【集合】2025年5月25日 東北楽天 1-1 日本ハム

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
日本ハム 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
東北楽天 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 誇張抜きに我々の最後の希望オスカーゴンザレスやね
    彼がダメなら今シーズンは終わりや

  2. 辰己小郷太田どうしてこうなったんだ
    佳明はスタメンで出さないと得点できないね

  3. まあ最後追いついたから実質勝ちって事で…

    やっぱ育英強いな

  4. ちな来週からまた西武戦なのでこのカード以上の貧打は確定だぞ😉

    • その西武戦の後早川先発の日だから実質4連休やん、野手達の天国や

    • ベルドに強い中島を9人出そう

    • ワイ関東鷲、初戦現地です…

  5. 長打不足はもうドラフトでしかカバーできんよ
    既存選手でどうこうは難しい

  6. 1点、1点、0点、2点、0点、2点、1点
    勝つ気あんのかクソ打線、今シーズンお前らが最低限さえ出来てたら+5勝は間違いなくしてたぞ

  7. 先週3勝3敗
    今週2勝2敗1分
    打線終わってるなかでは最低限できてるかな
    交流戦までは5分でいきたい

  8. どっちのファンもいい気分になれない試合だった

    • 日ハム→野手のやらかしの際で勝てない
      楽天→いつもの
      まあ誰も幸せにならねえ

    • まあオリさんが一応ハムファンを喜ばせてるから…

  9. 風に助けられた

  10. 小郷はともかく辰己の不調が1番痛いわ、安田もいないし例えどんな打順組もうとチャンスで打てる奴も長打打てる奴もいないから詰んでる
    投手陣が2失点でもしようもんなら負け確定

  11. とりあえず小郷フランコ落として、田中和基と山田上げよう
    2軍でまともに打てるようになってきてくれ
    今の状態じゃ2軍ですら打てんと思う

  12. エラーが無ければ、負けてたかな・・・
    黒川かユキヤ上げるしかなさそうだが、若干守備が不安になりそうなのがなんとも。

  13. あれだけ酷評していた投手防御率が2点台突入だぞ

    打線がもう1点でも取れれば大分変わるのになあ

    • 投手ドラフトの成果がやっと出てきたってことね
      代わりに野手が死んだが、これはトレードオフだと思う

  14. 投手ドラフトのおかげというか補強のおかげよな

  15. 小郷⇄和基(小郷の調整)
    ゴンザレス⇄島内
    黒川⇄小森(小森の育成)
    安田堀内⇄貴也石原

    今後の入れ替えの可能性としてはこんなんじゃね
    フランコはゴンザレスのコミュニケーションもあるし、成績に関わらずしばらくは一軍だと思う

    • ゴンザレス最初ファーム調整だから、フランコもコミュニケーションとして2軍落としたほうがよさげかも

      • フランコ落としてゴンザレスと合流、ゴンザレスが目処立ったら2人揃って昇格、か

        そしたらフランコ分の出場機会が島内に行くから、尚更島内の見極めは明確になるな

  16. もうわかってることだけど、三木はまじで選手の状態見極める力が無い

  17. ヤフーレハワードの補強は大きい
    長くは計算できないかもしれないが、大内や徳山が出てくるまでの繋ぎとしてやってくれる目処が立ち始めてる

  18. 三振率3割5分の小郷に打席プレゼントとかするレベルやもんな、仮にもう守備内容な場面なら心置き無く代打当たるかはともかく使うような場面やろ

  19. 打席に立たせてもしょうがないやつ出すなっての、余計な采配多すぎなんだよ

  20. ただなんとなく想像つくのが打線がようやく上向いてきたタイミングで今度は投手が打ち込まれ出す展開

  21. 投手がダメなときは野手が打つ
    野手がダメなときは投手が抑える
    なんでこんなチグハグなんやこのチーム

    • 何言っとんねん
      死体蹴りとなったらにわかに活気づくし、炎上し始めると誘爆していくから噛み合いすぎてるぐらいやぞ(白目)

  22. 管理人ちゃんが試合を見に行けば2点取れる説

  23. 外野手が壊滅的だけど、下で上げたい外野手おらんのがね…
    裕季也が一番マシってどうなってんねん、ファームの野手は

    • 本来辰己小郷のレギュラーに、1枠競争枠で武藤中島あたりってプランだったのに、レギュラー2つ壊滅したらそうなるよ
      25~28歳の外野手が一人もいないんだよね(ゴンザレスが28)

  24. 村林、打撃コーチやってくんないかな
    他の奴らも頭下げて村林に教えを乞え

  25. 壊滅的なのって外野手というより全体だろ
    今日のヒット5本中3本は外野手だし…

  26. 泰とか大内で見たいな
    大内はローテの谷間とかで投げたりしそうだけど
    泰はリリーフの誰かが炎上したりしないと上がらないのかな

  27. 浅村に関しては2000本安打の呪縛から解き放たれるかと思いきやここ最近で1番打席内容のない5タコだし本当にどうなってんだよ

    • というか、2000本ようやく達成したとはいえ5月ずっと打ててないよね

    • 何なら去年あかんかった春先よりさらに成績悪化しとるからな

  28. 去年対抗いなかったメンツが尽く打てないのちょっとなんか…慢心かな?って思ってしまうわ🙄

  29. 外野より内野ガーとかの論争が少し前に毎日のようにあったけどシーズン追う事に色々とチームの課題が見えてきたね。

  30. 捕手内野外野全てに言えるのは、長打力が死んでることよね
    今週のヒットは5試合で32本だけど、単打31本と渡辺の2塁打1本だけ

  31. まあ今日は村林が規定乗ったからいいよ…
    さすがに無いとは思うが村林規定おめでとうスタメン落ちはやめてな三木

  32. 小郷は前半戦ずっと二軍くらい割り切ってもいいレベルかもしれない

    この前みたいに代走で使えるならめちゃくちゃ優秀だけど、復活してもらわないと将来的にも厳しいわ

    今のまま終盤の1打席みたいな起用で打てる気配がない
    というかもう精神的に余裕0に見えるし、一回長期的にリセット期間設けたほうがいい

    • 今の起用なら和基で十分

      • 去年から思うけど、今の和基って走れんの?
        西川来てから今年まででチーム盗塁増えたのに、全く走ってないけど

  33. 入江あたり地味にいいと思うんだけどなあ

    地味にだけどフランコがたまに打つより盛り上がるんじゃないか

  34. 野手でようやっとると言えるのは村林宗山中島堀内小深田の5人だけ
    あとは全部穴で補強ポイント

    • 小深田OUT佳明IN

      • 小深田本当に可哀想 

        頑丈で最低限打ててバントできてセカンド上手くて盗塁リーグ1位
        全然ようやっとる

        しかもこれを何年も続けてる時点でめちゃくちゃ重要な存在なのに

        • それはある
          貴重な選べるバッターで出塁率.350あるのは普通に優秀
          パリーグで出塁率リーグ5位

      • 100歩譲って佳明入れるにしても小深田アウトは絶対にない
        出塁と守備レギュラーの貢献を軽視してはいけない

        • 小深田ならまだまだやれると思ってるので期待を込めてようやっとる枠に自分は入れない

    • 中島は今日のみのさんで評価が若干ね…
      他がそれ以上に酷いと言ってしまえばまぁそこまでなんだが

  35. 小郷は去年後半から怪しかったけど、さすがに辰己はここまで悪くなるとは予想できなかったな

    長打期待組の浅村阿部も年齢的にコンスタントには機能しないし苦しいわね

  36. 野手たちの情けない姿にほんと原辰徳!

  37. 現地でした、わけほー。
    サヨナラ勝ちできると思った俺の慢心がよくなかったです👿
    ファンキー加藤のLIVEは相変わらず面白かったのでよかったです😄
    限定グレー色グルメも美味しかったです🤤
    次から切り替えて頼むで〜

  38. 大不幸中の幸い、中継ぎの運用は加治屋が多いぐらいでそこまで偏ってないから
    打線が上向きになった時に投手が力尽きてるってことは無さそう(希望的観測)

  39. 早く雄平更迭しろよ

    こいつが来てから明らかにおかしくなってるよ

    • 関係ないよ

    • 雄平とヤクルトの吉岡トレードして欲しいわ、一応吉岡は楽天のOBだし

      • コーチ同士のトレードって出来ないんかな

  40. 偏りがないというより満遍なく登板数自体他球団より多いというか…その中でも突出してるのが今野と加治屋なんやけどさ

  41. 三木が勝てないのは自分の責任って言ってたが打撃コーチも責任感じろよ。最近酷過ぎだろ。