【集合】2024年10月1日 試合結果: 東北楽天 1-5 ロッテ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
ロッテ 0 0 0 0 3 0 0 0 2 5
東北楽天 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. こう言っちゃなんだけど、正直ほっとしてる部分もあるかな
    明後日以降もいつメン9人野球なんてやってたらさすがに、今江!ってなるけど

    • 若手使うと思うか?
      思いたいがな・・・

    • 少なくても20後半とかでもうここから長距離砲とかにはならんやろって選手はつかわんでええやろって

  2. あとはまぁ「見られる」ことが苦手な奴は明日にでも全員切ってくれや。能力的にも他球団より下回ってんのにそこまでいくともう論外なんだわ。

    • 切ってくれとは思わないけど、これはちょっとわかります。
      プロなんだし、見られれば見られるほどテンション上がって活躍できるような選手増えてほしい。

  3. 自分的には首脳陣を総取っ替えして欲しいところ。ただ楽天の体制ではやりたく無い方が大多数だろう。特に優秀な指導者なら他からも誘いは有るだろうし。

    • 総取っ替え(配置変更だけ)

      ガチで”楽天”イーグルスであり続けるうちは外部から呼べることは2度とない前提でいた方がいいと思う。

  4. キャンプやるよりドライブラインとかに行かせた方がいいよ。

    どうせおざなりで節約指向の秋キャンプなんだからさ。

  5. なんか悪目立ちしてんのいんなぁと思ったら全部同じ人かよw

  6. 三木ヘッド
    直人2軍監督
    的場岡田石井貴ゴメス解雇で

    • じゃあ誰が代役すんの?

      っていうのは置いておいてよな。

    • ヘッドに三木、これだけは絶対やって欲しい

  7. フロントがごみごみうんちっちなのはまず大前提としても
    そもそもスタメン入れ替え最小ってのもこの息切れの要因ではあると思うのよ
    今日は揮わなかったけど安田とユキヤ元気だし
    うまいこと競争させつつ疲労をケアしないと
    みんながみんなひでとみたいな鉄人じゃないのよ

    • V9とかマシンガン横浜みたいにレギュラーが圧倒的だったりすればまだ分かるんやけどねぇ…
      猫の目で色々打順も選手も変えがちなボビーのチルドレンなのに反面教師してるんかしら…

      大差負け試合に山田遥楓とか茂木ユキヤとかで二遊間使うとか余裕がある時は辰己や小郷もカジキにする、僅差の守備固めにカジキだけじゃなくて3塁浅村を変えるとかぐらいはやってほしかったな…
      それだけでもちょっとは違ったと思うし…

      • 楽天は出場給が高いんじゃないの

        • あーなるほど…となるとあの選手とかは給与上がるし、あの選手は下げられるな

      • ほんとにね~圧倒的じゃないのに聖域化してる選手大杉(´・ω・`)
        みんな好きだけど、試合に出てればOKじゃないのよね
        活躍してくれないと!!

        大差負け試合もっと有効活用してほしかったよね
        レギュラー陣はやる気出ないかもしれないけど若手とか非レギュラー陣ならとにかく結果残そうってギラギラするかもしれないし
        なんかねぇ…モヤモヤが残るシーズンだった(´・ω・`)

  8. 中和基
    左中島
    一裕季也
    DH安田
    二黒川
    遊入江
    右武藤
    補貴也
    三山田
    こんなスタメン見てみたい(叶わない願望)

    • カズキも山田も言うほど見たいか?

      ならもっと若い奴らでいんだけどな

      • 山田は守備固め要員として残しとして欲しいわ
        あの肩の強さ正確さは半端ない

  9. 11月にはプレミア12がある
    楽天から当然のようにほとんど選ばれそうにないが、早川は呼ばれるかもね
    先発の1角を任せられたら楽しみだわ

    • 早川、選ぶ人が知ってるんかなあ…他の投手に埋もれて普通に選ばれない路線ありそうな気はしてしまう

      • 井端は過去に早川を選んでるから知らんってことはないやろ絶対

        • なら良いが
          楽天の選手ってホントマイナー選手しかおらんからな
          浅村ですらセカンドやってるのが常識なってるレベルやし

  10. なぜか早川って井端ジャパンに代表選出されてるの忘れられがちだよな。わっぴーもやが

  11. 流石に3年連続GG当確かつ最多安打の辰己と欧州戦で選出した早川は知らなきゃヤバい。てか辰己は最終選考に名前上がってるって記事なかったっけ?あと古謝も認識はしてるはずやで。元々大学日本代表で見てたはずや。

  12. そういえば交流戦優勝球団がBクラスになるの11年ぶりだったみたいだね。歴史に名を残せてよかったね

    • ほんとにここまで強いんだか弱いんだかわからんチームも珍しいな
      勢いに乗ればイケイケドンドンになれるが、弱くなったらどう戦うのか
      だからこそ頭を使った野球ができないってイメージがある
      ノムが見たら呆れかえるチームだと思う

    • 何故かセ・リーグ1、2位をスイープ出来たからな
      小郷の調子が継続してりゃなあ…

  13. 毎年ホームで弱いのどうにかならんのか…

    • 応援されると力が出ないのよ。コロナ期も無観客試合は強かった。

      • 日によってころころ変えるチャンステーマや電子オルガンみたいな応援歌に乗せたBGM、
        リリーフや代打登場時では叫ぶけど普通の選手コールはボソボソ小さく言うからビジターのお姉さんの方が声が聞こえるとか、
        個人的にもパッと思うのはこれだけある

      • バックネット裏民だがビジター応援に声量負けてるし
        リードがへらへらしてコールしたりレフスタ内輪だけで他がしらけてる場面が増えたわ

  14. 1番2番には出塁率が高い人を起用しよう
    2番はバント要員にはしない
    そうすれば自然にバントも減る

    交流戦のころは1番2番が好調だったなぁ
    逆に、1番2番がイマイチだと点が入る気がしない

  15. 酒居がFA権行使するみたいね
    出て行かれると代わり補強せんと厳しいな
    たまに打たれるけどあれだけ安定して投げられる中継ぎなかなかいないし
    ターリーはクビな気がするけどあれは敗戦投手だからいいか

  16. 酒居は不満なのは年俸だけだと思うけどなぁ
    かなり使ってもらってるし、人的補償の中ではかなり大事にされてるから年俸だけちゃんと上げりゃ残ると思う

    • なんぼ欲しいんだろな。億欲しいって言われたら足元見られてるからリリースでえぇわ
      どーせしばらく上位にはなれっこないし、そもそも勝ちパですらないし

  17. 酒井は現状、藤平翔天の次にいい中継ぎだしなぁ
    頑丈だし残って欲しい

  18. 小深田が不倫か

  19. 小深田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  20. まさかのコブかー
    今こそ言える「超意外!」

  21. 小深田「いただき!」

  22. シーズン初めのコンプライアンスが何ちゃらかんちゃらはどこいったんや
    今年を文春砲で仕上げてどうすんねん

  23. ああそっか不倫って独身でもできるのか
    なんか勝手に既婚者同士がやるもんってイメージ持ってたわ

  24. こぶかたwww
    相手が既婚と知らなかったならギリアウトくらいまでになるからそうであれ

  25. 普通なら相手の人が結婚してるの隠してた可能性あるけど、間にBさんがいるのに既婚者だとは知らなかったって展開はさすがに無さそうやな…

  26. 村林が結婚してて
    小深田が不倫?
    お前らやっぱりな!

  27. 女遊びしてる暇あるならバッティング練習しろや小深田

    だからBクラスなんだよ

  28. 小深田、人妻をいただき!クライつけ!
    スローガンの伏線回収お疲れ様でした。

    監督ともどもしょうもない球団ですがチケットとってるんで応援してきますよ、来年はAいくんだから

  29. 今江解任報道
    酒井FA
    コブ不倫

    今年もネットのおもちゃ

  30. 石井一久がヤクルト戦のゲスト解説してやがる

  31. 石井のヤクルト時代知らないからヤクルトOB扱いで解説してるの見ると違和感ある。なんかこの人は西武ってイメージなんよね。ただやっぱ昔から見てた人からすると全盛期は古田と組んでた頃になるんよねきっと

  32. 渡辺直人監督にしてくれ