試合開始時間:13時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア |
---|---|
13時00分~ | テレビTOKYO MX2 |
12時45分~ | BS/CSスポーツライブ+ |
13時00分~ | ネットRakuten TV |
13時00分~ | ネットパーソル パ・リーグTV |
13時00分~ | ネットDAZN |
13時00分~ | ネットベースボールLIVE |
13時00分~ | ラジオTBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
小深田のところで代打だろうな
誰出すの?
安田
ないわ
小深田の得点圏見てこいよ
安田の打率見てこいよ
安田の打数見てこいよ
ワンチャンあるのは安田の方だな
安田とか言わないよね?
浅村に期待するだけ無駄だった・・・
首脳陣はいい加減楽天イーグルスはこいつ中心のチームじゃないってことを理解しろ
欲しい場面で尽く結果出さない選手をいつまでもチームの中心に添えてんじゃねえよ
松本なんて打てなくて仕方ない投手だからな
出しただけで儲けもの
しょぼいわ浅村
まあここで打てないこと自体は責められんけどさあ
今年マジでここぞってところで打ってるとこマジでないからなあ
まぁ、明日に繋がる試合にはなりました。
惜しい当たりでも大きなフライでもないのほんま…
むらこぶは惜しかったけど浅村は…
5点差くらいつけて勝っておいてくれや
それなら浅村も打つよ
なんでワイが付けた瞬間サードゴロ打つねん
なんで付けたの?ねぇなんで?
負けたけどこう言ったらなんだが丁度いい負け方だった
2試合連続で瀧中
あっ、はいって感じの敗戦
瀧中は6回4失点(自責3)で最低限はやってくれたしまあ…
5-0から勝つほどこのチーム強くないよ
松本出せたことを喜んだほうがいい
しょうもない三振ばっかして帳尻みたいなどうでもいい場面でヒット打って一番欲しいところでは役に立たないキャプテン
小深田のところで代打とかいうプロスピ脳
まぁこの場面で小深田が何とかしてくれる図は全く見えなかったが…
かといって誰に代えるかって言うといなかったな
初球の空振りが全てだったな
何か起こしそうなワクワク感が全然ないよ浅村😤
浅村得点圏.235か
低いな
そういや昇格後の瀧中自体は援護0点継続中なんだよな
可哀想…
0はさすがにだけどまぁ4〜5失点はするから実際援護するほどの価値はない。なら早川や古謝の時に援護した方がチームとしてはいい。
こぶちゃんのとこで安田?どんだけ安田に夢見てんだろな…
それ小深田にもブーメランになるんだよなぁ
試合に出して貰えてるだけでOPS.5代を戦力とは言わんのよ
だからって安田はないだろ
9連戦で初っ端に勝ちパ使ったこと考えると負けるならこれでいいわ
明日の津留崎は何回までいってくれるかな
エラーの1点と高田ハの1点が余計だった
ただ後者はとにかく4点差じゃないと勝ちパ(or準勝ちパの酒居わぴ)出さなくちゃいけなくなりうるから仕方ないんかなぁ
明日に今の打線の勢い残しとけや、津留崎の先発初勝利飾らせてやれ
瀧中はようやったわ、黒星だけどイニング食えてるからあんまり気にしなくてもいい
安田を使わなくていい言い訳なんよね。つかこんな少ない機会で中途半端な使い方したくなくて今まで2軍に漬けてたんじゃねぇの?結局安田をどうしたいの?
コブに代打は別にかな
1アウトでまがりなりにも浅村が控えてるんだし繋いでくれるタイプのこぶのままで問題ないと思う
2アウトで後ろも下位打線とかなら一発狙えるタイプ出しても良いとは思うけど
内容も良かったしね
それな
この前の三振見てもあの場面で使おうとは思えんわ。
いやまあ安田使うなってわけではないんだけどね
あそこでコブに代打安田は個人的にはなしかなって思うだけで
少ない打席でその選手を語れるの凄いなお前
少ない打席しか見てないからサンプルないんだからそんな博打出来ないでしょ
博打する場面だよあそこは
でも結局そういう判断では首脳陣はなかったんだからそういうことでしょ。浅村のあとには辰己もいるんだし。
代打使わないのもそうだけどなんでフランコに代走すら出さなかったの?
還ったとこで3点目だし仮に同点の延長になったら打席回るからやない?
出したとこで追いつかないし
3-5にはなってたけどね
そこはどっちでも良かったかな
松本引きずり出したのは評価するよ
小深田なら繋げれる可能性あるからって意見はまぁ一理あるにせよそれなら代走フランコに出すべきじゃないの?
西武もダメだったかぁ
ウチみたいな負け方してる…先発がダメな日に限って点取るという…(逆もしかり)
安田出すなら光でええわ。昨日調子良かったし繋ぐことも出来るだろうし。
定期
猫さん負け
7点も取ったのに
【悲報】エスコンフィールド ゲームセット F8-7L
ワンチャンスで6点とる暴力みたいな打席相手だし合格点だわ
変な守備なければもっと失点減ってたし
今日はスチュワートが今季最高とも言える出来やったし瀧中もホークス相手に思ったより全然よう投げたわ
明日は左の大関やけどキャプテン()の待遇はホンマ考えてくれ
もうこいつ頼りの時代なんて終わってるんやから差
圧倒的に弱いという程ではないけど、どうにも痒いところに手が届かないって感じのチームやなぁ…シーズン前の予想を考えればよくやってるのかもしれんけど
あの場面は三振だろうが1発にかけるしか無い場面だぞ
浅村に繋げばってのは今年の浅村の打席見てなさすぎだろっていう
腐っても浅村だしそれは浅村より安田に期待ってことになるんじゃないか?ワイは安田に期待してる方だけどさすがにそれは
反撃は出来たね🥺高田はどうだろう…
瀧中は良かった
この内容なら全然来週も任せられる
来週はまた別人
でも今日SSRではなかったからもっと良くなる可能性もある!
代走を出してもどうせ1点止まりというなら出さないにしても一発で逆転の目がある選手代打に出すべきだと思うし逆に代打出さへんで繋いで点重ねていくなら代走は出すべきだったと思うけどね。少なくとも少しでも勝つ確率を上げたいのなら
安田に関しては過大評価しすぎな人と過小評価な人に割れやすすぎて困る
ワイはコブちゃん続投で良かった派や
代走フランコも別にかな
帰ってきても直接勝敗には関係ないし
これが2点差なら直接関係ないとは言っても代走アリだったとは思うけど、例えば茂木の時ヒットでセカンドのフランコが帰ってきた上で1塁ランナーがセカンドで止まるかサードまで行けるかだと大きな違いになるから詰まらないために代走ならアリだった
こぶちゃんが繋げば浅村ダメでも辰己には回るんだよなぁ…それも考慮して首脳陣もこぶちゃんで行かせたんでしょ。
浅村より調子いい奴が後ろにいるのによく解らんこと言ってる奴が
ワイもだからこぶちゃんのままで良かったと思う。浅村ダメでも辰己いるんだし繋ぐことを重視したと思う。
集合スレ立ったよ
フランコへの代走は延長見据えてるのかどうか…
点差のセオリー的に出さないってのも納得はいくし、山田遥楓や中島、カジキと代走の手札はあるからなぁ…とは思うんよね
安田に夢見過ぎなのもアホだが2打席で見切るのはそれを超えるアホだろ
まぁはっきり言って少しでも勝率上げるためにベストを尽くした結果かと言われたら微妙かな。仮にこれが大事な試合での負け方だったら納得はできない。元々負けゲーム濃厚なカードだったから飲み込めるけど
繋ぎたいなら代走出せよ
え?w
代走出したら繋がるんかいな…
少なくとも1点差には詰めれるし与えるプレッシャーは変わるわな。少なくとも解説者からはソフトバンク的には助かると言われてしまってるし
コブに代打云々はコブと安田の評価が個々で違うっぽいからまあそれぞれやなってわかるけど代走の方はピントこないな
代走が必要だった理由が全然思いつかん
あーうるせ
解説者も代走出さないことに疑問は呈してたけどな
ソフトバンクが同じことしたら解説者も違う事言うよw
代走は解説より実況のがしつこく言ってただけだと思うけどな〜
代走出したら1点差というのもわからん
村林の打球で代わった代走と小郷が進塁して茂木のヒットで二人とも帰ってきた想定なんじゃない?
村林の打球でフランコ進塁しろよってだけの話だと思うわ
まあそれは思ったけど大勢にあまり影響は無かったでしょ。
1点差じゃないんだし。
せやな。
別に代走はいらんと思う派。
それはそれとして走塁意識はちゃんとしておいてくれやって感じかな。5点差だしフランコは下げられんわね。
甲子園なんっつー結末
普通に代走が必要な合理的な理由なくね?鷹サイドから見れば成績的に失点を1点でも減らしたかっただけじゃね?
少なくとも3塁走者が俊足が鈍足じゃ配球も変わるわな