1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
早川隆久が苦しんでいます
また阿部ベンチ漬けで終わったよ
石井GMさんよ、選手のカルテをコーチに作らせる前にコーチのカルテを作れよ。
指導力は総じてF~Eランクだぞ。
徹夜でバット振っとけってな
体が壊れるって?壊れてんのはお前らの打撃だよ
ホームゲームで横に室内あるんだから、朝まで打ち込みしたってエエわ。そんなんで身体壊れる位ならプロやめろ
さすがにかわいそう早川
金曜日に拘らなくて良くない😥?
せやね、勝てる確率高い曜日に当てた方が絶対いいわ
野手はぶっちゃけ詰んでるよ
落ちてきた伊藤除くと、2軍の野手で一番打ってるのが吉野なんだもん
1番打ってるのが吉野ってどこを見て言ってるの…?
ops.
他のメンツより少ない打席かつやしそれ以外の指標だいぶ終わってるぞ吉野
いやみんな打席数変わらんぞ
吉野は2軍野手の中で長打打てる選手なんだからops.は高く出る
吉野が終わってる扱いしてしまうと、2軍野手全員終わってます
答えでとるやんけ。全員終わってるんやで。誰がようやってるでもなく。だから島内が最優先で上がってくる
横からやけど吉野5月入ってからは長打2本しか打ててないぞ
悲しいを通り越してる
てか、金村ってウチにだけこんなんじゃないんでしょ?
これが7年かけて石井GMが作り上げたチームかあ…たまげたなあ…
ぶっ壊し屋だろ
補強組が元気なうちに、既存の若手と自分のドラフトで取った選手を育成するって計画だったけど、見事に既存の野手がダメダメやったのがね…
吉野前田はギャンブル性が強すぎたからまだしも
2年目あたりに二軍で傑出してた黒川武藤が控えですら一軍に定着できてないのが誤算すぎる
中長期的にぃ〜
スカした言葉だけで中身のないお人やな
いくら安定しないとはいえ
指名打者が打席占領してる中援護点0で勝てる方法あるなら教えて欲しいわ
ここ5試合の得点が、1点、1点、0点、2点、0点とか打線終わってるわ
日ハムみたいに長打期待できる打者多いの羨ましいわ
小郷辰己の不振が全てやな
あとは捕手の打力がポンコツ
これはそう
どんなに火力が弱くてもこの2人さえ去年並ならもう少しは戦えるはずだよね。
どうしてこうなった
早川もあと2年くらいしてポスティング希望しそう。
国内FA取ったら楽天は金出せないなら少なくとも移籍しそうだし
もし三木と30秒だけ会話できる機会もらえたらフランコを使う理由聞いてみたいな
30秒の沈黙でタイムアップで終わりや
総合的判断です
早川には可哀想だけどこの惨敗も今年で石井一派を掃討するために必要な1敗なんや…
援護率が史上初の0点台規定で年俸限界までsageされる早川とか見たくねえよ…
早川キングボンビーに取り憑かれてるとしか思えない
これで契約更改不満とか贅沢すぎる
シンプルにつまんね
得点圏で打てない、長打もない役立たずゴミ打線のせいで今日も負け
どうせ明日も点取れないで無抵抗に負けんだから朝方までバット振って徹夜で試合しとけよ
石井辞任派だけど
石井辞めたらさらに酷い環境になる可能性も全然あるのが終わってる
オーナー含めた球団上層部が軒並み消えてくれることが最大の補強まで来てる
石井のコネも弾切れっぽいんだけどね…。他球団の無能コーチを引き取るか、
戦力外になった中堅、ベテランをコーチに据えて頭数を揃える事しか出来ない。
まぁ良いコーチであればある程石井一久の下ではやりたくないわな。人望も感じられないし、なり手が居ない
オーナーが癌なのはその通り
石井がドラフトとか補強(最初の方だけ)でちょっと頑張ったのはわかる
ただもう7年もやって3位がいっぱいいっぱいで最近は補強(一応ゴンザレスは来たとはいえども…捕手不足とかあるし)とかチーム力底上げとかもイマイチ機能してないこと考えるともう一か八かのリセットに賭けたくはある
阿部、島内、大地、フランコの中でフランコが1番要らないから
オスカーゴンザレス来るまでベンチ幽閉しとけ
マダックス回避の盟友やから明日も元気に4番スタメンや
去年はチームはまだ力不足って言われて不満だったって言うけど結局ホンマに力不足でしかないよ
星野やノムだったら、もっとお小言言ってるでしょ
力不足はそのとおりなんだけどね
ただ、立場的に打てる手を打ち尽くしたあとに発言しないとどうしても印象が悪くなっちゃうんだよね
中島宗山が日々頑張ってるのは良い点かな
若手がある程度結果出してくれるのは嬉しいわ
アサメーターも進んだのは良かった…か…興行としては大事だしな
もう、ノンテンダーしちゃいましょう(呆れ)
ノンテンダーって出てくる期待の若手がいないのにしてええんか?
チームを崩壊させるためや
イライラしか残らない試合だったな
何か来た球をとりあえず振ってるようにしか見えないんだけどどんなアプローチしてんだろ
本日謎の数字
0.4ぐらい→0.35ぐらい
中、長期的に弱くしてるだけだから
監督変えれば全部良くなると思ってるフロントと6パー民のほうがよっぽどかぞくだよ
自己紹介してるんかな
吉野あの三振の多さじゃOPSも収束するやろしなぁ…まず守備もエグいし…
三木谷はお米に忙しくて野球どころじゃないんや
まーたハシゴ外されそう
伊藤智仁、真喜志、小山、今江
毎年コーチ監督でヘイト枠が出てくる
そしてそのメンツが辞めてもチーム成績が上がらない
雄平石井貴が辞めても変わらん気がする
しかも仮に2023年の雄平→今江みたいに良化してもその後の人事ミスって終わる可能性まであるという
どんだけ人事下手なん?
これでもチーム打率はハムの方が低いのにびっくり、ホームランがいかに正義かを思い知らされる
こんな塩試合でも満員御礼な理由も所詮、浅村の2000本でしょ?
達成したら…もう用済みってことで。
つまり浅村の使用数を制限すれば常に満員御礼を狙える…🤗💰
流石に暴動起きそう
金のためにわざと凡退させてるのないか?
⚠試合中の流れをよく読み、起用法・要領を守って正しくご使用ください。
とりあえず、早川はようやったわ。
打線は段々、固定できるようになってはきたが・・・。そろそろ石原とかも試すんかな?
4番にゴンザレスがハマれば、ギリギリ戦えなくはないって感じになりそう。ダメなら最下位。
早川を金曜日に投げさせるの言葉合ってないかもしれないけど非効率な気がする
ほかの曜日なら勝てそうだし、相手エースの日はもう……考えた方が良くない?
早川の為にもチームのためにも
「俺が嫌われてるからいいコーチ来ません、いい環境用意できません」じゃ許されないからな
少なくともドラフトで選ばれる選手は球団を選べないし、運悪く入った球団の環境が最悪で野球人生終わりました、なんてそうそうあってはいけないからな
球団運営するなら、選手が最大限の力発揮できるように、最大限の援助をする義務がある
それができないなら球団経営なんてやめろよ
札束ビンタするとか、お友達内閣覚悟の上でセットで呼ぶ(落合&森とか井口&鳥越とか)縁結びで繋げる(平石が同世代小谷野呼んだ感じで)とか東北OBなら東北愛に訴えるとなやりようは0ではないと思うんだけどな
三木コネで呼んだ元ハムはとんでもないいわく付き物件だったけど
贅沢言えないのは分かってるんだけど、中日さんみてるとお友達内閣は怖いわね
石井一派が居なくなれば平石は戻ってきてくれそうだしそこから拡がんないかしら
ゴンザは4番って打者ではないからなぁ〜
今も四番って打者おらんしへーきへーき
.235 1HR 長打率.304 OPS 6以下 打点7
これ超えるだけで普通に4番適正◎という
ピッチャーが当社比少し良化したとたんに打線が暗黒に
目に焼き付けよう三木肇を
会長が米に口出ししてる今がチャンスや!
でも万が一三木監督が休養なんてことになったら直人が予定外に押し出されて無駄に失う羽目になりかねないよ
三木もう1年は去年以上(Aクラス)にでもならない限りは勘弁だけど、直人だとどこか監督って感じしなさそうな気するのがなぁ…
石井再登板とかいう論外も0ではないか
直人はまだ絶対に早いよね
今じゃない
やるにしても今江に対する球団のクソな仕打ちを再現したくないからね…
・投打走攻守、ヘッドにそれぞれそれなりに実績のあるコーチを呼ぶ(横浜や西武、松坂世代の縁でなんとか…)
・ご祝儀補強多めに実施(2020ぐらいやってくれ)
・複数年契約、単年切りは論外
直人にはこれぐらいしてやってほしい
浅村は硬くなっとるな
直近5試合1点、1点、0点、2点、0点
舐めてんのかコイツら
ロッテが急に得点しだしたぞ
早川先発デーの援護の何が酷いって、太田がヒット打つ方がまだ可能性があるってことや
吉野ってワードでると途端に拒否反応おこすひといるけど、1軍の試合みてればわかるように長打がいかに大事かわかる
チーム内で長打を比較的打ててるのが吉野しかいないし、今の2軍メンツの中ではなんだかんだ一番期待してる
どうせ誰も打たんし一回ぐらいお試しで上げてもいいかもね
まあ多分打てないけど
2軍あんまり見られてないんだけど吉納はどんなもん?
吉野が一番言うけどOPS6台でチームトップというのがほんま下も終わってるという感じやべエわ
そしてそこの指導してたコーチ呼んで改善するとか誰も思わねえよ
これ。低い次元で安定してるだけやしそもそも三振多い上にまだ2軍戦も満足に出れないのにお試しとかの次元ちゃうわ
早くホームのエスコンでやりたいわ
ワイのフランコも4番にできるしいい事づくめや❤
今日は売り子イベントだから元々チケットは売れてたほうなんやで〜
でも満員御礼までいくとは思わんかった…浅村効果かね
仙台市民無料観戦の日です(小声)
結局はそれ含めて飲食グッズで稼げればOKなのよ
試合そのものは知らん🤪
ちなみに明日は皆が大好きたべっこどうぶつが来るで!美味しそう!!
言うて吉野最近はもう長打そんな打ててないぞ(そもそも安打自体少ないが…)
4月までは良かったけどちょいちょい欠場するようになってから状態落ちてるしまぁよく話題に出る守備に目を瞑れるレベルではないかな
雄平コーチ上がってから、更に貧打になってない?
気のせいか?
フランコ四番より佳明か村林四番の方が数倍期待出来るのにやっぱりそういう契約があるとしか思えん
ぶっちゃけそこが4番候補って時点で詰んでるよな
雄平昇格決定日 5/13
その日からの打線 5 5 2 5 11020
うーんわからんなあ
今二軍の誰を上げてもOPS.200行かないだろう
フランコいつまで使う気でいるんだよ
ゴンザレスはよ
ここの人が絶賛してた西武渡部くん、足捻って交代、病院行ってる……他球団ながらケガは怖いのう
ドラフトする前はワイも長打力や村林の存在的に渡部やミショーが良いと思ってたけどねぇ、なんだかんだ言って今となってはもうワイの塁、塁のワイ、ワイは塁の奴隷なんよ………
てかロッテの西川も急に聞かなくなったな
怪我しないのも大事やけどほんとどうしたんやろ
よくあるオープン戦だけ活躍するやつやん
うちもシーズン前はサードは村林より伊藤使え!、って言ってた人沢山いたけどもう誰1人も居なくなったし
なつかcそれ。顔ファンやったんやろうけど当然のように打力は伊藤の方が上で村林は過大評価されてるって言ってて怖かったわ
どうせ例の界隈や
2軍であんだけ打ってた有薗も三振多さ課題のまま1軍でお試しするもからっきしだったわけやし二塁打の多さは魅力やけど三振の多さと四球の少なさからしてまだお試し枠としてもしんどいやろな。吉野使うとしたらDHやろうし
負けるとフロントフロント言うのが元気になるよな
弱いのはシンプルにやってる選手がヘボだからです
そのヘボばっか取ってヘボしか育てれないコーチを揃えてきたのがヘボフロントでさ
これ
石井とフロントはもうAクラス入る以外には批判は逃れられんよ
三木も1軍監督としてはもちろん、チームに結構な年数いて2軍監督として育成できてないという点では大分苦しいけど
もうたぶん、これを叫ぶ目的でここにいる人かなりいるよね
だって勝った日は叫ぶネタ少ないからコメント少ないもん
パリーグでうちだけ常にDH解除してるようなハンデくらっててよくもまぁ最下位じゃないよな。
上か下かどっちの打撃コーチかわからんけど確実に無能がいることは確か
上と下のコーチ入れ替えなかったっけ?
シンプルに1点差で代打島内ってギャグだろ
まあ誰でも打ちそうにないが、ここ2年それこそ期待値フランコと大差ないかそれ以下に劣化しているのが現実なんだぞ
2022以前の復活に淡い夢見ているならそれこそフランコの部分にでも島内に入れとけよ
アカデミーでコーチやってるらしいけど鉄平とか聖澤とか呼べたりせんかな
聖澤はいつか呼んでほしいわ
鉄平は大好きだけどコーチはもういいかな、、、適性があるとは思えない
本人も気づいてそうだし今の立ち位置が幸せそう
まさか投手陣じゃなく打線が叩かれる毎日になるとは思わなんだ、本当に先発中継ぎは頑張ってんのになぁ
雄平なんかがコーチやってたせいでもあるんだろうけどOPS.600台でマシ扱いになる時点でうちの若手は全員終わってるって言ってるようなもんやしなぁ。ぶっちゃけあの打率と三振率でOPS.600台じゃ期待の若手なんて到底言えないよ…低くても.700は欲しいわ。去年の安田が確か.798とかやろ?
ここ数年投手ドラフトに偏重しつつ素材型野手で失敗してるツケが周りつつあるわ。その投手すら他所と比べて若手の台頭弱いし…
悪いけどリーグ最下位続きのチーム防御率程度じゃ楽天打線のゴミっぷりは隠しきれんのよ。見てくれの数字で騙せる奴らだけだよそんなのは。
早川が不憫で辛い
被弾したのが悪いんだけど、HQS何度目よ
あと島内に賭ける余裕はもうないよ
小森のギラギラさに賭けるほうがワイは楽しい
三振3分の1の小郷実はホームランバッター?
石井終身監督兼GMが長期的に勝てるチームを今後作っていくから
静かな退職打線
1点差負け多すぎ、また3連敗何度目だ、それでもプロかいい加減新しい外人も当てにならない、フランコ外せ外人よりもう、将来性のある若手起用で打順組めそうすれば変わる。