期間
2024年10月21日(月)~27日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
最近うちゆき熱くね?良いと思います
黒川のセカンドは俺を使え打法だな
今年のドラフトは神ドラフトだろ
ドラフト当てた楽天と中日、今年監督PLで最後まで戦った2チーム
西武はPLを途中で離脱させたから最後まで外してしまった!?そういえば最後までPLだった去年は武内当てとるな…
上位指名で西川、渡部派いたけど
吉野、前田と上位指名で1歳しか変わらない右の外野手取ってるしやはりなかったな
今更やけどそう言われるとそうかもしれん
やっぱり、上位指名を軸にバランスを整えるのがドラフトだわな
ドラフトはいうことないくらい完璧でした
大砲候補は獲れなかったけど超目玉の宗山とドラ1クラスの徳山獲れて大満足やな〜と思ってたところに吉納まで獲れて絶頂したわ
この球団は大砲候補は取りにいかないぞ
支配下65
戦力外-4
ドラフト+6 =67
あと支配下3人くらい戦力外かな。
島内平良山崎剛澤野永田あたりは厳しい。堀内は戦力外とかで捕手獲得見込みがあるかどうか次第
宗山徳山吉納で300点じゃない?中込と江原は自分の勉強不足でどれほどの即戦力投手かはわからんけどとりあえず二人ともリリーバーなんよね?期待してるわ。一番謎なのは6位の陽内野手かな。謎っていうのはどんな選手が不明って意味で
陽岱鋼の親戚らしい
シャオチー含めると台湾はこれで4人か
別に他球団ファンに文句言われるのはどうでもいいけど、指名された選手の周りの人に不安を覚えさせないような球団運営を頑張ってくれよなフロント
来年先発はどうすんだろうか?
渡辺翔太、則本を先発にするとか外国人先発取らないと今年以上にやばくなりそう
これで若手の小深田から
宗山にシフトチェンジできる
コブはそこまで言われるほど指標悪くないんだよな
まあ併用の選択肢が増えるのはいいことだが
石井「おい、お前ら言うことあるよな?」
ああ…次は助っ人補強だ
ありがと~😘チュッ
球団も二遊間の弱さは気にしてたんだろうな
宗山陽岸本とショート3枚どりや
ぶっちゃけ宗山一人でショート事情はほぼ解決とは思うけども
バッティング通用しないと思ってるんだけど、どう思います?
いきなり主軸レベルは無理やないかな流石に。.260 3〜5本できたら御の字って印象かな。最終的には3割前後は打ってほしいけども
Twitterで見たけど、通算成績で比べると近いタイプが正木、郡司、茂木。茂木も今でこそアレだけど最初の2〜3年はすごかったし、他も最近評価を上げてる野手だからからっきし打撃がダメってことはないはず。
通用しないと思われてるならここまで競合しないよ。
楽天背番号1桁空いてる一覧
1 投手 松井裕樹
6 外野手 西川遥輝
さてどっちを渡すか
1はさすがに松井のために残すだろうね
個人的に6はなんだかんだ一年頑張った村林に渡したいな
そうなると吉野の9かマスターの4かな?
FA次第では茂木の5もあり得るけど…
茂木怪我しっぱなしだし剥奪でもええやろ
まあまず来年いるかだけど
宗山6だったら収まりいいよな〜
太田の2番とか辰己の8番とか守備位置に合致してるし、その流れで浅村ファーストでええんやないか?
…その流れでマスターセカンド爆誕…する?茂木はサードに帰ってこい
村林の壁って高いとは言わんが決して低くないからね、しばらくはいい競争になると思うよ
数年後は代表クラスになってくれると信じてるけど
茂木吉野辺りはきついね、茂木は怪我(と半分運用方法)、吉野はそもそもの実力的に1軍で取らんし背番号剥奪は有りうる気はする
宗山くんの完成系は鳥谷みたいな感じか
5球団競合の野手なんて楽天史上初じゃないか?責任重大だな
宗山くんの完成系は鳥谷みたいな感じか
5球団競合の野手なんて楽天史上初じゃないか?責任重大だな
一塁 浅村
二塁 村林
三塁 入江
遊撃 宗山
これが来年の理想かな?
一塁 浅村、大地
二塁 村林、コブ
三塁 入江、ユキヤ
遊撃 宗山、村林
DH 安田、浅村
プロスピ2024で自分の思う理想の宗山作ってペナント回して悦に浸ってくる
ゴールデンルーキーの宗山、地元のホープの入江、イケメンのユキヤ、オーストラリア修行の黒川、復活のホに現時点のレギュラーのコブとむらぁで二遊間レギュラーのサバイバルレース開廷や
ホ🤔
まさか非の打ち所がない完璧なドラフトするとは…
強いて言えば3位が相変わらず独自路線やけど指標はオバケなんやな
捕手誰も獲らなかったのか
堀内生き延びたな
2001 6.4 中島(23)
2001 6.15 武藤(23)
2002 8.16 吉納(22)
2003 10.27 吉野(20)
2003 11.19 前田(20)
お互いがお互いに出番食いあわないかちょっと心配。来年は内野手がレフトやることはなさそうかな
これくらいは競争がないとダメなんじゃない?
吉納、選手としても魅力的なのは言うまでもないとして、翼って名前がイーグルスに似合っててええよなぁ…
かっけええ応援歌にできるわよ
宗山は……せっかくルイって名前だし、ルイルイ流用する…?
明日急にデカいのが来そうだな
まあもう覚悟はできてるけど
仕事から帰宅のワイ、歓喜の涙
遅くまでお仕事おつかれさま😚
来季の犬鷲ちゃんにも期待しましょ🥺
球界の損失って言われてんの?草
野手は宗山と吉納取れた時点で完璧に近い、高卒のスラッガー取れって意見は出るだろうけど、まぁ即戦力の投手を優先したんだろう。
それすらも宗山が取れるなら話は別、ってなるぐらいやろ
指名するなら当てるしかない道をよく通れたわ
宗山では足りない長打力を吉納で補えたのはナイスやな
西川とか渡部取れなくてもなんとかなった
また中村寮長さん張り切るだろうな〜
https://note.com/tokushima_indigo/n/nb98ed5652e09
中込徹底解説
独立チームが公式で作ったのか、このデータ量をまとめて選手のフィードバックや課題解決に役立ててるんだから、そりゃ最近独立から指名される選手が増えるわけだね。
外野は島内、岡島らへん切らないと2軍育成に支障きたしそう。吉納も指名したわけだし
酒がうめぇ・・・宗山クジよく引き当てたわ・・・そして2位徳さん。これだけでお釣りがくる
育てられない右打ちを無理に指名せず外野の左のスラッガーに舵を切ったのは朗報
捕手を取らなかった(取れなかった?)のがちょっと不安だけど、来年は太田安田の2枚看板張れるように期待しとく
とりあえず後は外国人だぞ頼むぞ
ここ数年言ってるけど裏切り続けられてるからな…どうせ当たらないと思って多めに取れよ!
なんか仕方ないとはいえ他球団ファンから宗山かわいそうとか楽天バカにされてるコメントばかりでゲンナリするわ
田中とか早川でも通った道やが
嫉妬してるだけだからほっとけばええよ
宗山いきなり個別応援歌とか作られんかな
作ってきたで
オオー… レッツゴー宗山
オオー… レッツゴー宗山(塁塁!)
オオー… レッツゴー宗山
打て宗山塁
台湾人増えてきたし、新外人は報道のあった大きい子(多分育成?)と台湾リーグで結果出してる野手でもいいのよ
変に中南米の選手連れて来るより馴染めるでしょ
吉納めっちゃええやん
逆方向に打てるようになれば筒香になれるわ
吉納のバッティング動画見てるんだけど、対慶応のちょこんと合わせたバッティングで逆方向スタンドインする奴がヤバすぎて困惑してる
なんでこれできるのに5位まで残ってんねん
宗山くんが来てくれたのは嬉しいけど、内外から村林が軽視されてて悲しい
一応シーズンで100安打以上打った生え抜き高卒野手は銀次と村林だけなんですけどね…
村林もうちょいガタイ強くすれば長打マシーンになれると思ってるからセカンドで若手の頃の浅村路線でマッシブになってくんないかな。ショートから解放されるなら他所身体大きくしても大丈夫やろ?
2回1位外した割には猫さんも相当良いドラフトしてると思う。ウェーバー順と最下位の利点を生かしたな渡部2位指名は。
あれって悪い見方すると一位高校生二位大学生にして契約金をケチったなんてことは…
高校生は1億貰えないの?
入江はこれがいい機会だし、サードコンバート見越して長打に全振りするようにモデルチェンジしなきゃね
ショートはもう宗山でいくのは間違いないから、ほかのポジションやるなら絶対長打が必要。君は元々神宮上段にホームラン打てる選手や
そう言えばもしかしたら宗山くんいきなり浅村の介護係を村林から引き継ぎ受ける可能性あるの?
浅村がファーストにいって村林がセカンドになれば残念ながら村林の浅村介護は継続やで(ニッコリ)
うっっわ!!!!!
…でも、介護経験者だからまぁ何とかw
ゴールデンルーキーにそんなことはさせられないわね
来年は野手の競争激化するなあ。
他所のドラフト見ると、阪神横浜はかなり独自路線走っててちょっと前の楽天みてる感じだった。西武はクジ外した割にはいい選手取れたしバランスいいなと思ったけれど、素材が多い分しばらく低迷しそう。
個人的やばいなと思うのは日ハム、指名した3選手が悪いってより、西武みたいな再建期が必要なわけでもないし、優勝目指すための戦力の底上げができてないのがまずい。
これが今年優勝したソフトバンクがやるならわかるんだけどね…
3選手は誤字
阪神は正直悪くないと思う
伊原はワイが推してたし高卒ナンバーワン投手評価の今朝丸もおる
Deは…つらいわな
これからオフの話題は二遊間論争になりそう
黄金ルーキー宗山
1年守りぬいた村林
守備は上達した小深田
ダークホース入江
村林の肩見てたらショートは外したくないな〜
論争ができるのが一番いいこと
今年の消去法村林小深田二遊間はほんとひどかったよ。起用法の問題もあったけど
村林の肩と守備範囲活かすならサードなんよね。たぶん現状組める一番鉄壁の内野陣形はサード村林ショート宗山セカンド小深田ファースト大地だと思う。ただ打撃考慮すると小深田外して入江に投資したい気持ちもある。問題は浅村がDH専は受け入れてくれないだろうってことだけど
浅村がDH占拠すると安田出せないんだよなぁ
安田と浅村のどっちかファーストでどっちかDHみたいな起用がいいな
フランコ&育成も含めて内野手22人w
流石に多すぎだし整理するならここからだがどうなるのか怖さもあるな
十中八九育成ドラフトで出すのは内野手だろうね
辰見平良(もしかしたら佳明も)辺りはちょっと危ういかもしれん
入力ミスった
育成→現役
でも内野はファーストセカンドサードレフトショートと5か所守る場所があるんや別にそれくらいいたって
ん?
内野手19
小深田浅村阿部大地茂木村林黒川平良山崎伊藤山田渡辺ワォーターズ入江青野辰見澤野永田
ドラフト3 宗山陽岸本
4人くらいはリリースかな
澤野平良、山﨑or山田は切られるだろうね…
ドラフト前のドラフト議論スレ中々カオスやったな
今でこそ笑えるけど宗山推しとそれ以外でめっちゃレスバしてた
今はみんな宗山にメロメロや
現ドラに関してはなんか内野手の方々が怪しいっちゃ怪しいわなあ
特にショートあたり
外野手と捕手はあんま切られへんやろな。内野手はかなり危ないね…平良澤野辰見あたりは特に…山﨑山田は流石にあと1年は見ると思う
外野というかレフト候補は危ないんちゃう?
ある意味カズキくらい守備に特化してるなら安泰だけど
いやーどうやろ。吉納肩はいいけど正直かなり守備粗い(初期の小郷かそれよりも…)からレフト簡単にばっさりいくと今年見たく内野手がレフト務めることになりかねんから1年は見るんじゃね?
宗山が取れたのであれば文句なしすぎるわ。ドラフト前は競合してまで行くことはないって考えだったから競合した上で引き当てたんならもう文句の一つも出ませんわ
平良山崎剛澤野永田の4人リリースかなと思う
現ドラは渡辺佳を引かせるように組ませる感じ
内野手があまりにも多すぎる
徳山は古謝とか曽谷くらい期待して良い?流石に武内や隅田、早川レベルまでは行かないだろうけど
古謝と曽谷は振れ幅デカすぎませんかね…
まあ今年に関しては金丸以外は読めないんじゃない?
それ以外なら竹田と伊原がどれくらいやれるかってとこか
村林ケガしたら大ピンチになる内野陣に首脳陣がかなり危機感を持っていたとわかるドラフトだった
村林怪我したらショートできる人0人やからなあ
佳明は現ドラにも出さずに残す気がする
勝手な予想だけど戦力外通告代わりに山﨑出して適当な投手獲ってきそう
そもそも山﨑が現ドラ対象なのか分からんが
宗山加入で内野陣のケツボーボーになりそうなのも良いね
競い合ってナンボよ
西武ワンチャン宗山と渡部両取りできる可能性あったと思うと恐ろしいわね
佳明は出すにしても普通にトレードでいけるよ
現ドラは山崎かな
去年戦力外だったし山田リリースかな
吉納って2期連続本塁打王で今季も取れそうなスラッガーなんやな
村林は頑張ってるって、真面目に球場行ったらそんな感想にならん。50試合も出たらバテバテで全くスプリットステップ踏まんしサボってる守備にしか見えない
真面目に球場行っててえらいね
例の人やろうね
佳明出してセの150キロオーバーの中継ぎ取れんか?セ相手ならまだ騙せるだろ?
村林小深田はどう使っていくつもりなんだろ
ドラフト指名選手の記事分けなくてもよかったような…?
とりあえず吉納くんが宗山くんと引っ張っていきたいって言ってて嬉しかった☺️
競合の1位指名と左打ちの下位指名はモノにしてるからマジで期待してる!
宗山はショートやりたいらしいから村林はサードかセカンドに転向やな
村林の、サード寄り逆シングルからのえげつない送球が好きなんで、セカンドだと惜しい気がしてしまう
サードセカンド行って打撃向上するならともかく、そうじゃないなら村林ショート以外で使う旨味なくないか
小深田なんか、たらい回しから固定されたのに劣化してるし
村林以上に打てるセカンド候補いるん?
いるなら別にコンバートしてまで使う必要無いかもね
同じくらい黒川使ってれば村林より打てると思うよ。何なら佳明でも
あり得ないな
早い話だが、来年のドラフトは順調に育つなら明治の小島大河を1位で狙うかもな
さすがに来年は捕手の指名はマストだし、今のところ有力な捕手は小島だろうからな
少なくとも今年の捕手で欲しい子居なかったからなぁ。
今のところ小島君いい成績だからケガなきゃ欲しいねー
ドラフト前は箱山欲しいと思ったけど、どこも取らなかったあたり現場レベルでの評価は高くなかったんやろな
小島も順調なら競合あるかもやけど、来年のドラフト前に1位に指名するに値する選手なら臆せず突っ込んでほしいね
箱山君チラッと見たら一年くらい打撃不調って書かれてたんよねー。そこもあったのかも?
来年取るにしても高卒じゃない?
伊藤樹投手 右投右打 仙台育英高→早稲田 秋田県大仙市 楽天ジュニア
堀越 啓太投手 右投右打 花咲徳栄高→東北福祉大 埼玉県飯能市
渡辺一生投手 左投左打 日本航空通信制→bcc→仙台大学 神奈川県横浜市
来年は地元枠のドラ1候補いっぱいや。是非ともほしい
「スタッフから10年(に一人)の逸材だと、皆さんにそうやって評価いただいている選手。いろいろなエリアのスカウトの方々がいるなかで、それでも宗山選手にいってくれ、と。全エリアのスカウトさんが言うのであれば、もう疑う余地はなしということでいかせていただきました」
スカウトの全会一致の宗山だったとのこと
https://full-count.jp/2024/10/25/post1643313/
正直BIG5で1番縁がないと思ってたな
渡部一本釣りを狙ってるかと思ってた
ショート 宗山、村林、入江
サード 村林、入江、山田
セカンド 小深田、茂木、ユキヤ
ファースト 浅村、大地、阿部
DH 安田、浅村、阿部
キャッチャー 太田、安田、石原
センター 辰己、カズキ
ライト 小郷、吉納
レフト 中島、ユキヤ、佳明
こうやって見ると石原今年経験積まなかったら堀内か箱山だったのかなって思うと怖いわね。
堀内好きだけどキャッチングでポロポロ見るの辛いんだよなぁ
村林が浅村をサードから押し出すのは実力的に無理だろ。怪我でもしないと
ドラ1だけは1番の目玉に突っ込むのは例年通りだけどな
それ以降は独自路線と言われがちだが
何よりも5球団も競合して勝ったのが一番デカイな。
とりあえず宗山否定しててもうしわけありませんでしたm(_ _;)m
野手のスター選手が取れるのは大きいね、こんなに華がある選手は初めてかも
シーズンクソでもこんな神ドラフトしたら許せちゃうワイはチョロいわ
朝からニコニコしてしまう🤗
ここ最近うんちっちなニュースしか無かったけど全部吹き飛びましたわよ
おはようございます!凄い気分がいい朝だわ。宗山君取ったからには開幕から使って欲しいね
夢はでっかく3割150安打目指して欲しい!HRは・・・5本ぐらい打てればいい方かな?
なんかソフトバンクの育成青田買い改めて腹立つなw
日ハムのロマン全振りドラフトはある意味羨ましい
宗山は嬉しいけど推しの入江が入る隙はなくなりそうなのが…
サードもある!競争があるのは健全で良いことだよ🥹皆で応援しようぜ
競争があればいいけどそっちの方が心配だよ。
+セカンドも!!長打増やすとか何か強みほしいわね
ワイも入江好きだから頑張ってほしい🙏
こう言っちゃなんだが6番フランコより6番宗山の方が期待値大きい
宗山くん2番も見てみたい
今季は消去法で2番にバント要員置いてるみたいになってたけど打線に切れ目無くなる
村林おるのにってみんな言ってるけどこれどっちかって言うと小深田に我慢ならなくなった感あるよな
そうだと思う
守備は問題ないとは言え、打率.229、出塁率.296でOPSも.582は酷すぎた
小深田には申し訳ないが、打撃だけなら今の宗山の方が数字残せると思うぞ
宗山が入ったことで小深田か村林が守備固めになるだろ
入江は打力が足りないセカンドならスタメンのチャンスがある
来季の打順は
右小郷、左中島、中辰己、DH浅村、捕安田、遊宗山、一ユキヤ、三入江、二小深田
こうやろ
宗山は怪我と余程のスランプない限りは開幕ショートは間違いなしだろ
村林は浅村がDHならサード、そうじゃなければセカンドで小深田とスタメン争う感じだろうな
果たして宗山くんがどれぐらいの体力の持ち主で、かつ怪我にも強いのかというのも気になるところではあるが。
アマからプロってまずそれがあるからね。