試合開始時間:13時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
12:30~ | BS・CS | J SPORTS 1 |
13:00~ | BS・CS | BS朝日 |
12:45~ | ネット | Rakuten TV |
12:45~ | ネット | DAZN |
12:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
12:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
12:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
前田ファームで三振かなり取れてるけど、今日のピッチングみてるとあんまり取れるイメージわかんな
正直、一軍と二軍の実力差は開いている気がする
コロナがあって一軍枠、ベンチ入り枠とも1つ増えたのをそのままにしているから、二軍のベストがそのまま一軍の戦力となるので、その分差が開くという理屈
これにくふうハヤテとオイシックスが増えて全体的にレベルが低下している
なんか今日めちゃくちゃ楽天じゃない?
荘司とハワードの離脱が痛すぎるわな
早川
ホークスは今日勝ちパ全力投入できるから、中盤までに点取らんときついな。
まあ内も5回1失点なら合格じゃない?
1点で済むかは問題やが
ハワード-ヤフーレ-藤井-瀧中-早川-岸-荘司
って考えれば一応内は先発8番手か
内以降が大内くんぐらいしか名前が上がらんのがキツい
うーん3人おらんなあ
深刻やなあ
中西島田あたり取らんとあかんやろ来年
今日の結果で先発内を見限って中継ぎに回したところで先発陣の誰かにアクシデント起こったらまた内に先発してもらわなきゃいけなくなるんだから二軍で先発調整させておいた方が絶対いいんすよ
せやねー中継ぎは騙し騙しいけても先発はそうもいかんしね
前田ってなんか微妙じゃねいい投手に見えんわ
良いPポカじゃか出てくんな。前田ほどの投球できる若手なんてウチに何人いるよ
140前半しかでてないけど、もうへばった?
四球禁止だゾ
前田で微妙扱いじゃそれに捻られてるウチの打者やそれ以下の我が若手投手達はどうなってしまうんですか…!?
コントロール悪くてイライラするな
調整する余裕ないからしゃーないとは思うけど
空振り取れん
フルカウントから三振とれず粘られて
四球かあ
まあ四球よりはええか(麻痺)
こんな打者にボール先行で、またヒット打たれるとはダメすぎて
1点で済んでるのが奇跡や
内先発の時守備が長すぎる
この灼熱の状態で毎回ランナー出すのどうにか出来んのか
だめだこりゃ
さすがに今日は負けかな
ダウンズに打たれてるようじゃ話にならんわ
まぁ勝ち越ししてるからええか
こりゃもう1点もやれないから
交代しよう
ら、ら、ら、ら、らららジーターに打たれる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内はせっかくのチャンスにこんなピッチングして信頼度激落ちやから、大敗の処理でもしとき
初球にどんだけ甘いの投げてんねん
まだ致命傷だからヘーキヘーキ
内は悪いけど先発適性無さすぎるわ
起用法も悪いとはいえ、内の先発はいつもこんなんやな
内は敗戦処理だけやらせれば良くね?
内は先発としては中途半端なんよね
中継ぎでいいと思うけど
内はストレートの逆球が多過ぎる
元々そんなもん
力でどうにかするタイプだし出力加減したら打たれる
内は壊してもいいからイニングイーターで使うのがベストな気はしてしまう
内は球種が少ないってのも先発不向きだなあ
楽にストライクを取れる球種が無いと…
毎回毎回先発すると結果でない本人にも問題あるよこれ
なんか奇跡のゲッツー来てくれ
大内とか2軍で可能性のある若手を先発に使った方が良いかと
いっつも大量失点で連勝止めてるよねこの人。
起用法云々あるだろうけど、敗戦処理のロングか中継ぎしか無理や。
先発やりたいならもう少しコントロールと使える球種を増やさないと。
バッターもピッチャーも
見切りが遅いのではないかな?
三振とれればここで点取られてない
内の問題よこれ
まだ虫の息だからヘーキヘーキ
今の時期に借金抱えてる以上2勝1敗ペースじゃキツいんだよなぁ
スライダー悪くないんだからもっと使ったら?
若いからって先発与えても成長が見られないもん。使えば育つは内でQED出ちゃってるもんな
この流れで勝ち越しが精一杯じゃ上位追撃なんて夢物語やね…
内も先発で使う前提なら今年で戦力外やろな
こんなんじゃずっと中継ぎ敗戦処理して班や
あんなに調子の悪い打線からさすがに点取られすぎや。
勝ち越してるから心穏やかに観てます
結果論やけどまちゃるで良かったんでは…まちゃるがダメだったら内くんスイッチではいかんかったのか?
はあ、また若手に勝ちを献上するのかこの球団は
左に激弱な楽天だから当てられてるってことに情けなさ感じろ
そのカーブをもっと使いなさいよ
ストレートフォークの2ピッチだけで抑えられるほど球早くないわけだし
内使うくらいなら大内使って未来への投資に当てて欲しいわ
失点したのに拍手って仙台のファンは甘々っすね去年3イニングも持たない先発見せつけられて感覚麻痺してるんかもしれんけど
それ現地行ってない人が言ってもなんかなぁ…
野球観戦楽しむために現地行ってんだからわざわざ空気悪くすること普通の人はしないんすよ
ファンに対して敵意剥き出しの時点で常識が通じないのだから無視すべし。
内はアカンがとりあえず4点取れ!
今日はベンチも
何がなんでも勝つ!って感じではないのね?
ファンに失礼なのでは?
短い回ならコマンドの悪さを球威を上げて誤魔化せるんだけども
長い回投げるなら制球改善しないとね
被安打6四球2
とく3点で収まってる
他にいないから先発!が多すぎるんよこのチーム
三振取れればってよく言うけど瀧中も昨日は2つしか取って無いから必須条件でない
そりゃ今井、モイネロや伊藤ヒロミを目指すなら三振も必要だけど、そのレベルに達していない投手に要求するのは無茶
瀧中は球種多いから三振少なくても択がたくさん作れる
これは藤井も同じ
内はそれができない
そうね
そして左打者にバックドアスライダーも封印しているのも余計投球が苦しくなっている
「内は初球にストレートorスプリット」ってわかっていればそりゃ打たれる
3点取られたらもう1点取らせて33点取り返せばいいじゃない
わしを
な阪関無
内を先発中継ぎにするんだとかもうやめて中継ぎだけ投げさせとけよ
2点ならまだしも3点は重いわ
定期的に先発で捨て試合作らないといけない時点でウチは投手ドラフトせなあかんのよ。長打の無さ気にして立石行く前にまずやることがある
投手ドラフト
牧取らず高田おらぁ
結局そこでピックもミスってんのが悲惨
オリックス相手にマシな先発が藤井ただ一人だから今日を内にしたんやけど打線もひどいし目論みはずれやな
小孫とかW高田が戦力にならなかったのがしんどい気がしてきた
あと地味に松田くんも行方不明か
松田は全治半年の怪我
怪我じゃなかった?
内使えねーな
せっかく3タテ出来るかと思ったらいつも通り
まーたプロ初勝利を献上してしまうんかよ…
手玉に取られとる
ゴンザレス、全然打てなくなったね
ゴンザレスはボール球振ってくれるからストライクいらないよ状態やな
ある程度コントロールいい投手ならカモでしかない
前田くんにプロの厳しさを教えられて逝くゥ!!
ゴンザレスほんとひどい
ゴンさん、アカンすよ!
制約と誓約しなきゃ…
球種が少なければ岸みたいな制球力を身につけるしか生き残る術はないよ、内には無理やろ
佐々木朗希もストレートフォークの2ピッチで抑えられる
それを目指すかまともな球種つくるかのどっちか
今から球速10km/h増しなんてほぼ不可能
どこ振ってんねんっての多すぎやろゴンザレス
フランコでもここまでクソボールに手出さんぞ
東北楽天ゴールデンイーグルスさん、高卒2年目にプロの厳しさを教えられる
内は先発として使うなら下でやることなくなるまで仕込めたらにしてほしい。
今のままじゃ一軍では敗戦処理含むロング以外では使えない。
むしろそれで育てるのがベストやろ
変に先発するとか考えるな雑に使うのが良い
それがベストなんやが首脳陣が理解してないんよ
首脳陣どころかここでも内先発させろって声多いからなぁ…
まあ高卒ドラフト下位推しっているからね…
よくいるハズレ外人みたいになってきたな、ゴンザレス
前田はプロって余裕!とか勘違いしなきゃええが…
去年プロ初登板でボコられたからそこは大丈夫やろ
頼むから今後通用しないでくれっていう
本音が丸見えやで
打たれ過ぎ
絶対ランナー出すマン
しゃーない、また若い選手にプロの厳しさ教えてもらうか…
いつも教わってるからね
つまり学んでないってことじゃないですかヤダー
学ばないことで常に新鮮味を感じれるんです!!
内は相変わらずやしダメやな今日は
まぁ今日は宮森松井で敗戦処理デイでええな
ここまでの試合見てればわかるけど結局先発が試合疲れるかどうなんよな。長打の有無より楽天にとって勝敗分けてるのはここが大きいのは明白
毎回先頭出すなあ
先頭民族か?
もう諦めた続投
なんなら9回投げさせれば
どうせ手遅れで交代するんやろうな
内ははよ肩が痛いンゴと言って降板してええぞ
付け焼き刃のカーブすぎる
まーーーーた先頭出すの???
どんだけ先頭出せば気が済むんや
中継ぎ余裕ある中で続投させたって事は内と心中でしょ?何失点しても110球くらい投げさせろよ
内も簡単に打たれて悪いところしかないとはいえ、今のところ5回3失点ならギリギリセーフじゃね?
それよりも右ずらっと並べてさっぱり打てない野手の方に問題があると思う
何処がセーフなんじゃ
毎回毎回この情けないピッチングで更に5回3失点って投げ終えすら居ないのにこの打低時代にこの内容の無さで何処にセーフの要素が見当たるのか聞いてみたい
内を下で調整させられる選手層が欲しい
もう、この回はさらし投げでいい
このバッピ話にならんな
5回も内てことはこの試合捨てたか
なら7回まで投げさせろと思うけど下手したらこの回途中で代えたりするのが三木
ハンパすぎなんよいつも
正解!
どんだけ打たれんねん
フランコでも3年いてあれだからゴンザレスも厳しいかもしれんな
育成下手球団だから変わらなそう