JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年10月27日(月)~2日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年10月27日(月)~2日(日)

期間

2025年10月27日(月)~2日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 辰己は国内FAする気なさそうたしMLBにも行けるって本気で思ってなさそう

  2. まさか、馬場は敗戦処理にしては年俸高いから獲得見送るのは仕方ないとか言う謎擁護するのか?去年の現ドラの矢崎の時みたいに

    • 戦力外は獲得するとき安くなるよ
      加治屋
      6000万→1600万

  3. F(不倫)A(飽きた)宣言だったりして…

  4. 辰己は去年新庄に言われたことを遂行してるんだとしたら大したもんだわ

  5. 今日伊藤投げるかな?

  6. なんで馬場の年俸は調べられるのに現ドラと戦力外での獲得の年俸の違いは調べられないんや…

    • いるよね。自分で調べればわかることを他人に聞いて来る人
      ここにもそういう人結構いるけど、レスもらっても無視してるわ

  7. 戦力外は安くはなるが競合すれば年俸高く提示する球団に取られるってことだろう

  8. まぁタリフラに2億出しておいて矢崎は高いからスルーしたは筋通らんよね〜

  9. 下手げに戦力外取るなら王君を試してほしいけどなー

  10. 仮に補償ある選手取ったら坂井日當大内あたりってプロテクト入るんかな

    • 誰か1人は漏れそう

      • 数えてみたけど全然余裕でプロテクトできるよ、むしろ40もいらない

  11. 支配下で取るなら左にこだわってほしいので、
    宮崎颯 今村 山本
    この3人の中から獲得してくれ

  12. 由伸すげーな

  13. 由伸すげーな

  14. 楽天戦力外から左あんま獲ってないのなんでやろ
    吉崎下柳星者くらい

    • 先発はあまり良さげなのは出回らない気がする(正直右でも先発で成功は他でも難しそう)

      リリーフは初期から有銘片山西宮高梨ハg…松井ソラ泰(予定)とか右の人たちで賄えてるって判断かね?

  15. 結局ワンポイント禁止ってなんやったんやろね
    あれなければ高梨は出さなくても良かったと思うし
    代わりに来た人全く働かないままグッバイしちゃったし

    • その割に石井は自分監督になったら弓削をワンポイントで使ったりしてたからな
      一貫性なさすぎ

  16. 地味に巨人奥村だけじゃなくて長坂も引き抜いてるじゃないか

  17. しょうもないこと聞いてそれを教え合うのもコミュニケーションの一つだから別に悪いことではないと思う😹

  18. 坂井から契約更改始まったか

  19. 朗希苦しいな・・・ロバーツは2イニングいかせるつもりなんだろうけども、もう18球・・・。

  20. とりあえずミュートにするか

  21. 日本シリーズで由伸からホームラン打ったノイジーって結構凄かったのでは?

  22. 朗希頑張ってるな

  23. 誰だっけ・・・確か京セラでもボール挟まって届かなくて取れなくてぴょんぴょん事件があったような・・・

  24. 今後の日程
    10/31金〜11/11火 fa宣言期間
    11/7金 台湾モンキーズ戦
    11/8土 ktウィズ戦
    11/11火 トライアウト
    11/11火〜 戦力外獲得開始
    11/12水〜 fa交渉開始
    11/30日 保留者名簿期限
    12/8月 現役ドラフト(予定)

    • 侍ジャパンも追加で。広島とも練習試合やるらしいから、今年もYoutubeで配信してくれると嬉しいね。

    • 一応アジアWLに選手派遣もあるわね

  25. 朗希…

  26. ドジャース何とか逃げ切る
    逆王手で最終戦へ

  27. 馬場はすぐ獲得調査の記事出るのに、漆原は出ないのは相当な素行不良とかあるんかな?

  28. トロカス顔面ブルージェイズwwwwwww

  29. 今日から契約更改始まったのか
    来季も頼むで〜〜

  30. そろそろ契約更改の満足度も改善してくれ〜

  31. 正直、戦力外より現ドラ2巡目の選手とってほしい。広島のスズケン獲得とか、結構いい補強したと思うんだよね。

  32. 来年の開幕戦で村林が1試合2本打った夢見たわ
    宗山がサードで村林がショート守ってたわ
    正夢になったらおもろい笑

  33. 岸、荘司、古謝、藤井、瀧中、内、西口
    泰、藤平、早川、大内、坂井、日當 13人
    太田、安田、2人
    浅村、大地、村林、小深田、黒川
    宗山、青野 7人
    辰己、吉野、吉納、中島 4人
    2人残してこんなんじゃね。アオタクはホリケンでもいいかも

    • 西垣持ってかれそう

    • 武藤…

    • ソラ・・・。

    • 藤井瀧中はプロテクト外でしょ

      • 藤井は普通に内容つぶれば一番イニング投げてくれるし外せんやろ、実質的エースみたいな立ち位置やろ

    • リプのメンバーに加えて小郷や陽も外れてたら取られそう

      俺も作ってみたけど28人だと出すには惜しい選手が出てくるな

  34. 古賀君自由契約マジか
    もうちょっと見ても良かったと思うけどなー

    • 3年経ったから自動的に自由契約じゃなくて?

      • 育成選手ってそういう制度あったんだ…
        教えてくれてありがとうございます
        スポナビの入退団情報みてドキッとしてたわ

        • ただ他の球団が取れるってことだからね、ちゃんと来年の契約の話ついてればいいんだけど

  35. なんとなく疑問に思ったんだけど、モイネロとかソン君日本人枠になったらプロテクトする必要でてくるんかな?

  36. 13時からの早慶戦、伊藤樹先発だよー
    ついでに明日は横浜市長杯で神奈川大(金子)が試合

  37. 六大学リーグの嫌なところは解説が広澤なところ

  38. 藤井瀧中プロテクト外してもっていかれてまた先発足りないってなったらさすがにギャグだなw

    • 今残留疑惑のヤフーレで代用できるんだとか考えてたら痛い目合うやろなあ

  39. タツキ良いところ見せてくれ〜

  40. 丸田やん。懐かしい

  41. 結構捉えられてますね…

  42. 慶應は陸の王者やからな
    王者は奢らず勝ち進むらしいから樹も気合入れてけ

    • なお明大が無敗で優勝確定してるっていうね

  43. 伊藤もしかして・・・いや、まだ・・・でも・・・ドラ2の呪い・・・。

  44. おーいー

  45. 打たれてとるスタイルで確立してるのにこれじゃ伸ばしようねえよ…

  46. 同点ホームランキタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!

  47. 寺尾良いよな〜

  48. 古謝もドラフト後にボコボコにされてたし縁起良いやん
    調子見ながらいずれローテ入り出来そうや

  49. 伊藤樹は変化球の種類豊富でもストレート遅すぎてスカウトの評価低かったんだろうな、目ぼしい先発候補全員取られたから消去法で2位で行ったけど普通に3〜4巡目でも残ってたと思うわ

    • 他の候補のレベルも低すぎて消去法でも2位は妥当だとは思うよ。
      ただ、蔵さんも言ってたようにアマで評価に迷うような選手はプロでもあんまり活躍しないらしいけど

  50. すまんのやけど伊藤の凄さがわからん今日の試合みてると

    • ドラフト前から瀧中藤井じゃねそれ?みたいなこと言ってる人はいたからねえこのサイト内でも、ドラ2で何がなんでもレベルでは無いと俺も思うがスペックだけ見ると

    • 家族の楽天愛や

      秋いいとこ見た覚えがないから力は知らんが愛は間違いないで

  51. 大学生には通じるけどプロには通じなそうだな

  52. 伊藤これ・・・140km前半しかでずに変化球で交わしてばかり・・・
    瀧中の下位交換にしかならんのでは・・・1軍で先発する機会があるのか怪しいレベルじゃないか・・・。

    • 怪我してなきゃ秋田行くまでには普通に先発貰えるんじゃねえのかね、他の先発候補で埋まってるとも思えんし

    • 瀧中よりは下って感じはするわな

  53. 伊藤コントロールええな

  54. 身体ビルドアップで伊藤は伸びるタイプじゃなさそうなのがね。 
    藤原のほうが伸びしろでかそうではある

  55. 自称有識者がわらわら出てきたよ
    なんでもわかっちゃう天才がたくさんいるな

  56. 残念ながら自称有識者の評価の方が正解率高いのが楽天生え抜きだからね、しかたないね

  57. つい数年前は村林は2軍でしか通用しない戦力外だとか言う人の声が大きかったな

  58. うおーまじかー!二遊間ようやっとる!!!今ゲッツーとれるんかw

  59. 正直レベルが圧倒的に上がるプロの打者相手に今のスタイルで通用するのだろうかという一抹の不安が…

  60. 入団前のルーキーにこんなネガティブぶちまけてるのここくらいじゃね??

  61. 来てくれる選手の否定はしたくないにしても、コーチの指導次第で伸びてくれーっていうのが今のあのGMフレンズのダメダメコーチ達じゃ期待しにくいのがなぁ

    新任の小野寺も評判が良い部分あるかもしれんけど、このチームで腐ってるヤクルト西武の血だし

  62. 有識者を″自称″してる書き込みなんて見当たらないんやが?
    ワイがミュートにしてるんか??
    某ピッチングデザイナーじゃあるまいし

  63. 今までの2位見てると瀧中になってくれるだけでもありがたいけどな

  64. 伊藤になんとか勝ちつけてほしいけども外丸の抑える姿も見たいんよ

  65. 早稲田勝ち越しキタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!

  66. やっぱり覇者覇者早稲田
    都の西北 早稲田の隣やな

  67. おい大丈夫か。めっちゃ激しくフェンスとぶつかったぞ

  68. 大学時代の早川のほうが凄かったな

  69. 伊藤のたっちゃん投げすぎじゃないか???

  70. 功労者を大切にしない!→島内辛島複数年+温情1年→なんでこんなの残すんだ!
    地元も大切にしない!→伊藤獲得→なんでこんなの獲ったんだ!

    チーム経営て難しいすね(白目)

  71. ゲームメイク能力は高そうよね伊藤くん

  72. 伊藤樹は宗山金丸と同じところのトレーナーとメカニクスはやってる
    ちなみに育英の高橋煌とかも行ってる

  73. 早稲田おめおめ。伊藤も思ってたのと違ったけど、滅多打ち食らったわけじゃないしドラ2の意地見せて欲しい

  74. 伊藤なんかやたらネガられてるから爆発炎上したのかと思ったら、8回2失点9奪三振じゃないか
    それにもう指名してしまったんだからウジウジ言っても仕方ないだろ、地元枠が少ない少ないって喚く皆様のリクエストにお応えしてるんだから

  75. 櫻井とか毛利残ってる中で伊藤なら文句も出るけどもう残ってるので目ぼしいのいなかったからなぁ
    強いて言えば4位といい中途半端な順位が悪い

  76. 8回2失点の何があかんのですか?

  77. 伊藤樹は自己分析もしっかり出来ているし、期待出来る。ただ被弾は相当されるだろう

  78. 村上とか金村とか球速足りないみたいに言われてたけど、普通にプロ入ったら速くなって主力投手になってるし、これから次第よ

    とにかく早稲田は明日も勝って伊藤の中1日先発を回避しろ

  79. 中継ぎの田和より三振取れて先発できるだけええやん…

    • 正直田和は伊藤樹よりずっとヤバそう、指名漏れでもおかしくないレベルなのに何で巨人はあの順位で獲ったのか謎すぎる

  80. 結構ハードコンタクトされてたし守備のファインプレーに助けられてたな。試合見てないやつに限って8回2失点とかで判断してるけど

  81. 流石にプロ野球はレベルが違うよ大学生と

  82. 日當の日当は微増で更改か

  83. 自分の気に入らないコメントをネガコメ判定して文句や茶々入れして掲示板の治安を守ってる気になっちゃってるのかな?自宅警備はともかくここの警備にも手を広げるのか

  84. 伊藤は九里みたいなタイプになる感じかな
    安定して6回、7回を3失点くらいでまとめる感じで長くローテにいる職人タイプに育って欲しいわ

  85. 普通に伊藤君には頑張ってほしいし瀧中になれるなら二桁勝利投手ってことでしょ?地元枠でこれなら良いやん
    制球難が1番イヤナンス

  86. 伊藤は目指せ野村祐輔やな

  87. 瀧中や藤井が増えたところで4年連続Bクラスの低迷を引き上げるのは厳しいでしょ。楽天に求められてるのはエース級

    • そこは藤原に期待
      伊藤はイニングイーターに期待
      ただ、これは来年すぐって話ではないけどね

    • じゃあ誰なら良かったのよ

  88. 今回のドラ2の中にBクラスをひっくり返すエース級なんておらへんて

  89. 藤原伊藤で120イニング
    坂井大内で50イニング
    くらい1軍先発でやってくれると将来に向けて光が見えるな

  90. 契約更改済
    岸本 坂井 日當 大内 青野 陽 吉野 

  91. 【潜入調査🎤】知られざる“フェニックス・リーグ”野球漬けの1日に密着!
    https://www.youtube.com/watch?v=9bNQpB90Bm4
    いい動画だったわ。これから羽ばたいていく連中のインタビュー熱い!

  92. 辰己はどうなるにしても期限いっぱいまで時間かかるだろうね

    • Fa 10/31金〜11/11火まで
      ポスティング 11/1土〜12/15月まで

      辰己って石井と関係いいし、来年無双してポスor再来年海外faになる気がしてる。だから、なんだかんだ今年の流出はなさそうな予感。

  93. 退団確定メンツの年俸
    ターリー1億500万 阿部6300万 島内4500万 岡島4300万 山崎剛2000万 弓削1700万 宮森950万 柴田900万 小孫900万 松井820万 山田800万 永田250万 江川230万

    合計 3億3250万

    則本で+3億になるかも

  94. 楽天ドラ2の早大・伊藤樹が現役最多の通算22勝!とかスポーツ報知が見出しに使っていたが、それだけ投げさせてるわけで、、、
    ファンとしては肩肘の怪我してないか不安でしょうがないわ

    • 強豪大学のエースでどこも痛くない選手ってほとんどいないんじゃない?

  95. 吉野 790万 40万増
    坂井 640万 40万増
    日當 610万 40万増
    大内 550万 50万増
    陽  550万 現状維持
    青野 520万 20万増
    岸本 250万 現状維持

  96. 正味ストライクゾーンで勝負できる投手ではないなって印象だった。球の強度的にボールゾーンをうまく打たせたり振らせて行きたいけど大学生と違ってプロはボールゾーン平然と見逃してくるから四球増からの打ち込まれ展開ってのは最初の壁にぶち当たりそう

  97. 今年Bクラスなのにキャンプしないのか。
    台湾遠征あるのはわかるがウィンターリーグの派遣もまだ誰も決まってないし。本気で強くする気あるのかな。

    • 全般的に言えることだが、この球団は情報公開が遅い。
      IT企業のくせにおかしな話よな

    • 本拠地だと寒いし昔の倉敷みたいに温かいところ行くにも金かかるからキャンプしたくないんちゃう(あきらめ)

      他球団から来た人とか練習少ないとか思われたりしないんかな

  98. 伊藤樹の理想系は九里、現状は劣化瀧中

  99. 指数指数言われるようになったからか基準が日本代表レベルになっててこの選手は微妙って言う人増えた気がする