試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
17:30~ | BS・CS | J SPORTS 2 |
17:59~ | BS・CS | BS12 トゥエルビ |
17:45~ | ネット | Rakuten TV |
17:45~ | ネット | DAZN |
17:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
17:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
17:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
中島チャンスになるとクソ打者になるのほんとなんなん
ノーノー阻止したから実質優勝ってことで
夕飯食べよ
武藤だわ。何ともならんね
は
は
というわけでね
そういや中継ぎから先発に転向して成功した例ってモイネロさんやん
モイネロとかハ…攝津さんとか藤井皓哉(ケガとチーム事情で中継ぎ戻っちゃったけど)とかホークスはなんだかんだやれてる方ちゃう
摂津さん懐かしいなぁ。敵ながら好きやった
はい
モイネロだししょうがない
1点とれたら野手に拍手喝采
3点以上取るのやめてソフバンさん
うちのハムでも3点以上は無理だから・・
タケロー引退、CSまでもう負けれない
これを知っててこう言うミスが絡んだ虚無試合出来るんだから凄いよな、毎年毎年ファンの期待を超えない情けない弱小球団だよ
ヤフーレが4回のマウンドに立ってるとか奇跡か?
当たった???
また先頭出しとるのか。終わりだわ
立石でも取らないと若手が黒川だけで
お先真っ暗な打線しか組めない
ピッチャーは誰取っても潰すだけ
ヤフーレもう舟降りてくれ。見苦しい
この回も無事先頭を出して連打されに行く模様
正味三木を祭り上げてたのなんて春先(それもOP戦)だけみて過度に今江引き合いにキャッキャしてただけで大した差なんてないよ。今年くらい離脱せず成績残しゃそりゃどの監督だって黒川中島は使う。問題なのはこの期に及んでワイフラ等のこだわり起用や守備軽視、拙い継投策と自身のクビを守るための来季に繋がらない起用と追い詰められてボロが出まくってる
やっぱ楽天市場にヤフーはまずかったんとちゃうか?
代えんのか?
もう遅いだろ。投げさせとけ
あっ・・
立石ねぇwこの期に及んでドラフト野手優先し出したら笑うわ
ホンマイニングを食えない先発陣が酷すぎるわ
投げさせなよ
こんなのあげる2軍のコーチ全員クビだ
1軍コーチはもちろんのこと
序盤から3失点以上して3〜4回で降ろすお決まりパターン、今シーズン40回は見たよ
晒し投げさせろよ
5回投げ切れたら合格点なのほんま終わってる
もうこんな先発ばっか
ヤフーレはもう今から帰国していいわ
こんなの投げさせる判断した三木は責任取ってクビでええわ
三木はヤフーレにどんな結果を望んでたの?
いやほんとにそれなのよ
捨て試合にしても酷い
もうCSは無理そう
また前進してるw
西口さん好きなピッチャーだけど2~3イニング投げてもらえないのかな?
どうせ前進守備の内野の間抜けるお決まりパターンや
次の監督誰やろなあ…
去年津留崎を先発させた時も苦し紛れだろうけど、それでも2軍で何度か先発させて悪くなさげだったから良かったもんで、早川とかヤフーレとか2軍でもアカンかったやつを何を考えて1軍上げてるんだろ
2軍のコーチがアカンのか三木と石井貴がアレなのか知らねえけどさ
もうヤフーレでイニング消化したほうがええやろ
とんでもないゲロ甘投げてて草
津留崎も今年までか
申し訳ないのですが終了です
まぁ岡田にも平石にも批判される監督やしなぁ三木。三木の場合事実上2年目かつ長い事2軍監督やってきた責任もあるし擁護できん。来週初めには退任の報が来そうだな
九里(よく分からん若手)エスピノーザ田嶋で4連戦抑えまくったオリと3連戦頭からヤフーレ使わんといかんウチじゃ同じようにはいかんわな
古謝と藤井が2人ずつくらい必要だわ
もう良いや
リリーフの無駄遣いほんと好きね
三木のマウンドまで行って交代して、ピッチャーに声掛けしながらベンチ戻ってるけど、何一つ意味無いのホンマおもろいな
4回8失点go!しといて我慢できにゃいとかまたやったんすかじゃあ投げさせんなよと
諦めない三木
なんだこの試合🙄
バックホーム間に合わないか・・・。
これで生還されたら堪らんわ
負けるならこの前の岸みたいにイニング食って他の選手に迷惑かけないって気概見せてほしいわ
どいつもこいつも3回3失点でマウンド降りて6日休養もらってまた3回3失点で仕事するとかイライラするわ
毎年監督変えるのはあれだと思うが、三木が今江以下なのが問題過ぎるから稼頭央を監督にってのもなんだかなぁ…
村林さん?
でもこういうチームを長年育てて来たのは去年まで2軍監督してた三木自身なんすよ…
まぁオリがピンチで点をやらなかったのは、うちの投手より圧倒的に能力が高いからだとよく分かりますな
ちょっと長めになるかもだけどお許しを
今日この交代の意味は負けられない試合だからってことよね?ならなぜレフトに本職じゃない大地なのか…なぜヤフーレを先発に指名したのか。ある程度負けを覚悟の上なら文句はないのよ。負けたくないならブルペンデーでいいじゃん…意図が見えない
レフト大地は本職の奴らがだらしないのが悪いからなぁ、仕方ない部分もあると思うよ
なんで前進守備のあの速いゴロで刺せないの?
酷すぎやろ村林
なんで今の併殺にしないの?
村林アカンわ
相手のスタートが良かったのはあるけど、村林の送球ならアウトにできたけど、疲れてるのか送球が逸れる&垂れるで生還許した
いっそ三木は退任して二度と楽天に関わらないで欲しいわ、なんならヤクルトに返してやれよ
村林ボロクソ言われてて草
宗山ならファンブルしてホームにも投げれないのに
やっぱいろいろBクラスなチームだな
ていうかそもそも併殺いけたやろ今の
そうだよね〜
ランナー13塁なら併殺シフトでいいと思うんだけど…
なんで前進なんだろ?
酷すぎる。こんなんCS目指しているチームの試合では無いわ。応援してくれている皆様に失礼すぎる
村林は打席でもバット振れてないし、もはや疲労で満足に動けないんやろ
まあヤフーレを日本で見ることはもうないだろう
ポンセみたいにKBOにでもどうぞ
村林は疲労のせいでバッティングも守備も精細を欠いてる
何のための前進守備や村林
佐伯貴弘やん(違う)
とは言え、村林ももう中堅なんだから疲労がある中でもしっかりとパフォーマンス出せるようになってくれんと困る
30代後半のベテランじゃないんだから
それはそう
ただ1軍でのキャリアは浅いからなぁ…
未知の疲労かもしれん
もう残りの試合は宗山然り2軍の若手中心にオーダー組もうや ボロ負けしてもええから
ヤクルト産ってコーチ含めてほんとロクなのいねーな
そしてそれを喜んで取ってくる石井
コネがそれしかないからね
他にやってくれる殊勝な人がおらんのよ
なんか石井が来てからヤクルトと西武の悪い部分がチームに蔓延しまくってるよなぁ、石井はチームを緩くしただけだと思うわ
投手崩壊、厳しい発言にやる気なくすぬるま湯、安樂やオンカジを起こすムードの悪さ…
ホンマに悪いとこ取りだと思うわ
ヤクルトは良いコーチなんて大体スワローズ出ねえし
外野前出すなよ今更。抜かれるぞ
ゲッツーシフトならともかく前進守備でセカンドも前に来てる状態で643のゲッツーは無理やろ・・・
先発はずっと酷いし最近守備も酷い…😢
外野前身とか仮想相手楽天イーグルス打線か何か?
稼頭央が来年監督にされるの気の毒過ぎるだろ、去年のあれがあったばかりなんだからさぁ…
まぁそれでも三木は悪く無い仕方ないの大合唱なんだろあっちの界隈では。幸せだねこんな優しい人たちに守られて。
もはや今シーズンのオフはボイトとハワード退団、フランコとヤフーレ残留見たいわ、来年以降も極限まで苦しめや首脳陣
ワイフラ続投とか首脳陣大歓喜やん
喜んでやるでファンから希望あったから
首脳陣は変わらんのか。先ずそこだろ
変えようがないっしょ?まずトップが三木谷な時点であらゆる要素がマイナスになるし
ヤクルト人脈なんてノムさんだから良かっただけで、他がトップになっちまったら大した事は無い
三木は擁護出来んし辞めて欲しいけど、もはやろくな候補おらんくね?
直人あたりだと余計にベテラン贔屓になりそうだし…どうすんのやろ
稼頭央は去年の休養があったしな、来年の監督候補に稼頭央が上がってるけど稼頭央はやめて欲しいわ
津留崎も立場的に仕方ないけど、可哀想だな
あの場面で出されてキッチリ抑えるのもキツすぎる。その上村林がやらかしたからな。おっ先頭打者かよ
モイネロから9打席連続単打で逆転だからな、チャンスあるよ
ぶっちゃけ意地みたいになってるだけだと思うけどなこの期に及んで三木擁護してるのは。今江の時に色々言ってしまった手前振り上げた拳を下ろせなくなってダブスタみたくなってんやろな〜と哀れみの目で見てる。
風呂上がったら鷹が追加点取ってんじゃねぇか
戦力が足りてないから三木は悪くない!→ずっと二軍監督してたのに戦力整備出来なかったのも三木
ていうか組閣してんのフロントだから問題はそこだよ
ろくな人材を連れてこれないから無能な人が延々残り続けてるわけだし
なんならスカウトも不満
フロントは自分の出世争いしか頭に無さそう
ほんとに改革目指すなら身売りが1番手っ取り早いな
オーナーフロントGMコーチ全部腐ってる
そういや監督コーチなしの球団見てみたいし楽天ならその方が勝率上がるのほぼ確定事項なんだけど、やっぱルール上無理なん?
AI首脳陣でエエわ
まぁ飲みにでもいくか
もうモイネロに完封されなかったらそれで良いや
黒川の結果には日ハムファンもガッカリ
こりゃモイネロもノープレッシャーで楽に投げられるわな
本音言わせてもらうとコーチの責任に押し付けて三木肇悪くありません的な論調も反吐が出る。コーチがクソなのは大前提としてそいつの言いなりになるようなボスはいなくなって結構ですわ。今江と違ってあなた何年指導者してるんです?って話
何が悲惨って来季が楽しみな2軍の有望若手も皆無だと言うのがな
坂井大内日當も今年伸びなかったしマジで駒がいない
FAトレード新外国人で3枚くらい先発候補取らないとローテ回せんよ
余裕で完封されそうw
8連戦なのに内抹消されて岸、藤井、瀧中が残ってるのグロすぎる
天地がひっくり返ってもCSなんて無理だから早くフランコ大地引っ込めろよ
つるちゃんショートスターターでブルペンデーじゃいかんかったのか?
ヤフーレに最後のチャンスあげたかったの?
とりあえず、石井の人脈ではチームを建て直すまでには至らなかったってことだな
なんなら界隈でも批判されるようになって来てるけどな三木。大将がお得意の手のひら返しし出した影響で。ま、それでも去年よりはマシだから続投だって言い続けてるけども。それこそ筋は通らないよな〜
そもそも監督1年生で4位に終わったとはいえ交流戦優勝してる今江と、2軍含めて監督7年生の三木を比較したら明らかに三木は今江以下だろ
まぁ7年目の中堅と1年目新人が監督として大差ないレベルで素質は今江以下だわな。コレなら今江の成長に期待して2年目やらせた方がまだ建設的だっま
慶應対決には負けるなよ