JavaScript を有効にしてください。

2025 ドラフト会議 - 鷲組!!

2025 ドラフト会議

1年経つのが早すぎる・・・

2025年ドラフト会議専用記事です。ドラフト以外の話題についてはこちらでは行わないようにご注意ください。

戦力外・トレード・現役ドラフトなど、ドラフト以外の入退団に関する話題はこちらでは行わないでください

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・(当スレに限り)ドラフト以外の話題の提供、またそれに対する返信

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 1位投手明言来たね。中西か石垣かな?

  2. 育英の吉川はフォーク習得に取り組んだみたいな事をニュースでやってたよ
    残ってたら指名して欲しいなぁ

  3. こりゃ指名の大半が投手になる予感

  4. 立石と小島のプレー動画見納めしてくるか。さらば2人とも。楽天戦以外でのご活躍を期待してます。
    そして石垣藤原中西辺りの投球動画見返してポジる準備しておく

  5. なんなら野手育成含めても1人だけとかまた懲りずにやるんじゃね?

  6. まぁ最悪投手乱獲ドラフトするにせよ捕手は1人確保して欲しい。
    萩原なり有馬なり小出なり池田なり。最終手段イップス疑惑やけど大栄でもええ

  7. 立石は無くなったし、貴重な大砲候補は桜井ユウヤを確保したいな。

  8. 1位櫻井 投手 東北福祉大
    2位谷端 外野手 日本大
    3位赤木 投手 佛教大
    4位阿部 投手 ENEOS
    5位大栄 捕手 学法石川高
    6位吉川 投手 仙台育英高

    • 谷端は内野手だよ

      • 知ってる
        外野手として取りそう

        • それなら流石にエドポロ平川秋山の本職外野が欲しいかな自分的に。1年目からいとゆみたいな起用はあんまりだし

          • 希望というより予想ね

  9. 初回入札
    本命石垣
    対抗中西
    大穴藤原
    外れで
    本命齋藤
    対抗櫻井
    大穴伊藤
    こんなもんかね。

  10. 谷端は多分3位でも取れる。てか下手したらもっとスリップするかも。

  11. 立石じゃないまじか…

  12. 明日の朝のサンケイスポーツが楽しみだなぁ
    ここの楽天情報だけはガチ

  13. 入団後転向前提で取るならより身体能力が高くスケールも大きい櫻井ユウヤの方が好みかな。楽天の3位で取れるか微妙だし石垣櫻井の高校生の投打BIG2両取りって方が目先ばかり気にするドラフトよりロマン感じで好きだ

    • 立石が無いなら、短期的目線より長期的目線で二軍のプロスペクト確保もありかな。

  14. 残ってるかどうかは別にして自分の願望マシマシのドラフトは
    1位石垣(健大高崎)
    2位櫻井(昌平)
    3位伊藤(早稲田大)
    4位冨重(神奈川FD)
    5位萩原(東芝)
    6位佐藤(健大高崎)
    7位九谷(王子)
    8位知念(オイシックス)

  15. 立石は前評だけが先走りすぎた感はある。過去最多競合とはならなそうだし無難に4〜5に落ち着きそう

  16. 立石も入ったとて一年目から壁にぶつかるかもしれんはわからんよ
    一年目サトテルくらいやれたら万々歳じゃないか?どこに入団するかわからんけど

    • テルと比べてもリーグ差結構あるし大きな離脱無く1年試合に出続けれるのか?って懸念もあるわけやしサトテルくらいやれたら万々歳レベルやろな。

  17. 不作の年に投手中心ドラフトってのも怖いなぁ。

  18. よく言われる内野手の入団後の外野転向についてだけど自分としては身体能力の高い選手がそういうのやるべきと思ってる。もしそういった指名あるとしたらカンザス州立大の井上が1番好み。麟太郎より大学では打ってんのよな

  19. 1位東洋の島田って線ないかな、なんか楽天が好きそう

    • 荘司古謝みたいに予想より早めにそこそこの戦力にはなりそうよね

  20. 常廣の例があるから大卒投手の正解はわからんな

  21. 石垣入札の外れなら藤原指名。コレが自分の中では理想。中西も櫻井も悪くはないが彼らは本格派ではあるが速球派では無い。個人的に今楽天に欲しいのは後者の先発投手

  22. 1位予想は大体みんな同じだろうから皆んなの2位予想聞きたい。

    • 大社投手なら東洋大島田か亜細亜大山城が好きそう。野手だとエドポロ谷端あたりで個人的な希望だと櫻井ユウヤかな。

    • 大社投手なら東洋大島田か亜細亜大山城が好きそう。野手だとエドポロ谷端あたりで個人的な希望だと櫻井ユウヤかな。

  23. 1位石垣元気(健大高崎)
    2位谷端将吾(中央大)
    3位岡城快生(筑波大)
    4位稲川竜汰(九州共立大)
    5位鈴木蓮吾(東海大甲府高)
    6位藤森海斗(明徳義塾)
    7位由上慶(京都産業大)
    こんな感じで投手厚くするなら谷端→山城or島田みたいな感じかな

  24. 2位誰残ってるかな
    平川残ってて獲れたりしたら泣いて喜んじゃう

  25. 個人的には小島を希望してたけど
    投手なら毛利に行ってほしいな

  26. 石垣対抗馬どこになるだろうと各ファンの書き込みざーっと見てたけど意外とロッテファンは石垣って声より中西や齋藤って声が多いんやな。どちらかというと中日と被るあり得る気がしてきた。あとはやっぱハムやな。ハムは流石に立石に行くと思うが…

  27. ロッテ中日が中西齋藤に行きつつハムが立石特攻して楽天石垣1本釣りが理想中の理想。まさかの球団が横槍してくる可能性もあるが…

  28. まぁハムと石垣被って取られたら取られたで2位で平川蓮取れる可能性が出てくるから外れ1位で藤原なり取りつつ2位で平川取れればそれはそれで大満足

    • 平川2位で残ってたら楽天に回るまでどっかが獲りそうだけどね〜

      • 楽天より2位指名早い球団見てると両翼の外野手はそんないく球団ないと思うのよな〜

        • 内山内野コンバートするっぽいヤクルトくらいかしらね

          • 平川は内野もいけるからどこが獲ってもおかしくないかなと

  29. 石垣取れたら残ってれば下位で佐藤も取って欲しい。同じ球団でやりたいらしいし切磋琢磨の相乗効果に期待。佐藤には結構楽天スカウトも評価コメント残してたし。

  30. 石垣と佐藤が飯食いながら3年間振り返る動画めっちゃ良いわコレ。コレ見てたらマジで2人同じ球団入ってほしい

    • 佐藤くんの喋り方ほんまに18歳か?って感じる。考え方や言語化が人生2週目としか思えん。賢い子やな

  31. 佐藤は楽天スカウト追ってるみたいだから可能性あるな

  32. 近藤岩見の時みたいなドラフトにはならないよう祈る。

  33. 1位は誰でもいいから平川蓮櫻井ユウヤのどっちかは取ってほしい
    夢のある指名をしてほしいわ

  34. そこそこの4から6番手レベルじゃなく相手がエース級来ても投げ負けない先発取らねえと来年も勝てないよ。5回未満3失点の先発じゃ先がない

    • ルーキーにエース相手でも投げ負けないようにはさすがに言ってることヤバすぎるだろ

      • 来年すぐどうにかなんて一言も言ってませんね。まじで、ここの掲示板誰かも言ってたけど君みたいに文字だけは読むけど文章の意味や含まれてる内容読み取ろうとしないやついるね

  35. 藤原予想多いな…

  36. 楽天天下のサンスポは中西予想

  37. やっぱ以外と立石避ける球団多そうだな。素人の間での前評判だけが上がりすぎてたパターンかコレ

  38. 藤原入札もありそうだとは思ってたけど、複数誌名前出てくるとは
    まぁ比較的競合突っ込むタイプなこと考えたら天下のサンスポ通り中西だろうなとは思う
    石垣のいの字も出てないのはちょっと意外だけど

  39. 藤原1年目は防御率4点台の50イニングくらいでしょ。石井の穴埋めドラフトじゃ延々と補充になって上積みにならないから4位前後をまた推移しそう