1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1X | 5 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
負けるなら9裏で負けたかった
いや、勝ちたいけどさ
ノーコン投手陣作り出した石井貴は今年でクビにしろよ、こいつ焼け野原製造マシンじゃんよ
小深田に助けられて先頭アウトに出来たのに1安打3四球の一人相撲で2失点、これ許されるのルーキーの江原だけだよ、岸といい則本といい若手中堅が活躍した試合で足引っ張ってんじゃねぇよ
松井裕樹帰ってこい😭
間違えた😭
まあまだ一回セーブ失敗しただけだから則本クローザー剥奪はなさそうなんだよな
個人的に藤平でいいとも思うけど三木がどのように判断するか気になる
まあ京セラで2つとればOKやろ
打線の状態は悪くないし
せやね
西武戦負け越しは、オリ連勝で挽回可能
そうなんやけど、前回の3タテは出来過ぎやったからなぁ。
打線はいいんだがピッチャーだな課題は もちろんいいピッチングをする選手もいるんだけどな
オリと4ゲーム差、次の直接対決で2連勝出来なきゃ十中八九終戦、こりゃ則本ショック来そうだな
オリックスが勝っちゃったのが痛いわね。来週のオリ戦よ、重要なのは。
ベルーナも今季最後ってことで、寂しい季節になってきちまった。
勝ちたかったね😢どうせサヨナラ負けするなら9裏で良かったかも
自滅投球見せられてもなぁ…どうせなら打たれて負けようぜ
野手は割と見どころたくさんあって楽しかった、次も長打ほしい🥺
悲報
村林逝く
村林もやばいみたいだしオリに勝ち越しどころか負け越して終戦まであるなコレ
中継ぎも崩壊気味やから
打線で7点とって勝つしかない
先発しょぼい上に継投早いからリリーフ陣に負担行きまくって夏場にこんな負け方するのは想定内っちゃあ想定内。
サウナドームとはこれでおさらばか
オリは勝ってるしクソすぎる
村林ヤバいんか?
それならもうガチで終わりだけど…
水曜 古謝 対 田嶋
木曜 内 対 九里
則本今年初セーブ失敗みたいね
来年クローザーどうしようかね?
あーあ、村林もスペったのか
今季初失敗の則本に耐えられないなら、益田とか見てられないだろ。
あとオスナとか
悲鳴が上がるやん
それが答えなんやないか
平野「せやなぁ」
田中正義「せやせや」
オスナ「ホンマやで」
試合終わって3週間確定とか嘘ソースくせえ
それはそれとしてガチで3週間以上離脱デースとか言われてもおかしくはないが
則本の指標からいって運で抑えてた要素強いしストレートの球威もないから外を取ってくれないと変化球でかわすこともできないから厳しいねぇ。鈴木は修正もしてたしまだ仕方ないにしても
3週間もダメになる怪我で最後まで守備つけるもんなん?
そもそも試合終わって1時間以内にそこまで詳細出るのが謎
3週間って決め打ちしてるだけかと
99%勝ち試合からの逆転負けはキツい。
村林はいつだかの松本剛みたいに怪我おしてでも規定打席立たせてあげないとやばいわこれは
離脱情報ないしレス乞食ゆえにスルー推奨
村林の情報はデマやな
レス乞食はミュート安定や
というか普通に守備についてたし大丈夫なのでは?
本当に無理なら次の回の守備で変えるはず
とはいえこれを機に少し休ませてもええんやないの?
打つ方は何とかなってるけどいつ離脱してもおかしくないし仮にCS狙うなら大事にせんといけんぞ
セーブ失敗0の守護神なんて、どの球団にもおらんし、いつか失敗しても仕方ないとは思っていたけど、今日とはなぁ。
1番大事なオリ戦では絶対抑えてくれ。
デマ書き込みは
管理人ちゃんの禁止事項違反やで
まぁコレで離脱ってなったら無理して守備つかせた異常性が際立つな
田中和基「去年、指の骨折と靭帯をやっても何故か1軍に居続けてしまった…一体、何故なのか😰」
怪我?大丈夫っしょw
そういやここそう言うところだったわ
訂正:去年じゃなくて、一昨年だったわ。パワハラと同じ年だった。😔
×去年
◯2023年
石井がGMになってからこういう体育会系の雰囲気がチームに蔓延してるよな
安楽、田中のチンポソックス事件然り
最近では吉持か
太田とか宗山もだけどパワハラ耐性とかパワハラやる人間をわざと楽天に集めてんのかっていう
※太田、宗山は広陵出身
うちの野手陣は何故か頑丈なのが多いから信じよう
てか、試合後のスタンドへの挨拶に普通に村林おるけどな
冷静に考えてみな。
・途中交代していない。
・10回裏も守備に就いている。
・試合終了後、スタンドに挨拶してた。
・病院にまだ行っていない。
これで、診断結果3週間って分かる訳無いやん。
この短時間で仮に3週間離脱と即わかる名医みたいなのが球団おるなら誰かのTJとかもさっさとできたと思うわ
セーブ失敗云々じゃなくて西口と比べるとたいした投球してないし
松井裕樹みたいにこいつが打たれたら仕方ないってほど指標もそこまで良くない。35歳のストレートしょぼいロートルって感じだな則本は
日ハムにどうせまた3連敗する事を考えると、オリ2連戦は連勝必須やな。
実際なんか当たり前のように言われてる西口先発転向論ってかなりリスキーだよな。松井が先発再転向した結果ブルペンが崩壊した時のシーズンの再来になる気しかしねぇわ現状のままだと
せめて酒居が復活するか、奇跡的に松井がメジャーから帰ってきてもうちょいブルペン充実してからやなぁ
田中和基の余裕っしょ案件は当時の首脳陣って誰だったんだあれ
今江か?
石井だよ
ち○こなデドボ当たっても平気だった村林のタフさを信じようぜ
とりあえず則本は抑えから先発へ。
先発でも勝てるのか知らんけど。
一旦先発やって見てほしい
今から先発調整してたらシーズン終わるわね
今年四球増えすぎだろ
榊原球だぞ?
あと太田の逃げリード見てて岸が絶対組まない理由がわかったわ
則本の扱いはどうなるか読めん。
今季序盤、セーブ失敗してないけど、同点時に打たれた事で、守護神剥奪されて、しばらく負けパに降格して扱いが雑だったからな。
守護神を剥奪する条件が分からん。
抑えは被打率と奪三振率重視で選んでほしい
今年の西口なんかどっちも松井級で経験積ませるチャンスよ
とりま抑えが誰になるんか
まぁ・・・あれやな、XやSNSでガス抜きするのはやめような
酷い負け方したけど、こういう時は酒飲んでさっさと寝るに限る
みんな打たれないなんてことはないし。球審との相性もあるし、今日はそういう日だったんやで
今季ワースト試合とは言わんけど3位以内には入るな今日の負けは
クローザーと勝ちパが制球まとまらず9回1アウトランナー無しからひっくり返されるってのは痛すぎる
打たれたのは則本なんだけど、個人的には先発陣がね。
誰か一人、できれば二人か三人くらい長いイニング投げてくれないとリリーフ持たないよ。
でも今日の岸は厳しいんじゃない 投げても五回ぐらいまででしょ
リリーフだったら中込とか今野あたりじゃないかな
結局代わりがいないからとかレベルで納得させるレベルの層しか作り上げられんかった投手コーチとかスカウトが全員無傷で来年もよろしく!となるのはおかしい話なんじゃねえかな
一応数だけはあんなにおるのに
てか抑えになったらキャッチャー替えるのやめてくんねえかな。
今日太田が悪いなんて1ミリも思わないけど堀内が初回からマスク被ってんだから球審のゾーンはどこまでかは見当つくでしょ、抑え出てキャッチャー交代してての球審あーだこーだはさすがにだるい
抑えの時は正捕手にするのは、セオリーだから・・・。
太田が正捕手なのか!
球団は正捕手太田にしたいはず
岸の場合は前兆が無いから、替え時難しいのよね。
4〜5回までほぼ完璧で、7回まで余裕かと思いきや、5〜6回に急に崩れて降板みたいな感じ。
岸は5回から6回の80球くらいだから分かりやすいよ。それ以上いくとビッグイニング作られる
今シーズンのワーストって現状どれなんだろう。今日は抑えがセーブ失敗した試合だからダメージあるのはあるんだけどワーストって感じはしないんだよね。
ワイ的には、エスコンの逆転負けがワーストかな。
野手陣が頑張って、序盤に6〜7点も取ったのに、すぐに逆転されて負けた試合。そんな試合がエスコンで2試合あった。
あとは同じベルーナで起きた藤平の怠慢サヨナラ負けとか球団初の本拠地6連戦6連敗とかもワースト3に入る。
鈴木翔はそういうこともあるで済ませれるけど則本はこれまでの過程的にそう言えないからね
太田と藤平西口は組んで抑えたわけだからシンプルに則本が💩だった
ほんと無駄な四球が多いのよフォア本さんはさ…
せいぶどーむ終わったんだから残りの西武戦はすべてホーム。今井が来ようが隅田が来ようが勝たないといけないけどこっちが有利。次の大阪から仕切り直しやな。直接対決が一番大事。
田嶋、九里とまた戦わないといけないのがな先週は田嶋からは打ってないし
九里からは堀内のホームランだけだったしな厳しい戦いになりそうだな
うちは古謝と藤井なんじゃないかと予想
藤井は4日に抹消されとるから
再登録は15日以降やね
貧打の西武相手に独り相撲で四球連発してサヨナラ喰らってるんだし十分今シーズンワーストゲーム。
甘く見積もってもワースト3には入るぐらい情けなくみっともないゲーム
九、十回で5四球と制球を乱しての敗戦。
それでも試合後の三木監督は「彼らが頑張って勝った試合はいっぱいある。今日のことをまた生かして、チームのために頑張ってもらいたい」と信頼は揺るがず、一切を責めなかった。
則本は一塁側ベンチに戻った際、帽子を取ると、ベンチの手すり部分を叩くようなしぐさを見せ、自らへの怒りを表していた。
則本「やっちゃいけないことなので…。マウンドでちゃんと自分の力を出し切れなかったかなという感じです」と言葉を絞り出した。
終盤黒川と宗山にバントじゃないかなと思う場面があった
ノーアウトのランナーを得点圏にも進められず
結局そういうものの積み重ねでもある
則本が悪いのは勿論だが、4回の一死二・三塁で無得点だったのがなぁ。
そこで1点取れていたら、5ー2→5ー4でギリギリ勝てた。結果論だけど。
2点リードくらいクローザー様なら守ってくれよって話よ。しかも1アウト目は小深田に助けられてるんだし
これは、9回を守れなかった則本の責任だと思うわ。西口と代えた方がエエが、西口は怪我明けだけに今年の起用は無理させられない
本当に胸くそ悪い。2点差守れない抑えなんて要らんわ。則本は役割を一旦西口に渡してくれ
敷田はツーストライクになると卍欲丸出しの激甘判定になるってファンでも知ってるレベルで有名なんだから
2点あるのいかしてゾーン内で勝負していきゃいいのに何であんな必死に外振らせたがったんかね
試合中はアドレナリンが出てるから怪我しても分からんことが多い
次期監督は、第一候補中嶋聡オリックスを2021.2022、20233度の連覇してるし、宗、頓宮、紅林、太田若手を育成してる、次の候補栗山英樹、大谷を二刀流侍ジャパンの監督
次が中畑清、原辰徳、アレックスラミレス。辻発彦。
早川投手、読売2軍にもボコられてる。今期上がってこれないのかな