田中将大、退団

衝撃的過ぎたので、個別にスレ作成しました。
どうなるんだ……(´・ω・`)


マー君チャンネル 田中将大

選手契約に関して

選手契約に関して - 東北楽天ゴールデンイーグルス

楽天イーグルス

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. マー君、もうちょっと口がうまくて小器用だったらいろいろ違ったんだろうな。
    うまいこと言えれば「涙出る」とか言ってもらえるのに。
    ただそれだけな気がする。
    悲しいな。

  2. とはいえ田中がこの状況で頭を下げることができるなら来年は心機一転で驕りとかなく取り組んでくれそうではある
    そうなれば成績もついてくるんじゃないかと期待してみる

  3. 今までは実力で黙らせて来たけどもう通じてない感じ

  4. リハビリ終わったし来季は先発ローテでバリバリやってくれって言われるのを期待したんかな
    楽天のうっすい先発陣でも確約できない=急造先発組よりも下の扱いだと感じたとか…?

  5. 発言で残念なところがあったけど頭下げて戻ってくるなら個人的には構わないかな
    振り上げた拳を下ろすのはカッコ悪いかもしれんが初心に戻って一からやり直すなら応援したい
    他のチームの反応みてもウチが1番マシじゃないのと思ってしまう…

    • 他球団の編成にすごい気遣われてるコメントされてるの、なんか見てられない

  6. 田中が頭下げてくるなら1600万まで落として契約しよう
    規定のったら1億になる出来高つけて

    • いやー規定乗るぐらい出番あげられないでしょ・・・っていうかあげてほしくない・・・。

  7. 退団発表からわずか一週間足らずでNPBのほとんどが撤退表明ってことは他球団からしてみりゃ熟考するまでもなくいらないってことか

  8. 楽天に戻ってくる気があるなら、他球団の声も聞いてみたいとかもうちょい当たり障りないコメント出す
    自分の居場所ないとか行ってるからには出るのは確定でしょ

    • それ言った時は自分にいいオファーがたくさん届くと思ってたからでしょ
      一つも来なかったら考えが変わるかもよ

  9. そもそも頭下げるくらいなら初めから自由契約にならない定期

  10. 成績いいから見逃されてきたけど昔から口下手でプライドも高いから態度も生意気なところはあった でも活躍してたからそれも許されてきた
    今はただの扱いずらい面倒くさいおじさんと化しててなんか悲しいね

  11. 「球団からもう一度話し合いの場を設けていただき、
    来年以降も主力として200勝さらにはその先も、と期待してくださっていることを伝えていただき、私の浅慮にて勘違いしてしまった事に気づきました
    お騒がせしたことを深くお詫びすると共に、もう一度チャンスをいただけたこの機会を糧に慢心などを捨て去りもう一度ゼロから再出発します
    応援してくださっていたファンの皆様や球団のためにも粉骨砕身で腕を振ります」
    こういうコメントで残留してもいいのよ

    • キミ天才やな、それこっそり教えてあげて!
      もしくはささやき女将してあげて!

  12. 来季投げられるんか?投げたとして3勝できるんか?の不安が大きかったから退団発表したときは寂しさ:安堵=1:9くらいだったんだが会見で怒りと呆れMAXになって今は他球団からいらんいらんされて何とも言えない気持ちになってる

    • 本人は状態良くなってるし来年は今年以上にできると思ってますって言うてたで

      • それを実際に示して期待と居場所勝ち取ってほしかったよなぁ

  13. 奥さんがしっかりマー様とお話しして冷静に自分の立ち位置確認させてあげて

  14. 獲得見送り報道でどんどん獲得する球団が絞られていくの草

  15. いや、もう普通に戻ってこなくていいよ

    どーせ戦力にはならんのに、あんな事まで言われたらもうな。あれが本心だからなー

  16. 自分の居場所がここしか無いことに気付きました。(+大泣き)
    もう一度ここで野球がしたいです。
    楽天オーナー感動2億円奮発

  17. てかマーが戻れるかどうかはあの発言に対して三木谷がどう思ったか次第じゃないの
    あれでムッとしてたりしたらいくらマーが今さら泣いてすがっても無情にバッサリ断られるんちゃうか

  18. 楽天帰還会見に同席したのに「実はもっといいオファーありましたwww」なんて言われて
    あの三木谷オーナーが仮に田中将大選手が全面降伏したとしても許すか興味深いな

  19. あれだけのことを言われたのに再契約を許したということで球団とオーナーの懐の深さを示せるというチャンスでもある

  20. 戦力としてって言われたけど素直に受け取れなかったってことはやっぱ先発確約なんかね
    今年は特にスカスカで崩壊してて急遽つるちゃんとか高田ハとか投げさせて、マー君としては責任を感じてたのに確約無しだったからその辺りと同じかそれ以下の期待値しか無いって受け取ったとか…

    まぁ妄想だけどさ
    退団するにしてもこんな別れ方になるとはなぁ

  21. 別のチームで頑張ってくれ!😁

  22. 岸は先日の契約更改で必要と言われたと明言してる
    つまり本当に必要と思ってる選手にははっきりそう伝える球団ということだ
    たぶん我々が思ってるより球団の田中評価はもっと低いのかもしれない
    そこは球団のレジェンドだからみたいな補正なくシビアに戦力としてどうかで見てるんだろうね

    • いや、田中にも伝えてるのは石井も田中も言ってる
      ただ田中としては金額とかもしかすると起用法でナメられてるって感じたって事だと思う
      減額制限ぐらいの1億5000万前後だと思って行ったら80%OFFの5000万だったからびっくりしすぎたのかもね

  23. その1億5000万提示で残留だったら楽天と田中はネットの餌食だったろうね。

  24. 帰国してからの4年で25億払ってるんだから楽天“は”めちゃくちゃ誠意あるよな
    なーにが期待されてないだよ

    • ほんまな
      25億も支払っていることを思い出していただきたいわ

      • いうて会社に与えた利益はそんなもんじゃ済まないだろ

        • 通算ならそうだろうけど、帰ってきてからはそんな利益与えたんかな??

          • 戻ってきたときは想定以上に田中グッズが売れまくった
            だからその年はプラスなんだよ。今年まで見ればマイナスだろうけど

        • 今年に限っていえばタオル全然売れなくて500円で投げ売りしてたぐらいだし、利益そうでもないんじゃない?

          • 今年に限る意味がわからないし、楽天自体の知名度や信頼度のアップに貢献したろ
            野球の数億なんて些細なもんよ

    • メジャーで1年で20億とか貰ってたから金銭感覚がおかしくなってるんやろ
      今年の2億6千万だってメジャー時代からみれば10分の1くらいなら安いとしか思ってないし日本一の功労者の自分は億くらい当然みたいな。
      フロントは先発は競争で、という考えを田中は先発1枠は自分みたいに思ってたんやない?

    • >楽天退団が明らかになってから複数球団が興味を持っていると報道され、野球選手としての商品価値は健在ということの表れだ。獲得球団には有形無形の好影響をもたらすのは間違いなく、来季の優勝争いを左右することになる余力も残っているという声もある。

      AERA dotしれっと大嘘書くなw

      • すまんなんか返信にチェック入ってた864さん申し訳ない

  25. 今年の26000万は殆どタダで貰ってるんだから今年は5000万でリハビリして来年26000万分の活躍をしてチャラって考え方は出来んかったのかな

  26. 感情論で話すと論点がぶれそうだな

  27. 先発ローテ薄すぎるのに確約無しが屈辱的だったのかなあ
    田中的には状態良いらしいし21,22シーズンくらいやれる気構えなのかもしれんけど田中以外は直近の成績見るからね
    そら確約できないしお試し枠になるでしょなんなら期待値高い荘司とか西口もまずはお試し枠だろうし
    てか今季の先発陣で1番高年俸なんだが周りに申し訳無いとか思わんのかな…

  28. 楽天の幹部候補は則本と岸がいるから田中はいらん

  29. 県内のスポーツ番組やコーナーが「田中投手今までありがとう!その功績は消えません。新たな道で頑張ってください!」
    …的なものばかりなんだけど本当にどこも決まらなかったらどうなるんだろう

    • 普通に考えてプライドの塊のマー君が頭下げて戻る可能性なんて100%ないんだからそうなるのは当然かな、決まらなければ引退か独立リーグかメキシコかどれを選ぶかはマー君次第じゃない?

  30. 感情的になるのが一番いけないと言いつつ感情の赴くままにコメントをしてしまった男

  31. 日本一の立役者で24-0-1のアンタッチャブルレコード打ち立てた選手がプライドの高さで喧嘩別れして
    どこの球団からも求められずに終わるのはあまりにも悲しいな……

  32. なんやかんやどっかは獲るんでね?
    応援する気にはならんけど…(ごめん)

  33. 取るとしたらせいぜい中日かヤクルト
    ヤクルトはバンク石川の獲得が失敗したら取るかも
    ただヤクルトファンからは田中取るなら中日の福谷を取ってくれという声も多い
    神宮は狭いから3勝するのも容易ではないよな

  34. 美馬の更改コメント神すぎるというか高年俸で全く稼働できなかったらこんな風に考えるのが普通にも思えるのだがマー君はそういう気持ちが全く無かったのかと小一時間問い詰めたい…

    • 2億6千 → 5千
      限度額以上を提示された事を単純に戦力とみなされていない、と思ったのでは?
      40%減くらいだと思っていたのでは?

      • 戦力外になってもおかしくないとかは全く思わなかったってことやんな…
        本人としてはまだまだやれる認識やししゃーないか…

    • 流石に与えた利益が違いすぎる

      • それはマー君もそう思ってるということ?

  35. NPBの相場がMLBより低いことなんて分かりきってるのに
    自分で帰国する判断をしたんだから受け入れろよ

  36. 減額制限越えは美馬の方が切実だと思うが、あの姿勢は応援したくなる(楽天戦以外)

    流石日本シリーズMVP

  37. ヤクルト完全撤退かあ

    • 12球団1先発の層が薄いヤクルトから戦力としていらないと断られるマー君…
      楽天が一番評価してたってそろそろわかってくれてるかね

  38. つかこれマーの去就決まらんと来期の編成遅れるんちゃうかマー次第で支配下枠1つの有無が変わるわけやし

    • いや、退団前提で動いていいよ
      マー側から再契約の話持ちかけられたらそのタイミングで検討すればいい

  39. 独立からオファー来てるから日米独で200勝や!ってネタにされてるけど正直今の田中は独立でも通用するか不安なんだが…

  40. でも独立からは期待されてるよ

  41. 日米独で200勝目指せばいいじゃん。なんかドイツで投げてたっぽい表記になるしええやろ(テキトー)

  42. 石川柊太ダメだったヤクルトが獲るから!って言われてたけどダメみたいですね
    楽天に居場所がないならNPBに居場所なないですね……

  43. また、球団は楽天を自由契約になった田中将大投手(36)の獲得を見送る方針を固めた。

    ヤクルトは×

  44. ヤクルト 楽天から自由契約・田中将大の獲得見送り
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4af21c0ca2951eb6ef27d5bd13777ef56da3f37f

  45. 今後再度の話し合いや再契約の可能性について、石井SDは「もちろん可能なことですし、そうなれば凄くうれしいこと。今後どんなことがあっても球団としてはバックアップしていきたい」と語った。
    田中はごめんなさいしようね

  46. 福谷抜けた場合の中日しか選択しないな

  47. 田中戻るにしろ枠無くね?
    戻ってくるために誰か出すとかやめてくれよ

  48. マーの動向に動きがあるとしたら各球団のFA現ドラ組が確定してからだろうし下手したら越年かなあ

  49. マジで枠なくなってきたな

  50. 69枠でスタートして期限ギリギリに田中を緊急補強すればええやん

  51. マー様がすんなり契約に応じてたり、自由契約後も楽天と交渉続けたいというスタンス取ったりしてたらこの補強できてなかった可能性あるよな

  52. > 今後、NPB球団と合意に至らなかった場合、楽天と再契約の可能性は残されているのか問われると、「それがあるならこういうことになっていない。僕も…うーん。その前の囲みでも言いましたが、悩んで悩んで出した答え。そこはないと思います」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/571afacd64716989653439dc725d349cd6c4bada

    自分で自分の首絞めていってるようにしか見えん
    まぁもうええわ、居場所あるとええね

  53. >それがあるならこういうことになっていない

    これどういう意味なんやろ🤔

    • 退団を決意したからこそ自由契約にすることを選んだのであって、楽天に戻るということが選択肢にあるのであればそもそも自由契約を選んでいない

  54. とにかくイーグルスを出たかったってことかな
    再契約するくらいなら引退する位のニュアンスだと思ってる

  55. ここまで追い込まれて楽天はない宣言か…マーさん相当楽天にプライド傷つけられたっぽいね
    移籍先見つかるといいね

  56. 横浜か中日しか取るとこ無いんじゃ?独立はプライドが高過ぎて嫌だと思う。

  57. 高卒1年目から活躍してたし居場所掴むために頑張るって発想そのものが無いのかもしれんね
    楽天の補強ムーブ的にもマー君が残るなら競争枠って感じだし金額ではないとしつつもそれも相まって許せないってなったのかな

  58. この前と違って今回は結構まともなこと言ってると思うけど
    楽天に戻る選択肢はあってもシーズン途中の70人目としてだろ

    投手だから今シーズンは浪人して来シーズンどっかと契約って可能性もあるし藤川とか河原みたいに

  59. 楽天と決別って事なんやろね

  60. 楽天にプライドを踏みにじられたという怒りが伝わってくるね

  61. 絶対に楽天を許さないという強い怒りも感じる

  62. 田中退団に対して則本以外にコメントしてる選手っていたっけ?

  63. もうめんどくせえから2度と楽天に関わらないでくれ

  64. さすがにここまで言うということは楽天復帰の目は100%

    • すまん途中送信押してもうた
      100%ないということだと思うがこれは引退後コーチ監督としても戻る気はないということなんかね

      • 本人的には今の気持ちではないだろうね
        もはや別に戻ってこなくてもいいし、、、

  65. ここまで後足で砂をかけてくれた方が田中に対する未練とか一切無くなるから逆に有難いわ
    来シーズン敵として対峙できたらいいね
    そのときはボッコボコにしてやんよ

    • パリーグ別球団に移籍して楽天戦でたくさん投げて楽天の勝ち星増やしてくれることが一番の恩返しだからな

  66. まぁこれとは話は別やけど誹謗中傷や酷すぎる記事の提訴はガンガンやるべきとは思うわ。流石に酷いの多すぎたし

    • 確かに誹謗中傷は良くない。
      でも則本や大地みたいに、若手に慕われる性格的に欠点もない人格者であって欲しかった。

  67. 連覇達成の神戸に専念の三木谷氏「田中将大? 誰それ?」

  68. 性格的に欠点がないのかどうか知らないですけど、
    2人とも言葉選びはめちゃくちゃうまくて間違えないですよねー。
    ネット、SNSの時代にはそこの能力が不可欠なんでしょうね。

    • すみません、934さんへの返信でしたが間違えました

  69. 平石と食事してて出来た後輩て言われてたけど末っ子気質、後輩気質なんかな
    上には可愛がられやすいけど
    下は実績も絡んで話しかけづらくなっちゃうみたいな

  70. 200勝早く達成してよ
    みたいなこと言われたか、感じたのかもしれんな。早く引退して若手の枠開けろともとれる発言。本人は200勝がゴールではないとも言ってたから。納得いくまで現役させられるほどの選手やから払える額まで出して好きなだけ投げさせてあげたら良かったのに。

    • 田中マーに都合の良すぎる妄想だ

    • チームは田中1人のモノじゃないんですが
      戦力にもならないロートルが納得いくまで現役なんてされたらぶっちゃけ迷惑でしかないし自分勝手に好きなだけ投げさせる道理もない何を言ってんだお前は

  71. これは今年中の決着はなさそうだね

  72. マーが巨人入り確定だってさ

  73. 全然こっち使われてないな

  74. 良かったねこのまま引退する形にならなくて
    石井のコメント見る限り再契約は無かっただろうな

  75. 200勝目指して頑張ってくれや

  76. マスコミに叩きまくられ、コメントも罵詈雑言の嵐だったけど、
    巨人入りってなったとたんに風向き変わるものですね。
    ダルビッシュもコメント出したり。

    結局楽天の闇が深いだけ、みたいに言われたりするのまじで不快だわ

    ネット社会こわい

    • 誰かがなんか言っただけで意見変わる奴なんて来年マーが活躍出来なかったらまたコロっと意見変えるよ
      煽りカスに乗せられるアホと一緒

  77. ダルビッシュも擁護するなら、もっと早いタイミングで言えばいいのに。なんかセコい

  78. ほんとそれ
    擁護するなら、この1年マー君がボコボコに言われてるときに
    「あいつがそんなことするはずない」って言えよなと

    「田中が楽天に戻りませんって言ったのはよっぽどだから」だって
    正直腹立つ〜

  79. こっからマスコミが美談にしてくから見とけよ見とけよ

  80. マスコミの印象操作ってこうやるんだ
    っていうお手本を見せられてる気分

    巨人も甲斐獲得発表の直前にマー君獲得を美談的に匂わせて、
    さすがとしか

  81. 専用スレ伸びて無いな、河北新報にはマーを激励する記事出てたで、元同僚達が応援のメッセージ送ってたしな。

  82. 個別に分けてるとはいえ、そこまで勢いがある内容では無いしな、あとストーブリーグだから本スレ側の話題がそもそもないからあってもあっちに流れてしまう

  83. 流石に18は付けさせんか
    11と言えば楽天関係者の久保おじのイメージがある

  84. 復活したら無駄に煽られるから厄介

  85. 復活しないと思って切ったんだから復活したら煽られるのは当たり前だろ
    12球団最低の先発陣なんだから残しとけよって楽天ファンですら思うでしょ

    • 12球団最低の先発陣の一角なんだが。

      残そうとしたらプライド高く自分で出て行ったんじゃん、2.6億タダで貰って。

  86. 今年リハビリ調整中心で来年頑張ってって感じだったじゃん…
    ファン感でも来年は全力で頑張ります!って宣言した翌日あんな動画出すとは思わなかったよ😞
    だから悲しい、でも向こうで復活して200勝または更に勝てるならそれで良いんじゃないかな