期間
2025年2月24日(月)~2日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
![]() |
東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス] 価格:9000円 |
![]() |
【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》 価格:5500円 |
コメント
ライト小郷もあと1ヶ月あるとはいえ怪しいんじゃねーかな
一瞬だけ輝くセミかもしれんが田中和基センターのライト辰己の方が現実的なんじゃねーかな
ライトは中島吉納武藤の争いで。ここはまだ五分だと思う
去年の後半はフルイニ記録のために出てたって感じ強いと思ったわ、他いないとはいえフルイニは納得か言ったらなんか違う気した
自レス。レフトは中島吉納武藤でした。
少なくとも首脳陣からの信頼という観点ならオープン戦の結果とか関係なく開幕スタメンは確定でしょ。あと、特に野手はオープン戦の内容とシーズンの成績は大して関係無いからこの時期にレギュラー格の野手の調子を心配するのは杞憂だよ。
それじゃ何のためにキャンプ及びオープン戦頑張るの・・・競争になってないじゃん・・・。
あくまで実績がない組や前年成績が振るわなかった選手、似たような立場の選手が競争するのであって、自分は浅村辰己小郷あたりの不動のレギュラーみたいな選手も前年までの貢献を無視して競争させるのが平等だとは思わない。吉納中島武藤から2人くらい大活躍したら話は変わってくるかもしれないけど、現時点では実績のない選手がポジションを奪うのが難しいくらいには小郷は評価されてるでしょ。
なんか、今江さんに聞かれたって言ってたよね
フルイニ出たいならサポートするから怪我だけはすんなよって
まぁ軽い優遇かなってそれ聞いて思ったけど
経験積ませたって考えたら別にいいと思うな
ソフトバンク栗原がインスタ消したらしい
オンカジか?
それか週刊誌か
もう最近はアレよね。見切りも早くて活躍のハードルも高い極東の島国で野球するよりメキシコリーグからメジャー復帰目指す助っ人の方増えてるよね。
今んとこ村林より宗山の方がほとんどショートとして出番もらってるから競争って感じしないよな
去年村林はショートとして完走してるから開幕前は基本宗山で開幕してから競争開始になんのかな?
ただまぁその限られた機会で流石村林と思わせる結果で応えてるのはやはり確変に終わらずレギュラー守っただけはあるなと思う。相当宗山来ることに備えて準備してしたことが伺えて嬉しかった
村林ショートの実力はよく分かってるし宗山優先して確認するのは普通なんじゃない?
少なくとも1ヶ月、100打席くらい立つまではショート宗山、サード村林でいいと思うけどな
それで調子崩れたり不安がでたら休ませるなり途中から宗山出したりでいいと思う
オンカジこわい
今週末一斉発表らしいが
安田が2試合連続出場しとらんというのがガチ怖案件すぎるんよなあ、うちってこういうスキャンダル系でドンピシャされるイメージあるし
オンカジとか単純に金ある奴しかやらんだろうし、各球団の主力が軒並み消えてなんの見応えもないシーズンになったら笑うわw
とにかく小郷のフルイニング出場は間違いなくやる必要ない、中島武藤吉納田中といるんだから調子落としたり大量リードの場面では問答無用で休ませるべき
今は幸い外野手レフトすらおらんからいいという意見もあるかもしれんが、明らかにダメな時は休ませるべきやと思うんよなゲームやないけど休憩無しでフル稼働できるわけやないし
SB栗原がインスタ消してて何かヤバそうとTwitter荒れとる
裕紀らの脱税の時は各球団ちょこちょこトレードあったけど(阪神→中日の久慈、近鉄→横浜の中根、日本ハム→ヤクルトの城石とか)、今回もあまりにも多いとそういうのあるんかなぁ
夕方ですら30℃越えるような時代に本拠地が屋外球場の選手がフルイニさせようとか根本的に考えがいかれてんだわ。
ベルーナドーム「そうだそうだ」
まぁ実際んとこそれくらい今まで岡島と島内に依存してたってことやろ。結局この二人の穴を埋めきれてないんでしょまだ
2軍が社会人チームにボコボコにされるレベルで弱いのが心配。散々言われてるけど楽天って1軍の主力メンツとそれ以外の実力差半端じゃ無いよね…イースタンじゃくふうハヤテと打力同レベやし。普通に数年後やばいと思う
浅村大地がいつまで第一線でやれるかわからん中で島内岡島の穴も埋めきれてない状況かつ辰己の流出までタイムリミットが刻一刻と近づいてると考えると野手の台頭安田と宗山の二人だけじゃ全然足りないしポジション的にも補いきれないよ。余程既存のメンツ頑張らなきゃ
栗原のインスタ削除不祥事確定演出を笑ってる暇はないよな…今週は楽天の選手が1人もオンカジしてないのを祈る週になる
昨年のGG賞のメンツやらかしすぎやろ
んでやべーやつ扱いだった辰己の評価が勝手に上がっていってるのほんま草
安田2試合出てないけど大丈夫だよな?
水上とか試合出てたしな。何かしらあったと覚悟しておいたほうがよい
ここまで安田に打席が偏ってたから帳尻合わせだと思う
何で育成の水上をわざわざ一軍に上げて帳尻合わせで打席あたえるの?
水上君は初めから一軍キャンプ帯同だったはず。
何もないことを祈るが栗原がやらかしたら去年のGGパ内野陣全滅やんけ…
楽天・荘司が27日に1軍合流 調整遅れの古謝とともにピッチ上げる
https://news.yahoo.co.jp/articles/689271449530ac28a98cf888d02c3856119946b7
【楽天】三木肇監督、開幕投手決定時期「3月入ったぐらい」 荘司康誠2・27に1軍練習合流へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/55183e5013185f9ca334a0103431fb4008ed3364
早川藤井岸ヤフーレハワード古謝で先発ローテは埋まるから荘司をどうするかだな
ヤフーレ、ハワード、古謝は(内まで入れたとしても)オープン戦出来次第ではまだ荘司と入れ替わる可能性はありそう
岸は間隔開けながらの登板なると予想するから実質7人運用じゃないかな。
なんで古謝>内なんだろう?
近年の大卒ドラ1に比べても年下の内の成績はかなり良い成績なのに
急がす気はサラサラ無いが徳山君の現在の状態を知りたい。未だにノースロー状態か?
内は奪三振がガチで終わってるし、フライ打たれまくるからそりゃ評価は低くなるやろなこの前も大爆発かましてたし
何より今年から更に飛ぶ≒スタンドインの可能性アップやし
年齢的に内>西口になってしまうのがもどかしい〜!!
ローテ6番目は西口にしてくれ
3/1が楽しみ
特に教育リーグが始まるのが一番
エラー後の野次うんぬんを見た
なら去年小郷に「エラーしてくれてありがとなああwww」って野次ってたハム応援団は仙台出禁になるのかw
選手の家族が見たらどう思うかって正義面されてもね…(ジャスティスではない)
去年の練習試合オープン戦の荘司は無双していたなぁ
怪我なく開幕してたらまた違ったんだろうか
安田が出てないの本当不安でしかないんだが大丈夫かね
〇〇だから無いやろと思ってる時程、嫌な予感的中とか有り得るからな小深田不倫の時みたいに、金そこまで貯まってないであろうというのもやってない根拠としては弱すぎや
安田試合出てない時も練習にはいたっぽいけどどうだろうね
楽天とか悪い予想しか当たらんように出来てるから楽な気持ちでいた方がいいぞ
うちはまだお試し打線で三木がどんなスタメン組むのかは想像でしか語れないからあれだけど、
チュニドラさんは大変やな・・・ジグザグ打線、6番細川固定ダブルチャンス打線、井上采配に向こうのファンから悲鳴が聞こえてくる
辰己を下位打線固定にしてた去年前半を思うと好打者は前においてなんぼよな・・・
単純にチーム内で成績のいい打者の打席数減らしてるだけだからな。打順とかぶっちゃけ1巡目以外はほぼ意味ないんよね。
5/26まで2ヶ月辰己7番でほぼ固定してたのほんとにひどかったよな
今年は2番弱打者を置くのはほんとに勘弁して欲しい
記事読む感じ確定ではないけど、西口リリーフっぽいね
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202502230001073_m.html
TJやった後で連投効くんかね
先発は先発である程度のスタミナは求められるし、最終的にはどこのポジションでも戦力として復活してくれればええんやけどさ
先発も視野に入れてるなら最初は敗戦処理とかで徐々に回跨ぎとか試して〜って流れになりそうやな
一時期の6番だけ書けば全スタメンが捕手以外分かるというあれ
6番お試しだからだいたい辰己の前にランナーいないというおまけ付き(そのくせ7番打者の最高打点辰己は周りも終わってるやろ)
オンカジ東京五輪出場のベテランかもとのこと
浅村もなくはない
おそらく聞き取り後の一昨日の試合に出てたから浅村はないと思うが、安田だけ謎の休みだから不穏すぎる
浅村そんなイメージないけどなぁ
まあでも楽天からも何人かは出るもんだと思ってるわ
というか出ないチームのが少なそう
クロだったら練習にも参加しなくない?
楽天からも誰かオンカジ関与してたんかな?これから芋づる式に出て来そうなんやが
巨人若手Aと繋がりのある東京オリンピックにも出た他球団のベテランBかぁ、オコエ浅村か泉柳田くらいしか思い浮かばんし嫌な予感はする、最悪浅村ならガチで助っ人補強は必要
自レス
ただオコエを若手有望株とするにはやや無理があるのと浅村の場合東京五輪出場じゃなくホームラン王って書き方をしそうなんだよな
オコエ若手ルートは西武岸が若手だから普通に該当する可能性はあると思う
ただ浅村ホームラン王は小深田盗塁王の時の例を見ると確かにわかるが、あえて簡単に予想されないようにそう書いてないとも取れるから怖いんよな
若林も該当するけど、そうなるとベテランBの接点がわけわからんことになるんだよなぁ
浅村結構なパチンカスらしいからなぁ。やってても全然不思議じゃ無い
あの浅村がやるわけないだろう
より直近のWBC出てたらそっちで言及しそうだから、柳田浅村菊池あたりかね。浅村は24日のヤクルト戦出場、柳田はSBのGMが名乗り出るものはいなかった発言、菊池は巨人の選手とつながり薄そう。記事の書き方的に本人の申し出じゃなくてその若手選手のリークみたいな感じなんか?
球団には黙ってる線もあるからなんともいえんね
しかしこう言う野球以外のことでシーズンに水差されると萎えるわ
田中は?
レギュラーと言ってるので野手ですね
巨人の若手有望株にしても元楽天のオコエや元SBの泉・高橋礼だったとして若手じゃないだろとは思いつつ、文春なんで何とも言えない
バリバリレギュラーと1番言えるのって浅村しかいない…
12球団の主力軒並み謹慎食らって残された小物だらけのド底辺レベルペナントもそれはそれで見てみたいわw
現地は絶対行かないし地上波でやってる時しか見ないけどw
ベテランの方の候補は菊池柳田浅村で一番やらかしそうなのは菊池だけど、巨人選手との関わりは薄そうで、次点で浅村って感じか
ただその場合浅村オコエラインになるけど特段その二人に強い関わりはなさそう…
つまりわかんね
仮に浅村抜き編成を考えたがファーストがフランコか佳明か大地になると考えたら誰で返せばいいのか分からんくなってきた
答え出てるだろ、誰も返ってこないぞ
マスター…
マスターはレフトかサードやないか?確かに浅村フランコの次にホームラン打ってるとは言えども浅村がファースト回ると考えたらレフトサード想定で動いてたんやないかね
自レス
フランコよりマスターの方が打撃成績ええんかますますフランコ残し疑問になってしまった
ぱっと見打席数とか成績似てるけどここ2年OPS.1くらい違うからね
2023年
阿部 OPS.738
フランコ OPS.644
2024年
阿部 OPS.711
フランコ OPS.596
ここはなんJか
オコエが怪しいところに出入りしてるって話題にもなってたことあるしAはオコエの可能性高い気がする
楽天のこういう時の嫌な予想ってほぼ当たるからな…覚悟しとく
今回に関して言えばほぼ全球団覚悟必要な気がする
ほぼ全球団が該当してたとしても結局控え組が壊滅的に役立たずしかいない楽天が1番キツいんだよなぁ・・・
仮に浅村いませんとかで内野大チャンスでもゆずりあいの精神炸裂しか見えないからな離脱はなんもいいことがない
浅村試合出てたしなぁ
仮に浅村だったとしても前向きに捉えよう。連続試合出場っていう枷が外れると思えば悪くない
これで忖度せず調子落としたら気兼ねなく外せるようになる
去年の浅村の成績ops.730ぐらいだから去年くらいマスターが打ってくれれば問題ないよ
自分も阿部でいいと思ったけど仮に浅村がやってた場合結構な確率で阿部も巻き込まれてそうじゃない?
あれだけ仲いいんだから面白いって薦めててもおかしくない
まぁ浅村じゃないと思ってるけど
安田には申し訳ないけど、浅村がいなくなったらそれはそれでファースト起用はしやすくなるよね…
浅村と安田が抜けたら打線が終わってしまう…
対応措置が球団ごとの判断になるから難しいわね
オリ山岡はだいぶ厳しい処分だし
分からんけど、そのオンラインカジノ記事もどうせ週刊誌やろ?
フジテレビの件もそうだけど、あんなん信じてもなぁ
何かとイマエノセイダー騒いでるやつってこういう思想なんだなって再認識した。
事実だとしたら残念だけど、浅村の連続試合出場数の呪いも解除できるかもしれん
法律が悪い前監督が悪いと忌み嫌ってる今江よりよっぽど他責思考やな。まぁ安田関与してないことを祈るしかできへんわ。
可哀想だから何やっても許されますよねとか言ったらそういう訳やないやろと采配にはイラつきしかないが
いじめられっ子がいじめっ子に報復しても、いじめられっ子を叩く人はほとんどいない
それと似たようなこと
全然会話になってないのが本物っぽくて怖い
頭にアルミホイル巻いてそうなコメが湧いてこわE
いやもうイマエノセイダーズはいかにウルトラCの理屈で今江のせいにできるか楽しんどるやろ
むしろそれにマジレスしてるほうが怖い…
ネタでイマエノセイダーって言ってる人に対してガチのコメント返してる人おるからな
まぁ、ネタもネタで不快だけど、本物を炙り出す手段としてはありなのかも
仮に浅村が活動自粛になったら三木谷全面協力で良さそうな助っ人獲ってくるだろ
右 小郷
遊 宗山
中 辰己
一 阿部
捕 安田
指 助っ人
三 伊藤
左 中島
二 小深田
妄想が先行してるガチもんっぽいのは置いといてとりあえず浅村安田の関与がない事を祈るばかりだわ…万が一関与が認められちゃった場合は…どんだけの処分になるかは分からんけど今いるメンツで補うしかないよな…
おい三木谷オーナー!バックアップしてくれるんやろ!?助っ人補強頼むよ本当に!!
まぁ頭の中の仕組みが違うのと相互理解しようとしても無駄だから…暖かい目で見てあげましょ。栗原はオンカジの件とは別なんかね。
今のところ憶測の域を出ないのでね
相対的に辰己がどんどん愛妻家のまともな男として株上がるの笑うんよ。まぁ栗原が不倫絡みかはまだわからんけど
てか栗原もフーリンだったならばワイは誰を信じればいいんや、未婚、不倫しなさそう全てが嘘と証明されてるストーブリーグやぞ
10本の記録保持者である山﨑剛さんは女性トラブルと無縁だと思うゾ
早く週末来てくれ…首に刃を突きつけられながら普段通り生活できるかよ…
無料版を公の広告でやりまくってたからクリーンと思ってやっちゃったならまぁ同情もなくはないが日本の法律がおかしいとか言い出すのはどうかしてるとしか思えん。今江が悪いどうこうはもはや論外。カウンセリング受けてこいとしか
今井がバチバチに仕上がってきてて怖いぞ…
今井なんかクソ状態でも楽天だけは抑えられるからセーフ
今井なんて調子よくても悪くても打てないから、他球団も抑えてくれる分だけ調子いい方がありがたい
中島がなんとかしてくれるから…
楽天キラー検定1級を取るためには全試合無失点は当然だからなそれくらいできんとアカンねん
無敗は精々準1級程度よ
今井は正直もう一周回って他球団の選手の中で一番好きなレベル。
分かる
なんかもう逆に好き
ポランコとか中村奨吾とか岡大海は生理的に無理
ロッ定期
てかロッテの選手はなんでこう楽天キラー一族なのに好きにワイも慣れんのやろうか
荻野も忘れんな
坂井が目指すべきは体格は若干違うが今井だと思うわ。抜群のコントロールなんて求めないから無尽蔵のスタミナと圧倒的な球威とキレで打者を制圧する先発になって欲しい
忘れがちだが浅村は12球団随一風紀の乱れてる西武から来たの選手だからな 何があっても驚かん
今井はあんな力感無く手投げっぽいフォームで軽く投げて150km出てんのバケモンすぎる、間違いなくメジャー級の投手だわ
オンカジの件は早めに発表してほしいわ…
ファン感情的にシーズン始まる前にきっちり処分出してほしい
クソ週刊誌のリークなんかよりも先にNPBでも球団でもいいから公式の発表してほしいわ
週末なんて気になってアカンわ
今週末に一斉発表らしいよ
ほぼ確実にないだろうが仮にこれで野球できる人数確保できなくなる球団とかでたらシーズンどうなるんやろなそんな所が悪いといえばそれまでやが
そこまで球界に蔓延してたらもはやシーズンやってる場合じゃないだろうな
ある程度解決するまで開幕延期だろう
オンカジは悪意よりネット広告に引っかかる情弱が原因みたいなもんだし罰金くらいでいいと思うけどな、程度にもよるけど
宗山誕生日おめ
楽天の野手層は薄くないと思ってる人もいるんだな…
文春に金払うの癪だから記事見てないが、楽天の関与について書かれてたの?
それとも消去法による推測??
教えて優しい人
後者だね。楽天の選手がどうとか書かれたわけではない。ただ文春が小出しにしてる情報を整理すると消去法で浅村の名前が上がってしまう。
ありがと!あと数日でNPBからは発表されるからそれを待つか、、、
しっかし機械割もわからんギャンブルなんかに手を出すなよ、、アホどもめ、、、と、パチンカスの僕は思いました!
楽天の野手層、
”それなりの得点力がある割に、誰かが抜けても代替可能な場合が多くて結果として火力がそれほど落ちない”
という意味では厚いと言えるとは思う。
安田干したんは絶許だけど野手層が薄かったことはその通りと思うけどな。それを目立つ奴が今江憎しで燃やそうとしてるのを他ファンに見られて楽天ファンって皆こういう奴って思われるのは嫌。
つか野手層がマシならレフトの代替が内野手だったりあの成績で小郷がフルイニする事も無かったろうし
2023→2024で野手の補強ほぼ0だったからな。ドラフトも投手寄りで唯一の即戦力野手が中島だけ。それ以外は山田の支配下登録しか野手の上積みなかったし。その辺に文句言う権利あると思う。ただまぁそれでも安田の扱い方は擁護できんけど。
ただ今年も野手の上積みがルーキーの加入しかないんだよなぁ。宗山吉納が一気にチームの打撃成績を押し上げる活躍をしてくれるならそれに越した事はないけどそもそも新人頼りになっちゃうのもどうかって話やし。そこはしっかりフロントが補強でカバーして欲しいわ。結局オフ中の野手の補強は無かったが三木谷や石井の言葉を信じて今後の補強を待つしかない。けどこれでもし去年みたいなオチなら…
釣り針デカいんよ昨日から
AがオコエでBが浅村ってのが最悪なパターンなんよなぁ
なんJでオコエと浅村が仲良しってのを見て開いた口が塞がらなかったわ
でもまぁオコエ今日の一軍練習いるらしいし…
何故とは言わんけど春の訪れを感じるわね
釣り針デカすぎてもはやガラ掛け
頼むから一部楽天ファンはもうネットで余計なこと言うな
楽天の選手層が薄いのは紛れものない事実だしそれに対して楽天ファンがあーだこーだ言っても他球団ファンが「これだから楽天ファンはーとか楽天ファンの民度ガー」をする隙を与えるだけ
選手層が薄いってまともに采配してたらそんな感想にならないから今江がまともな采配をしてないのがバレバレ
石井や三木は楽天は強いチームってちゃんと明言してるから
強いチーム(3年連続Bクラス)
IME「楽天(釣り部)は(銀ちゃんと私が抜けたので)選手層が薄い」