試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
17:30~ | BS・CS | J SPORTS 2 |
17:45~ | ネット | Rakuten TV |
17:45~ | ネット | DAZN |
17:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
17:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
17:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
あー
まさしく荒削りって感じの投手だな羽田
やっちまった
あーあ無得点か
羽田は肌でピンチを感じ取らないと本気を出さない体質なんだね
梨田っ!!!
お盆まだ!
羽田は
明らかなボール球が減って
この荒れ具合をゾーンギリギリでできるようになったら誰も打てなくなるな
前進守備大正解
小郷も死ぬ気で打席たてや
これ無得点でしょうね…
2024以前の堀内か?
あと2点とれや
楽天イーグルスは楽天イーグルスだった
しかしこのピッチャー怖いわ。球が速いだけに手におえん
ひでえなおい
よわいよわすぎる
小郷まぁこんなもんだわな
小郷がここで打てるようなバッターなら苦労しねンだわ
今日も負けか
勝ってますが。
小郷「お前達」
三木「なんか言う事」
フランコ「アルヨナ?」
無死満塁で無得点・・・
ゴミゴミゴームズユーキリスカスティーヨギッテンス
パテレ「ピンチ作って抑える羽田選手カッコいい♡動画化しなきゃ(使命感)」
自作自演やろ
流れ選手、FAで西武移籍を検討へ
月間打率ご自慢シリーズ肝心な時に打たない定期
This is Eagles
ノーアウト満塁から点が取れてたらBクラスにはなりませんわ
ソーソー
うんち!
小深田 無安打
フランコ 無安打
小郷 無安打
小深田は犠牲フライ打ったし許したれや
2024小郷どこいった
あの時の小郷ならこの場面で絶対打ててたやろ
絶命ちゃん「ほぅら、頑張れ♥頑張れ♥」
ヤフーレよ、頼れるのは自分自身だけだぞ
早川のムエンゴっぷりをごまかす政策と言わんばかりに基本2得点カンストやもんな最近のこのチーム
小郷の対左は0割だから左相手ならまだ和基使ったほうがマシという
和基スタメンで使えとか言ったら1番になるぞ
2023年の序盤は
左3割右0割で
左キラーとして出場してた
本人も入ってくる球が打ちやすいみたいなコメントしてたのに
いつのまにか左の方が打てなくなってた
ここしっかり守らないと
無死満塁無得点からの逆転負けとか後半戦最悪のスタートすぎるからやめてな?
一点ビハインドの満塁でサヨナラ打った小郷はどこへ行ったんだ
こうなるよね
こんな誰かわからんやつに打たれんなよ
追いつかれるか逆転されるか
西武さんは西武さんで来年を見据えてるとしか思えない打線組んでますから…
楽天もやってほしい
負けていいから
1番小森 2番小深田 3番小郷 4番フランコ 5番ボイト・・・
みたいな打線になりそうである
一
番
田
中
和
基
これやったやろ?
うわ石井来ちゃったよ…
▼石井コーチはAS注できなかったマシンガン継投とか火消西垣を繰り出そうとしている
投手をこうたいしますか?
>はい
YES
さすがにペコちゃん可哀想や
どれだけ四球出しても三振は取る
どれだけ三振しても長打は打つ
こういう若手は大事にしたいわね
西垣「どうして…どうして…?」
小郷もそうだがロッテのトシくんとかDeの梶原見てるとやっぱプロは一年後ちゃんと対策してくるんだな
そこで対策打ち破る選手が大物になると
石井貴が出てきたら負けフラグ
疫病神だからいなくなってほしい
ここで交代決断出来ないから常に手遅れになってからピンチ残して交代するいつものパターン
じゃあワイはAS後宗山OPS5.000でポジるから…🖐️
被弾しそう
辰己の抑止力
コース的にいったかと
ネビンかと思ったら違う外国人やった
三木はいつまで監督ヅラしてるんだ?
契約終わるまでは監督なんで
監督だし…
かえるんかい
交代するのね
三木、石井「ん゛っ❤もうマシンガン我慢できないのぉ❤」
任せるのか任せないのかハッキリしとけや…
もうこのはっきりしなささが楽天というチームの特徴なんやから諦めろ
というか石井が出てきたら打者1人以内でイニング始末しないとほぼ確交代だからある意味一貫性はある
起用法と起用タイミングがはっきりしないから毎年中継ぎと主力野手がド疲弊するのでは…?
とこの時期あたりから毎年言ってるなそういや…
途中交代することで名将ポイントUP!
ここで加治屋かよ。何か怖い
ヤフーレしっかりやり切れ!
今年イニング途中の交代多いよね
寧ろマウンド行きたいからわざとやってるのかというレベルで毎試合見てる気がする
先発が終始ピンチ作らないとかしない限り大体
平石もここでの継投には苦言
もうかえるんか。
なんかこの回は制球怪しいからってこと?
ちょっと抜けた球は確かにあった
でもそれで出すのが制球くじの加治屋出すからな
結局変わらん可能性高いっていう
球数的にも大丈夫だしこっから下位打線に行くのに変える意味が分からない、本当に中継ぎ酷使するだけのクソみたいな継投すぎだなコイツら
もう一人だけ投げさせても良かったような
鷲組民待望の明日オーダー
6宗山 9中島 4黒川 5村林 7佳明 D誰がいい? 3ボイト 8辰己 2堀内
三木おすすめ
7田中かー 4小深田 3浅村 Dフランコ 9小郷 8辰己 5村林 6宗山 2石原
はい。
まさか背番号と同じ球数だからネタ的に変えたって事はないよな?
柘植に代打が告げられたか
梨田っ!!
これならヤフーレで良かったんじゃ?と思ってしまう
は???
流れが悪すぎる
三木は何してるの?
馬鹿なの?これ複数年監督やんの?
三木も石井もいちいち出てきてテンポ悪くすんなよキショいな
三木ブーイングされてて草
最近の加治屋はかなり怪しいな
疲れも出るころ
今野も
このコーチ継投やっぱりアレだな…
回の先頭から変えとけば良かったな。結果論だけど
何なんこの監督
7年やってる監督とは思えない気持ち悪さやな
え?
なんの交代なの?
監督1年目ですか?下手くそなんだよ継投が
きもすぎやろこの継投
平石も三木の継投に苦言呈してるわ
楽天の中継ぎ基本的に火消し向かないよな
制球悪いから四球出しまくるし
いや…ちょっとこのマシンガンは意味が分からん…
左打者になったから変えなきゃ!!とかそんなレベルで継投するのやめろよ
ヤフーレ引っ張れよ
狂ってるわこの継投
今までになくさっさと決断出来る事は結果はどうあれ評価する
んー後手後手継投かあ
最初から加治屋やろなあ
今日は継投で負ける感じか…?
(あのー、直近8回の男だった鍛冶屋がスクランブルやってスクランブル枠だった西垣さんを温存する理由って)
選手を沢山使うことでノンストレスなんや!!
ねえ、このチームがやってるのは栄冠ナインかなんかですか??出せばいいと思ってます?
後半戦初戦からマシンガン継投とかキモすぎるわ
毎イニング投げるピッチャーをサイコロふって決めてるとしたら納得するわ
それ以外は意味不明、何のビジョンも見えない無策な継投
ガラポンかも?
大ピンチで松井引いたら失笑もんや
引きそうなのがまた…ね…
出塁率0割1番に置く男だし普通にピンチで松井ばっかひきそう
なにこの継投w
もう勝てばいいよ…勝ってね…
監督の采配センスより選手の力量が問われすぎる。。。
(謎すぎる継投の理由を)誰か説明してくれよぉ!
全くわからん
逆転負け覚悟したわ
西口連投解禁も毎日マシンガン継投をしたい口実なだけではと思ってしまう