【実況】2025年3月23日 オープン戦 中日 VS 東北楽天 @バンテリンドーム

試合開始時間:13時30分

放映予定
放映時間 放送局/メディア
13:30~ ネット DAZN
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. ニ陽
    遊入江
    中吉野
    指岡島
    右吉納
    三青野
    一山田
    捕江川
    左永田
    先発 松田

  2. 遊村林
    ニ小深田
    右小郷
    中辰己
    指大地
    一浅村
    三伊藤
    捕太田
    左田中和
    先発 辛島

  3. やっと当社比まともな打線になった気はする点が入るかは知らね

  4. サードでユキヤ使うとなったら現状外れるのは宗山になるか・・・。
    個人的には村林5番か6番にして打順詰めてくれた方がええかな・・・。

  5. 田中和基も結果出てるしね
    最終的なスタメンを見ないとわからないけど、今年は出来レース感が昨年と比べるとだいぶ改善されてる

  6. 辰己復帰間に合ったか

  7. オープン戦最終戦と開幕戦のスタメンって基本同じだよね?

    という事は、開幕戦は宗山・フランコ・中島はベンチ、辰己4番、浅村6番か。

  8. 阿部がはいってないな

  9. 2割の数字見るだけでなんか安心する、太田って打てる捕手なんやなって( )

  10. 阿部を開幕スタメンにはしたくない意思を感じる

  11. オープン戦とはいえ3〜6番の打率やば

  12. 阿部は対左で使いたいからでしょ
    今日柳で右だから大地が使われてる
    開幕戦は宮城だから、おそらく5番に大地じゃなくて阿部がくる

    • 普通はそう思うけど今年のオープン戦見てると全然その起用してなかったよ

  13. ファーストやDHが渋滞してるハムとかベイスターズとか羨ましいわね
    強打ポジに強打者がいない代わりにセカンドに浅村がいるっていうアドバンテージはもうないし、センターに辰己がいるくらいしか誇るとこないなこの球団

    • じゃあそっちのファンになればいいじゃない?

      • イライラしなさんな

        • イライラして申し訳なかった。
          他球団選手褒めるだけなら全然言いんだけど楽天の選手個人やフロントを叩くために利用したり荒らし目的でコメントが多くなってて凄く嫌な気分になるんだ

          • せっかくのミュート機能なのに活用せず1人でストレス溜めてどーする

      • 小学生相手のお母さんかw

  14. 辛島の寿命も終わるのか?頑張れ

  15. ちょうど雑談の方にもおるけど少し他所褒めたり評価するだけで癇癪起こすの多いよねw

  16. 上林、お前楽天キラー軍としての誇りは無いんかここで撃てないんじゃ

  17. ナイスゲッツー!

  18. 今年の辛島内容がほんとにいいな

  19. 楽天戦で飯食ってた男こと上林さんが三振したのが悪い
    辛島はのらりくらりで最低限試合作ってくれるはず勝てるかは知らね

  20. あれ?攻撃もう終わった

  21. タイパ重視打線

  22. 辛島日曜日なのは最適やな。

    基本5イニングしか持たないけど、月曜休みやから中継ぎ投入出来るし。

  23. 今年の打力ほんましんどいな
    安田の離脱は相当痛い。長打打てるのが誰もおらん

  24. 吉野ちょっとまた変な三振増えてきたな〜

  25. この時期で辛島先発起用は、シーズンも使っていくのね。西口の方が良いと思うけど、これもチーム方針だからな

    • まぁ。辛島は中継ぎ向いていないのは、2020年に明らかになったからね。

      西口は先発も中継ぎも出来る。

  26. 1,2点ならまだ目潰っててやるからさっさと抑えろ

  27. 1軍も2軍も打線に魅力ないなぁ。投手力が武器のチームってわけでもないのにこれじゃしんどいわ

  28. しかし普通に3連打喰らっているのもキツいわ

  29. 一軍二軍ともにまだ無安打で草

  30. 1番村林、5番大地とかシーズン始まったら絶対やって欲しくないわ

  31. (相対的に)投手のチームにすることに成功させてるなた

  32. 開幕前最後の1軍試合なのにこのコメント数の少なさが期待値の低さ物語ってる

    • 中京ローカル局とDAZN以外に映像がないから多少はね…
      普段楽天TVからの今日はスポナビや

  33. 三木や石井や呼んだコーチが他球団のスパイだと言われたらちょっと信じそうになるぐらいには弱い(いんぽーろん)

  34. このまま宮城と当たっちゃったらどうなっちゃうんだよ!?

  35. オリはなんぼ貧打でもうちの投手は打てるだろ。けどうちは宮城は打てない
    去年の対西武みたいな構図になるやろな

  36. 1軍弱いけど2軍にはそれなりに希望あるとかそういうわけでもないのがな…

  37. ほんまタマブラみたいになりそうやなこのままだと

  38. タマブラと違って抑える人なんておらんからな、投手上振れと野手上振れダブルツモ以外勝てない時点で勝てる試合ほぼないやろ

  39. 宗山安田いるからタマブラにはならんなんて言われたりもしてたけど果たして本当にそうかなと思ってきた

    • 5位で終わるチームでないオチな気はする

  40. ありがてぇ

  41. 3回までにヒット7本で1失点、運だけピッチングすぎて辛島らしいわ

    • さすがに打たれた過ぎだろ。いつものテンポ悪すぎで守っている方も堪らんわな

  42. 3回46球は悪くないな

  43. 2軍6回までパーフェクトに抑え込まれとる

  44. 上がり目が未知数の安田1人頼りだったチームの歪さがモロに現れてるな

    • これはある

      安田には期待しているが、通年出てない選手が5番キャッチャーで計算されてるのがおかしい

      仮に離脱してなかったとしても、いきなりクリーンアップ+正捕手は負担大きすぎるから、バックアップのキャッチャーをドラフトで取るか、5番打てる外国人補強してほしかった

      • キャッチャーとしては太田と出番半々くらいの想定だろ
        後は指名打者としてどれだけ出るかって話で

      • あまりにも不確定要素に依存しすぎだよねぇ…

  45. 初安打は腰痛辰己でした

  46. 大地打ってるやん

  47. 大地さん…

  48. やっぱり核さんなんだよなぁ
    不振ベテランと言っても浅村やフランコとは違うのよ

    • とか言ってたら走塁ミス…?(映像ないから分からん)

  49. 去年どこかで鈴木大地は頑張ってます!だかの謎実況思い出したわ

  50. こういうの見ると実績や経験に傾倒しちゃう気持ちもわかっちゃう。極端なのはあかんけどさ

  51. 2軍もヤバいやんけ

  52. 辛島悪いのは1イニングだけっぽいな

  53. 中田vs.浅村 打率0割台の熱い大阪桐蔭対決

  54. やべぇ2軍完全喰らうぞこのままじゃ

    • 横浜も点とっとらんとはいえ吐き出すのは時間の問題やろうしな

  55. 実績無いフランコに拘るのが最大の謎やけどな、あれか福島のアレだけで残留確定したんかと

  56. 1軍2軍共に打撃が終わってるわ

  57. 楽天あるある、2アウトから吐き出しそうになるが炸裂しそうなんすけど

  58. 吉野なんとかしてくれ

  59. 60級前後で決めてた?開幕前最後の登板やけど緩くない?大丈夫??シーズンでもそんくらいで降ろす想定なんかな?

    • 辛島はシーズンでも80球が限界だしこんなもんでしょ

  60. 吉野が身を挺して完全阻止

  61. 横浜二軍、吉野へのデドボで完全のみち終了

  62. 辛島はシーズンもこんな感じで5回もつかどうかのピッチングだろうしローテ先発として計算出来るピッチャーじゃない、荘司と古謝の不調がマジで誤算すぎる

  63. 楽天のチームとして穴ってこんな多かった?

  64. 今年はAクラス行けそう

  65. やっぱ裕季也サードきついか

  66. うーん…

  67. 辛島を回途中で西口へ継投。判らん。だったら最初から西口でええやろ

  68. 浅村栄斗さん、オープン戦成績33-4になる

  69. 吉納ホームラン

  70. 吉納がやってくれました!!

  71. あさむ.rawさん、やっと解凍が1%は進んだか

  72. これで流石にゆきやよりフランコ優先はないやろなあ

  73. つばさ🚅感謝

  74. せめて進塁打だよな
    そこで石原との差別化図ろうや

  75. 外国人枠というバフかかる補正がある以上伊藤がフランコより優先されるかは微妙である

  76. 無死漫のピンチ!

  77. ピンチのあったチャンスは来るんだね

  78. ゲッツーはダメだぞ!!絶対だぞ!!

  79. 代打出すのかよ

  80. 和基かるく変えられる、信用皆無か

  81. 今北
    どう?
    ワイの翼がホームラン打ったみたいやな😆

  82. 満塁佳明とかいうなぜか楽天サイドがゲーゲーなるシチュエーション

  83. ほんと当たることしか出来ないゴミやな

  84. 見事にゲッツーコースで焦った

  85. 開幕カズキも想定したスタメン起用じゃないんかい
    佳明どうこうじゃなくなんで代打なん

    • この場面での代打は判らん。カズキへの信頼はま全くない無いな。(うつ方)

  86. 犠飛でなら評価もできるんだがね

  87. 和基は三振やったんやろうな

  88. まぁ得点出来たから素直に喜ぶわ

  89. でも併殺コースでも得点はいるならOKです!(内野フライ、三振、本塁アウトにできる併殺を想定)

    • それよ。
      併殺になったわけでも無得点だったわけでもないんだからワイは別に良いと思うけどね〜

      • 騒いでるの打つ打たない関係なく佳明自体のアンチだからな

        • ゴミとか言ってる時点で通報andミュートでいい

          • ゴミとかホントやめて欲しいよね…
            しかも点入ったとこで…

      • あまり言いたくないけど、去年とかこういう時に点ならない打球ばっか放ってたからな、マジでヘイトがやばいレベルやった

  90. 三木マジックか

  91. 中日の野球も酷いな

  92. 打席数少ないとは言えオープン戦成績良くてOPS.900超えの和基にあっさり代打出しちゃう辺り三木からの評価低そうで残念だよ、当てるのが上手いだけで飛ばせない佳明をチャンスに強い扱いするの良い加減やめてくれ

    • お気に入りかどうかやろ

      お気に入りであれば、途中出場でも中島のように打席は必ず回るように出すし武藤は回らないように出す

  93. これは三木野球

  94. 三木絶頂

  95. 映像で見たいわ

  96. 守備が完璧にミスったな

  97. ダブルスチールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  98. 鈍足コンビのランナーでこれは上手い

  99. あの場面は勝ち越しの場面だし
    三振や内野フライせずに1点入れた時点で役割果たしてる

  100. KBパーク頑張れ