【実況】2025年2月24日 練習試合 VS ヤクルト 2025年2月23日 ※集合スレは建ちませんので、試合終了後もこのスレをご利用ください。 禁止事項 ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。 ・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント・コピペの連投など荒らし行為・電話番号や住所などの個人情報の掲載・わいせつな内容のコメント・過度なURLの貼り付け行為・その他、他者を不快にさせる行為 これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
今日はOP戦じゃなくて練習試合なのね
中継なしですか?
普通にCSでやってるで
ありがとうございます😊
7小森4コブ5フラ3浅村D阿部6村林8カジキ2太田光9武藤P岸
9西川6長岡D山田3オスナ7澤井2内山5橋本4竹岡8岩田P山野
俺は岸が好きだ!(早漏)
もぎもぎ居ないんか
フランコは今年もダメそう・・・レフトの新外国人ほしい
練習試合オープン戦の前半で何がわかんねん
武藤素晴らし
解説平石
投手に隠れて野手も相当酷くねこれ
フランコ取ってくれよ…
風ビュービューだな
流石の岸やな
安定感がダンチやわ
フランコは既に2年も見られてる訳だから落胆の声出ても当然よなぁ。しかも1億で残すって
カー四球ええやん
かーくん打てなくても選べれば足あるからな
武藤足早いわ
小森初めて打つの見るわ
ダブルスチールしたれ
小森もはやい
三木絶頂してそう
かー武藤小森ランナー全員足早いわ
今日のチーム初ヒットは武藤か
ゲッツー崩れで1点先制
足早いのいいわ
三木大喜び
小森スタート悪くても
盗塁成功
足もつれたのに速いしスライディング上手いしんほれる
小森は使えそうだな
まずは代走で結果残してくれ
小森は本等に足で開幕1軍ゲットする可能性あるなこれは
スーパーカートリオとかF1セブンとかつけてもいいレベルにみんな足速い
スーパーカーやF1よりナウい車が何かは知らん
9番から3番みんな快速
コブ、オゴー、宗山、辰己
出塁率上がると良いな
小森タッチ交わしてるな
センスいいわ
山野いいピッチャーだな
ハワード楽しみ
小深田2打席ともヒドい三振してるなぁ
このままの調子なら、スタメン確約は止めて欲しい
チェンジアップええな
ハワード空振り取れる落ちる玉ええやん
チェンジアップ?
ハワード緩い変化球で三振取ってて
なんか意外な感じ
パワーカーブもめっちゃ変化するな
150キロのストレート投げてないし
現状小郷より和基の方が良いな、小郷は開幕寸前でも状態終わってるようなら普通にベンチにしてくれ
おごちゃんフルイニングに拘ってるなら開幕に向けて必死に調整するだろうし、それであかんかったら本人もベンチ入り納得するでしょう
なんとか調子戻して欲しいけどねえ
ハワード来年再来年って感じなのかな〜って思ってたけど結構今年から行けそうに見える
映像見てる限り144kmには見えないね
ハワードは今日144キロくらいのストレートだけど
もっと早いストレートと
パワーカーブとチェンジアップで結構やれそうな感じ
全然ノーコントロールな感じではない
岸ストレート124kmとかだったからガンの問題で150でてそうだね
なるほどな
ハワードはコントロールより被打率のが心配なんだよな
向こうでもてんでノーコンってわけじゃなくてバカスカ打たれてるタイプだから
なるほどな
色々情報頼むでー
それ聞くとポンセと似た様なもんじゃん…って思ってしまう
計算出来る先発が早川しかいないだけで他にも藤井、岸、古謝、内、荘司、松井、瀧中、ヤフーレ、ハワードと駒は揃ってるんだよな
今のところ新戦力はみんな何かしら長所をアピールできてるな
後はヤフーレも楽しみや
柴田は…ナオキです…
柴田は普通に良くね?
なんかガン5、6キロ遅く出てる?
柴田三振とれるし期待してるわ
ビハインドにいてくれるだけでもありがたい
ハワード完璧やん
ハワードローテーション入り問題ないな
ハワードは太田と相性良さそう
大地さん死球で
ユキヤ登場
大地さんだから怪我の心配はあまりしてないし当ててるのはお互い様な部分はいいにしても、やっぱり大地と辰己は多いわね
大地さんは死球後に
1塁へ全力疾走のルーチン
さすが大地さん
タフやねぇ
大地マグネット定期
でぇちさんも年だからヒヤヒヤするわ
ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ
風がなければスタンドまで行ってたかしら
今年のカズキタナカには期待してええんか?
ユキヤ1塁で
牽制アウトになりそうな走塁
裕季也草
毎日何かが足りてないよな
手バタバタで可愛かった
シーズン中やったらキレ散らかしとるが
しかし打てんなこれ
武藤チャンスで登場
ライト空いてるでー
ハワードほんまええな
レイおじ以来の当たり助っ人先発になるかもしれん
かっこいい
たよりになる
たのむぞ正捕手
まかせたぞ
縦読み相方定期
縦読みしたけど太田じゃなくて田中のことやんけ!
小森もチャンスで登場
レフトはいつも空いてるでー
小森、合格や!!
小森タイムリー3塁打
レフトは小森や
セカンド小森でも良いかも
せやセカンドも空いてたわ
ええのとったわ
やーい
ええの取ったわ
茂木で小森獲得は大儲け
小森!!てんこ盛り!!🌲🌲🌲🦇🦇
蝙蝠はこわいよ🦇梨田!
そうそうこういう今まで名前が挙がってなかった小森みたいな若い新戦力が出なきゃ意味ないのよほんとに
データ取られた中堅が予想通りだめなままですはマジで見飽きてんだからさぁ
小森これはレフトのスタメンレギュラー待った無しですわ
今年来てくれたええ若いの
宗山、柴田、小森、吉納、江原、
小森は足はやいが
結構打撃もパワーありそうな感じ
しかしほんとセには強いな楽天
後はセンター、センターだけなんやセンターさえ制すればうちは全ポジ内野運用ができるようになるんや
何かの間違いで辰己がマウンドにあがったら最後の砦が崩れるな
津留崎は球に力があるけど
なんか点取られるよな
空振りとる決め球がないのかな?
お前らの津留崎…
四死球なしで1点ならまあ……
でも今日はサインはいらない
子供に優しいから好きやでー
つるちゃん
フォークが真ん中行ったらそりゃあ打たれるよ
つるちゃんはここまで無失点だったからいいよ〜
リリーフ足りねえなあ
ただでさえ去年の勝ちパターン怪しいし
津留崎の役割考えたら自滅で無いならまぁええよ
2軍スタメン
8吉野 4陽 D岡島 5山田 9江川 3永田 2堀内 7辰見 6ワォ P大内
二軍情報ありがたや
陽ワォ躍動したら楽しそう
Yo!とWow!に期待や
茂木の人的補償
石山だったらどうだったんだろう?
小森の方がいいか21歳やし
石山9000万や
加治屋今野柴田と似たような役割の右Pこれ以上おってもなぁ・・・
あと石山は実績はあるけど年齢と年俸がネックすぎる
ソンくんの怪我から
まだワシ立ち直れてない
やっと外野に飛んだな
徐々にあげてけ
あと1ヶ月すれば大丈夫やろ
心配してないでー
小郷今のは風向き違えば入ったなぁ
すげえ今のバッティグ
熱い恩返し
濱田もプロテクトから漏れる説もあったな
今見事なヤフーれからのHR
濱田漏れてたらノータイムで濱田だったろうね
YAJIRE先輩!?
もぎっもぎっ
せっかくだから柴田もだそう(提案)
栄五郎スワローズのユニ
見慣れないな
今日は恩返し試合だからヤクルト勢大活躍だわよ
移籍して地元と早稲田が近くなったんやし頑張らないとあかんぜよ
ヤフーレから茂木が打って小森がエラーして情報量が多い
あと茂木の補償で来る噂だった
石山と濱田が活躍
あとは柴田ー今野ー石井のヤクルトリレーで締めるか
ヤク天ゴールデンスワローズの試合楽しいな〜
ヤフーレのシンカーみたいな球
フォームか
ごめんフォークボールやな
チェンジアップ
チェンジアップか
ヤクルトの方の荘司
荘司なんて苗字そんなにおるんやな
庄司とか東海林ならまだ分からんでもないけど
気づいたら捕手が水上に交代してた
しょ、しょしょしょ荘司!?ここで!?
って思ったらヤクルトにもいたのね
嫁(5番DH)「満足スルナ」
荘司(ヤクルトのほう)
バッターの方見て投げた方が良い
荘司ってセガサミーのルーキー左腕か
荘司名はコントロール悪い?
ww
五五五五五五五
和基のマルチお散歩とか久しぶりに見た気がするな
巨人にキャベツいて草
水上全然アピールできんな
支配下は厳しいな
水上は進塁打とかでも打てたら良かったけど…
ほんまレフト譲り合い状態やな…
全打点小森ww
小森躍動
レフトは内野に任せろ、外野手はこのチームにいらんのだよフハハ
小森足早いから
ボテボテでも内野手にはプレッシャーやね
今日は悪送球を誘って出塁やで
小森開幕一軍どころかスタメンもあるで
足早い
走塁盗塁技術あり
打撃もパワーありで有望やね
中島あ…
DAISUKE〜♪
中島タイムリー2塁打
ようやっと出たな
大輔にやっと一本
外野手争いが加熱してきた
おー中島も外野の頭超えかあ
外野前進と風乗った感あるけど中島やっとだな
0安打だったけど強い当たりやファインプレーされたのが多かっただけで中島は大丈夫よ
わちきの中島やからな
中島もタイムリー2塁打いいぞー
打ちが言うのもなんだがヤクルトの投手ってうちと同レベル…?
先発ローテが4、5枚足りないチーム(高津談)なので…
おーんうちと同じやんけ…
入江え感じ
コブちゃんの調子が上がらない場合
9小郷8辰己6宗山3浅村2安田5村林D阿部7吉納か中島4小森
るいるいは出番なしかな?
1軍当落線上のPは絶対ボコす球団
1軍投手に手も足も出ない球団😭昨日の鬱憤をはらしてんのか??
…そろそろ狩るか♡
小森・中島・入江辺りの若い選手がアピールしてくれて今日の試合は良いぞ
5安打で7点…妙だな
おーこれは男前ユキヤ
やっぱチャンスで回ってくる星回りだよな
武藤中島小森伊藤にヒット田中佳明も四球で出塁
レフト争いはどんどん熾烈になっていけ
今日2タコのマスターや小深田はうかうかしてられんぞ、今日は太田も打ったんだからな
嫁(DH)「満足するな(2打席連続)」
小森の守備は平常運転
守備は村林、コブ肩、宗山
に比べるとレベル落ちるんやな
入江足おっそ
ヤフーレは噂に違わぬゴロPやね
小森は内野では考えない方が良さそうね笑
せやね
足早くてパンチ力あって右打ちだから
レフトを中島、武藤、吉納と争ってもいいかも
ヤフーレ大丈夫かいな。ポンセパターンだと詰みだから勘弁して欲しいぞ
小森は外野手登録で良いんではなかろうか
内野が外野をやることに意味あるのだ、外野にしたら外野が外野やるからあまりうま味が落ちるやろ
小森は守備やばいから完全コンバートで本来じっくり2軍でやらせたい
内野守備は見れたもんじゃない
YAJURE先輩!何してんすか!
もしかして:繝昴Φ繧サ
ヤフーレは、堰を切ったように連打浴びる則本タイプか
上の人が書いていた通りポンセの再来
ヤフーレは太田や安田で投げるの見てみたい
まあ小森の守備やらかし2回あるから気の毒ではある
なおさら小森の内野ダメかもね
1エラー
1握り直し
2塁は素直に守備力でコブむらの2択やな
センターラインは守備力ほしいよ
4番手は渡辺翔今日は飛翔せずに終われるか
そもそも去年の時点で小森内野ヤバいのは分かってたこと
一昨日のエハラマサヒロや今日の太田光と芸人仲間がアピールしたんやし渡辺翔太も好投せんとな
やっぱり小森は外野やね
茂木全然ヒット出ないな
鷲組では
今日の試合での内野守備の評価から、
小森選手は外野手登録となりました。ww
ゴッゴッ…
石原のうまみ成分どこ……?
ストレートが見れやすい点とかかな(適当)
ふとももあたりに
今日の渡辺翔太えぐいわ
と思ったら急にコントロール終わったわ
安田はベンチ外?
昨日も出てないけど
今日は小森の日やね…
良い点:俊足、好走塁、パンチ力
弱点:守備力
全て1日で出し切ったな
小森はデーエイチか代打仙人かなぁ
小森内野ではしんどいわ
なべしょー出るたびボコボコなんやが大丈夫なんかこれ
小森よりナベショが心配
じっくり調整コースで良いのでは?
ストレート狙い撃ちされてる感
今日はタマはエグイんやけどな
石原のストレート要求もどうにかしてくれよ
ストレートしかストライク入らないし
渡辺は2軍スタートでもいいんじゃないか
ストレートが使い物ならん、相手もそれ待ちだし
わっぴー去年より酷くない?
こんなんじゃ2軍暮らしやぞ…
この渡辺翔太はできそこないだ、食べられないよ
少し時間をください
本当の渡辺翔太をご馳走しましょう
渡辺翔太 3回連続✕ 2軍で調整要
なべしょーはカットが1番良い球だと思うんだけどなぁ
石原今年もリードこだわりすぎや
でもこだわることで捕球力が1.5倍になるメリットがあるんですよ
盗塁刺すためにストレート要求多くなるゴリラみたいなケースもあるしなぁ
てか石原もまんまそのタイプやろ、去年もランナー出したら露骨に速球のみになってたりよくしたし
石原やしまあストレートほぼ確で来るからそれ待ちやろな相手も、1人辺りストレート含めた3球種来ることほとんどないし
これはわっぴーも悪いけどね
甲斐のリードも悪いわ
おはヒゲ
5連打はヤバいな。
渡辺もキツいけど、石原も厳しいかねえ
単純にわっぴーがあかんな
わっぴーも見事にルーキーイヤーが全盛期になってんなぁ…
初球カットがボール、ってことは次ストレートかな
ほんとそれならわかりやすすぎるというか
にしても簡単に直球弾き返されるのは話にならないよね
入江上手い
日當の方がまだ抑えれそう
分かってても打てない系のストレートじゃない以上ストレートバンバン要求悪手やろ
入江のいまのはさばきはかっこええな
渡辺と石原は二軍かな
というか今のままなら正直石原のリードもう見たくないんやが…
助かった…
(リード以前にわっぴーの棒球の問題では)
その棒球勝負を要求する方も問題でしょ
いや変化球も抜けまくりなの見てなかったか?
その棒球しかストライクゾーンにこないんだぞ
入江守備も打撃も年々良くなってきてる
入江だって負けてられないよなあ
内野手争いに食い込んでほしいわ
石原は後ろに逸らすのが怖いからストレートに偏ったリードなんかな
渡辺翔太飛翔はしなかったけど5連打浴びちゃったかあ
ワイのむねむね😍
宗山バットコントロールすごいな
別格や
田口からヒット打てるならある程度の左相手でもホンマに問題なさそう
石原のリードだけど、昨年の9月則本に対してのリードから
あまり成長していない感じ
フォームを見逃され、力無いストレートめったうち
打たれても、こだわりを捨てないで連打浴びる
ごめん則本のフォークね
また明治早稲田明治の打順なんやな
こだわりポイントだったらどうしよう😂
早稲田立教(野手のいない慶應、そもそもいない法政東大)はとにかく明治は4人打者いるから多少はね…
石原のストガイリード相変わらずなんか?