期間
2024年8月19日(月)~25日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
シャギワ久しぶりに見たわ、マリナーズにいるのね
今日も勝ってソフトバンク3タテの偉業達成や
今日は試合なナッシングや
明日は久々にワンダーちゃんが投げるんやね
けっこう空いたしナイピをお願いしたい🙏
フランコは話し相手置いておけばもうちょい調子安定すると思うんだがな
それはワイも思う
というかウィーラー的な存在が居て欲しい
津留崎サイドスロー試しとるんか?
面白い軌道してる
津留崎はサイドチェストスローか
てか終末またまたまたまた今井武内かよ
今井に至っては次回エンカウントしてもあと2回はエンカウントある可能性大やしおかしいわ
まぁ日程も悪いけど、特に今井は楽天以外からはどんだけ頑張っても勝ち星0だから何が何でも楽天戦は投げたいだろうね
それでこそ楽天キラーとも言える
他のやつははなんか…他球団もつまみ食いして僕楽天キラーですが何か?みたいな顔するやつばかりやし
曽谷と今井だけや
今季においては西武打線が悪いとしか…
確かに、ほか見たら日ハム戦2試合防御率0.66で0勝1敗は、さすがにかわいそうではある
でも徐々にアレルギー改善してるようには感じる
だから倒したいね!
西武打線、土曜だけチーム打率.255位あるらしい。
そこに今井を重ねられたとなれば馬鹿試合するかポンセで呪うしかないな
西武明日はブルペンデー的な感じなん?
スポナビで見れる範囲では8/11に抹消されてから3登板×1イニングしか投げとらんし、最後は8/18
松本をどうしたいのかわからん
明日先発松本航なのか…本当に扱い雑すぎて可哀想なんだよなぁ…
松川どうした
河合じゅんじ御大が昨日のマスターのイラストアップしてた
ほんとに特徴捉えてデフォルメするの上手い
あんま嬉しくもない朗報
村林が銀次以来の球団2人目になる、高卒で規定打席。内が松井以来の高卒投手でシーズン100イニング
もっと早く達成してほしかったもんだ
うーん
さすがにこれはうーんだね…
高卒のスラッガーやエースが出てこないどころじゃなかったのか、予想以上だな
ね…まさか規定クリアしてる高卒かいなかったことに驚きを隠せない…
安田は来年キャッチャー続けるのか辞めるのかどうなんだろうね…今年中に決断してほしいと思ったけど今の使われ方じゃ判断もにしくいと思うんだが。結局打席も守備機会も与えられない虚無期間が多い勿体無い使い方になってる気がする。
結局今年の首脳陣は安田をどうしたかったんだろう。今みたいな扱いしたくてシーズンの大半2軍に漬けてきたの?って疑問が。これまで現場や今江の判断はできるだけ前向きに受け入れてきたけど現状の使い方は否定的というかそもそも意図がわからない
酷い挟殺を見た…王者なのに…
マリン面白挟殺失敗やっとるな
セカンド誰もいねぇwww
ロッテリードしてるけどどうせ逆転されるんやろ感すごいんだよな、なんか
友杉はアホの子
ショート何してたん今
土日の先発予想、どうですかね??
何曜日が古謝になりそうかな
安田に関しては、本人が一番キャッチャーに拘ってるってことを念頭に置いておいた方がいい
本人から言えば、明日にでもどっかで使われると思うよ
キャッチャーはオープン戦ですべて決まるといっても過言ではない
オープン戦で専属みたいにならないと、大炎上複数回かますみたいなことがないとキャッチャーが変わることはない
安田そもそもオープン戦すら使われてないもんなぁ。キャンプから2軍指令出てたわけやし
ベルドは息苦しい…
って書こうと思ったらホームラン
西武オリックス、3試合連続1-0のチャンス到来!
前言ってたことと今の扱われ方明らかに違うもんなぁ。貴也がファーム戦にも出てないあたり急遽の昇格だったんだろうけど第三捕手として扱うなら堀内で良かったろうしどうせ急遽昇格にしてももっと出場機会与えてやるべきと思うがな。じゃなきゃここまで徹底して2軍で出場機会与えることを優先してきた意味が薄くなっちゃう
安田は田中貴也がケガしなければまだ上がる予定ではなかったんじゃないかと思っている
だから第3捕手みたいな使われ方で
堀内上がるよりは全然いいけども…なんかね
加藤鷹さん、それはしょーもないよ
なんだかんだ言われてるけど村林ってようやっとるんやな
これで.250打てたら文句ないわな
日ハム強いなぁ
楽天は何処へ
朗希もすっかりただの凡Pになったな
なんか佐々木朗希普通に打たれる普通の好投手くらいになってねえか?
朗希の成績見てみ
日ハムが凄いんだよ
山本も凌駕する投手になってくと思ってたんやけどなんか思ったほど…って感じはするよね。十分凄いやけどさ。当時清原見てた人もこんな気持ちだったんかな
わかる
山本の次の顔的な存在になると思ってたわ、稼働すれば
稼働してもそこまでとは言えん現状よな、山本がどこと相性悪い😭とかそんな言い訳なかったしな
できればハムに勝ってもらいたい
ハムを抜くのは厳しいからロッテが落ちてきてくれ
日ハム黄金期来そうだなぁ
若い選手多いし先発も揃ってるし
朗希は全てが整った時の最大値は多分球界の歴史を振り返っても限りなく頂点に近い選手なんだろうけどその分わかりやすい弱点(フィールディングや身体の弱さ)はある分シーズン通して投げるエースとしては山本には遠く及ばずって感じかな。まぁ今後次第…と言いたいけどその頃日本にいるからわからないのが残念なところ
誕生日のセデーニョさん、デッドボールをプレゼントされて交代
今のパリーグを代表するエースってモイネロになっちゃうのか?それとも有原?成績は申し分ないんやがなんかしっくり来ないんやけど
明日の西武の先発松本かいな
猫さんは松本航をどうしたいんやろね
お、オリックス無死1.2塁やしこれは得点しそうやな!
なんかフラグに聞こえるんだが~?真の暗黒力が試されますな
さすがにな!(ちょっと無得点期待してました)
さすがにね!(満塁でゲッツー想像してました)
これ檻さん無得点だったら地味にヤバくね?
西武戦の実況解説がここはずっと取りませんねーって言うから球審誰かと思ったら長井やった
うーんこの
やだぁ…お満だわ
まぁでも明日から猫さんだし連勝止まってる方がいいか。
ついでにオリは次ロッテやから少しでも流れよくしないと……
オリックスも西武に隠れてるけど結構なロッテのカモだからなぁ…
そうなんだよね〜ロッテの対檻と猫の勝敗ヤバいよね…
https://l.smartnews.com/m-X181S/v8vDdg
この記事面白かった!!
そう来るか〜って。
西武ファンはこれ読んでどう思うのか気になる
佐藤隼輔さんはワイの中で猫さんの中で一番のイケメンさん
明日西武やしこうなったら延長12回やってくれたら嬉しいな
賛成🙋♀️
ついでに延長12回に勝ち越されて身体的にも精神的にもヘロヘロになって次の3連戦迎えて欲しいわね😋
鬼畜ニキがいらした🤣でもそうなることを願いましょ(ニチャア)
ハムはストレートに強い打者多いからな
ダニエルリンチとか来年取らへんかな。先発できる助っ人2人くらい欲しいわ。できれば26〜30くらいの年齢層で
所沢のSATTは草
若手の大砲やるやん
若手?大砲?
はて…?
オリックスさん面白いことせんでええから…
中日さん7-1から追い付いたわ…すごいわ…
なんか中日追いついとるやん
撃つ方はなんとかします有言実行や!
パォンパォン…パォン
もうゾウさんしかいなくて草
訳ありメジャーリーガーでいいならウリアスとか取らんかな
安樂でもう懲りてるやろ
めんどくさいのはいらん
横浜は2020楽天と被る
今オフ誰かしら大物助っ人獲得して欲しいなぁ。できれば投手で
オリさんも中々暗黒野球してんな
送れないまでならそうかぁ…だけどそのあとしっかりゲッツーはなかなかの芸術性やな……
檻さんひでーな…
オリックスは西川取っちまったのがあまりにもでかいな
西川と宗がwarマイナスらしい
出れは出るだけチームにマイナスをもたらす2人
オリさんどうやっておハム3タテしたんや🙄
え??昨日大活躍した鷹の石塚さんとエドシーラン交代!?さすがに可哀想じゃない?
小田島もフツーに例年なら新人王候補よな
小田島って誰や古田島
よしよし!延長大歓迎!
その頃池田大先生ピンチを凌ぐ
日ハム、一時落ちるかと思ったけどやっぱ強いんだな
新庄の采配がいいのか俺にはわからんけど、育成がうまいのは間違いないんだろうな
清宮レイエスの2人が出てきたのが強い
育成もしつつちゃんと実戦経験も積ませてそれでいては補強にも積極的だもんなあそこは。楽天のムーブとは真逆と言ってもいい
全試合1点差以内とかたいへんだなー(高みの見物
森原やっちまったなぁ
森原最近やらかし多い?負の数多いのよね…
猫さんには今日は勝って欲しくてないのよ…
2017.2018で天井高い清宮野村万波の種を蒔きつつ、中堅をノーテンダーで放出したのが上手くハマってる。
楽天はチームが崩壊しててそもそも天井高い野手を指名する余裕がなかったから、野手に差がかなり出てる
森原ンゴwwwww ンゴ…
やっぱり2020楽天やん
森原クローザーも同じ
8点取っても勝てないんか…
1-7から捲られたらネット断ちして不貞寝するしかない…
今日試合なくてよかったかもしれない
あちこち事故多すぎや
なんか知らんけど別なとこでやってるのにそういうのって伝染するからね…
9回穏便に終わりそうなのは阪神対ヤクルトだけやな今日は
同点の9回表に3点勝ち越しは穏便なんですかね……
にしまんになっちゃった。
いや、サヨナラはね、困るのよ…勢いは消していただきたいのよ…
吉田輝星も正直もっと速い球投げれるようになると思ってた。球質は良いんだけどな
おハム3タテかぁ
不思議なものよのう
ハムさん勝ち
これでロッテと3ゲーム差
3ゲーム差だといけるような感じがするけど貯金6差だと絶望しかな感じない不思議
対戦でスイープしたら追い付くと思えばそんな感じはしないけど実際スイープするの大変だからね…
ロッテはホンマ上位の犬やな
こんなチームにウチも3つも負け越してると思うと腹立つわ
だから結局ロッテCS行っても勝ち上がれないだろうなぁって思うんよね
楽天くんビジター得意だけどマリンだけは苦手な気がする
なおロッテの対ハム戦は10月に1試合を残すのみ
日程どうなってるの
今日はビジターが全部勝ってるね〜
3タテって簡単に言うけど早川くらいしか期待できる先発がいない楽天には中々ハードル高いんだよな
ここから全勝するくらいの気持ちで頑張って欲しいね。
なんか今年も最後の最後まで捨てゲームできない展開になりそうな予感
育成がメインと割り切り前提のシーズンでそれってほんと要らんのよね・・・
メラド12回突入〜
辰己来てたってマ?
今日各所いろいろ起こっておもろい
オリもなんか起こせ
檻さん勝ちなし
檻さんマジでどうやってハムさんスイープしたんよ…
ベルド…お前で野球するの息苦しいよ
オリも大概Bクラス野球してんな
オリ勝ちはなくなったか
サヨナラは勘弁やで
でもベルドはドームという屋外とは違うアドバンテージがあるから
か、か、か、か、か、かか、川瀬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(人違い)
人違いではあるがあながち人違いではないw
このカードのベルドの得点
猫さん3点
檻さん1点
3試合でこれは…
引き分けろ、引き分けろ、引き分けろ…
よくオリはハムに3連勝できたな……
オリ対タマブラ激アツで草