週刊鷲組 2024年8月19日(月)~25日(日)

期間

2024年8月19日(月)~25日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. 他所は他所とはいえ浅野羨ましいなぁ…マジで頑張れよ吉野…

  2. 森友さん…?

  3. ロッテさんオリさんの壮絶な譲り合い

  4. 前田も進歩なく3年目終えそうやなぁ…ウィンターリーグや序盤の頃は今年は違うと思えたんやが…吉野共々正直明るいビジョンが見えない…

  5. 2019ドラフトと2021ドラフトはドラフト時の評価も悪かったけどその通りになってしまっているな
    高値掴みなドラフトはやめようや

  6. 吉野前田はいい加減結果も見せないといけない年数になってきて毎年のように行方不明なったり同じような三振繰り返したりを見せられるとちょっと…指名当時思い描いたであろう右のスラッガーの未来像に順調に近づいてるとは思えない…

  7. 高卒を8年かけて育成する楽天を信じよ

  8. ぶっちゃけ8年かけてモノになるかならないかわからない難しい素材扱うくらいなら大人しく既にある程度まとまってる大卒取った方ええよな。楽天に関しては特に大卒野手(特に左)はそれなりに育つんだから。現に今年も武藤より中島の方が結果でてるし

  9. 野手は高卒とか大卒関係無しに天井高い選手を取って欲しい
    これから野手は完全に身体能力全振りの時代がくる

  10. スカウトは天井高い選手を好むけど育成環境は長所を伸ばすより欠点埋めて育てようとするから結果的に小さくまとまってしまうんよね。それこそ競合1位クラスの超逸材とか元々完成度高い選手じゃないと高校生は育てられなさそう。
    高卒じゃないが安田の扱いはまさに楽天のスケールの大きい選手は育てられない部分を象徴してる

    • 捕手はイレギュラーすぎて参考にならん

      • 捕手として育てようとしてる時点でよ…よく言われるけど楽天なら村上当ててたとしても捕手として育ててそうって意見今なら同意しちゃうもん

  11. 村林は言う手守備は一級品だったからな・・・8年我慢するにしても武器何もないんじゃキツくね?

    • 打撃も三振率が良かったからいつブレイクしてもおかしくはなかった
      1軍の壁を破るのに時間がかかり過ぎたともいえる

  12. フィジカルエリートやポテンシャルお化けを好む傾向は少し前から楽天スカウトのトレンドになってきてるけど悲しいかなコーチがそれの育て方がわからないと言った感じ。

  13. 身体能力のあるアスリート型取るのは賛成だけどそれは大社卒に限って欲しい。元々高卒の育成下手なのに持ち前のポテンシャル活かしつつ技術面を1から叩き込まないといけない素材の育成は今の楽天の環境じゃ無理や。

  14. ハムの北山の投球フォーム山本由伸っぽくなってるが何時からあのフォームに・・・・?

  15. 強フィジカルの選手はファームで一瞬輝くけどいつの間にか落ち着いちゃうのよね
    選手よりコーチの問題だよな

  16. 村林は当時の1軍の事情もあるけど2年目には1軍デビューしてるし2軍のショートのレギュラーとしての立場は確固たるものにはしてたからな。8年待ってくれたのはそういう下積みがあってこそのもの。3年目でまともに試合に出れない段階では到底比べられない

    • 言えてる
      去年のことを踏まえて何でもかんでも
      8年待てば…みたいな風潮よくない

  17. 自分はもっと高卒の身体能力高い選手取ってほしいと思う
    もっと試行回数増やして、球団としても練習しないと限界くる。特に今年はショートに候補が沢山いるから、1人は身体能力高いショート欲しい

  18. 難しい素材を育てたいならまず育てる土壌をどうにかしなきゃダメだよね。
    はっきり言って引退後即コーチ就任みたいなそもそも指導者歴少ない人ばっかの環境じゃそりゃ無理よ。

    • 言えてるね
      コーチのラインナップ手抜いちゃダメよ…😓
      あからさまだし。
      コーチは誰でも関係ないと言ってるようなもん

  19. 京セラ今日も息苦しそうね

  20. 今どきの時代はコーチどうこうよりも、外部コーチに個人的にどういくかだと思う
    そっちのほうが専門性高い

    • でも結局他所の選手も外部コーチを頼るわけだからその球団特有の育成メソッドを持ってないとアドバンテージにならなくね?

      • 投手にはあるだろうけど、野手に育成メソッドってなものはないと思ってる
        優秀な選手はみんな外部コーチいってる

        • そうかなぁ。昔の西武や今の横浜見てるとそうは思わないけど。まぁいろんな考えがあるね

        • 野手に育成メソッドはないとなると外部コーチ頼る意味なくない?それだと外部コーチしか野手の育成メソッドは持ってないって理屈になるで。流石にんな事はないと思うが

          • 言葉足らずだった
            球団ごとに育成メソッドがたいしてないと思ってる
            外部コーチは各々メソッド持ってる

          • ただポテンシャルの高さ、天井の高さはどうにもならないから、そういう選手を取って、外部コーチに頼って成長させるのがいいかなと思う
            才能はどうしようもないから

  21. ドームは暑苦しいor息苦しいなら前者の方がよいやろ?
    これによりメラド再評価あるで

    • なんでドームなのに暑苦しいんですかねえ

  22. 吉野に関しては正直技術とか身体作りとかそういう問題以前に野球に対する姿勢の部分で評価落としてると思うわ…あんま言いたくないけど現状オコエに近い
    前銀は悪いけど単純に能力がプロに追いついてないだけやから今後の伸び代の面考えたらワンチャンあるかもしれんが

    • 怪我して試合に出れない。隙だから遊びに行く。練習しないで遊んでると思われるのパターンはあるな
      今年は2軍のスタメンで打席をたくさん与えられてたから怪我するまでは評価を落としてなかったと思うよ

      • 実際意識の低さは首脳陣からも指摘されてたからなぁ。それを加味しての減俸だったろうし実際よくない噂も聞くからね…そこばっかりはコーチの指導どうこうでは中々矯正するのは難しいからね〜

  23. ベルーナアツスギィ………
    入口で貰った汗拭きシート使ってもすぐに汗が出る……

    でもメシの旨さと外野での投手からのサインもらいやすさは天下一品なのが惜しい
    (交通アクセスに関しては秋津乗り換えの埼玉県民ワイは不満顔)

    • 現地お疲れ様。
      中途半端に雨降ったからクッソ暑いわね。
      飲み過ぎて倒れんようにな…

    • 汗拭きシート貰えるの草(笑い事ではない)
      宮城ですらクソ暑いしベルドはガチでヤバそうね…🥵
      くれぐれも熱中症気を付けて、美味しいもの食べて勝利を見届けてきてくれ!!

    • タコスとビール最高でしたわ
      平日は売り子さん少なすぎて困惑したけど…
      内野SS席なのに数分売り子さんいないとか楽天ではありえん

    • お疲れさまです。
      ベルド、ご飯美味しいですよね。

      モバパのご飯も大好きなのですが、お店の回転はベルドを参考にしてほしいかも。並んでてもそこまで待たないので。

  24. 息苦しいなぁ京セラ

  25. 育成環境って一概にコーチだけの問題じゃないからな。栄養管理やトレーナーやスタッフの充実度にそれこそ外部コーチとのコネクションなど色んな要素がある。ただそれを総括しても楽天は現状の育てられなさやコーチの指導歴の浅さを見ると未熟な面が多いんじゃない?って話よね。

  26. 外部コーチもキャパシティあるからな。結局自前の育成環境を良化させることが一番でしょ。

  27. 宮城君の結婚祝いに駆けつけた絶命君はそのまま宮城君に帯同しているんですね。

    • 宮城くん結婚したんか!?

    • 絶命は分裂できるから宮城君に帯同しつつ、埼玉に移動もできるんやで

  28. これワンチャンマダックスあふ?

  29. 最近伸びてるチャンネルのジンザベースボールで文句いわれそう

  30. 【楽天】中島大輔が右肩違和感で途中交代「右肩です。明日になってみないと分かりません」

  31. 楽天期待の中島 右肩の違和感で明日は出場怪しい
    武藤出るかもね佳明がねじ込まれそうと個人的には見てるが

  32. 佳明は明日出番もらえるなら超ラッキーボーイやな
    もうお前十分なほどチャンスもらったやろって域になってるけど…

  33. 武藤は1打席、安田は10打席くらいしかチャンスもらえてないのか。
    去年、石井が徹底的に干した茂木みたい。お気に入りだった平良には10打席以上与えてるけど2軍で2割も打てず今年戦力外確定臭いが

  34. 小郷もopsついに7切るとこまでいったし、こっちもなんとかしてくれ

  35. ベテラン多すぎるとチャンス与えまくって首脳陣の見切りや動きが鈍化するからこんな数いらないんだよな。日ハムは西川、太田、中田など放出して動きやすくしたの結果的に正解だったな

  36. 石原の阻止率.098は草
    案の定走られまくってるし

  37. 今江は声を出すやつやガッツあるファイティングポーズができる選手には能力不足でも査定に色を付けるし仕方ない

  38. 首脳陣しかわからない謎評価ってのはなかなか害悪だな。それはこのチームなかなか若手が出てこれないわな。そこがチーム作り的に日ハムに負けてしまった

  39. 中堅、ベテランばかり使ってここ数年Bクラスなって若手に投資できなかった分が今後数年日ハムと差が開く一方なんだろうな

  40. 実績組はチャンスが10ある中(浅村は30くらい)実績ないやつは1のチャンスでレギュラー掴まなきゃならないのが楽天イーグルスの悪いところ

    • 今江のお気に入り(佳明、石原)もチャンスが30はあるぞ

  41. 瀧中って抹消中?
    いつから登録できるの?

  42. 太田、ガチで怪我か?と思ったけど辰己と投球練習してた(何で?)記事出てきたしほなら違うか…と思ったけどお膝に絆創膏してるからやっぱ怪我か?と思ったけどその程度の怪我でスタメン外れるか?と思ったけどまあ膝つくから痛いしな…と思った

  43. 賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ。今江は後者だな

  44. 古謝くん、昨日の今日で雰囲気がピリついてるなか先発大変そうだなぁ😭
    守りに行きたい、、、

  45. 防具が発達して寧ろ自分から当たりに来る時代にあの騒ぎは…

    • 龍世には2日連続だからね
      しかも古賀にバット当ててケガさせてるし石原の印象悪いんだろ

      • 古賀については当たり屋やぞ

        • こっちからしたらしたら前に出すぎてたとは思うけど、あっちはそう思ってなさそうで今でも言ってるからさ

  46. 今日は太田くんがマスクでありますように…
    怪我じゃないですよね、、

  47. 2軍のスタメンに裕季也おらんけどもしかして上がってくるか?

  48. ていうか今日瀧中投げてるんだけど
    来週のオリ4連戦のいつ投げるんだろ?

    藤井岸古謝瀧中で岸さん中6日でそのまま行くのかな
    岸さんと瀧中逆にすると思ってたわ

  49. 前回古謝太田で炎上しちゃったしまた石原の出番となりそうな雰囲気が凄い
    安田と組ませてほしいわ

    • 前回のは太田くんに非はないし
      全幅の信頼置いてるひかるママでいくと思いますよ

  50. 今江ばっか言われてるけど、直人も相当大概
    まず若手の基準を直すところから始めなきゃいけないとか、終わりすぎだろ

  51. 今日はヤクルトのYouTubeチャンネルで見られるって聞いてたのに試合開始しても配信始まらないんやけど…ヤクさんさあ…

  52. ファーム同点🙌わ〜い

  53. 伊藤と中島入れ替えなのかな

  54. 中島怪我離脱での入れ替えならしゃーない
    でもレフトとかで使うなら武藤いとゆ、妥協点でマスターでいきたいところあるわ
    特に武藤とか1打席しか出番ないやん

  55. 今更伊藤とか正直どうよ
    来年楽天にいるかも怪しいのに

  56. 若鷲軍6連単打の猛攻

    • 辰見タイムリー打てるようになったか
      若鷲たちのヒットは嬉しい
      つよしはドンマイ

  57. 見てないけどまたソフトバンク井出ったんか?

  58. 相変わらず京セラは息苦しそうね

  59. 息苦しさの京セラ
    暑苦しさのペルド
    差別化できてていいね

    • ドームなのに暑苦しいとは🤔空調壊れてるのかな?

  60. ロッテにしまんのチャンス…
    ハ…青柳先輩に似てるSP頑張って!

  61. 振らなきゃ押し出しだったのに

  62. エスピ耐え!
    ナイスガイだったから好きやで!

  63. あーあターリーしちゃったんかロッテさん

  64. ハムさん勝ちそうよね

  65. 井出ったのってスポナビ見る限り3回の牧原の打席で走者周東だね
    周東だからと言い訳つくかも知れんけど
    敵ながら酷すぎるな…

  66. 井出るだけで文句言われるとか贅沢やなあ
    たった2カードで3回ぐらい本塁憤死とかしただけやん

    • それ多くないですかねぇ…
      今日のは知らんけどうちでやらかしたのは明らかにアウトのタイミングだったし

      • 1カードに3回とかじゃないならまだ…でもやっぱ判断は良くないねえ

  67. ノーアウト12塁で無得点はさすがにないやろな(フラグビンビン)

  68. 2軍はむしまんのピンチやないか…

  69. 鷹さん追いついてきた!がんばぇー

  70. ファーム 辰見が好守🥹
    タッキー耐えられるか?頑張れ

    • 残念😞タッキーおつかれ
      ガッキー頑張って

  71. オリもチャンス到来や!

  72. ASから紅林をより好きになったワイのために先制しておくれ!

  73. ファームめったに見れないワイのためにひなたそ投げてくれないかなぁ…見たいんよ…

  74. 今週のオリックス山本由伸でもヒエッなるレベルで息苦しいよ…

  75. 楽天特有の2アウトからやっぱ無理からの吐きだしかいな
    どいつもこいつもこれやもんな…

  76. 檻さんどうせ来週当たるときにはバカスカ打つんやろ?知ってるんだから😭

  77. 11球団が楽天戦は大好物やからな
    絶命パーク大好き!って選手11球団で結構多いやろ

    • バンクは仙台嫌らしいで。
      相性悪いし、毎年嫌なサヨナラ負けするからね。

      去年なんて1勝しか出来てない。

      • じゃあ絶命は10球団から愛される球場にしかなれないんか
        なんやこの中途半端な、ALLDみたいな球場…

  78. やっぱり中島抹消か…

  79. 中島離脱は痛い…これでサード浅村復活&レフトマスターの路線とかやりそうなの嫌やなあ…

    • ん?
      ファーストフランコサード大地でよいのでは

      • まあそれでもいいけど、そもそもの話レフトマスターは怖いし反対なんよな…武藤も怖いっちゃ怖いがじゃあなんで上げたんだよってレベルなってるし(1だせきだけ)

  80. 今日は左だし伊藤スタメンみたいわ

  81. 檻さんようやく

  82. オリついに得点!

  83. 鷹さんさぁ………

  84. 中島くんお大事に🥲じっくり治して休んでから戻ってきてね😢待ってるよ

  85. 中島くん??なんで??

  86. ターリー、劇場なし

  87. 種市これは少し不憫やな
    まあこっちとしては助かるけど

  88. オリ追加点だしロッテはなんか酷い守備し出した

  89. そういや昨日守備途中で代わってたけどケガなんか??

  90. あ、荻野さん♥

  91. そういや怪我を体調不調って言わず怪我っていうのなんか珍しいなこのチームにしては

    • いや言うときは普通に言ってるよ

    • 試合中のケガだからかな
      昨日の一邪飛の打席で倒れこんだあと肩グルグル回してたっぽい

  92. 山崎2軍で1割前半は普通に戦力外候補になっちゃうぞ

    • 流石に打席数が少なすぎるでしょ。まだ30数打席やぞ

  93. 宮森大劇場なんとかなる😅

  94. このハ💢💢

  95. うちで戦力外やろ的な奴は大体人手不足とかそんな理由でクビにならん風潮
    まあショート守れるの村林のみやし、実質…

  96. ひなたそキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    • ひなたそ頑張れ🥹

      • つよぽんの守備のおかげで助かったわね!

        • いつか一軍で見たいね🥹

          • 見たい!!ちゃんと結果も出してるし時間の問題だとは思うけどね!

  97. つよぼんナイス

  98. えぇ、たったの17試合でWAR-0.8も稼いだ逸材の伊藤が一軍なの?

  99. この池田って隆英?
    うちでは育てられんかったんかな…
    寂しい限りや

    • 楽天がトレードで選手のためーにとか言って出したんや
      もちろんこちらは大損や

    • コロナで助っ人野手が来れないとかがなければトレードされてなかったと思うけどもったいなかったわね

  100. ひなたそお疲れ様!つよしもナイス!