【実況】2024年4月25日 公式戦 東北楽天 VS 日本ハム @楽天モバイルパーク宮城

試合開始時間:18時00分

放映予定
放映時間 放送局/メディア
テレビ宮城テレビ
17時30分~ BS/CSJ SPORTS 2
17時45分~ ネットRakuten TV
17時45分~ ネットパ・リーグTV
17時45分~ ネットDAZN
17時45分~ ネットベースボールLIVE
17時59分~ ラジオTBCラジオ
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

※本日管理人は現地観戦予定です。
 各対応が遅れる可能性がありますので、ご了承ください。
 急ぎの内容の場合、Xアカウントまたは問い合わせフォームからご連絡ください。
 また、集合スレの作成も遅れる可能性があります。

コメント

  1. なんと!このまま試合終われば4位タイ浮上です

  2. まぁこれで楽に投げれるやろ

  3. あいしてる
    さいこう
    むこにしたい
    らぶ

  4. 現地楽しそうでいいなー
    現地3勝13敗で行くの辞めたんだけど羨ましいよー

    • 勝率2割切りは萎えてもしゃーない

    • わいは遠征鷲やけど1勝2敗やわ
      ええんや、ワイらが行かないと勝てるなら家から念を送るわ……

    • 3勝してるだけええやん、俺最後に楽天の勝ち現地で見たのコロナ前だぞ?かれこれ30試合くらい行ってんのに

  5. 大地が打つと活気良いはずだから、ディープ並みの追込。

  6. ここで一部に文句言われるベテラン仕事する

  7. 何か神宮が楽しいことになってきてる

    • ノーガードの殴り合いで臭い

      • 草って書こうとしたら臭いになった…

        • 焦げ臭いから臭いのはしゃーない
          あいつらはなんのスポーツやってるんですか

          • 大野球スマッシュブラザーズ

          • バレーボールでもやってるんやないか?(すっとぼけ)

  8. やる前からボロクソ言われてたベテラン勢がフツーに打ってるんよな。

    • 結局そういう人はボロクソに言うけど絶対に褒めないよね
      やっぱり自分の考えた通りの選手使えってことなのかな

  9. 休みもあったし今日は固めスタメン正解やったかもな
    更に点差広がるなら休ませてもええかもやけど

  10. わ、わし…

  11. フライング多すぎやろ
    旧絶パの7表の風船達かよ

  12. ハイライトで楽天のいい場面いっぱいあって嬉しい

    • 先週は本当に何もないの多かったからね…

      • 土曜日と田嶋燃やした時は良かったけど、日曜日はカード勝ち越し0とか高橋光成HQS!とか辰己のアレばかりピックアップされてたなほんま…

  13. 綺麗な確信弾やなぁ
    ハム江尻か中日ロメロを添えたい

  14. 燕「6点取ったぞ」
    鷹「5点取ったぞ」
    鷲「5点取ったぞ」

    これはト・リーグ

  15. 昨日試合できてたら田中Eightをボコボコにして今日グラサンをボコボコにして2勝出来てたのかしら
    それともスライドで調子崩しただけなのかしら
    まぁ一昨日の延長線のダメージを癒す意味でも昨日はなくてよかったわね

    • まぁ結果は分からんし中継ぎ休めたと思おう

    • 昨日の中止でスタメン陣がゆっくり休めたのが大きいかと

  16. ハムが撤退モードになってくれ。
    岸が7回までいけたらお試しできるし頼む

  17. もしかしたら岸王子。
    また110球くらい投げてくれるんか?

  18. とはいえ油断するな
    こいつらは前エスコンで点取りまくって来たからな

  19. ハムさん、明日は勝ってもええから今日は勝ち譲ってや

  20. 万波さんはシングルならええよ

  21. マルゲリータはよ

    • アカン、大地さんの足が蹴られてしまう

  22. ある程度余裕はある点差やけどあまりランナー溜めないで欲しいっす

  23. しんどいなあ、田宮嫌なやつ

  24. 石橋これ解説なのか?解説らしい解説聞いてないぞ

  25. QSは欲しいっすね
    ほんと

  26. 大丈夫、我々は信じてるぞ!!
    貴方は下手をしないと。

  27. ゆあたそ優しくして

  28. 石橋「アカン、何も言うことが思いつかん(そうですね)」

  29. ベンチを直接狙うとは卑怯な

  30. あっあっ

  31. ターミナルさん!?まずいですよ!

  32. 石橋、これ次呼ばれるかあやしいすね

  33. ゆあたそ打ちまくり…
    岸様この回までやな

  34. あかん

  35. うーん、何とかこの回までは…

  36. 甘いよなぁ

  37. うーん
    とりあえずこの回全力で抑えて欲しい
    最悪引っ張りすぎないようにもして欲しい

  38. 打てるキャッチャーとかチートですよ

  39. 今日の岸割と酷いな
    ボコボコや

  40. よく一点ですんでるレベルで打たれてるわ。

  41. 岸はおっさんやからしゃーない

  42. 中継ぎ総動員も考えようぜ
    連敗しないの大事

  43. よう打たれるな、交代したいところ
    が、まだかえんかな?ベンチ判断悪いから

  44. やっぱり年齢かね
    捉えられるの多いな

  45. いやー良い打者だわ田宮

  46. あーなんか焦げ臭い
    打たれて取る岸だからなー雲行き怪しくなって来たよこれ

  47. 解説もしかしてようやっとる大賞?
    ようやっとらんやんけ!

  48. とりあえず勝てばええ

  49. 欲張るなよ

  50. 3点まではおk

  51. キレとコクが足りない

  52. なんかじわじわ苦しめられてない?

  53. 珍しく点とった日に先発クソなんよなぁ

    • 先発クソというかベンチも判断が遅いんよな

    • これでクソは違くね?
      普通に試合作っとるが

  54. かみゲ来い

  55. 急に荒れ出したな

  56. みてられんわ、交代させて

  57. 3ボール先行しとるのは変え時やろ

  58. だからといってさぁ石橋が「僕ならもう大炎上してますね。アハハ」って言う程度のメンタルがあったらまだ現役だろうしなぁ

    • でも僕の方が走塁上手いですねって言う石橋は見たいわ

    • 打たれた石橋良太です不可避

  59. 打線が点とると先発が踏ん張れない楽天あるある

  60. この回抑えても次の回から継投だな

  61. 90球目以降がやはりダメか

  62. 単純に球速が落ちまくってるからなぁ。
    130キロ代。

  63. 絶命「そろそろ狩るか…♠」

  64. その四球は相当いらないなー

  65. もう神に祈るしかないな

  66. 交代してもいいと思うけどなぁ

  67. 中田さん1人で頑張って喋ってて草

  68. ヤバイヤバイヤバイ

  69. 高い高すぎる楽天モバイルかよこれ

  70. ここまでやろ
    代えないんかい!

  71. 1発同点のシチュエーションは作りたくなかった

  72. HR打たれたら同点やんけ!!!

  73. 石橋「そうですね、強く投げてますね」

  74. はよ変えろ

  75. ホームランで同点か。

  76. こっから逆転敗け全然あるよなwこのチームならw

  77. ここでデカい奴が来るの怖いよ

  78. え?今日は勝つよね?

  79. 楽しんで頂けたかな定期こい

  80. これホームラン打たれたら同点すよ
    そこ理解してくれ

  81. え、引っ張るの?ダメじゃね?

  82. まぁホームラン打たれても同点や

  83. 満塁ホームランとか打たれる前に交代や

  84. 奇跡のゲッツーきてー

  85. 引っ張りすぎやろ40歳やぞ

  86. 言うて青山の解説とかも最初は口数少なかったし大丈夫でないかね
    わからんけど

  87. オリも同じシチェーションですわ

    • ファーストゴロでとりあえず最低限したみたいね

  88. 中田さんも岸の投球ばりに場をつなぐのに苦心している状況

  89. 楽天あるある
    打たれるまで我慢

  90. もいこんだ
    ここからミスるな!

  91. 清宮のとこで交代もあるな

  92. いやぁ、2失点までだな、3失点は色々とヤバそう

  93. レイエスゴロ打って💗

  94. アカン、ピンチなのに何も言わない解説の石橋が面白すぎて笑いが止まらん

  95. 中田さん一生懸命繋いでる感

  96. 石橋「そうですね(…何も考えてなかった…)」

  97. 飛ばないボールに変えよう

  98. 黙っちゃだめだろ石橋 
    観戦してる楽天ファンじゃないんだぞ

  99. 先発引っ張らずに中継ぎ酷使か打たれるの覚悟で先発引っ張るかの2択なら後者を選びたい
    ここは続投の判断を支持する

    • 前も降板後やられてたし、一蓮托生で良いと思う。

  100. それは最高のボール!!