JavaScript を有効にしてください。

【実況】2025年9月3日 パーソル パ・リーグ 東北楽天 VS 西武 @楽天モバイルパーク - 鷲組!!

【実況】2025年9月3日 パーソル パ・リーグ 東北楽天 VS 西武 @楽天モバイルパーク

試合開始時間:18時00分

放映予定
放映時間 放送局/メディア
18:15~ テレビ 東日本放送
17:30~ BS・CS J SPORTS 3
18:00~ BS・CS NHK-BS
17:45~ ネット Rakuten TV
17:45~ ネット DAZN
17:45~ ネット ベースボールLIVE
17:45~ ラジオ Rakuten.FM TOHOKU
17:50~ ラジオ TBCラジオ
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 今日は流石にここで離脱するわ

    2時間無駄やった

  2. 江原と辰己で畳めよ

  3. まあこの回3安打打たれたけど津留崎はようやった方や
    太田のパスボール、野手のミスで点とられたもんやし

  4. お疲れ。もうエエわ

  5. 津留崎はなんだかんだ来季が楽しみになる登板やった

  6. 津留崎かわいそうやな

  7. まぁ去年も怪我離脱なければ中島黒川も使われてたろうしなぁ。三木バンザイ!来年も宜しく!とはならんわ俺は。実質2年目かつ2軍監督期間も考えたら責任は取るべき立場よ。順位だけしか見てないとかいうのもおるが順位以外の多くの要素考慮して三木も石井共々退任せな色々筋通らん

    • 黒川去年怪我で離脱してたっけ?キャンプ中の離脱ならしてた気がするけど

      • 長期の怪我離脱は今年初めてだよな

      • 中盤行方不明なっとったよ。そもそも2軍でもあんま成績良くなかったが

        • 2軍で出てなかった時期あったんか
          どっちかというと武藤の方がいたりいなかったりなイメージやったからちょっと違和感があった

  8. 津留崎はようやった方じゃね

  9. 今から追っかけでバレーボール観ようかしら🙄

  10. 今まで失点しまくってたとはいえ今日はね流石に同情する

  11. ドラフト3位の枠使って敗戦処理20登板の選手取ったのヤバいな

  12. ここで江原は違うでしょ。
    四球多めでベース3個使って0で帰ってくるタイプなのになんでこの場面で出すの

    • いやもう試合決まってんだからいいよそんなん

  13. ホークスハム5連戦を4勝2敗で勝ち越したのに西武に2連敗とかアホかよ、並の先発いりゃ余裕で抑えられる打線なのに荘司古謝以外まともなのいねぇわ

    • 5回X失点

      このレベルすらいねえもんな

    • そもそも並の先発がいねえんだからこういう状況なんだろうよ

    • 荘司も古謝もそこまでまともじゃないけどな

  14. 4回2失点くらいやしようやったよ

  15. この点差で走ってくるんだ…へぇ

  16. どんでんさぁ、そんなとこでボヤいてないで来年監督やってくれん?
    三木とかいうウンカスよりよっぽどマシだよ

  17. 見せてくれ
    こんなもんじゃないぞイーグルスって掲げたすぐの試合でこれか
    そういう意味のこんなもんじゃないぞだったんか

  18. 岡田のボヤキが止まらなくて実況の人がかわいそうだぞ、なんとかしろ!

  19. 石井や三木のいたヤクルトと西武の悪い部分だけ抜き取ってるようにしか思えんのよな、今の楽天

    パワハラオンカジ、仲良くアットホームを通り越して競争否定やらちょっとした叱責とか契約更改への不満やら

  20. 岡田もずっーと三木の裁量に呆れてるな。やっぱ実績ある人から見てもおかしいんやな

  21. 津留崎はようやったわ、この回の失点はここまで引っ張ったベンチと佳明の責任だから気にすんな

  22. 平石もやったけど結構辛口コメントされるよな。今回は岡田がなかなか鋭い事言ってる

  23. そもそも監督1年生で大した補強もしてもらえずに4位で終わった今江と2軍含めて監督7年生でこれだけ補強してもらって5位の可能性大の三木を比較したら三木の無能さが際立つやろ

  24. 岡田のおんじ何を言ってくれてるんや?
    関東でKHB?見れへんのよ

    • ちゃんと聞いてないけど内野の守備位置のこととか言ってた

  25. サトテルの怠慢走塁蒸し返されてて草

  26. 平石だけじゃなくてどんでんにもボロクソ言われてて草

  27. 今日はスタメンも先発も間違えているからこんなもんやろう

  28. それでも下り目しかない中三木は育成しながら頑張ってる!って人もX界隈にはそれなりにいるんやで。信じられないけど。それでいったら去年なんて安樂松井の下り目の分何の補填もなくまともな補強0だったわって話やが

    • 三木が監督やってることが下り目でした

    • ついでに炭谷も出して西口もTJ使用不可やったからなぁ
      そのくせ支配下65だし
      5人それなりの人材取れれば(取れるとは言ってない)ほんの少し欲しかったは起用も変わりうるやろうに

      • なんかミスったわ
        欲しかったはいらんわ
        無能

  29. 松井稼頭央監督、平石ヘッド、今江打撃コーチ、嶋バッテリーコーチの組閣見てぇなぁ無理だなぁ

    • 嶋バッテリーコーチは勘弁
      嶋は仙台市長か宮城県知事になってくれ

    • 監督は平石やろ、稼頭央は監督をやるには優し過ぎるわ

    • 昨年の西武を思い出せ 稼頭央は監督向きじゃない可哀想だったぞ

  30. 早川2軍では直人なこともあって5失点しても8回投げさせてもらえたけど、三木だと案の定イニング食わせることもせず変えられちゃったわね

    • 吉井とか新庄だと
      早川は6回投げさせられとる

  31. 津留崎悔しそうだな、早川のバカタレは勿論ベンチの最前線で声出してんだよな?

  32. X、YouTubeの一部界隈「今江age三木叩きはうんち!楽天の試合全然見てない!(脳死)」

    今まだ同じこと言えるのかしら?

    • 人間扱いすらもったいないゴミの意思に価値とかないから

    • あの界隈って大体が無職もしくは学生らしいね…

      • あの界隈のツイッター大体わいより年下よな
        わいも老害になったもんや

      • まぁそりゃそうやろうな。契約破棄の重大性何もわかってなさそうな連中ばっかで引いたわ。あとネットの閉じたコミュニティでの影響のされやすさも相まって

  33. せめて全部代打出せよ
    5番以降カスばっかや

  34. 岡田に限らず有識者にはどんどん楽天を貶してほしいね、正しいこと1つたりともやってないんだから。

  35. なんだよこの試合!!
    なんだよこの試合!!

  36. とにかく今オフヤクルト西武の血は全部排除してほしいね

  37. 個人的には今江体制も三木体制もどっちもよろしくないんだが
    ○○の方が良かったて話になりがちなのはなんでや

    • せめてもの心の救いが欲しいんだろ?ないけどなw

  38. そろそろ追い付かない程度の反撃しろ!

  39. ウィンゲンター来るのかよ

  40. 村林休ませるのは分かるけど打線の核であるボイト休ませた理由は何なんだよ、フランコの直近の成績ヒエヒエだしこっち休ませろよ

    • ボイトもおっちゃんやから休ませながらなんやろ
      知らんけど

    • 三木の中じゃフランコの方がボイトより評価高いからしゃーない
      だから三木はダメなんだよって話なんだけど

  41. まぁでも、中島と黒川を1軍主力に育てたことは三木に感謝だわ
    今後数年の1番打者とクリーンナップの一角の目処が立ったのはデカい

  42. 来年から2〜3年平石に監督やらせてから任期満了させて(ここ重要)のGMへ昇格。則本も丁度その頃引退が見えだす頃合いやろうしGM補佐のポスト与えて2軍監督の直人を1軍監督へ昇格。嶋を2軍監督へ。浅村.大地をコーチに据えるって流れが組まれたら最高だな

  43. 最近平石監督がやたら推されてるが、平石さんの采配に良かった思い出全くないんだよなあ

    • 平石も大概ひどかったよ
      最近でましだったのは石井の1年目くらい

    • そもそもあれだけ2軍でコーチやってて誰も育てられなかったろ
      生え抜きだから過大評価されてる典型

  44. 佳明も散々だな

  45. 確かに楽天は「こんなもんじゃない」よ

    まだまだ底は深い

  46. 打線が打ってるときにちゃんと投手が抑えてくれてたらなぁ……
    そこで勝ち星稼いで、打線が冷えたタイミングで投手陣大爆発して多少負けても上位狙えたんだけど……

  47. ほんとに酷いポンコツども

  48. これは、追い付かない程度の反撃の兆し

  49. 宗山は7月以降かなり打率いいぞ

  50. 宗山マルチは今日数少ないポジ要素

  51. 三木は走塁コーチで塩川と入れ替えておけば丸く収まった気がする
    少なくとも西川との相乗効果で全く走れなかったチームに盗塁という武器はもたらしたし

    権限と責任持たせ過ぎたんや

  52. わいの塁マルチ♥️(´・ω・`)
    試合はおんぎぃおんぎぃ(´・ω・`)

  53. 宗山新人王あるかなぁ。渡部も落ちてきたしワンチャンあると思うんやが。西川も追い上げてきたけど打てるショートという希少価値で。ただ守備位置での希少価値だと寺地がライバルとして強すぎるんよな…投手の達や田中の存在もデカい…

    • ルックスが加味されればワンチャン…

    • まず「楽天」って時点で2018のカズキくらいはやらなきゃ無理だろうな。

  54. アベレージ系の左はだいぶよくなってきたから、右の長距離打てる若手がいればめちゃくちゃでかいんだよな

  55. 中島は今でこそ固定されてるが4月くらいまで結果出してもスタメン外されること多かったよな

    • そもそも結果出してない

      • 打った次の試合外されるとかそういう話よ?

    • 左右病の被害者に良くなってた記憶。んで途中出場から結果出してそれ見たことかとよく言われてたな

  56. 武藤も打っとけ

  57. つるちゃんの曇り顔…🥺♥️
    ワイの塁のマルチ…🥺♥️

    今日はこれでいいや

  58. 元気ないねぇ

  59. 宗山は来年中島みたいになれるんじゃないかな
    1年目でこんだけできれば大したもんですよ

  60. 宗山中島宗山の左打ちのアベレージバッターは多くいる
    あとは右の長距離さえとれれば、野手の形は見えてくる

  61. もう解説にも一部投手登板過多なってる言われてるよ

  62. カツ丼も、オムライスも、なかったよ

  63. 宗山中島黒川と左の若手打者が出てきたから右の若手打者として立石欲しかったのに先発がグロすぎるせいで投手ドラフトしなきゃダメだからな、前からしてたはずなのにこのザマ

    • 右打者は吉野入江とまかり間違って石原に期待するしか

  64. こういう無駄な敗戦処理やるくらいなら、その役目は柴田今野あたりにさせて、江原とかは先発やってほしいんだよな
    もっと気軽に先発をやらせてくれ

  65. もう解説もボロクソいってくれ。むしろ心地よいわ

  66. 早川が降格前にコメントしてたけど自分で何がダメなのか分かってない状態ってなかなか深刻だよね

  67. でもこのチーム内で何が悪いかってわかる人いなさそうやし自力で解決できないならまあ詰みやろねえ

  68. 石井貴やオンカジ半袖おじさんは論外として、久保青山永井有銘も当社比マシだろうけど有能ってほどでもない気が…

    • 論外を使い続けるなって話になるかと…

  69. マジで吉井来てくれ頼む

  70. そういや槍玉にあがるのはほとんど石井貴やけど
    久保おじは何やってるんや?

  71. いま来た。
    津留崎崩れる前に替えろよカントック。二回まで。あとは交代しろ。

    こないだの今野も崩れる前に替えときゃ良かったのにな!今日の津留崎と同じパターンだぞ。(たぶん)
    なんで中継ぎに長いイニング投げさせるんだよー。

    • 今日の津留崎続投と6回の失点は許してやってくれ
      守備のミス×2がでかすぎる

      • 津留崎は、良く投げたよ。
        それはわかるけど替え時のタイミングをカントックは間違えてるんじゃ

  72. •西口、則本、江原あたりの先発転向
    •ドラフト上位で2〜3人先発候補獲得
    •FAで柳、山岡のどっちか狙う
    •ヤフーレ出して先発か中継ぎの助っ人獲得
    •吉井招聘して2軍の育成コーチさせる
    •島内、岡島、辛島、阿部切って金浮かす

    何度も言うけどここまで弱点明確なんだからオフにこれくらい動けよ

    • コレだけやってようやくまともに他所と戦えるかもしれないってレベルよな。マジで投手は周回遅れ

    • 西口は抑え候補。
      則本の先発は、年齢的におはり。抑え候補に。

  73. 江原お疲れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  74. 今江「補強タリポン山田だけンゴ…」
    三木「補強ゴンボイ加治屋今野ヤフハワだけでドラフトで宗山獲得できただけンゴ…」

    • 野手最大補強が山田とかいうマジでやる気ねえアレ
      一時期オスナ獲得調査が最大の補強とかも言われてた酷さではあったが

      • 石井一がSDになって権限無くなったのかやる気なかったのか知らんけど
        去年はフロントの動きが糞すぎだわ

  75. 試合が退屈な展開になっちゃたから与田も小早川も静かになっちゃったな…

  76. このままだと次の回宋だとしても
    9回翔天則本加治屋西垣内の誰かは出てくることになるんか

  77. ロッテ戦の終盤戦みたいな展開あるかもしれないから俺はまだ諦めてないよ。まだ7点差や
    代打にボイトも村林も堀内もいるし、ゴンちゃんだっているし代走小深田も残ってる

  78. 鷹のローテわかる人いる?場合によっては次のカードで5位陥落も全然あるよな?

  79. ここで代打ゴンザか

  80. なんかキタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!

  81. ゴンちゃみええぞ〜

  82. 中島くんはいいよねぇ

  83. こっから9打者連続単打で逆転だぞ

  84. 連打キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!

  85. いいよ!中島くんは首位打者狙っちゃいなよ!

  86. この球場の内野グラウンドどうなってるんやほんと
    ワイリーステージかってぐらい弾道かわるんやが

    • 骨でも埋まってるんやない?
      知らんけど

      • 呪われてるやんけ

        • でもそれくらいイレギュラーバウンドするのよね
          しかも最近特に多くない?

          • 地方球場並みに多いわね
            整備されてるはずなのに・・・

      • 少なくともレンガは埋まってたからね!

        • ふふふ

          そうねw分かってたのに笑っちゃったわ

  87. ここから3点ずつ取れば……サヨナラやん!

  88. タッツ撃てー🔫

  89. ゴン見内ザレス次〜イレギュラーバウンドを添えて〜

  90. 少なくとも1点は取って差を詰めておきたいな

  91. 山田から無死12塁…ここがヤマだな

  92. 去年の主力が不調だったから去年以下でも仕方ない理論ってどう思う?俺は不慮の怪我とかなら仕方ないとは思うけど別に単なる不調が仕方ないとはならないと思うんだが。別に去年が上振れだったりキャリアハイだったんなら今年から研究されたり下振れで落ち込むなんて全然あり得る事だし調整なりさせればって話しだし。浅村に関しちゃ前々から衰えの危惧はされてたしさも想定外みたく言われても疑問符が付くわ

    • 毎年キャリアハイ出さない選手が悪いって言ってるようなもんだからな。それに不調の選手もいればその分力見せてる選手もいるわけだし三木だけが特別可哀想とはならんと思う

    • 仕方ないとまでは言わんけど不調になった面子が最悪だったとは思う
      中継ぎを支えてた宋酒居
      今後の打線の主軸を期待された辰己と小郷
      先発の大黒柱を期待された早川
      見事に抜けてほしくないところが軒並み落ちた
      特に去年170イニング稼いだ早川(とポンセの60イニング)はヤフーレハワードで全く埋められてない

  93. 長打狙ってる時の辰己は併殺あるぞ

  94. 佳明まで回ったら代打ボイトみたいな・・・フランコまだ信じてるからな!!!

  95. あかん、急に勝てそうな気がしてきた

  96. 楽天は無死満塁でヒットじゃなく犠牲フライ打って流れ止めるからなぁ

  97. 辰己ナイス!d(≧▽≦)大地さんマグネット頼むよ!!!!!!!!!!

  98. そういや山田も新人王候補やな

  99. たつさんぽ♪
    でも
    やだぁ…お満だわ

  100. う、うん…🐌