衝撃的過ぎたので、個別にスレ作成しました。
どうなるんだ……(´・ω・`)
マー君チャンネル 田中将大
選手契約に関して
選手契約に関して - 東北楽天ゴールデンイーグルス楽天イーグルス
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
田中ファンじゃなくて楽天ファンだから、ベンチでうつむく田中みるのかなり不快だった。選手もどうしたらいいかわかんなくて孤立してたし、これを来年何回も見せられるのはきつい。
出ていくのであれば年俸も減るし、他球団で頑張って欲しい
お前は人が落ち込んでるのを見るだけで不快になるのか
そうかそうか君はそういう奴なんだな
いや声だして応援しろよって思う
ずっとしかめっ面やし
エーミールで草
分かる
どれだけ実績あろうが試合中は関係ないしな
落ち込むのは試合終わってからにして他の選手応援しろやって毎回思ってた
今江といい田中といい結果も出せず言動にも問題があるのを東北から追い出せて万々歳じゃないか。
茂木に関しては言動に全く問題ないけど、環境を変えた方が良いという石井の配慮でヤクルトに移籍させてあげようとしてるんだろうし。
少なくとも今年のオフに関しては球団は間違った動きは一つもしていない。
マー君のコメントは残念だったけど他で頑張って欲しいと思うが、ヤクルト撤退みたいでセルフ引退の不安が…あとは中日と巨人くらいしか候補ないけど、中日ファンは枠がないって言うし、巨人は真偽不明だけど球団関係者がいらないと言ってるらしいし、手上げるとこあるのかな
中日は枠あるんじゃないか?木下FAやめたけどまだ福谷残ってるから福谷が出てったら自動的にその枠1個あくんじゃないかな?
ワイが他球団ファンならマー君にローテ枠渡すくらいなら若手使ってほしいと思ってしまうわ
楽天ファンより思い入れとか無いだろうしね
きついこというならその渡したいと思えるレベルの選手おらんから津留崎高田が一軍先発で出てくるわけで、やっぱ若手のために言ってもそれに応える人おらんならね
岩隈も最後拾ったし巨人面倒見てくれや
坂本もおるし
阿部が田中をどう思ってるか知らんがAHRAなら即交渉してたやろな
田中マーの騒動は置いとくとしても
契約更改満足度ランキングで12位ってのを見ると選手との交渉窓口になってる人かもしくはシステムになんかおかしい点はあるのかもしれないわね
田中の年俸と結果の乖離も一因かもしれんし今年暖かいから改善するんじゃない?
球団別総年俸はついに最下位かもしれんが
まぁそれも一因やろからランキングは上がるやろね
ただ記事では査定項目表を持ち帰れない(これは他球団でもそういうところはあるらしいが)とかの要因もあるみたいやから来年4月末くらいにでるアンケート結果待ちやわね
今は知らんが楽天の年俸提示は小数点まで提示されてたらしい
マー君の発言がいろいろ言われてるけど、交渉の場でどんなやり取りがあったのか具体的にわからない以上、どうこういう気にはならない。でも『期待されてない』というのはたぶん事実なんだと思う。それはそれで仕方ない。球団の方針や内部事情もあるだろうし。
少し不幸な別れ方になってしまったけど、ファンとしては今後の活躍を素直に応援したいわ。
楽天球団にも全然含むところはないけれど、たとえば工藤や秋山、小久保がホークスに戻って来たように、いつか嶋やマー君がイーグルスに戻ってきてくれる日を待ちたい気はある。
他球団取らなかったら現実見てくれるかね。楽天再契約なら1600万で温情かな
再契約なら最初の条件でいいよ
その代わり3勝しようとしなかろうと今年で終わり、引退契約やね
ヤクルト調査→田中の発言で獲得撤退かね
嶋が残ってればこんなことにはならなかったのかな…
それとこれは別な話かと
楽天に粉をかける発言したし再契約は無理だろうな
砂をかけるでは?
粉わろた
なんというか自分のユーチューブチャンネルで明言してるからね
楽天イーグルスとは来季契約結びませんって
声が掛からなかったらどうするんだろう、戻ってくる気は無さそうだけど
動画公開のタイミングからして、初手から悪手だったわけよ
ヤクルト撤退かあ石井がかつての縁で裏で話進めてるのかと思ったが
てかヤクルトに限らずどこか獲得してくれる感触あったから会見の田中はあんな強気発言だったんちゃうんか
まさかなんの事前交渉もしてないけど実績抜群の俺様ならすぐ他球団で争奪戦やなwとか本気で思ってたの?
三木が監督出し田中将大の忖度しまくりで試合落としまくるのが目に見えてるしこれでいい
ヤクルトがダメなら読売か
ローテは空いてるだろうけどシンプルに読売の服着てる田中見たくないね
こういう奴って自分の考え良ければ他はどうでもいいってやつなんだろうな
お前の考えなんか聞いてねぇわ
就活する時わざわざ他人の意見を参考にする人なんているか?
読売巨人軍の可能性無くなったってよ!!!
よかったね!!!!!!!!!
マーのコメントで居場所はないんしま(ないかな
ミスりました。
居場所がないんじゃないかって言ってたけど与えられる事に甘えてないかな?という感想が。
わかる、うん。居場所がないったって、あなたプロ何年してるの、と。
ヤクルトは石川獲得に大きく動いてるし、なにより石川さんに200勝の方が優先でしょ、てことで現実的では無いなぁと思ってました。
てかマー様は交渉時間15分にご不満な様子だけど今シーズンのあの成績で話し合うことってあるのか?
「今シーズンほぼ投げてないから基礎年俸下げます。復活したらその分出来高つけるね」くらいしか言うことなくない?
球団の提示に対してマー様から「来年はもっと投げられるので基礎年俸上げてください」とかの提案をして初めて話し合いが始まるんだよな
マーはそう言うと思うけど23のマー君の成績と同じくらいの若手が大体3000万だし、ほぼ投げてないのに基礎で5000万は十分盛ってるがなで終わりやない?
それに投げられるって言うなら「ほーんじゃあ出来高盛りますね」ってなるだけだからマジで交渉の余地ないと思う
戻って来てあげたって意識があるから球団側から何とか残ってくれって請われるのを想像してたのかもしれんね
マジでそう思ってたならそれプロとして恥ずかしくないんか?って思うけどね…
プロなら実力で居場所勝ち取って残って欲しいわ
そもそも金額提示されてから長いこと悩んだって言ってるから、
その前に代理人なりなんなりと先に交渉があったのは間違いない
というか保留するっていう手があるのに15分だけしか話してないってとこに不満を持つのはちょっと違うと思うわ
金額提示されてその席で15分ほど話す→長いこと悩む→自由契約にすると球団に伝える
この流れじゃないの?
ああそうかその流れもあるか
田中クラスだったら代理人が付いてるんじゃないかって勝手に思ってた
それでも悩んでる間に自分なりの交渉材料用意することもできるし、
もう一度話し合いさせてほしいということもできるだろうから、やっぱり交渉時間に不満を覚えるのは違うんじゃないかな
マー側が球団と話し合いしようとしたのに断られて話し合いできなかったって話だったら不満持つのもわかるんだけどどうやらそういうわけではなさそうだからな…
球団側もできれば残したいわけだしマー側が望めばじっくり話し合いすること自体には応じてくれたと思うんだよなあ
時間と言うよりかは話してる内容から開幕15分で求められていないと感じるだけの何かを球団から言われたんかな?
金額じゃないってんのを信じるなら、中継ぎ契約だったとか。国際大会のあれやメジャーから帰って来た経緯を見るに先発に相当こだわりあるようだし、マーの言う必要とされていない=先発で必要とされていないの可能性ありそう
ヘンな終わり方して、以後ネット記事て楽天の単語見る度にちょいと噛み知ったかぶり動画流すようなYouTubeだけにはなって欲しくない。
田尾やんけ
今の自分に務まる事ならどのポジションでも投げるし自分の成績と言うよりもまずチームの優勝の為に貢献したいです
こういう発言なら紛れもなくレジェンド田中将大だったのにどうしてこうなったのか
ただチームの為イーグルスファンの為に投げたいだけなんです!みたいに言ってれば世間はみんな応援ムードだったろうに
出てきた言葉が期待されてないなと思ったって…そりゃ今の実力ならそうでしょとしか
ドラフトで取って頂いたとか育てて頂いたとかいかにもイーグルスへの恩義はあるみたいなコメントしてたけど
どうも言ってるだけっぽい薄っぺらさが透けて見えるんよな
あの他のオファーを蹴ってイーグルスに戻ってきた発言が本心で本人としちゃ戻ってきて「やった」ってのが本音なんだろう
実績抜群だった久保が拾ってもらったと凄い恩義を感じてたし実際ファン対応もよかった。謙虚さもあってか生え抜きじゃなくてもコーチで何年も雇って貰えてる。こういうとこだろう
楽天に在籍してることの悪い部分が出た感じだな。楽天の選手層だからまだ残してもらえてるって自覚が足りなすぎるんだって。
楽天の場合衰え切った選手が引退蹴って出ていくのもそれが理由なんだろうなぁ
競争に負けて出番奪われるってことがほぼないもの
基本生え抜きが役立たずばっかなのもあるけど、それに加えてキャリア重視のノン競争がデフォだからな。”今の”実力を勘違いしてしまうんだろうな。
ドラフト戦略失敗し続けてFA戦士メインだったからしゃーない
そのへんはやっと健全化してきたと思う…多分
ほんこれ
今まで僕が間違ってました、僕にはイーグルスだけです
来季、今までの信頼を取り戻す覚悟で死ぬ気で腕を振って頑張ります
プライド捨ててこれとかならワンチャン再契約しても良いと思うよ
NPBどこの球団も手挙げなかったときになんて言ってどうするのかが気になりすぎる
MLBに帰ります。
もう金は持ってるしあっさり引退しそう
そもそも嫁子供向こうにいるし日本に大して未練ないだろ
発言が残念すぎてNPB復帰後の成績についてもムエンゴとかグランドコンディションとか不運な当たりとかを言い訳にして目を逸らしてるのかと疑ってしまう
田中「カットされても6000万くらいで2億かな?億はあるやろ」
楽天「5000万+出来高です」
田中「はっ⁉︎ナメてんのか!こんなとこでやってられるか!俺は功労者やぞ!」
てな感じじゃないの
いまさら金の問題じゃないだろ
減額制限超えた提示したうえで15分しか協議しない態度はどう見たって田中を舐めてるよ
結果が全ての世界ではあるけど結果を出せない選手には失礼な態度をとっていいということにはならないでしょ
ちょっとあなたの中での妄想が膨らんでるなあ
協議の時間が15分だったことと球団が失礼な態度とったこととはイコールではないですよ
素人考えで済まないが、そもそも1試合しか投げてないうえに、これといった成果も見せられていない状態で20分も30分も話す内容などあるんですかね
木主の会話文は妄想すぎるけど田中の認識が甘いと思うよ
ここ2年の成績(年俸考えたらずっと)でローテ確約とかできるわけないし球団側としては提示に対して田中がどうするかだけ
何か要望や提案があるなら田中側からお願いするべきだと思う
5000万てスポニチしか報道してるのを見たことないし、石井は守秘義務があるからって控えてたけど…
マーは妻子が差別とかで怖い思いしたから日本帰ってきたとかいう記事もあったよね
本当かわからないけどそういった自分達の都合もあっただろうに、楽天よりお金良いオファーあったけど戻って来てあげたみたいな発言をしてほしくなかった
マー君が後輩(安楽除く)に慕われてるみたいな記事戻ってきてから見た記憶ないんだけど誰かいたっけ?
藤平が自主トレ一緒にやりたいとか言ってたのは見た
マーフンなんでや😭
まあここにミュート機能があって良かったわ
田中が◯樂パワハラに加担してたから出ていってくれてよかったって言ってる人は石井についてどう思ってるんだろ?
一応その時監督やってたよな
そもそも加担してたって記事は一紙しか出てないしそれも消されてるからな
思えば安樂事件で実質的に田中の楽天生活は終わってたのかもな
楽天マー君最後の輝きは去年和田おじと投げあった試合かねぇ
独立リーグなら求められてるかもしれない。実際はNPB球団からも敬遠されてるし
なるほど、アルビレックスマー君あるで
巨人も撤退報道来たね
巨人が撤退した以上セルフ戦力外の可能性はかなり高くなったな…戦力としての価値もない上に、巨人以外だと腫物を雑に扱えないから厳しいと思うが、1mmくらい望みあるのは中日くらいか
監督が原なら取ってたかもな
当時岩隈取ったくらいだから
最終的に、12球団で譲り合いになりそうで悲しい晩年になりそうね
マジで中村紀洋みたいな感じになってきたな
田中のプライド的に中村紀洋みたいに育成契約なんてのは絶対ないだろうし、もしかしたらこのまま引退すらもあり得る
本当に客観的にみた時に、他球団が今の成績のマー君を獲得するメリットって何?と思ってしまうよ
もういっそのことメジャーに戻るしかないんじゃねーかと🙄
マスコミの記事だと実績抜群で人気もあり集客も見込めて200勝興行の旨味もあるマー君は争奪戦必至!みたいに書いてるけど実際の現場の反応は見ての通り真逆なんだよな
則本生涯守護神宣言…めちゃくちゃかっこいい
どうしても例のあの人と比べてしまう
田中も本当に人望があるなら、渡辺直人の時みたいに契約更改で涙流す人がいてもおかしくないと思うんだけど、みんな淡々としてるあたり少なくとも渡辺直人ほどの人望はないんだなって思う
そもそも直人が凄すぎたんだよなあ
そしたらまだだけど茂木はどうなるんだ
直人はかずおと岩村取っちゃったのが…あと岩隈ポスティング失敗で金もないという運のなさもあったし、外に出すべき人じゃなかったけど出さざるを得なかったからな
そしたら嶋の時も誰か泣いてたっけ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd89650e80ce0d06c116b8342a0f919242485f5a
巨人も取らないって
オリ戦で少しでも良い兆し見せてくれてたらね…何も期待できる内容じゃなかったからなあ
妻子は東京に拠点か…東京の球団🤔
200勝興行というけど、本人は200勝以上を目指しているから余計に厳しそう
まだやれるって気持ちがあるのは良いことだと思うよ…オリ戦微妙だったけど
でも本当に来年覚醒して良くなるかもしれないし他球団で縁があるといいね
あのプライドの高さだと年俸1億円以上とか200勝達成後も先発以外では投げないとか厳しい条件付けてそう
このままだと居場所がないのは楽天じゃなくNPBだぞ
茨木アストロプラネッツか栃木だろうな。
高額オファー蹴った云々は金の問題じゃないことの説明ってのはわかるんだが、だとしてもなんかモヤモヤする…これが心にずっとあったんだみたいな…うーん
一緒にメジャーに行った専属広報や若い時からついてた記者とも離れていたとか、どんどんマイナスイメージな記事を読んだ。マスコミはここぞとばかりに攻めるからなぁ。
個人的にはその辺にしておいてあげて、と思うけどそうはいかんか商売だから。
安樂といっしょにデビルズで野球やろう
1年怪我でシーズン殆ど棒に振って、減俸して翌年復活した投手なんていくらでもいるんだからマー君にもそうなって欲しかった
メキシコは超打高投低リーグだから田中が行ったら再起不能になるまで打ち込まれそう…
バウアーは別格としても、安樂だって腐っても一軍レベルの中継ぎだったし
今の田中を見てると安楽と結託したのも納得してしまう
しかし親しい人が悪い事してるって意外と気づかないものだから安楽の件はマー君が知らなかったのも同情はするけどね
そしたら則本岸は何してたんだって話にもなるし
先輩が居ないタイミングで狙ってやってたんだろう
ですよね?将大さん
アカンな
四面楚歌でこのままじゃセルフ引退待ったなしやぞ
今からでも白ノリになれ田中
確かにもう全然期待してないけど、それでも一番田中将大に期待してるのは楽天なんだよな…電車
電車…?
…を「てん」で出してたら変換ミスってたわ
なるほどね、唐突な電車ワロタわ
球団からは期待されなくても200勝待ってたファンもいただろうにね😥残念や
かつては東北を元気づけたヒーローだったのに今やキムタク並みに日本中の嫌われ者に
子供が差別に遭ってるって理由でアメリカから日本に帰ってきたみたいだけど、このままだと日本の学校でも虐められるようになっちゃうよ
性格矯正カウンセリングにでも通った方がいいよ
キムタクって嫌われてるの?
偏ったサイトでしか情報得てないんならかなりの嫌われ者に感じるけど、実際そこまで嫌われてないよ
SMAP解散の時はそうだったけど、今はそこまで。マーも数年後には落ち着く。
子供がイジメにあうってのは748の願望やね。今住んでる東京の子供が楽天に興味あるわけないんやし
子供は興味なくても親はネット見てるよ
その親から子供に伝わって仲間外れにされる可能性は十分にある
親の言動のせいで子供が虐められないようにするためにも今までの言動を反省して世間に謝罪した方が良い
ネット見て真に受けて子どもにふきこんでその子供が虐めをするとか、
そんなの身近にいたらこっちから避けたいくらいだけどねw
帰国してからの田中、アンフェア発言を筆頭に自ら晩節汚すような発言だらけでホンマ悲しくなるわ
他球団が次々に獲得見送ってるのも実力はともかく人間性でもいらんって思われてるんやろなぁ
今回の楽天退団後本人がなにも言わなければギリオファーあったと思うわ
マジで悪手しか選んでない
今年のオリックス戦の動画見返してみたけど、セリーグでも無理だろこれ・・・
よく5回までいけたな
2021 4勝 9敗 防御率3.01 9億円
2022 9勝12敗 防御率3.31 9億円
2023 7勝11敗 防御率4.91 4億7500万円
2024 0勝 1敗 防御率7.20 2億6千万円
うおw
黒田も広島復帰の時ドジャースの21億オファーがあったけど4億の広島を選んだ
けどそのことについては本人は一度も自分からは口にしてないんだよな
復帰会見で記者がそこ(メジャーオファー)について聞いた時の回答
──金銭面では差があったなかでの復帰
黒田 米国でたくさんの経験をしたなかで、応援をしてもらうことが当たり前ではないと感じた。広島という小さい町ですけど、そこで僕のことを待ってくれている人がいるというのをすごく感じていた。
ヤンキースファンが復帰してくれって言ってるらしいぞ
今メジャーで投げたら1瀧中ぐらいになるかもしれん
メジャーでQS率75%とか神じゃん
あのジャッカルが田中に関しては正論しか言ってない
https://news.yahoo.co.jp/articles/253f03aa429bc1e6dccf4afbca0fcdd81e3ba15d
ヤクルトも無さそう
まだ間に合うから土下座して帰ってこいん
現時点で調査なしではあるけど、仮に石川獲れなかったから来てくれとは言えんし本当に無さそうだね…
ヤクさんが1番有力かと思ってたけど楽天とズッ友だから飛ばし記事だったんかな🤔
則本がチームの事情込みで40分の話し合いってあったけど、それならマー君の15分って普通に十分じゃね?って思ってしまう
恨みがましく言うことではないよね…
マー君から何か訴えたいことがあるなら何分でも時間持ったと思うわ
動画まで出したんだから楽天に残ることはないだろうな
最終的には2〜3000万くらいで他球団と契約してお金ではなく僕を本当に必要としてくれる球団を選びました!とかドヤってそう
そしたらその球団退団する時に「イーグルスの方がいいオファーだったけどそれを蹴って入団した。そのことをもう一度思い出していただきたい。」って言えるね
マーは後は中日かなぁ?涌井がいるけどもどうだろか?
今のところ田中見送り報道出たの何球団よ?
西武、阪神、巨人、SBは確認した
ヤクルトも中日も取らずどこも取らなかったらどうするんだ?
楽天か引退?
マーもマーだが球団も下手くそだよなぁ・・・何人レジェンドクラスに逃げられて引退試合もろくに組めないんや・・・。
松井も藤田も嶋も田中(予定)も他球団か〜…
力のないベテランを起用できるほど余裕のあるチームじゃないからまだ一軍でやりたいベテランに逃げられちまう
今回の件に関して言えば球団が出来たことマジで思いつかない
いや楽天再契約はないでしょう
必要とされてないとまで言い放った球団にまたお願いしますなんてプライド高いマーが言うわけないし
球団は球団であんな事言われて恥をかかされたわけだし誰がじゃあぜひまた雇いましょうなんてなる?
そこまで言うならもう知らねえよってなるよ普通
こんなこと言って戻って来られてもファン側も正直応援しにくいよなあ
けど外野からは救済しないとは薄情なってぶっ叩かれるんだぜ…
あぁめんどくせぇ…
正直この件に関しては球団サイドの対応は妥当だと思ったけどなあ
いきなりクビにしたわけでもなし現状の田中に見合った額で契約の意思も示した
外野は功労者に対して~とか言うけどNPB復帰からこっち充分な金額払ってその労には報いてると思うんよね
むしろ現状すでに衰えているのに自分は今まで通り先発の枠は用意されて当たり前の存在だと考えてる田中の方がおかしいわけで
金額じゃないというなら恐らくその辺の待遇が気に入らなかったんだろう
NPB復帰から1度も年俸に見合った活躍してないのに挙げ句必要とされてないと感じたとかよく言えるなと
NPBどこも取らずに結局独立リーグで最終的に村田みたいな感じでひっそり引退してそう
197勝でセルフ戦力外でそのまま引退になるとか前代未聞だし今後もなさそう
いざとなったら石井が頭下げて200勝までヤクに囲ってもらうでしょ
そんでお礼とお詫びに内あたりトレードであげてさ
なんで砂かけて出てった人のために頭下げて関係ない選手出すことになるのか
ネタにしても意味がわからなくて困惑
あんま言われてないけど今年いっぱい楽天でリハビリさせてもらって回復した途端に出て行くことについては何も思うところないのかな
マー君「そもそも21年イーグルスに戻ってくるタイミングの時に、イーグルスから出された以上のオファーを蹴って戻ってきているので、そこを思い出してほしい。」
お金の問題かと聞かれた際に出たそれに他の意味なんてあるの?
年俸提示を受けた時の気持ちはと聞かれたところで自分から喋り出して出た話ですよ
低い年俸を提示されたけど、金額そのものが問題なんじゃなくて期待されてない空気の問題だった
ってことですよね
ヤクルトが石川獲得失敗→福谷orマー
ヤクルトが福谷獲得→中日マー
多分こんな感じになるんじゃねぇかな
ヤクルト中日が取らなかったらアメリカ行って有耶無耶にするんちゃう
自分としてはもっとやれると思うなら来季はローテ争いに勝ってもっと良い姿を見せられるように頑張りたいくらい言えないもんかね
みんないろんな事情がある中で頑張ってるのにさ
無骨な職人系は実力がないと敬遠されていくね
マーの言いたいこともわかるっちゃわかるんだが絶望的に言葉選びが下手というか…言い方ひとつで相手の受け止め方がまるで変わってくるってのがわかってない
田中への年俸提示は球団の対応は正しいよ
でも、今江の件もあるし田中が出て行きたくなる気持ちもわかる
まぁでも結局来年優勝すれば全部黙るし、勝てばいいんだよ
でも負けたら石井分かってるよな??
今年勝てなかったのは高年俸の田中が稼働しなかったのと今江の監督として能力が皆無だったのが原因
球団や石井は何も間違ったことしてない
来年は浮いたお金で補強できるし、三木が変な采配することなんて絶対ないからまず勝てるでしょ
そういうのいいから😅
この子は「今江」って文字見るとこうなっちゃうのよ
落ち着くまで刺激せずに待ってあげてね
クリーニング手術から復帰にほぼ1年かかるとは球団も思ってなかったんだろうなぁ
回復力も衰えてると思われてもしょうがない
大山みたいなのが本当の男気ってやつだな
人種差別だのなんだので日本に逃げ帰ったのは男気ではない
それに関しては自分ではなく奥さんや子供さんを守ろうとしてのことですから、
そんなこと言うものでもないと思いますよ
【中日】井上一樹監督が楽天自由契約の田中将大に言及「ちょっと薄いかな」静観の姿勢
阪神ソフトバンク中日巨人西武が動かなそう
残り
ハム ロッテ オリ 横浜 広島 ヤクルト
獲得したい球団がないってことは戦力以外の面でも求められてないってことだろうな
もうヤクルトしかないじゃん
田中は決まるとしたら1月かなとは思う
FA勢が決まってからって感じだよなあ
日本ハム・新庄監督、田中将大より戦力外の若手発掘に興味「僕のところに来たら変える自信がある」
ハムも撤退
とうにピーク過ぎた松坂やら中島やら中田やらを戦力として獲得して、阿部出してまで涌井獲得したチュニドラにすら渋られるのか…
戦力としても期待されないだけならともかく高すぎるプライドから出た不用意な発言のせいで人望も失ってしまったんやな…
中日中村ノリみたいにキャンプ以降、下手したら横浜中村ノリみたいに開幕中までズレ込むとかあるんかなぁ…
石井側の会計では一応再契約の意思は見せてるし、最悪のパターンだけはないと思いたいが…
(田中は動画では再入団のつもりはなさそうだし、再契約の話なんてなかったって言ってたみたいだが…)
石井の話なら「これから田中将大から再契約したいって話があったらもちろん話し合いの場を持つよ」ってことだからそらあの時点で話があるわけないよ
マー様が勘違いなさってただけや
当然のように球団側から何らかの働きかけがあると思ってるのちょっとアレよな…
NPB復帰するときにオプトアウト付けたり専属広報再雇用したりマー様扱いしてたからその頃の感覚のままなんかな
SB:獲得の対象になる可能性は高くない
ハム:実績があり過ぎてどうなのかな
西武:前向きに考えてはない
巨人:ウチが田中将の獲得に動くことはない
阪神:どこかで頑張ってほしい
ヤク:獲得に向けた調査をしている段階ではない
中日:ちょっと薄いかな
ロッテオリ横浜広島:コメントなし
楽天:来季も戦力としてベース5000万+ローテ守り200勝達成したら合計で1億超えるような出来高
これでは(楽天以外に)居場所がないじゃないか
でもさ仮に楽天再契約となったらマーは楽天にものすっごい借りが出来ることになるよな
だって我が儘ムーブでイキって自由契約選んだけどどこからも引き取り手なくてあわや引退の危機を救ってあげることになるわけだから
でもプライド高いマーがあそこまで啖呵切った楽天に頭下げてまで借りを作るなんて屈辱に耐えられるかね
なんかそこまでするぐらいなら引退選ぶって言う気がする
ああまで言った以上もう戻ってこないと思うわ
楽天に頭下げて3000万より
ヤクルトに頭下げて1600万えらぶんじゃないかね
楽天再契約になるのが一番丸く収まる気はする
楽天サイドはそれでもマーを迎え入れるという美談にできるし、マーも現役を続けられる
マーの今のところの立ち回りは最悪だけど真摯に反省すればファンも許せるだろう、優勝の交換の蓄積があるから
優勝の貢献の蓄積
そんなことは本人以外は分かってるのよね😢
あとは「僕が間違っていました」というタイトルの動画をスーツ姿で上げれば完璧
正直チャンネル消して野球に専念しますの方が印象いい
必要とされてないと思った(し相手にもそう言っちゃった)とこに頭下げてまた雇って下さいって言うのどんな気持ちなんだろう…
一番必要としてくれた球団はイーグルスと気付きましたと言うしかないな
必要とされてないと思ったなら必要とされるチームに行けばいい。独立リーグとかなら必要だと思ってくれるかもしれんし。
普通の会社なら田中の発言アウトだろうに
与えられたとこでどこでもいいから投げたいとかこの楽天という球団に指名された以上恩返しをしてファンを喜ばせたいとか200勝を何が何でもファンの為に達成したいとかなら印象違ったかもな
印象違ったどころか終身名誉レジェンド不可避
銅像建てるレベル
競合ドラ1が指名された感謝なんてしないだろ
他球団が代わりにドラ1で迎えただけなのに
チュニヤク読売の投手お笑い三銃士に振られた田中さんはもう独立行くしか無いじゃん
勘違いしてるようやけど、イーグルスの投手陣は巨人と中日より下な。ヤクルトと競うくらい薄い。
それとマーは結局こっちがケツ持ちする可能性が高い。
支配下枠と資金と先発陣の若返りと強化とかチームの雰囲気様々な観点から田中将大いるのマイナスにしかならんだろうに
もうマーはウソップ式謝罪キメて帰ってこいよ…
他の球団の経営側から見ても、扱い辛い存在なのかね。今の田中将大って