能ポイントは控えにも打席与えるところ
    ここは前政権のときは全くといっていいほどできなかった

    • 今の時代は調子の良し悪しや投手との相性も考えて野手は固定せず柔軟に起用して行くの方がええよな
      もちろん去年の辰己みたいに絶不調の時期がないなら固定し続けてもいいし

  20. いやー瀧中好投、大量得点の上宗山休養と素晴らしい試合だった
    江原がピリッとしなかったけどまあソフバン戦の時も危なかったしこの点差での失点でまだよかったわ
    明日抹消とかありそうだけど絶対出番あるだろうし頑張って欲しいな
    マジで瀧中がやってきた出力向上が結果出てきた感じして嬉しい

  21. これハワードが10勝くらい活躍して、あたり外国人梅雨頃から引っ張ってこれたらあるのでは?

  22. 明後日からの3連戦だけ藤本ホークスが甦ってほしい

    • ホークスファン的には小久保より藤本の方がええらしいぞ

  23. 堀内もぼちぼち当たってるな
    近年では一番出来が良いスタート切ってる感じ

  24. イーグルスは結構初物に強い
    特定のピッチャーはずっと苦手だけど

  25. 武藤転がって来た打席でしっかり打ってほしかったな

  26. いつものシーズンなら春の楽天(笑)で終わるんだけど今年はまだ本調子じゃない選手がたくさんいるから後半戦これまでにない勝負の年になりそうだな

  27. 古林は敵ながら今後楽しみやな…台湾MVPの底力は感じたわ
    エラー清宮はとにかく、キャッチャーは経験の少ない吉田よりも伏見とか田宮の方が…とは思ったけど

    楽天の台湾組も頑張れ
    ついでにせっかく台湾にモンキーズあるんだからもっとその地の利活かしてスカウティングしてホラホラホラ

    • 王はもうちょい頑張ってほしいわね
      蕭齊がいつ2軍で投げるかも楽しみやけど

      • まだ卒業もしてないから日本に来てないと思う

        • 蕭齊は去年の夏に卒業じゃない?
          キャンプも参加してたし

          • あー、道理で。年齢1個違くて何かあったのかと勘違いしてたわ

  28. 瀧中✖️堀内でソフバン、日ハムにアウェイで勝つとか開幕前は想像つかなかったわ。嬉しい誤算やね。

  29. 堀内影のMVPやな
    成長に涙が止まらない…😭

  30. 現地4連敗中の俺氏金曜日行きます!
    勝ったなガハハハッ

    • 行くな!行くな!(球場のゲートを)越えるなー!!

  31. 辰己や小郷には自分らがいない方が勝ってるってことに、ちゃんと悔しさを感じて2軍でしっかりやってほしいね
    武藤も中島も今打たないとレギュラーになれないぜ

  32. 直近7勝1敗でエース早川(7回1失点)のみ負けてるの可哀想すぎる、打力や流れを考えても太田じゃなく堀内と組ませてみて欲しいが変な軋轢生まれないか心配だな

    • ライバルいる方が恋心燃え上がるってもんよ😚
      たかぴーは炎上したらだめよ🥺

    • しゃーない、勝ちたかったら9回完封・1本塁打打つしかないな。

  33. 堀内に毎試合任せたらさすがに負担大きすぎるから早川くらいは太田でええわ

    • 太田ワンオペを心配してたら堀内ワンオペになりそうというw

    • そろそろ堀内疲労溜まってんじゃないかと心配

  34. もうちょっと捕手層の豊かなチームなら太田を一度打撃再調整とかできるんやろうけど…
    安田込みでもこの人数はやっぱり不足だしここはフロントの見積もりの甘さやわ

    太田も1割すら乗らんのはアカンで…守備頑張ってるのは分かるけど…アンタ2割前半ぐらいは打てる能力あったでしょ

    • 2割前半で謎HRがたまに飛び出す系よな
      守備は悪くないんだからこのまま終わらないで欲しい

  35. 太田も惜しい当たりは多いから流石に下振れだと思われ
    ただ入団時から打力ほとんど上がってないように見えるのがな
    流石に7年目にもなるから.240くらいはほしい
    併用で疲労軽減されるなら尚更

    • 言うて太田は2割4分がキャリアハイでそれ以外はほぼ2割(ギリ)だから打撃は伸び代ないと思う
      守備特化で意外性のある打撃って感覚やね

  36. 太田のバッティングは関節唇損傷の影響があるんだろうな

  37. 佳明瀧中堀内とここ数年粘着アンチみたいなのに叩かれてたメンツがしっかり結果で見返してくるの嬉しい。誰であれ贔屓の選手が活躍するのは嬉しいわ。勿論石原太田や小郷辰己と苦しいメンツも現状調子良いメンツが調子落ちてきた時に救世主になってくれたら

    • 1番まずいのは名前も挙がらんことだからな
      なので津留崎とか林とかはどうにか浮上してこないとまずいのよ
      あと最近音沙汰のない島内と黒川

  38. 2失点とはいえ今日の瀧中ならfeature playerでも良かったと思うんだけどなあ…

  39. 6連敗の終わり頃からチームとして右打者の内角にガンガン行くね

    今のところそのリードに応えられてるのが素晴らしいw

  40. 絶命ホークスか…オリがなんか解凍しやがってんだよなあ

    • 檻というか猫のなべゆが2回鷹を起こしてるんよなぁ…

  41. 先週の6連敗してたあたりは白目剥いて野球見てたけど、貯金作れるとは思わなかった
    辰己とか小郷には悪いけど三木はようやっとる

  42. もしかしてヨシアキ、キャリアハイある?

  43. 鷹さんがオリ左腕を2試合続けて打ち込んでるのは気掛かりやな…早川古謝頑張ってくれ…!

  44. 今季ここまでの盗塁成功率やたら高いな
    まだチームで企盗塁20回中失敗1回とかやろ

    小郷がいなくても武藤小森中島と足が使える選手が控えてるのいいわ
    ただこの3人は打撃は頑張ってほしいわね

  45. チーム内盗塁王がウィーラーだった時代と比べると、チームの成長が感じられて感動できるわ