1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 7 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
タフゲーム。
トゥモローイズアナザーデイ。
初回の攻防が全て
打てん日はても足も出ないね!
攻撃陣も入れ替えしよう
4村林 6宗山 3浅村 5フランコ 7マスター D島内 8辰己 9小郷 2堀内
2名様現在一軍でお見受けしない方が。でも見てみたい気はする
マスターがア〇ダーに見えてびっくりした
2017年版で良いんでそれくらいの選手持ってきてもらえませんかね石井くん
打つ方も投げる方も本当しゃーない試合内容。こんな事してると直ぐに順位は落ちてしまう。明日から気持ち入れ直して欲しいわ
てか本職の外野なら取れてたと思う打球がいくつかあったな、ライトとセンターは本職使って欲しいわ。防御率にも影響が出るしな。
恐らく武藤は辰己と入れ替えだろうな
マスターじゃなく渡辺佳明を5番にするのなんでなん
まぁ日曜日結果出したしな
単打マンを間に挟むのが楽天の義務だからね、銀次しかり大地しかり
佳明の信頼がジェットコースター
中島は「中島さぁ…😮💨」の打席が大半だが時折「中島あぁ🥹」を生み出すから使いたい気持ちは分かる
ホームランや一昨日サヨナラ勝ちの先頭出塁とか
小森は守備練習必須だが今後に期待したくなる
武藤はちょっとアピールが足りなくて悲しい
いとゆに関しては使い勝手が絶妙に悪い
佳明が打撃で去年比上げてきたし守備では外野どころか内野も微妙
守れないなら少ないチャンスで打たなアカンよ…若手なら待てるが中堅やしなあ
中島のところめっちゃわかるわw
日曜のサヨナラの日の
11回裏のレフト前はしびれた
いいところで打ってたりはしてるんだけどね
流石にレフトだけならまだしも両翼内野は無茶よ
佳明もレフトならそこそこは慣れてるだろうけどライトはそんなに2軍でも経験ないでしょ
あとやっぱり2回のアレがクソすぎるのと古謝からの2番手継投タイミング大失敗なのはひで
関係ないけどベルーナ近辺(徒歩8分)の「さやま食堂」の町中華がめっちゃ美味いのよ
今日来たファンは美味いちゃんぽん食って心癒してくれ
ベルドの周りって風呂屋ある?
レオライナーで一駅行ったところの宿で日帰り温泉的なのはできるらしいけどやったことはない
ソー○ ?
武藤や伊藤あたりの楽天在籍歴がある程度長くて1軍に定着してない奴はもうその時点で能力的な限界と見ていいでしょ。基本は1軍の控えで調子がMAXの時だけスタメンって扱いでいい。
堀内もそんなようこと言われてたな
チームが契約しているうちはまだ見込みありって思われてるんだろうし今シーズン最後にどうなってるか見届けよう
ドラフトで社大の捕手とっていたら
堀内、2次で戦力外と言われてたからなあ
どうなるか分からんもんや
扱いのところは異論ないけど能力の限界はわからんでしょ
村林がここまで伸びると予想してた?
中島は落ちるかどうかの瀬戸際で首の皮一枚繋がる働きを見せるからまだマシ、武藤はアカンわ
いや~ひどい目にあったな
なんならこういう方が切り替えが早く出来る
明日や明日
勝ちパを休めることができたと前向きに捉えよう
・シンプルに古謝の制球が終わりすぎ
・序盤のノーアウト12塁、ノーアウト2塁で無得点が全て
・下位打線の時変な事せずに堀内は普通に打たせろ
・4番大地5番佳明は無理
・外野守備軽視するのがそろそろキツい
まぁこう言う日もあるし明日から切り替えて勝てるなら良いよ
やっぱりローテの頭は早川か藤井が投げないとカードの流れに響く
古謝は2アウトランナー無しから8,9番に連続四球出して3失点は論外中の論外。
江原はいいボール投げるけどいくらなんでもノーコンすぎる。
まぁ今日は勝ちパターン休ませられたからいいや、と無理やりポジることにするわ
中島武藤が情けないせいで明日も両翼阿部小森になりそうなんだよな、今日もライト佳明じゃなきゃ4失点くらいで留められたのに
伊藤に関しては単に前評判だけ高くなりすぎてただけっしょ。春先に単打スタイルで率と評価稼ぐにも限界があったってだけで。元々レギュラー格の村林と控えの伊藤とであたかも同格、打撃では伊藤のが格上とすらされる寸評してたのがそもそもの間違い。まぁ大半(というか1人を除いて?)はわかってた事やけども
仕事で見れなかったが惨敗やな・・・トゥモアナ!!!
ただいマッスル
速報しか見てないけど酷いわね😢
まあ9連戦の最初に悪いもの出し切ったってことで🤟
明日は只者ではないまちゃるが流れを変えるピッチングしてくれるはず!!
ユキヤは1年サード固定で使い続ければ強打の三塁手としてレギュラー行けるなんて言われとったなあ笑
どう考えても走攻守で村林よね。謎にサード村林にアレルギー反応示してたのいたけど結局コレに落ちつくわ
下手に接戦で落とすよりはいい
引き摺らずに明日はしっかり勝ってほしいね
無死満塁は最初の打者次第って言うけど、楽天はあらゆるシチュで最初の打者次第なのがキツいわ
こういう負けはすぐに切り替えられるわ
明日は勝とうね
ミット構えたところに球が来ないんじゃやっぱりちょっと厳しいわな
打線が振るわないのも悪いしコージャカハシは次頑張ろう
裕季也使え民ではないけど、もっとやれる能力はあると思ってるから現状に歯痒い思いがある
なかなか待ってもらえる年齢でもなくなって来てるからなあ
ユキヤの場合は代打とか対左限定とかよりはある程度固定すると効果発揮しそうな気はするんだけど(絶命オリ3連敗の時は全スタメンでそれぞれ安打有)、それをやるには色々と能力&実績不足なのと得点圏が良くないのが…
あと三木が良くも悪くもスタメンガチャガチャいじるタイプの監督だからねぇ
4番大地5番佳明じゃキツすぎる、普通に4番阿部で5番フランコor大地6番宗山で良いわ
村林トレードとか言ってたやついたのが恐ろしい
今年宗山村林阿部浅村がいなかったら終わってたわ
表ローテも再編しよう!
金曜:荘司 土曜:内 日曜:早川 月曜:岸(ハワード)
火曜:古謝 水曜:藤井 木曜:瀧中
金曜勝てないから早川はずらして流れ変える
ここまでの負けだと髙橋光成おめでとうとすら思えてくるが
それはそれとして宗山の新人王がかかってるだけに渡部聖弥はしっかり抑えて欲しいわ
小深田が平良に競り負けたの思い出す
まぁこんな負けもあるわな
大事なのは連敗しないことよね!切り替え切り替え!
明日は勝つわよ!!
もう来週からハワードあげても良いでしょこれ
熱烈な村林サード反対派いたよなそういや。なんでだったんやっけアレ
うわぁ…ハムさん…
間違えて返信してもうた…
見なくて良かった。そんな試合
強打の三塁手って言われるほどユキヤ長打あるわけじゃないからな
せっかく良化傾向だった得失点差と先発防御率が😭
荘司だけじゃなくハワードヤフーレも早ければ5月中に帰ってくる可能性あるし古謝は次回登板背水の陣で望んでほしいわね
とりあえず3タテだけはNGよ
鷹さんまたホームで負けるのかしら?
バントっていいですよね、バント
バントに託せばすべて好転するような気がするんですよ
ホークスは周東もダウンやしなぁ…敵ながら大変よな
柳田は予定より遅れ、近藤は5月末らしいけど逆に早すぎると不安視されとるし…
タコル好調、ガシマンはようやくお目覚めどすこいしたみたいだが…(やっぱり一昨日がお目覚めの兆候だったみたい?)
イケメンちょっと早すぎないかね…腰の手術したんだよね?居ると嫌だけどそんなんで選手生命縮めるのは悲しいんよね。
もう今日みたいなクリーンナップはやめてほしい。大地と佳明の非力並べても何も期待できない
アチアチフォーメーション組んだ結果だからまぁしゃーないわな。
ライト守備酷いけど難しいところ飛んだら本職内野だし、こんなもんよなー
草(画面特大見切れバージョン)
今日の敗因は投手だけど、チーム打率.248で悪くないのに得点圏.216なのとHR少ないし二塁打三塁打合わせても27しかないから得点数なかなか伸びないよね
ホークスはジャスコロチャンス
なお無死2塁でタツル三振
無死二塁で点が入らないのはうちだけじゃなかった😄あるあるですよねー😇
ていうか、楽天には良く打つのにね。三振では最低限も出来とらんな
ホークスが負けた日に限って甲斐拓也が活躍してるの草