JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年9月15日(月)~21日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年9月15日(月)~21日(日)

期間

2025年9月15日(月)~21日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 1軍残り17試合 2軍残り10試合

    投手5 ヤフーレ弓削辛島松井宮森
    野手4 岡島島内山田山崎剛
    育成落5 林小孫松田徳山 前田
    育成選手3 王 水上江川
    当落線上2 フランコ阿部
    現ドラ 伊藤裕(※渡辺佳)

  2. ターリーとヤフーレの枠でフリオウリアスと徐若熙を両獲りとかできたら最高なんだけどな。あとはフランコと入れ替えでライアンウォード獲得して欲しいわ。

  3. ウリアス既にNPB2球団が獲得調査に乗り切ってるらしいけど楽天であれば良いな。正直世間体とか今更やし。結果も出さない助っ人よりは素行や経歴に問題あっても結果の数助っ人のが余程印象良い

  4. なぜ宗山使わないのか本気で分からないんだけど?
    ひと頃の不調期ならともかく

    • 一昨年の小郷と同じで規定阻止以外の理由がほんとにないんだよね

    • 抹消するほどではないコンディション不良の可能性もある
      金の卵だから無理させないのかもな

  5. しかし、あんだけ去年安田、安田言われてたのに名前すら出てこなくなったな

    • ギッテンス並のスペじゃお話にならんからね

  6. ウリアスは第2のバウアーになりそうだが取ってもいいだろ

  7. ここまで低迷してるし実際もう体裁気にするよりどんな素行不良の悪人でもいいからAクラスは最低でも確実に奪えるようにしないといけないわな

  8. 規定阻止なら中島1番で固定せんやろ

  9. ・西川史礁(ロッ)打率.287 348打数-100安打 打席372/残試合16 OPS.722 本3 打点32 得点圏.313
     規定まで71打席 残試合16 1試合あたり4.44打席
    ・渡部聖弥(西)打率.253 360打数-091安打 打席381/残試合17 OPS.675 本9 打点34 得点圏.241
     規定まで62打席 残試合17 1試合あたり3.65打席
    ・宗山るい(楽)打率.261 379打数-099安打 打席404/残試合17 OPS.635 本3 打点25 得点圏.208
     規定まで39打席 残試合17 1試合あたり2.30打席
    宗山は規定打席には到達するでしょ

    • 最低3打席で確実性求めんなら13試合(かつホームの8回終了警戒で6番以上はした方がよさげ)やな、
      12試合以下とかやり始めたらいよいよ怖いがそこまで打線がへぼならなければまあいけるが

  10. 浅村ボイトのAV砲や!

    …名付けたのサンスポやからな?

  11. 規定阻止ってそんなの本気で思ってるやつおらんよな

    • 陰謀論好きそうな人いるし、たぶん本気で思ってるよ

  12. ドラフトは誰にいくのかな?
    スポーツ誌は立石予想が多いけど
    先発全然足りないんだから投手の方がいいんじゃないの?
    即戦力なら中西伊藤辺りなら一本釣りあるかも。個人的には時間かかっても石垣いって欲しいけど(やはり高卒先発ってロマン)

  13. あくまで前評判だけど野手で突出した評価を受けてるのは立石だけど即戦力の投手で突出した評価受けてる選手がいない感じだから
    2位で取れる投手でも大きな損失はないとの計算があったら立石獲得に動くかもしれん

  14. 楽天は福祉大の堀越って書いてる処もあるね
    ただ堀越はタイプとしてはリリーフらしいから則本には先発に戻ってもらおう
    来年の先発・岸(中10日)藤井、庄司、古謝、ハワード、則本、早川?大内?滝中?)、内?)
    なんとかなるか?

  15. 来季に結果を残さないといけない状態なら投手一択だけど監督を変えて数年後を見据えるなら立石でも悪くはない
    野手も戦力になるまで時間がかかるからね

  16. 村林ヘロヘロだから休ませて宗山で良い、大地はロッテ戦の打率.111しかないのにレフトで使ってるのバカすぎるから辰己で良い

    今日も同じスタメンだったら流石に溜め息出るわ

  17. 吉野一軍上げねえかなあ
    何なら打席よりも守備経験させたいし見たい

  18. 今日の夜は田中の応援か

  19. 練習見学してきたけど、塁今日もベンチかも…
    覚悟するわ(T . T)

    • 根拠あり?

      • なんとなく。
        村林組とは別で、おごちゃんと一緒に走塁やってたし…
        思い違いであるといいんだけど

  20. 今野下げるということはビハインド津留崎ってことか

  21. もうこれはスカウティング力にかかってるんだけど、1位で石垣くん行って中位下位でなんとかいい感じの先発拾えないかなぁ
    阪神村上とかハム北山とか上位じゃなくても球界トップレベルは出てくるしね
    先発のプロスペクトが2軍にほぼいないのもどうにかする必要もあるし…

  22. ボイト残留マストだと思ってるけど、年俸いくらになるんだろ
    3億は最低でも出さないと強奪されそう

  23. 今年の計算外は早川と安田と浅村か

    • 小郷辰己酒居チャーハンあたりも
      辰己は少し戻してきてるしチャーハンも戻ってきてくれたけど……

  24. 今江契約破棄の時にフロント非難してたのが言うのはわかるんだけど当時解任は当然!歴代最低監督!フロント批判する奴は野球見てない!って連呼してた奴が三木の去就怪しくなってきた途端に毎年監督変えるな!後任に来て貰えなくなる!とか騒いでんの見ると多重人格疑ってしまう。色々問題あったにせよそれを去年言われてたんだっつーの。玄人ファンぶるくせに1週遅れてのよ

    • とりあえず落ち着け

    • これ笑っちゃうのが言ってることがファンに向けて言ってるのが最高に頭悪い
      憎悪の対象がファンに向いてる当たりまともなこと言っても取り合ってもらえない

    • ああ騒いでる層はダブスタって事に気づいてないから。それも自身の考えを述べてるわけじゃなくXで声の大きい連中の真似事をしてるだけ。決まった定型文を連呼して同族コミュニティで気持ち良くなってる。6%だの嬉々と自称してるのがその証拠。それを側からみて軽蔑されてる事にすら気づいてない

    • んなこと匿名掲示板で言ってどうなるんだ?嫌なら本人にリプしてこいよ

  25. しかし、今日も先発が5回すら投げきれず炎上はきつい。中継ぎと打線は頑張ったが

  26. ドラ1は投手一択だよなぁ
    今シーズンの運用を続けていたら中継ぎが焼け野原になる

  27. 次ハム戦だからまたフランコ優先だろうなぁ、宗山コン不なら納得出来るけど9月の打率.083で今日も4タコした奴が当たり前のようにスタメンは気分悪い

  28. マー君頑張れー

  29. 今年、感覚的にサヨナラ勝ち多くない?
    気のせいかな?

    少し前まで、年1回ぐらいしかサヨナラ出来なかったやん。

  30. 先発投手全員がイニングを投げれなくなるのは調整方法を変えたのかな
    三木の先発投手を我慢しきれない性格もあるけど

    • そもそもイニング去年食ったのが
      早川岸藤井
      藤井は去年とそんな変わらんし、岸の衰えはあれど、一番の原因は早川

  31. ロッテまとめに面白いのあったから張ります
    吉井理人くんが来てからのチーム防御率(リーグ順位)
    2019 3.90(4)
    2020 3.81(2)
    2021 3.67(5)
    2022 3.39(4)
    2023 3.40(5)
    2024 3.17(5)
    2025 3.73(6)

  32. 佳明もうセカンドゴロマシーンになってるし左の代打として島内上げれば良くね?黒川冷え気味だから入江でも良いよ

    • 島内はもう来年の構想には入ってない可能性高いわ…

      • だからこそ最後に代打要員でも良いから現地で見たいファン多いんじゃね、応援歌も歌いたいだろうし