1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
![]() |
3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | X | 11 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
三木って単年契約? 2年契約?
続投するのかね?
今江の時の反省で来年も我慢の1年や路線しかないやろ
弱い…あまりにも…
三木は続投でいいよ。投手コーチ変えてくれ
とりあえず三木の柔軟な()起用方法で中島黒川覚醒したし、来シーズンは序盤村林干すようなマネはせんやろ
問題は投手周りだから石井クビにして吉井さん引き抜いて・・・1年じゃ変わらんだろうから2年3年かけて地盤作ってくれればいい
なんかいよいよフランコとの別れが近づいてきたな、と思わされるここ最近の結果
今までボイトやゴンちゃんと比較して色々文句言ってきたけどやっぱワイはマイケル・フランコという「人間は」好きだよ
三木続投とか笑わせんでくれやwコーチの責任にして自分だけ生き残ろうったってそうはいかねぇぞ。GMお前もだよ
まぁ先発もうおらんし、古謝が燃えたらもうしゃーないよな…
これが今のチームの限界って事で。当然のことだけど、何とか先発整備しないとシーズン通して安定した戦いは出来ないっすね
選手の調子が悪いから今年はしょうがないって柳田近藤欠いてこの位置にいるソフトバンク見て言えるんかな
投手運用は今野の回跨ぎ以外は良かったんじゃね?
我慢して先発投手を5回まで投げさせたのは負け試合で見たかった形だよ
これを春から見せてほしかった…🥺終盤の今リリーフが疲れ果ててるしさ
あとこういう時こそ小森でも武藤でも出してくれ
辰己なんてこんな大差は毎回やる気ないんだから休ませていいって
三木続投なら100歩譲って投手コーチはまともな奴呼んでくれや
QS、HQSが当たり前の打低時代に初回無失点の激低ハードルすら越えられない先発陣、投手環境が20年前で止まってんだよ
2回連続で前任の順位以下濃厚なのに来年も続投になったら平石と今江はホンマに浮かばれんやろうな
三木の退任会見はいつかな?
選手が監督のことをどう思っているかが大事じゃないかな?
岸は投げさせてくれなかった三木を恨んでそうだね
このまま続投だと楽天から去りそう
平石も解説言ってたねこんな降板のさせられかたは精神的にきますよって
投手コーチ、1軍2軍で1人ずつ名伯楽と言える実績持ち置いて選手と若手コーチ育てたいなぁ…(遠い目)
コーチを育てるって言ってたけど結局石井とか雄平とかの無能しか残らんで川島やら横尾やらの有能の片鱗見せた人とか候補の炭谷とかにも逃げられてる始末
川島とかロッテのOBとか外様の人達は今江監督に巻き込まれたわけだが
今江の処遇見たら横尾みたいな関係ない外様も明日は我が身って逃げ出すよね
大地も引退するときコーチ打診されるけど速攻ロッテに帰るんじゃ?
なんであの人たちはたった1年だけ急務安月給の今江を未だに批判して7年やってほぼBクラスは批判しないんだろう
来年はどんな言い訳するかみたいから来年も三木でいいや
今日の試合は本当に情けない・・・
今日応援しに行ったファンは返金を要求するべき!
その人たちはもう現実逃避して今江の過去の発言とかいって今江馬鹿にして喜んでるよ
茶化して喜んでるけどあれってだたの誹謗中傷だよな
人の発言の上げ揚げ足取りして喜んでるとか中学生かよ今江に全員訴訟されればいい
片っ端からスクショしてグレープカンパニーに通報したいくらい酷い
なにが発言集だよ
関係ないけどグレープカンパニーは草
途中で送ってしまった 変なコメントになってすまぬ
楽天イーグルスじゃなくて芸能事務所の方に送るんかって思ったらちょっとおかしくて
今江はグレープカンパニー所属だからねw
楽天に言っても何もしてくれないよきっと
ほーんと現状から目を逸らしたいが為に関係のない第三者の誹謗中傷で気を紛らわそうとしてんの惨めすぎるのよ。本当の他責思考はお前らだっつーのって
試合観てなかったけど村林猛打賞ナイス!もう中島黒川宗山と村林の打率しか楽しみないからな
野手はそれなりに出てきたけど投手陣が酷すぎるわ
地味に2軍も投手酷くて防御率3~4点台ばっかりなんよ・・・
三木が投手にアドバイスとか練習メニュー作ってるわけではないだろうからとにかく投手コーチに大ナタ振ってくれ
これが有能(笑)石井GMの作り上げたチームです
素晴らしい手腕ですね🤗
見て見ろ楽天を餌に自分が気に入らない奴を叩くだけの怨嗟の渦が
全く同じ奴が住みついて末期の前掲示板と同じや
大人しく契約満了させるべきだったんだよ。いくら不満が出ようと。結局モチベ下げられた云々も監督変わっても全然結果に結びつけられてない時点でただの甘えなのよ。なんなら去年がキャリアハイって選手が多いくらいなんだし
なんなら三木の方がベンチのモチベーション下げてる可能性だってあるわけだからな
成績落としてる選手が多いことからして
最後に勝ったのがあのエスコンの2連勝w
なんか分からんが勝った😂…ってやつ
次いつ勝てるのやら…って雰囲気だね
もう残り全部負けることも覚悟だわね、こんな先発陣じゃ
まともな先発投手がいない
ドラフトは立石じゃなくて
先発タイプの投手でいくべき
10勝とは言わんから7,8勝てて
イニング食ってくれるピッチャー
あとマエケン穫れ
今年はともかく来年が怖い
てかまず全ての発端はテキトー人事から始まってる。まずコーチ経験僅かな雄平を1軍コーチにした結果客入りに影響が出る打線崩壊。それを是正する為に今江を打撃コーチに昇格させてコレが成功。数人の覚醒と打線全体の向上という結果をもたらす。ここまではまだ良かったのを石井の後釜に今江を据えるという場当たり的判断。しかも補強等のバックアップは殆ど無し。これで選手から不満が出た思った結果が出なかったで1年で契約破棄して解任で後任は平石の後を任されるも前年越えれずメンタルブレイクして1年で退いた三木。コーチは壊し屋石井貴を据え、シーズン途中には雄平も昇格させる始末。
もうね、ホントにアホかと
結局これなんだよね
中長期的なチーム造りを宣っておいて実態は7年間ずっと目先目先で動いてるだけ
もう言い逃れできんレベル
選手から不満が出てるって言ってもどんな監督でも不満は出てたから理由としてはこじつけに近いよな
石井の時は茂木や黒川や巨人に行ったあとオコエが二軍で頑張っても全然上げてもらえないっていってたし
去年は誰かもわからないし提灯記事の可能性すらある
来年ぶっちゃけ先発より中継ぎの方がイニング多く投げてるとかありそうやもんなああ
ほぼCS無理なんだから、武藤入江吉野辰見小森とか積極的に使って欲しい
先発は知らん
後半は外人入って打力が上がって打ち勝てるようにはなったけど前半中継ぎ使いすぎた分リリーフも投壊してるから試合が作れない
ある意味想定通りの美しい流れだ
西武みたく篠原みたいなの試すくらいことできれば良いんだけどな。ウチにはおまけして大内くらいしかおらん。その大内も何故か最近投げてないし
そういや辰見は何のために支配下にしたんだ
使われる気配ないし
また2年前よろしくとりあえずなんかやった感出すためだけの支配下の可能性
あんときは2軍試合の育成選手出せる人数がとかで擁護されてたけど今年に関しては
ドラフト1位が立て続けに炎上してんだし力不足以外の何物でもない
選手が悪いとしか言えんな
今年は黒川が結果残してくれてよかったね。
そうじゃなかったらいよいよ持って今シーズンはなんだったなってなりかねないくらい来季ににつながる新戦略がいない。
なんなら中継ぎが焼け野原というオチ付き。
あと打線はAクラスとか寝言言ってるツイ見るけど肝心な時に点取れず調子の悪い、或いは実力不足なピッチャーから荒稼ぎしてるだけなのわからんのかね。
太田もう今シーズンいいわ。
投手も酷いがなんで太田マスク被る試合こんなに点数取られるんだ。
打線は完全に外人のおかげだよね