1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 3 | |
![]() |
0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
内を6回途中スイッチで西垣火消しが今日のポイントやな
ナイス采配でした
これのおかげで勝ったとも言える
キャッチャーの差で勝ったでいいな
今日は光頑張ったと思う
久々にヒット出たし
わしほー!
ほんまに勝ちに不思議の勝ちありやな
猫さんのドーゾドーゾが無かったらわからんかったわね🙄
投手陣はようやっとる
とりあえず佳明はスタメンで。これをベンチに干す理由は無い。あと小郷もいい加減見切ってくれ。4番大地も今日1打点あるから言いにくいけどやめて欲しい
田中枠も必要だけどな
全面同意
太田今日はヒットも出て盗塁阻止もしたしええ感じ
三番渡辺(聖)だったら負けてたかもしれない
わしほー!加治屋おめでとう!
今後ともよろしくお願いするやで🥹休める時に休むんやで…
加治屋初勝利か〜おめでとう🎉
佳明もう少し使ってあげてください…
ウィン元太と羽田は多分去年のヤン枠な気が少しする(楽天苦手という意味で)
西口がそこに気づいて甲斐野平良山田佐藤あたり使われたら知らん
打線はなぁ…チャンスに犠牲フライになりうる外野フライや内野ゴロすらままならんのアカンで…
勝たせてもらったって感じの試合やなw自力で取ったの村林が満塁で打った場面くらいであとはなかなか酷かった笑
右 中島
三 村林
中 辰己
一 浅村
右 佳明
遊 宗山
指 阿部、大地、島内、フランコ
捕 太田
二 小深田
これで良くない?とにかく阿部に守備つかせるのと浅村以外のおじさん4番起用やめてくれ
3.4番に不調組いれるのもきつそう
辰己は復調気味ではあるし四球は選べる方、4番浅村については現状適任が浅村しかいない
それなら阿部4番でもよくねーか?
守備つかせるのがだめなだけで指名打者なら楽天比で打てるぞ
まぁ四球選べる阿部でも良いけど直近の打率見て浅村の方が適任かなと、まぁここら辺は個人差ある
レフト阿部がやった例のアレで正直終戦だと思ったから勝てて良かった
おごちゃん一回落としてリフレッシュさせた方が良いのでは?
ベンチ置いて代走だけじゃどうにもならなさそうだからなぁ
去年の代打神茂木と違って1打席で結果出せるってタイプでもないし…
現状後半の代走→守備固めだから
それなら全て上位互換の和基でええな
ネビンのHRが西武の今季楽天戦初HRだったという事実
てかウチもいい加減誰かそろそろHR打てや
堀内のHR以降1週間以上見てへんのやぞ
おごゆきで推し活させたいから日曜日まで我慢なんや(それ以降落とすかは不明)
わりとガチで4番バヤシが最適解なんじゃないの今の状況に。らしく無いっていう色眼鏡抜きに得点圏で1番回したい打者が誰かを考えたら村林やろ現状
西武直接叩いてソフバンとオリ負けたのはデカい、初戦良い感じに勝てたし頑張って3タテしようや、マジで打線が取れる所で点取れるかが鍵だぞ
中島が守備も走塁も進化してる気がしてポジ
確かにメッチャ速かったなー
小郷は盗塁能力が高いから落とすのも判断迷うよね
ういん元太はまたもやワイのるいるいで負けたわね?
今日のはるいるいが眩しすぎたんだよね😃💖
大地阿部フランコ以外の4番5番はだれー
打席に立たせても三振ばっかで代走守備固めにしか使えないのなら初めから田中で良いんだわ…守備はこっちの方上手いし…小郷をちゃんと復調させる気あるなら2軍でまとまった打席と期間を設けてあげて下さい。今の扱いは小郷にとってもチームにとってもマイナスだわ
ほんそれ
マジで三木以外の人類はこう思ってるよ
村林さぁ…お前の打率が落ちるかもしれないという恐怖を抱えながら見るの辛いから1打席目から打ってくれないか?
去年の成績
1番小郷
3番辰己
4番浅村
5番安田
全員いなくなってしまった
田中和盗塁が全然できてないのがちょっと使いづらいポイントよな
相手は今夜の会場が地元の高橋ロン毛でキツいかと思ったが、代えてくれて結果助かった。本当良く勝てたよ。明日からも頑張ってくれ
結局去年が上振れてたってのも否定できんし活躍すれば当然研究してくるわけだからそこを克服して初めて主力と言えるんじゃないですかね。そういう意味では村林は本当に立派。本来守備固めが妥当だとか不当な過小評価されてたけどレギュラーに台頭してきてから一定の成績と成長を続けてる。まさにレギュラーの鏡やわ
阿部指名打者以外でもう使わないでほしいわ
指名打者なら普通に選手としていい活躍できるよ
指名打者で使えと言う事でエエんだね
カズキ盗塁下手って何情報や?
成功率は良くないと思うよ
中島君の成績が楽天イーグルスが誇る群馬の英雄岡島豪郎っぽくなっている件
楽天とは関係無いけど、ロッテの田中は凄い球投げとるな。西口並だわ
時々しか投げないからあんまり当たらない佐々木より脅威に思えるわ
阿部マス、守備もだけど最近は打撃でもそんなに……な気がするんよな
長打力と春先に稼ぎまくった分があるから多少は見れる成績になってるんだろうけど
とはいえ阿部以外にパワーあるのって浅村か、地下鉄かってぐらいトンネルしかないフランコ島内ぐらいなのが…
そもそも小郷が復活したところで.250できますかね?守備上手いわけじゃないし
もう手遅れや
よくて.230
ジェットはそもそも今年盗塁企画の機会が少ないだけで盗塁や走塁自体は上手い部類やと思うけど
走塁は上手い盗塁は微妙
阿部を指名打者以外で使うデメリット
・単純にへたくそ
・早いイニングで守備固めが必要になり、そのせいで4.5番の守備固めの虚無打席になり点が取れない
阿部を指名打者で使うメリット
・守備をさせなくてすむ
・最後まで阿部を使える
・疲労軽減
いいことしかない!!!
まぁ三木以外はみんな気付いてるだけどな
現状、中島村林佳明の三人をくっ付けるしか得点できる道筋がない
(相手のミスで得点を)いただき!
阿部はDHだと成績落ちるみたいな話を前に見た気がするけど実際どうなんや?
浅村とか昔いたフェルナンデスとかはそういうタイプだったと思うけど
中島は四球選べるようになって出塁率.330くらいになればなぁ
中島がランナーでいてあの盗塁とベーランがあれば相手にかなり脅威になる
どうせ盗塁も碌に点に繋がらねぇんだから小郷と田中の微々たる盗塁技術の差を理由に1軍に置き続けるのはナンセンスでしかないかな。そんな事気にするならレフトで阿部なんか置く守備軽視の方を気にしろよって感じやわ
中島ドラ6で取れたの美味しすぎるやろ
マスターと浅村は交互にDHと一塁で出場させればええやんけ
オスカーゴンザレスきたらライトにおけばええし。レフトは大輔で
三木は小郷にどうなって欲しいの?って感じやな。単に初めから脚のスペシャリストとしてしか見てないなら今の扱いでも良いけどさ。俺は小郷に走攻守で頼れる存在に戻って欲しいからこそ2軍でしっかり調整して欲しい。
西垣の火消し性能もしかしたら楽天史上最高レベルちゃう?
なんなんあの制圧力?ちょっとヤバいよヤバイよ。
なんか三木は小郷を上げたがってたって意見あるけど、そこはちがくねとは思う
それよか武藤があまりにも打てなかったから、それを落とす代わりに上げる選手が小郷しかいなかったが正しいと感じた
吉野か吉納じゃダメだったんか
その2人はまず1年間二軍で完走させたいし
特に吉野
武藤が打てなさすぎたのが小郷の昇格理由ってのは違和感しか無いんだが…
小郷はもう7月まで2軍で打席立たせて感覚戻させろ
フォームぐちゃぐちゃ弱気ボール球振るタイミング合ってないで最悪すぎる状態。あれを見て一軍の打席立たせる監督と打撃コーチが正直信じられない
いゃー本当よく勝てたよ。西垣を始めリリーフ投手の活躍には感謝。明日からは打つ方が頑張って欲しいよ
武藤が打てないから小郷と入れ替え→わかる
そこから小郷は結果出せなくても1軍継続→意味わからん
その意見はすごくわかるけど、たまに
三木は小郷を最短昇格させたがってたみたいにいってる人がいるからそれは→わからん
って思うってことを言いたい
そもそも調子悪いから落とした小郷を下で微妙なのに見切り発車と言わんばかりに昇格させたってことは納得してないけどな、結果的に武藤でも変わらんかそれ以下の成績のまんまやし
武藤が打てないから小郷を時期尚早の状態で上げるって割と本末転倒な気がするだけど
結局誰を人柱にするかってだけなんだよね
どっちもどっちになる
他に代替要因がいないのがすべてなんやが
加冶屋ようやっとるけど使われ方が雑すぎて不憫や
さすがに勝ちパターンなったのかな?
加治屋、西口(藤平)、ソラが勝ちパだと思うけど
則本勝ちパターンですらないならなおのこと先発戻してくれ…
小郷や武藤がダメダメにせよ小森にもっとスタメン機会与えれば済む話だと思うのは俺だけ?ちゃんと実践でも使わないと外野守備上手くならんぞ。小森が外野下手なのは別に投資として割り切れるもん。少なくとも阿部とかよりは
小森も今月ops.414しか打ってないからなぁ
だいぶ三木が我慢して使ってるなとは思う
そもそも打席数少ないのに月度OPSとか意味あるのか…?
じゃあなんの数字を用いて話せばいいんだ?
月30打席で少ないと言われると小森についてなにも言えんのだが
横からやが下で言われてる通りでは?同じ守備難の阿部や無理くり大地を外野で使うよりは小森への外野勉強に使うべきでは?って人は多いと思うよ。それで三木は小森を我慢してるってのは???って感じやな
現状の小森の相手は阿部、佳明に見えるが
外野は外野に守らせるから小森使いませんと言うならまだわかるがマスターレフトとかやってる時点でそれは破綻してるからねえ、なんなら両翼内野とかそこそこの頻度で見る
勝ち試合なのに見どころが無さすぎてパテレさんも楽天の動画上げかねてらっしゃる
楽天の得点シーンほぼ全部相手のエラーとかそれによる単打タイムリーとかでほんま勝たせていただいたって試合やもんな、先発もQSできてないから動画0でも仕方ない内容や
西口を動画にしてほしい
防御率0.00をタイトルにすれば何とかなるやろ
伊藤は2軍で結果だしてる昇格後即スタメンにするの全然あり、というかしてくれ
パリーグの打率順位見たけどあそこまで桁出てるの初めて見たわ
21勝のうち10勝が救援なんだもんなぁ
序盤から複数点とってやってよ
最近先発もがんばってるぞ
小森はもっと使うべきだよな〜少なからず大地や阿部をレフトで無理やり使うよりは小森への守備上達への投資に割いた方が330倍マシに思うわ
マジで今の小郷の役割和基でいいんだよな
守備走塁なら盗塁以外上位互換でしょ
この前の西武戦サヨナラは小郷の盗塁が大きかったけど、代走要員なら小森もいるわけで
オスカーゴンザレスが来るとライト埋まるから今のうちに復調させてあげたい親心なのかもしれないが、この起用で復調する兆しが見えない
そうなると小森が代走要因なるのもなんかもったいないね
和基が並以上に盗塁できれば全て済む話だったんだけどなぁ
盗塁できる代走要員の外野枠を入れたい意向なら、武藤か小郷がこの枠になってしまうのが勿体無い
和基にとっても、もう二軍でスタメンとかじゃなくてどんな形でも一軍戦力として貢献したいと思ってるだろうし
全員が得してない
30打席ぽっちでOPSがどうのの指標とかほぼ意味ないやろ。そもそも小森に求められてるのは指標や数字といった結果というより経験や成長なわけだし。そしてそんな小森以下なのが小郷なわけでそんな奴をいつまでも1軍で中途半端な使い方すんなってことなのよね
そもそも論自分は小森2軍で毎日試合に出てほしいわ
変える要因がいないけど、1軍で毎日試合に出すほどいい成績出してるわけでもないから、来年以降のためにも外野の打球感を2軍でつけてほしい
まだ21歳やし、今年が全てじゃない
・武藤カズキ一軍(それぞれたまにスタメンと代走守備固め特化)
・小郷小森二軍(それぞれ復活のための調整と経験積み)
これが一番理想なんだけどね
武藤が打てなさすぎたのと、首脳陣が盗塁できる外野手に重き置いてそうだから実現できない
スタメン外野は辰己中島はほぼ固定として(辰己にはもっと上げてして欲しいが)残り1枠をどうするのかって話よね。まず小郷大地は論外。そうなると阿部佳明小森となるわけだけど個人的には佳明≧小森>阿部の優先順位かな〜現状。
ゴンザレスはライト起用なんやろか
外野守れるならありがたい
ペゲーロ、ブラッシュ、ロメロ、ディクソン、カスティーヨ、マルモレホス
島内がレフト中心だったのもあるけど、うちの外国人はライトメインのイメージ
ゴンザレスはメジャー時代ライト中心だったし、小郷が不調の今ライトの可能性が高そう
外野は期待の若手が沢山いるなんて1月くらい前は言われてたやけどなぁ…
元よりすぐ使える判定は中島武藤だけだった気が
辰己小郷がレギュラーだから、そもそも1人しか出られないって感じで
そもそも武藤も別に2軍で無双して1軍に上がってきたわけでもないのに2軍結果出してる若手野手は皆外野手っていう謎主張だったし
打線が普通なら5、6点はとれてる試合だった
明日は1中島2コブ3村林4佳明で行こうよ
長打なんてほぼ出ないんだからコツンコツンの確率少しでも上げてこう
割とこれが今できる最適な上位打線だと思う
しかし最近は投手陣頑張ってるよな
堀内の離脱は打線的にキツいけど
捕手が太田に変わってから明らかに
投手陣が抑えてる
太田に変わってから抑えたのか単純にヤフーレハワード荘司といい投手が先発に戻ってきたからかはわからん
太田の盗塁阻止率がリーグで頭1つ抜けてるレベルってのは投手の心理的にも大きいと思う
堀内復帰したら、DH堀内、捕手太田とかでも面白そうやな
小孫…
小孫は今季でサヨナラでいいな…
もう大卒社会人で指名漏れ続けた選手を上位で指名したらアカン