週刊鷲組 2025年7月14日(月)~20日(日)

期間

2025年7月14日(月)~20日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. ローテの5〜6番手みたいな投手は沢山いるんだけどね。去年の早川は紛う事なくエースだったんだけどなやはり複数年継続するのは難しいやなと

    • 言うて5〜6番手レベルもそんな沢山いるか?個人的には早川はギリ3番手、岸と藤井が4番手、内と古謝がギリ5〜6番手ってくらいで、あとは去就が不明なハワードとヤフーレ以外は1軍レベルの先発自体存在しなくね?

  2. 早川がFA取得して藤井瀧中がベテランに差し掛かるタイミングで坂井大内がローテレベルになってると良いんだけどな。その頃にゃ岸も則本もいない可能性高いし徳山や泰日當の台頭も不可欠。こうして見ると他所と比べてどうしても投手の層薄さが目立つのよね〜。結局取るまでは良いんだけど育成というフェーズで楽天は躓いてしまう

  3. 則本の年齢考えると先発やって欲しい気持ちもありつつ西口には抑え路線で頑張って欲しい気持ちもあんだよな。ソラか藤平が後継いでくれるならそれが1番なんだけどまだこの2人は1年通して勝ちパターン守った経験無いし今年躓き気味なのも見るとまだ絶対的な抑えにはまだ遠いのかなと感ずる。1番は松井が戻ってきてもらう事なんやけどさw

  4. 荘司が衰えとか抜けられる前に2、3番手レベルぐらいは若いので揃えられんと酷いことなってると思うわ、欲言うなら早川いる間にして欲しいが出来る気全くしない

    • 荘司がいる間にと言うべきやったわ
      こればかりは本人達の復活した上での話なるけどね

  5. 日曜日の実況スレに「内が西垣のことイジってた」って書き込みあったんですけどどのことか分かる人います?

  6. 「タイトル取れるように起用」って考え寒気覚えるわ
    人気商売なのは理解してるけどチームとしての最適より一選手優先したらそれもうスポーツじゃなくドル売りでしょ

  7. 今の先発陣、マジで柱になる選手おらんよな。2019といい勝負してる。

  8. 柱になる野手もおらんぞ
    結局ドラフトまで含めた編成が腐ってるんだけど、そのトップが延々居座ってる以上はな

  9. レイエスは育成の上手いハムだから覚醒できた
    ゴンザレスは育成の下手な楽天だからどうなるかな

  10. 藤浪ハマでよかったな
    パに来たらデットボール当てまくられちゃうよ

  11. 安田を柱に育てないといけないんだけど、まさかのスペ体質ってのが痛かったわな
    まぁ、吉田正尚みたいにスペ体質克服できる可能性もあるけど

    • 少なくても捕手で柱としての期待はもう厳しいだろうね、すぐスペる選手をあてにはできないし

  12. オリ戦とハム戦はほんま憂鬱よ…

  13. どうせ無対策真っ向勝負ルートやし相手の絶不調待ちやな

  14. オリは西川がいなくても太田椋、杉本、頓宮、宗、紅林、若月というキラー勢がたくさんおるしなぁ…

  15. 対ハムオリの防御率5点台だからこの6試合で30点取られるの覚悟しないといけないのか…

  16. なんか今年の育英全然強くないね
    毎年初戦はこんなもんだったっけ?
    山田くんらの世代が粒揃いだっただけ?

  17. 下園コーチは横尾らみたいに脱出されたり今江みたいに監督にしてポイしたりしないでしっかり囲ってくれ
    あといい加減まともな投手コーチ招聘してくれ

  18. いうて一昨年と違って3連投我慢してるからなあ、変えるであろう理由が見つからんのよ
    二連投と週4当番の中継ぎ最多、先発引っ張らないから中継ぎが食うイニングが平均3.5と酷いデータはあるけども

  19. 下園コーチが悪いとは言わないが良いという明確な要素がない

    一軍に来てから打線が上向いたってそんなの偶然かもしれんし

  20. 来年のオールスター、富山って出てるけど
    1試合しかしないのかな?

    • 2試合やで。

      去年で12球団一巡したから、ロッテか巨人になるはずや。

  21. ワイフラ一軍濃厚やな
    村林の休養日のサードなら全然あり

    • ワイフラ使っても村林サードorショートさせそ

  22. 泉に浅村おるんか…不思議やわ
    古賀がんばれー

  23. 2軍ベンチ入り
    小孫中込弓削津留崎日當泰柴田
    水上江川
    阿部山田ワォーターズ青野陽平良
    島内吉野

    江原フランコ田中和基が登録外

    • なんか1日遅れの抹消とかやりそうやなあ投手

  24. 入江が2軍出てるけど代わりに誰上がるんだろう?

    • 内野フランコ 外野、多分田中
      でショートは宗山村林小深田で回すんやろ

  25. 左中島
    三村林
    二黒川
    指ボイト
    中辰己
    一渡辺
    右小郷
    遊宗山
    捕堀内

  26. ショート要員は宗山村林の2人いれば足りるね
    入江上がってくるまでずっと2人でやってたわけだし

  27. アヘ単化してしまったフランコが上がるのか

  28. で、でも相手に流石にこいつ直球しか打ってないなんてバレてるわけ…

  29. 吉納足おっそ

  30. 浦和学院負け

  31. 江原中込はもう二軍と一軍行ったり来たりしてたまにビハインドで投げるだけの選手になったな
    再建期のドラフト3位4位枠使って何やってるんだか

  32. スカウトもなあ
    岩見スカウト全滅となるとキツいで

  33. フランコ使うくらいなら、黒川サードで小深田セカンドの方が10倍マシやろ

  34. 家族のためにたたかう男フランコ、俺は応援してる、腐らず2軍で試合する優良外国人 成績は物足りないが〜(T_T)

  35. 小孫相変わらずしんどいな
    一軍来るとやらかすし今年は二軍でボコボコだ
    三振とれる時もあるが結局ホームラン打たれたらアカンね
    ドラ2社卒なうえ三年目と考えるとだいぶきついものがあって悲しい

    • 小孫さんの安定感皆無のジェットコースター投法は2軍でも見たくないのよ…

  36. 2軍の席料当日500円から1000円にさげて、おねげぇします

    • 二軍も観に行ってるの熱心だね

      • 年一回か2回ね、浦和みたいに無料がよい

    • 値上げしてねぇか・・・?

      • ファーム内野席の当日券は1500円だから恐らく誤字だな
        前売券が1000円だし当日券の方が高いのは野球に限らずだし仕方ないかと

  37. 西口の連投解禁も検討中らしい
    別に順位争い出来てないんだし今年中はいいんじゃねーかな

  38. 西口連投解禁も目先の勝ちだけ重視してる結果みたいなもんだよな
    今年はゆっくりさせて来年からさせてもまだええのに

  39. フランコは下でゴンザレスくん係やってて欲しい

  40. いつまで連投制限すんだって話だし、連投は別にいい。逆にいえばここまでよく管理し通せたといえる。
    それよりも来年の先発転向が一番大事なところなので、そこだけはよろしくお願いしたい。

  41. 仮に連投解禁させても来年先発にとはしないと思うんだよな
    こんなセットアッパー抑えを手放せるかと

  42. 一軍でも村林みたいに3割打てるなら単打マンと化したフランコの起用もありやけど、せいぜい2割5分で1試合に1単打なら正直いらんこ…

  43. 武藤とか入江の扱い見るに若手は本当に限られたチャンスをモノにしないとすぐ落とされるっぽいな

  44. 別にフランコ左ピーの時の七番とかならいいじゃん(妥協)

    中軸に置くからいろいろ問題なわけで

    • 我慢できるかな?

      • 我慢しなくてもいいけどw

        ただ二軍戦の打球方向見ると改心してるのかなっていう気はする

        • フランコは解散してても三木の4番フランコへの熱い気持ちが我慢できないかなーって

  45. 西口連投解禁と同時に中継ぎ3連投解禁とかやらんよな流石に

  46. 対檻 .250
    これ我慢出来ると思うか?

  47. まあ自分も出来るだけ使って欲しくないが

    ここでボロカス言われてる選手が結果出したの何度も見てる

  48. てっきり武藤が上がるかと思ったけどカー君なのね(武藤2軍戦出てた時点でだけど)
    外野は中島辰己と誰になんのかな、カー君守備固めだろうから小郷がスタメン復帰かね

  49. オリハム6連戦とか2勝できたら御の字だな

  50. もし小郷さんを数試合スタメンで使ってみてもなかなか調子が上がらなさそうだったら田中和基さんのスタメンを1試合でいいので試してみていただけませんか?
    カズキストより

  51. かーくんやっと2軍でまとまった打席に立てたのに、1軍呼ばれる時は恐らく守備固めのベンチウォーマーなの切ないな・・・。

    • でも2軍でいくら打席立っても年俸に反映されないからな、守備固めでも一軍に一日でもいた方がいい

  52. 一昨日わざわざフランコをサードで使ってるから、
    本日はサードフランコ・ショート村林でいくだろ
    おそらく小郷ライト・中島レフト
    黒川がファーストの場合セカンド小深田・セカンドの場合ファースト佳明
    こんなもんやないだろうか

  53. わいフラは4番5番どちらがベストか問題

  54. 苦手カード連続はいやーキツいっす(吐き気)

  55. 反逆のFがきたか

  56. 全然関係ないけど達にブチギレてるX界隈の猫ファン心狭いな〜って。うちにも時々居るけど他所の若手に捻られるとその選手に対してネットですごい攻撃的になってるダサい層って一定数おるよね

  57. 入江くん…むねねと同学年とは思えぬ風貌だよね…せめてお髭剃ればいいのに😓
    やっぱ宗山。見た目大事

  58. あああああああ5番村林やめろおおおおおやめてくれえええええ三木

  59. 不調でベンチだった小深田小郷と2軍で調整してきたフランコが活躍して、今日4タコの黒川と不調の宗山にも来るものがあるだろうし選手間で良い競争生まれてるね、今後2軍で調整してる浅村ゴンザレスも控えてるとなると打線はマジで楽しみ

  60. フランコ出だしはあの内野安打除いても4-2と悪くない出だしではある、これがどれくらい続くかやな次カードとかまでは続いては欲しいけど

  61. フランコは一軍に上がった最初だけは活躍するんだよな
    頻繁に二軍に落とせば、その都度フレッシュなフランコが見られる気がするが

    なんだろう、「やる気バッテリー」がすごく少ない選手なのだろうか