試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
17:30~ | BS・CS | J SPORTS 3 |
17:45~ | ネット | Rakuten TV |
17:45~ | ネット | DAZN |
17:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
17:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
17:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
必勝を期して頑張れ!
今日勝たないとねえ2試合しかないからカード勝ち越し不可やからねえ
さて明日の先発は…明日は打線定休日かあ(遠い目)
誰かと思ったらたかぴーかw
打線よりもたかぴーが抑えないといけないね…不安だ…
ちなみに明日援護があった場合今年4回目の勝チャンスになります(≒援護があった試合がここまで3試合だけ)
與座か…アンダースローだと外国人厳しいかな?
援護なさそうね…
まあ史上初の規定到達援護0点台投手誕生はしないしまだいい気は…(投げやり)
守備を固く、今井を打てるかもの良きスタメンえらい
西川戻って来たの嫌すぎるわ、平沼と外崎と古賀辺りも要注意
愛也帰ってきたのか
首位打者争い乗っかってきそうだし怖いな
残り30試合切ってるのに西川の打率で首位打者争いに入れる訳ないだろ
なんか普通のホームユニ見るの久しぶりだね
村林さぁ…
むるぁ・・・・・・・・・・・・・。
打てないなら守備はちゃんとやってよね
ここの球場内野のイレギュラーすごい
ハムの水野はよく対応しとるがな
ここで吐き出させたろうという絶命パーク🎅🏻の執念を感じる
🎅さん季節違いますよ…お帰りください
去年観客動員アップに導いた盟友を忘れたとは言わせんぞ…今年こそ必ずイーグルスタオス…
なーんでホームの球団倒したがるのか…
だから解雇されたんだよ!
東北6球場の生まれついてからの宿命なのだよ
そしてモイネロさん被弾
てててん、てんてててん(ピアノ音)
しかも先頭廣岡にw
髭弾的には面白いんだが…
ネビンを三振にとる40歳
今日実況聞いたことないお声ですなあ…
楽おじは都市対抗野球で忙しいのかな
岸は年齢的にも球数少なくテンポ良く投げたいんだから守備で足引っ張るなよ
俺岸好!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
立ち上がり何とか
去年のAS以降だいぶ好き寄りになっちゃった達ヤンお久〜
達ヤン…ヤン…ヤンどこ…?
ヤンいないの寂しい…
オリ絶好調すぎて1敗でもしたら終戦みたいな感じになってんな
今井得意のシュートしながら落ちるフォーク
これは打てないかも
たまはえー・・・こりゃ無理じゃね。前に飛ばせるかなぁ
村林集中力欠きすぎて完全にダボハゼになってんな
早よメジャーイケや
こんな化け物に今まで当たらなかったって割と幸運やな
スライダーもフォークもストレートも
ちょっとすごすぎる
ウチの技巧派先発の全力ストレートみたいな球速で変化球投げてくんのやめてくれねぇか
数種の消える魔球のスピードが速い
今はまじ130球ぐらいは投げそうやもんなあ
キツいで
今年当たってなかったからじょじょに思い出してきた…この絶望感
フォーク切れてるし打てる球が一球もなかった 球数稼いでも130球くらい軽く投げるから苦戦するな
そう言われると
岩隈とか田中ってすごかったんやね
正直が目指すべき姿って今井がもしかして
荘司
言うて今井相手には粘ってワンチャン掴むしかないから初回の攻撃はまあまあ
岸が保つかどうかや
西武とロッテに取りこぼしてたら無理だよ
今井はキラー関係なしにパリーグで3本指には入る投手だよね
モイネロ今井宮城伊藤が今のパリーグ四天王やな。宮城は若干不調気味やが実績も込みで
ウチのリリーフエースが1イニング全力投球でやれる芸当を100球以上投じながらやってくるのが今井だからな。積んでるエンジンが違う
岸がんばれ
被弾には気をつけてくれ
岸飛翔・・・しなかった!
岸の時って岸が好投しようがボコられてようが何だかんだ勝ってるイメージあるし今日もそうなれ
セデーニョの楽天戦打率、試合前で.040で草
「思い出す」前に眠らせときたいな
鷲キラーセデーニョをさがしていまさ
今年って全体的に楽天キラー成分を友杉が全部吸い取ってるのか知らんけどあんま特定の相手にボコられまくるとかないよね。あるにせよそいつは他球団にも強いみたいな全球団キラーみたいなやつで。本当に楽天戦だけ突出して打つみたいな存在が友杉くらいな気がする
テンポよくポンポン投げられるからキツい
1球目
スポナビ:シンカー
スカパー:スライダー どっち?
今井もドラフト時は甲子園で優勝するまでは寺島藤平高橋の次ぐらいな注目度だったのに
気がつけばバケモンになってたわ
無名ってほどでは無かったがこの年が山本由伸の年になるとはおも沸かんかったわ当時は
今思うとこの年の高卒投手凄いな
寺島が先にダメになるとは予想外すぎる
早川もその年だしな。すごい年だわね
あら?三振しかしてない?
今のは打てないな
エグすぎる
はよメジャーいけ
ギネスって13連続奪三振なんか…やられそうやなあ
佐々木朗希?
らしいで
完全試合のやつだよね
こういった内野フライもなし、四球もなしだとそういう時しか狙えんやろな、なんか次のカードも完全未遂してたが
こんなスライダー打てんわ
鷹さんワンアウト満塁でうんのさん
もはや憎たらしさすら感じない。素直に凄すぎる。山本のような災害にあったものと思うしか無くなってきた
今井のスライダー軌道が気持ち悪い
沈む時もあればスライドしてくる時もある
しかも速くてキレがある
スライダー何種類も投げ分けてるよな
しかもストレートと同じ軌道って平石がいっとるな
フランコに今井のスライダーが投じられたらどうなってしまうんだ…!?
答:親の顔より見た内野フライ
球数多いし奪三振記録と今井ックスのどちらかは捨てないとダメそうではあるが打てる気はしない
三振は途切れた
まさかの三振を止めたのはフランコ
ボイトとフランコはストレートにタイミングは合ってるけど、ストレート伸びててボールの下振っちゃってる感じ
牧田召喚の儀ならず
ワンアウト満塁のうんのさん浅いセンターフライでハ…今宮さん還れず
外野フライは帰れるって伝えておいたのにど推して…
いっぱい投げさせて
7回降板させて、8回で点とろうぜ
改めて去年の西武戦の1/3今井っていうキショい日程の中でよく2敗つけたと思うわ
今井はもう普通に好きな選手になってもうたから圧倒されてもひたすら感嘆するしかなくなってしまった
ホークスひっでぇな
なんというか対今井戦は全盛期金子千尋相手にしてた時みたいな感情になってきてるわ
あいつはあいつでせっかく負けつけさそうとしたら負けデリート力あるからきつかったわ
でもよく考えたら今井は降板する時に必ず勝ち星を手にする能力だったからもっとグロかったわ
ほんとに1点でも取られたら負けるって思わせてくる存在よな今井は。宮城や伊藤ですら1点くらいならなんとかなると思えるのに今井はそれすら思わせない圧倒的さ。これぞエースよね。
黒川が取るんかい
今井クラス打てなきゃメジャー行けへんぞ辰己〜
今井、辰己には力抜いて投げとるな
さてどうしたもんか…
ノーノー阻止したから優勝
なんかとりあえずノーノーは終了
堀内久しぶり
ノーノー阻止!!!
今井から打ったの素晴らしい!
ほりーち!
ほりぃナイス!d(≧▽≦)
先発は下位打線相手には手抜くからな〜
今年の辰己ほんまどうしたんや
珍しく変化球甘く入った
今井に対してバントする余裕って多分無いんだよなあ併殺あるとはいえ
ノーノー回避
今日の実況の人落ち着いてていいなぁ
ハムファンが聞いたら風邪ひいちゃうんじゃないか
わしがフォークと思っている変化球
シンカーらしい
初めて見るって平石がいっとるな
まぁランナーが入れ替わったということで
源田は不倫でもやっぱり上手いな
さすが家庭は守れないけどショートは守れる男
家庭守って
中島くん、作戦はホームランや!
源田のトスが若干弱かったおかげでギリギリ間に合ったな
関係ないけど石川柊太さんボコボコ
鷹の邪魔はするという鬼畜っぷり
武藤ダメ元で走ればどうだろう?
シンカー最近投げ始めたみたいだもんなぁ
ストレート156キロで
シンカー投げるんか ノムさん絶賛するやろうな
点取れるかなぁ
連打(*>д<*)ムリー!
鷹チャンスでワイたつさん
今井って結構走られてるから勇気出して盗塁して欲しいんだが、2アウトからのエンドランじゃ長打じゃないと帰ってこれない
日ハムは前カードの楽天クリニックの効果が早速出てるみたいやね(ニッコリ)
今井から点は取れないからウィンゲンター出てくるのを祈るしかないわ
まあ今日は先週の6番からの下位打線みたいな絶望感はないからチャンス作るだろう
ロッテみたいにfaで大はずれ引くときついわね
せっかく岸もいい日なのに
デブデブ坊主穂高ちゃん…
相変わらず4番で草
ってかクリンナップがタツル、ガシマン、ハ…今宮さんって…
4位死守で精一杯で3位とか気にする余裕ナッシングや