1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | |
![]() |
0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 3 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
岡島現役生活お疲れさまでした!
まず言いたいのは西武球団の色々な配慮だわ。感謝。
なにかしらで球団に関わってもらえたら嬉しいな。
ありがとう岡島。
栄光は忘れないよ。
明日のオリとのシーズン最終戦は、
荘司 対 山口
オリさんは仙台育英の新人ドラ3・山口が、地元仙台でプロ初登板初先発。オリさんも粋やね。
結局西武に勝ち越してて草
タマシイデウチマシタ
やっぱ嶋ってすげぇかぁ
いいメンツやなあ
阿波野さんも解説ラストか。明日は誰だ?まぁ来季はコーチで頼みたい
タケローは将来的にコーチなり監督なりやってもらいたいけど、まずは解説で外から勉強してほしいな
セレモニーの中でのもう一度優勝したかった…というつぶやき、同意しかなかったし、ちょっと悲しくなっちゃった
これから引退してく選手にもう一度優勝したかったなんて言わせないでくれよ〜。正直今のままじゃ今の30代の選手らが引退するまで実現できへんで。
良い試合、良いセレモニーだった☺️💖
猫さんもありがとうやで🙏
わざわざ稼頭央が花束渡しに来るってことは来年の監督就任はもう既定路線なんやろな
ただチームメイトだったからって理由だけでわざわざ現地までは来ないやろ
稼頭央今フリーの人だし、そんな意味もないと思うけどな
仮に稼頭央が来てくれたとしてまた1年切りとかやったらいよいよ誰も来てくれなくなるぞ
ここ数ヶ月で稼頭央と楽天の絡みが爆増したの見るに入閣は既定路線と思ってる
稼頭央さん呼ぶにしても、ちゃんとしたコーチや補強サポートはしてやってほしいってのと、あのGM残る気ですか?という気持ち
稼頭央さん好きだしいつかは楽天のユニフォームも着て欲しいけど、やっぱりもうちょっと厳しめな人の方が…とは思っちゃう(それっぽい候補や受けてくれるかは知らん)
タケローの途中交代ってイチローの引退試合みたいな感じでファンが見送る時間作るための演出でしょ?
ファンみんな理解できずに困惑してイマイチ盛り上がらなかったの笑うわ
メジャーでよくやるね。カーショーのときもイニング途中で交代して拍手と声援のなかマウンド降りるとこ感動した
あれは日本でもマネするべき
やっぱベテラン勢にとって星野こそが最大の恩師なんやな〜
辰己も家族とスタンドおったらしい
現地わしほー
色々ありすぎて分からなくなってるが坂井も頑張ってたと思うぞ
大内とともに来年また頑張ろうな
タケローお疲れ様でした
岡島お疲れさまでした
坂井ファームでもあんま良くないって聞いてたから不安だったけど三振も取れて四球も一つは普通にポジれるわ
2020、21の岡島は本当に救世主だった
長い間お疲れ様でした
岡島お疲れ様!
いい引退試合でした
日本一メンバーは全員レジェンドだからな
今日辰己だけいなかった?
岡島お疲れ様
あと坂井やるじゃん
タケロー感動をありがとう