JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2025年11月3日(月)~9日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2025年11月3日(月)~9日(日)

期間

2025年11月3日(月)~9日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. 全てを石井のせいにしてる方々はまず石井が嫌いなことがベースにある感じなのがなんともね。。。

  2. 石井だからこうなっちゃったのか、石井だからこれで済んでるのかが分からないのでなんとも
    「三木谷と仲良しこよししつつお金を無心して、今現在の編成の歪みを是正しつつ補強とか功労者の扱いミスらないムーブが出来て、今の楽天でGMやりたいって言ってくれる人」がいるなら、個人的には石井GM退任してもいい派

    昨日この話から何故か星野のドラフトどうこう石井の編成どうこうの話に流れていったけど、そんなことより現状を立て直せる手段が無い可能性があることの方が怖い

  3. 何度でも言うけど根っこの部分に三木谷というガン細胞が存在してしまう以上は今の編成から改善とか夢のまた夢のまた夢のまた夢よ

  4. もう三木谷がいるから根本的な改善は不可能としても、真剣に石井が今の楽天にどういうロードマップを考えているのかは聞いてみたいわ
    就任時の雑誌で語っていた「FAと生え抜き若手の交互の作用による常勝軍団、MLB的トレードの活発化、立花や星野のような外人頼みのハプニング優勝狙いの脱却」は現状全部計画が崩壊しているし

  5. 東浜FAなら欲しいな
    楽天苦手だから相手しなくて良いのはデカいやろ

    • 年齢がちょっとネックね
      いつ劣化してもおかしくないから……

      • まあ松葉も同い年だし…
        市場に出る先発はマエケン含め高齢や
        だからこそまだ少し若い武田が1番欲しい

    • 東浜は有原と一緒で、絶命のマウンド苦手やからなぁ。

      有原は絶命少し克服してきたみたいやけど、東浜はウチから逃げまくってて、最近投げてないから未知数。

  6. 4年連続4位のBクラスの低迷ぶりなのに石井が責任取らないんだし石井が言われてもしゃあないでしょ

  7. 石井嫌いな方々も何も好き嫌い以前に結果に対する責任何も取ってないんだから厳しい目で見られて当然では。安樂の件すら何の責任も果たして無いんだし

  8. 代わりが居ないからと過渡期に入っても現状維持に躍起になるのは組織成長において一番やっちゃいけない事だと思う。
    結局変化を恐れてるだけよね。
    今よりマシなのを連れて来れない(だろう)っていう自信の無さが保守的考えの元なんだろうけどずっとここままじゃ延々と石井に依存したまま低迷期を過ごすことになる

  9. 東浜 対楽天
    2021 IP14.1 防御率8.16
    2022 IP3.2 防御率 14.73
    2023 IP3.2 防御率 14.73 
    2024 楽天戦逃亡
    2025 楽天戦逃亡
    楽天の歴史上一番楽天に弱い投手かな、楽天戦に使えないからソフトバンクはいなくなった方が運用が楽になりそう

  10. 東浜 bランク
    松葉 cランク
    石井 cランク
    マエケン 補償なし

    この中で取るならマエケンだな。他の投手はちょっとリスクが大きすぎるように思える。マエケンは単年数億ならほしい。

  11. 来年も東北全県で試合決定か
    あらかじめ謝っておくけど我がサクランボ県は西武戦みたいだから今年も負け濃厚や!すまんなガハハ!

    • 相手が強い弱い関係なく、山形では何故か勝てないからね・・・。1勝12敗やで。

      唯一勝てたのが、ダントツ最下位だった2018年と言うのが意外感あるけど。(8回裏に今江が山本由伸から逆転2ラン)

  12. 東浜に関しては有原みたいな絶命どうこうってよりはそもそも何故か楽天打線を苦手にしてる感じがする
    多分アマダーの亡霊が見えてるんやろ

  13. マエケン在京希望って本当なんかな
    もしそうなら既にノーチャンスだけど

  14. まあ巨人かなぁとは思うけどマエケンってどれくらいやれるんやろか
    マー君並でもおかしくない気がするんやが

  15. 中川いってほしいな

  16. マー君は帰ってきた当初は平均140後半出てたけど、マエケンって平均で144キロくらいだからそこまで支配的な投球は出来なさそうだし3点台前半〜後半くらいになりそう

  17. 未だに星野ドラフトの弊害だの石井を批判するやつは石井の事が嫌いだの言ってるのか

  18. 何だかんだで石井政権下で働いた野手には星野ドラフト組多いし、正直必要以上に悪く言われがちよな
    露骨な地元枠や2017レベルの核地雷ドラフトは擁護出来ないし、最低限のポイントは抑えていくから石井ドラフトの方が相対的にマシだってのは分かるが

    • 一番の問題は投手20数人獲得して誰も先発できなかったことだからね
      野手はそれなりにはやってると思う

  19. なんか物知り顔のツイッタラーが梅野がFA考え中らしいとコメントしてるのをキャッチ
    FAの確約が取れたら宣言するようなことを言ってるみたい
    太田も堀内もとにかく打てないし1シーズン戦う力が残念ながらないし、34歳だけどFAで投手取れなかったら行ってもいいんちゃうかな

    • よくわからんけど、あらかじめの確約がないと宣言しないってことなら投手取れなかったら行くってのがそもそも無理なんじゃ?

  20. 西武は光成だけでなく今井もメジャー挑戦させるのか、今後数年は優勝の可能性低いとなると1番良い時に送り出してやった方が良いと思ったんだろうな

  21. 去年今年のドラフト的に、荘司渡辺翔世代から坂井日當大内世代までの選手がチームの主力になれる時期に優勝狙いたい雰囲気がなんとなくある感じ