JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年11月3日(月)~9日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年11月3日(月)~9日(日)

期間

2025年11月3日(月)~9日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 巨人今村が現役続行を目指して、韓国行き

  2. 今日10時半から神奈川大金子の試合

  3. 松葉とか藤井増えるようなもんだしなぁ
    さすがにいらない

  4. 今年のドラフトな先発即戦力中西くらいかね。まあ、毎年1年目から大卒先発だと2.3人くらいしか機能してないし過度にドラフトに期待するよりかは外国人先発当てろと合う話だな

  5. 松葉成績だけみたらいいなと思ったけど今年の映像見たらパリーグでは難しそうね、バンクハムあたりにボコボコにされそう

  6. 藤平今オフはチェンジアップ習得の旅か
    右に対する決め球になるとええな

  7. 被打率3割超えまみれの成績見たあとで松葉の被打率見たら飛びつきそうではあるがはてさてどうなることやら

  8. 黒川は来年他球団のマーク攻め厳しくなると思うけどそこで今年並みやれたらもう本物やな
    一年だけで経験値リセットは勘弁な!

  9. 23試合に先発して5回持たなかったのが2回だけだから優秀ではある
    5年契約とかふっかけてきそうなのがネックやけど

  10. 実際来年どうなるかは分からないにしても、バンテリンにテラス付くことで成績悪化の可能性は上がる
    このタイミングで好成績出してfa行使することで残留でも移籍でも複数年でそれなりの契約狙えそうなの策士だわ

  11. 楽天に足りないのは三振とれる先発なので、外国人にしろfaにしろそこできない投手はいらんかな

  12. 高望みしすぎるのもどうなんだろうなと思うけどね。選り好みして補強そのものに二の足踏めるほど余裕こける状態じゃないのは誰が見ても明らかだし。
    よく言われるけどうちに必要なのは1人の絶対的エースじゃなくて複数人の試合を作れるローテ2〜3番手なんよね

  13. まぁ坂井大内蕭斎古賀伊藤辺りが1軍ローテレベルに育つまでの繋ぎとしてならええんちゃうの年俸にもよるけど。ちょうど今2軍でじっくり育ててきたいメンツが出てき出す頃に契約満了できりゃ丁度良い

  14. FA選手は扱いミスると今後の獲得に影響しそうでなあ

  15. 松葉課長100イニング以上食ってるんか・・・いま楽天に必要な条件満たしてるな・・・。

  16. 王は台湾に戻る感じなのかね?

  17. ローテ投手は欲しいけど、松葉の投球見るとまんま藤井みたいでパリーグに通用するのかわからんのよな。今年後半の藤井みたいになってそれが4年契約とかだとちょっと怖いしな

  18. 松葉は成績的にはいてくれるにこしたことはないけど、年齢、契約年数、年俸等々トータルで考えたら獲りにいかんくていいかな…
    その金があれば助っ人の補強費に回してほしい

  19. タリフラに2億使うよりは松葉に連れてくるのに金使う方が余程有効な金の使い方だなと思う。てか藤井はクラスいらん言われるけど当社比じゃ藤井でも3本の指に入るスターター扱いになるんだよなぁ。てか普通に藤井より優秀だし

  20. 真剣に助っ人補強やった結果連れて来れるのがヤフーレハワード程度なんなら松葉の方がマシだわ

  21. 現在のピッチングスタッフの惨状を見れば、とてもじゃないけど松葉は要らないとか言えんけど、ウチには合わんだろうなという思いもまたある

  22. 松葉は上振れだし年齢的な危険も大きいけど、楽天はまず防御率2点台で規定投球回いってるやつ皆無なのと
    外国人先発誰一人当ててないのがな。石井の見る目を信用するだけもう無駄なのはわかった