週刊鷲組 2025年3月31日(月)~6日(日)

期間

2025年3月31日(月)~6日(日)



禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

東北楽天ゴールデンイーグルス 2024 2ND VERSION[ボックス]

価格:9000円
(2024/12/8 15:58時点)
感想(0件)

【数量限定・先行予約販売】楽天イーグルス2024シーズン総集編スペシャル DVD&ブルーレイセット【2025年2月上旬以降発送予定】《楽天イーグルス》

価格:5500円
(2024/12/8 16:00時点)
感想(0件)

コメント

  1. ドーム化も移転も身売りもなにも必要がない
    今のままで十分よ

  2. 明日巨人田中なんやな
    とりあえず通算200勝達成してくれや
    失礼だけどナゴヤドームの中日やし…

  3. 前田悠互もう投げてるんかと思ったら違う方の前田だった

  4. 身売りは正直ガチでするものならして欲しい

    • 三木谷ヤル気満々やし、そもそも台湾に球団もつようにスポーツにめちゃくちゃ積極的だから手放すわけがない

    • 今のマンネリ化とかゴタゴタから解放されるには1番手っ取り早いんやけどな

  5. 身売りしてどうするの
    今どきどこも基本独立採算で赤字が出た時だけ親会社に補填してもらうっていう形でやってるでしょ
    口出さずに金だけ出してたくさん補強したりドームのスタジアム作ってくれるような会社があるとでも思ってるのか

    • 今の親会社が金は出さない、口は出す、補強もしない、屋外球場だからこれ以上悪くはならないんじゃね

      • 金出さないって….
        コロナ以降赤字のケツ拭いてもらってんだよなあ

        • 金を出すってのが球団経営ってニュアンスじゃなくチーム強化のって意味やろ

        • 寧ろそこ出さないならとっとと手放して欲しい
          補強出し渋るならともかく

  6. オリ普通に強いやん

  7. エドゲ

  8. 楽天という会社がどうこうじゃなくオーナーが三木谷である限りこの球団は強くならんだろ

  9. エスコン息苦しいけどさすがに点入るやろうな〜

  10. 楽天みたいな攻撃してて草なんだ…草…

  11. ノーアウト13塁から無得点の球団…?

  12. どす…どす…どす…

  13. エスコン息苦しそうだなぁ

  14. 2日連続で中止になったから絶命ちゃんが北海道旅行しちゃってるじゃない!

    • もうこのまま帰ってこなくてええんやで(ニッコリ)

    • そのまま網走刑務所にぶち込んどけ

  15. さすがに!さすがに点入るやろ!
    なぁ?

  16. リチャードヘイトやばそうね

  17. せっかく栗原が離脱してレギュラー掴むチャンスが巡ってきたのにリチャード……
    打撃もあまりアピールできてないみたいやし

  18. 北山もよくはなさそうなんだけどね〜

  19. 正直贔屓の球団のオーナーが三木谷で良かったと思った事はほぼないけどな。

  20. 球団創設の時点で詰んでたね、三木谷かホリエモンの2択だもんw

  21. マー君明日大野雄大と投げ合うのか
    熱いな

  22. 茂木に代打ムーチョって愚策やん

    • これって去年茂木に代打太田光出すようなもん?

  23. 田中は球速も出てないし、正直言ってもう無理でしょ
    明日は炎上かそこまではいかなくてもイマイチな投球しか出来ないと思うよ
    今はバッシングのターゲットが上沢に集中してるけど、すぐに田中に戻りそう
    安楽騒動や楽天退団の経緯で野球ファンにもすっかり嫌われたし、引退後は野球界で仕事もらうのも難しいだろうね

  24. 長岡楽天の素質あるよ

  25. ミュート機能があって良かった

  26. ぶっちゃけ田中は元メジャーリーガーだし引退しても困らんでしょ
    岩隈みたいになる可能性もあるし

    • 大谷、今永、山本とたくさんの選手がメジャーで活躍してるから田中なんてもはや大して凄い選手でもないよ
      ここ最近の言動でイメージも確実に地に落ちただろうからね

  27. こういうのあんま言いたくないけど朗希の方が野球ファンから嫌われてる気がするけどね

  28. さとうきび師弟が大ブレーキ

  29. 漢楽天絶命パーク、昨年の王者ホークス相手に北の大地で2試合連続雨天中止の憂さ晴らしをする

  30. 古巣相手にホームラン打たれちゃってるよ…なんでリチャードにこだわるんだろうね…

  31. やーい宮崎の打球楽天イーグルスー

    • あーあ、宮崎君は無許可でやっちまいましたねえ…

    • あーあ、言っちゃった……
      法廷で会いましょうね

    • 一瞬で法廷送りを2人も排出させる楽天とかいう魔物の正体は調査員は真実を探るべく絶パの奥地へ…🎅🏻

  32. またハムは現役ドラフト大当たり引いたのか。あそこは上手いなぁホント

  33. オーナーが金出さないとかじゃなく最もキツい要因はオーナーが球界関係者から嫌われてる事だと思う。やる気がないわけじゃなくやる気の方向性が現場の人間ととことん合わないんやろね。多分フロントへの満足度の低さもこの辺起因してそう

    • 何度も言うようだが「契約更改」の満足度であって「フロント」の満足度ではないから

  34. 高津監督、ノーアウト2塁で岩田にバントのサイン

  35. 田中許せない君はあれっしょ。ここ最近三木ヨイショと今江憎しのコメ繰り返してる子でしょ多分。露骨すぎて目立つんよね

    • そんなのいるのね。ワイのとこに出てこないってことはミュートしてる人なのかな。

    • そうだよ、今江と田中は許せない
      今江は意味不明な采配や言動で選手を精神的に追い込んだし、安田を始めとした有能な選手を干した
      田中は石井の配慮を無碍にして後ろ足で砂かけるように退団した

    • ミュートしたはずなのに出てくるんやな
      なかなか難しいな、機能使いこなすの

  36. 田中は何となく引退したらヤンキースの人間になりそう

  37. ヤクルトサヨナラ
    まあバントは結果オーライ…?

  38. 京セラ終わらない
    ワイはニンテンドーダイレクトみる

  39. 今更だけど日本ハムの一軍の捕手登録選手=楽天の支配下の捕手登録選手
    なんやな……

  40. まぁいまいち愛される球団になれない要因の一つではあろうとは思うオーナーのあれこれ悪い話題があるのも。FAXは致命的だったな…石井が監督の時もそんな話あったらしいけども今でも続いてんのかねぇ

  41. やっぱコメの内容違くても文章から滲み出る知性の低さって隠せないんだなって。主語の大きさといい日本語の怪しさといい一目で同じ奴わかるもんなぁ。

  42. てかあれだね。露骨にヨイショしてる事は認めちゃうんだね笑

  43. まあ今江も謎に交代策切らなかったり、露骨な石原優遇安田冷遇とかツッコミどころは多々あったけどそこまで憎々しげに言われるほどかね
    まあ声のでかい少数が発狂してるだけなんやろうけど
    きっと過去の●ー●や石井の監督時代の采配見たら腰抜かすんやろうな

    • この人の本音は今江を否定したいんじゃなく今江を否定する事で球団の現体制への批判を黙らせたいだけなんやろな。だから球団批判の際に話題に出やすい田中や今江を目の仇にしてる。この人が本当に気に入らないのは田中とか今江じゃなく自分が信奉してる現体制への批判的な意見なんよね恐らく。だから無理のある三木や石井、フロントへの盲信的なヨイショが目立つ。
      まぁ贔屓の球団を批判されたくない気持ちもわかるけども。ただあまりに極端になってこうにはなりたくねぇな。
      或いはただ構って欲しいから極論吐いてるだけか

      • なんかあんま芯食ってない感じする分析だ

  44. 今の状態だと毎年優勝とかそういうのできるまでヘイトタンク枠がコロコロ変わって、問題先延ばしをずっと続けるだけな気しかせんわ

  45. 今年の大学No.1投手って誰になるんやろ。実績そこまでやけど荘司みたいなポテンシャル込みで明治大高須辺り?肘に爆弾あるっぽいのがどう評価に繋がるんやろ。あとは堀越島田高木久野渡辺辺りが1位候補かしら。こうしてる見ると2位に1人くらいはスリップしたの掴めそうよね

  46. 高卒とは縁薄そうだけど個人的に滝川の新井君がめっちゃ気になるわ。ああいう高校時代投打で注目されてた選手がプロでどっちか専念してバケモンになるケースめっちゃ好きだからそのパターン夢見ちゃう。3〜4位で指名されてイチローとか松井稼頭央、山本由伸みたいな曲線描いて欲しい

  47. 立石取れなかったら無理に1位で内野手狙いに行く必要そんな無い気がする。サードは楽天で1番ダブついてるポジションだし。そんな中でも譲り合い起きちゃうんやけどさ…谷端とか松下をハズレ1位で取るなら個人的には既存若手メンツを信用したいかな〜と。2位で取れるなら美味しいけど