週刊鷲組 2025年3月31日(月)~6日(日)

期間

2025年3月31日(月)~6日(日)



禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス]

価格:9000円
(2024/12/8 15:58時点)
感想(0件)

【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》

価格:5500円
(2024/12/8 16:00時点)
感想(0件)

コメント

  1. 岡島、タイムリー打って速攻代走で引っ込んでいった

  2. 仙台は今日から暖かいし春だな岡島

  3. 荘司は焦らずゴールデンウィークくらいで良いんじゃないの
    それまで上のローテが持つかは知らん
    結局また辛島なんかな?

  4. ハワードが音沙汰ないのが怖いわ
    投手版ギッテンスとかやめてくれよ

  5. 島内は下手したら引退もあるで

    • 去年の契約更改時点で、本人ももう駄目そうだったから、むしろ一年引き延ばしただけに思える

  6. てかハワードマジでどこ行った?他の人も言ってたが投手版のギッテンスになるのはマジで勘弁してくれ

    • 軽症だと思ってたら思った以上に重症パターンよなこれ
      手術とかしてたらブチギレやわ

  7. グギと吉持の遺伝子は誰かしらが継承しなければ球団が潰れるシステムなんかしら
    それはそれとしてさすがにスペとなんか物足りなさすぎな外国人しか見つけられんスカウトはいい加減そのまんまとかやめてくれや

  8. 荘司6回2失点ならまずまずだな
    エラー→追い風ホームランだし不運も重なった形での失点だった、あとは投げてる球の質は良いから高めに浮く制球が課題だな

  9. 荘司2失点はしたけど6奪三振無四球ならまずまずじゃないかな?
    それにしても若手野手が長打ポンポン出るようになってびっくりだわ、打撃だけなら二軍の方が見てて面白そうと思うくらいには勢いある。

  10. ワイの入江とアヘ長の吉野が不発だった以外は満足や

  11. 小森、青野、中島あたりが暫定プロスペクトやな
    吉野前田がアレやから同世代プロスペクトの小森補充できたのは良かった

    • 今年の吉野は成長見せてくれてて嬉しいわ
      いっそdhで文句ないぐらい打てばええねん

  12. 吉野長打こそ増えてきてるけど率がねぇ。まぁまだ母数が少ないから一気に上がることも全然あるけど守備との兼ね合いもあるからもーちょい無双して欲しい。DHやファースト専でいくにしても

  13. 欠点補って長所伸ばさない育成はもう見飽きた。吉野は守備ダメならダメでDHでスタメン取るぐらいやってほしい

  14. ソフトバンクさん、4272日(2013年)ぶり単独最下位だって

  15. 中日の采配すげえな
    ノーアウト1,2塁から4番石川に代打だして送りバントだって

    • そして無得点って…もう尾張だよこの球団

    • 地元ドラ1の若手大砲候補の石川に心中しようとしたんだろうけど、限界が来ちゃったかなぁ…
      個人的にはあの場面だと正直バントしたくなる気持ちは分かる
      失敗するのは…うーん……

    • 何のためにバントするんだよ
      バントは打点を上げるべき人が打点あげやすいようにするための手段であって目的ではない

  16. 茂木のサード守備の上手さが褒められてる
    去年は守備下手のせいでファースト専になったって変なレッテル張られてたから、茂木が適正な評価されてるようでよかった
    ほんとに移籍してよかったなぁ

  17. てかコブ怪我か?頑丈だったコブが怪我はヤバいぞ

  18. ソフトバンクが単独最下位!?やっぱ指笛の穴はデカかったんやな

  19. コブいなくても村林が控えてるのはせめてもの救い
    打力はトントン
    守備もトントン
    走力だけは負け

  20. 小深田が離脱して、代わりが山田になるとしたら
    二軍のファーストがいなくなるのか
    おそらく永田江川(もしくは入江も?)あたりになるのだろうが、
    どこかで吉野を試してみてもいいかもね

  21. 茂木が先頭ヒットで出塁してサヨナラの走者になれるか

  22. リチャードさん、遂に抹消の模様

  23. 改めて見ても辰己ヤバいな
    抜けたらランニングホームランとも言われてるしほぼ打たれた瞬間「捕れる!」と確信できなきゃあの追い方できないと思うんだけどやっぱ天才は感覚とかでわかっちゃうんですかね

    • これをホームでやるならまーわからんでもないけど、魔風波の影響下にあるゾゾで決めるのがヤバすぎる

  24. いつもご利用いただきありがとうございます。
    本日、一部ユーザのアクセス禁止処理を実施しました。
    警告などの効果がなかったための処置となります。

    通報機能などご活用いただいた皆さま、ご協力ありがとうございました。
    引き続き、ルールとマナーを守って楽しくご利用ください。

    • 管理人さん、お疲れ様です。

    • アク禁機能あったんや…ありがとうね…
      (複数回線使うようだったらもう知らん)

      ミュートがすり抜けるの辛かった……

    • ありがとうございます

  25. 新人の開幕からの連続安打記録は8試合らしいな、宗山はこの記録に並ぶどころか全試合安打で頼むわ

  26. 宗山は記録の圧に勝てるか、パテレ君の圧に勝てるか

  27. 小深田はまだわからんけど仮に怪我なら他のやつは何時でもチャンスなんやしそれいかさんとな、怪我しないのはベストやけど仮に離脱ならその中でベストをね

  28. 宗山は8試合とか言ってないで56試合連続安打しろ

  29. もはやマルチでも満足できない…
    猛打賞みたいんじゃ

  30. 宗山は角度さえつけられるようになったらすごいことになりそう

  31. 宗山オープン戦の時は引っ張りのが多かったのが今は流し打ちのが多いわね
    意識しとるんかな

    • オープン戦の特にはじめの頃はクリーンヒットでないとヒットでてなかったのが上手く拾って内外野の間に落としたり間抜いたりする打球が増えてきた印象

  32. 今日は楽天の動画いっぱい上がってて嬉しい🤗

  33. 1番宗山カッコいいと思うけど2番宗山3番浅村4番阿部の方が打線繋がりそうよね、やっぱ1番は小深田か小郷だと思う

    早く小郷と辰己は状態上げてくれ

  34. ほーんまに贅沢いうけど宗山は今のスイングだったらワンシーズン出場してもホームラン出んやろな。
    内角寄りの高めの甘い球を振り抜いたらワンチャンくらいなイメージ。コブみたいな。
    といっても直すようなもんでもないけどの。

  35. 日當くんベンチにいたらしくて一安心

  36. あーんリチャード二軍行っちゃったー
    アプローチは悪くなかったんじゃないのかよ!

  37. 4272日前の試合調べてたら、楽天イーグルスさん、9回表に6点取ってておかしなことやっとった

  38. そろそろ補強絡みの情報出てないかな。市場にはもう割と出てきてる

  39. 佳明が宗山みたいな打撃してくれればいいんだけどな

    • カッコつけて当てるだけのバッティングしか出来ないから無理やろもう

  40. 浅村を下位打線に置いたり石原即見切ったり判断が的確なのがいいわ三木
    間違いなく前監督してたときよりアップデートしてる

  41. 今の所野手起用に関しては何も不満は無いな

  42. 西武戦の初回バントだけは不可解だった
    独断くさいけど

  43. 三木に変わってくれてほんとによかった
    勝ち負けとかじゃなくて、選手起用と策に対して見ててストレスがない
    色々スピード感が早い

  44. 和基はもう打席与えても無駄だと分かった、昨日みたいな守備固めは武藤で良いし下で中島も良い感じだから入れ替えあるかもな、ただ武藤中島ともにベンチは勿体無いから1軍延命しそうだけど

  45. 和基って100打席くらいまとめてあげたら最低限の数字は残すんじゃねという考え
    近年は緊迫した盤面の中、守備固めから入って運良く回ってきた1打席のみ、がほとんどだから、スタメンや代打に比べたら打つ難易度がかなり高いと思う
    実際、スタメンの多かった2020やオープン戦は見れるレベルの数字は残してるし

    とはいえ、何年もその起用なわけだし、今からレギュラー争いに入るには1打席で打たないといけない立場なのはあるが

  46. 田中和基はもう守備走塁専で1年で10打席くらいあればいいんでね
    そういう選手もチームには必要

  47. 制球乱れまくりの小野相手の昨日はとにかく、久々のスタメンだった開幕戦についてはあのバチバチ宮城で判断は流石に酷

    打席与えれば2018や20、今年オープン戦ぐらいにはなりそうだけど、レフトはマスター武藤ヨシアキ(下の中島も?)が良さげ、守備走塁では辰己の次に上手いからなかなか外せないのが…

    • 酷どうこうのまえにもう何年も結果だしてない中堅~ベテランの選手だから、少ない打席で結果出すしかないよね
      守備代走専の選手がみんな通ってきた道。村林もそうだった

  48. 田中和基の一番すごいところは今シーズンバット9回振って、バットに当たったのが1回
    あと全部空振り

  49. 4打席中、1球も前に飛ばせてない選手をどうしろってんですかね

  50. てか小深田の続報ないけど怪我じゃないのか?走塁で軽く膝やったから大事を取って交代させられただけなんかね?どっちみち今日は小島だからセカンド村林で良いと思うけど

  51. 日ハムを打撃不振にした人が打撃コーチになったからどうなるかと思ったら、今の所問題なさそうで良かった

  52. ワイカズキスト、沈黙
    打席の内容は批判されてもしょうがないとは思いつつ、ここにはファンもいるってことでなんとか手心を加えたコメントにしてもらえると助かります

    • アタシもカジキストや、応援頑張ろうや
      カジキも色々と難しいかもだけど、もうちょっと打ってクレメンス…

  53. 【朗報】小深田抹消なし!!

  54. 公示はヤフーレ登録のみなので、小深田は問題なし
    この人の頑丈さは素晴らしいです

  55. コブ辰己大地太田浅村あたりのタフネスっぷりは本当にえらい
    ケガしまくりのメンツは見習って…

    でも昨日ってケガとか違和感出そうなプレイあったん?途中からしか見れなかったけど…
    流石に代打大地のカード切るにはコブの成績や場面的には早すぎるとは思うし

    • 盗塁の時にベースに膝ぶつけてるようにも見えるので強いて言えばそれかな
      今日も元気に試合前練習してるみたいだから大丈夫そう

      • サンガツ
        コブちゃん、練習出てるのはすごいなぁ
        流石のタフネス

  56. 小深田ヘッスラで左肩やったときも10日で復帰したしな
    この人の頑丈さはレベチや

    • ヘッスラで肩やってあの復帰速度、冷静に考えるとやばいよな😅

  57. やはりコブの頑丈さはガチ

  58. 太田が打率0割なのが気になる。三振ないから運が悪いだけなのかもしれないけど

    • 当たりは悪くないからそのうち出ると思う
      正面突きまくってる

    • 内容はさほど悪くないから気にしなくていいかな。焦らないでバッティング崩さないようにしてくれれば。

  59. 小深田は入団からずっと規定立ってるだけあるわ
    いくらポテンシャルあっても怪我多いやつはダメ

  60. 今日ヤフーレが登録されて、出場登録者31名になったからこれから新たな先発投手の登録時には現状10名の中継ぎか、9名の内野手の中から抹消する者を選択することになる

  61. 左中島
    中小森
    指吉野
    右吉納
    三入江
    捕堀内
    一永田
    二陽
    遊ワォーターズ
    先発松田

  62. 2軍の外野手のローテーションが始まる
    ファームの選手バランスはだいぶよくなったな

  63. 今日はワイの青野お休みか

  64. カズキ応援してる人には悪いけどガチで打席与える価値ないだろ。おとなしく代走と守備固めだけやらせときゃいい。

  65. 明日は誰になるのかな?

  66. 地味に堀内当たってるよね、安田離脱で太田も不調、どうせ守備は石原と大差ないし交代で昇格してもいい気がしなくもない。

    • 守備は正直石原と比べても大差あるわ

      • どんぐりの背比べとしか思わないけど、まぁ石原のほうがまだマシか。
        別に自分も本気で上げろとは思ってないので…

  67. 打撃だけなら石原より堀内の方がまだ期待値あるから選択肢としてありだけど、去年の1軍での守備の印象が悪すぎたよ堀内は…

  68. やっぱり松田の落ちる球は武器だな

  69. ヤフーレスペったぽいわ

  70. 腰の張りとか茂木かてめぇは

  71. 横浜さん143失策ペースじゃないですか

  72. ハワードにしろヤフーレにしろ1試合すら投げれず腰の張りが〜とか情けなすぎるだろ、ハワードなんて未だに行方不明だし何してたらそんな長期間に渡って張り続けるんだよ

  73. 舐められてんじゃねーの
    浅村とか小深田なら痛いとこあっても出続けるだろうし

  74. 明日天気大丈夫ならモバパのファーム戦観に行こうかと思ってるんだけど、飲食店とかも開いてるところあるのかな?
    ファームは行ったことないからわからへん

    • 楽天イーグルス公式サイトのお知らせをご覧ください
      明日のファーム戦でのオープン飲食店舗一覧あるぞ
      グルメページと照らし合わせてどうぞ!
      グッズ特売もあるから楽しんで若鷲応援よろしくー

      • この情報めっちゃ助かる!
        全然リサーチ不足ですまんな
        ファームで頑張ってる若鷲達応援してくるで!

  75. メジャーで100本打ったのに1億で来させられて、一軍二軍行き来して慣れない一塁までやらされて挙句の果てに減俸されても、文句も怪我も一つも出さないフランコとかいう聖人

  76. 外人投手からバカにされてるんじゃねーの?一試合も投げないで腰の張りとか調整何やってたんだって、ギッテンスの亡霊でも取り憑いてるのか?

  77. チーム打率こそリーグ2位だが得点は最下位
    アヘ単打線の限界を感じるわ

  78. ハワードとヤフーレはKBOならクビになってるレベルじゃんよ

  79. まだ何試合か投げただけポンセのがマシかもな
    ハワードヤフーレ一気に信用落としたわ

  80. グギのおかげで怪我しないだけで残留ポイントただでさえ高めなのに、これじゃターリーフランコ来年残して満足しそうだわ…

  81. 離脱組・行方不明組・合わせると数えたら十人くらいいるよね。三木監督が気の毒なくらい。支配下70人だからかなりの数。

  82. ヤフハワの早期離脱は想定外や…
    荘司は早めに上がってきてくれ🙏

  83. この展開ならぶっちゃけ後ろのPは頑張らんでも良かったな…
    ウチだけ疲弊したかたちになってしまった

  84. 藤井とかいつまで投げさせないんだろ(笑)どうせ雨で流れやすい屋外、とっとと投げさせておかないと。 フィジカル弱っちい外国人ばかり獲得する球団だよね(笑)フル稼働するタフネスつれきなさい。

  85. 宗キュンだけが癒し

  86. 藤岡の内野安打取ろうとした時に腰やった感じか
    何にせよ石井が「ちょっと厳しそうだから」って言ってるって事は余裕で数ヶ月いなくなるだろうな、1週飛ばして2軍で投げさせると言ってたハワードですら未だ復帰の目処たってないし
    この球団は助っ人に呪われてるのか?

  87. 明日の古謝は立ち上がりと飛翔癖が出なければ今日のマッチアップより勝機はあるけど、問題は初物助っ人のボスを打ち込めるかだな…

  88. サボりたい助っ人が多すぎて困るな

  89. ギッテンスでも2年は我慢してもらえるからなこの球団

  90. 古謝は試合前50球ぐらい投げ込んでから試合に来て欲しいね。5回全力投球で頼む。
    江原連投いけそうなら明日も投げて今日の借りさっさと返したいわね。内、ターリー、西垣、則本で行けたらブルペン楽になりそう