期間
2025年4月28日(月)~4日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
まじで中止?自宅待機してシャワーあびて行く準備したんですが 〜(苦笑)〜開幕戦より弱いよ雨
中止はしゃーない。切り替えるいい機会や。
そしてひっそり抹消される藤平・・・
今季初の絶命金曜日敗北回避
連敗中、金曜、ホーム
良くない要素が多かったから中止は朗報
連敗中の悪い流れをリセットして明日臨んでくれ
藤平は抹消か。さて次々と勝ちパターンが削られていくがこれ夏場にはド偉い事になってんじゃねぇかブルペン
昨季と違って勝ちパきっつい…
中込さん上げてみてほすい
カジヤ今野酷使で耐え切れるかどうかやろなブルペン事情どうなるか
ここ早くも壊れたら間違いなく来年にも悪影響でる
タ一リ一とかまた上がってくるんだろ、どうせ(. ❛ ᴗ ❛.)ていうかこんなんで中止なるならチケットなんて千円で充分だな、ありえない
辰己、小郷、安田、ハワード、ヤフーレ、藤平
主力や新戦力がここまで不調や怪我で離脱するシーズンって珍しい気がする、石井今江時代と比べて1軍と2軍の入れ替えがスムーズなのもあるけど
怠慢に対する懲罰降格は早いなー
ミスには甘いけど
まぁ一度頭冷やしてまた戻ってきてな
リリーフはそんな心配してない
西口ソラ宮森ばっかり投げてた2023年や、シーズン前に松井安樂両抜けした2024年の方が100倍絶望感あった
泰日當の台頭や渡辺翔太の復活などで意外と何とかなると思う
ただ、上2シーズンと違って抑えが確立されていないところだけは気がかり
こんな雨で中止なんてモヤシっ子だな(. ❛ ᴗ ❛.
小森のバッティングの良い所ってパンチ力だけでなく変化球もしっかり待って逆方向に打てる事だと思うわ、荒削りだけど守備も走塁も良いし宗山中島小森は今シーズンの楽しみになってる
いまいち確実性はないが一生懸命さが伝わってくるから応援したくなるよな
どーせ負けるなら一生懸命やってくれる選手観たい
わかる~若いから伸びしろもあるしね
他の若手もマジで頑張れ
雨プラス強風なら中止もしゃあないか
連戦中だから恵の雨かな
藤平の2軍行きは怠慢というより調整だろなあんなポンポン打たれるのはどこか問題あるんだろ
中止なっとるやん恵の雨やな
つか藤平懲罰抹消してる余裕あるんか?不調とはいえ上で必要だろ
今やらんとシーズン丸ごと引きずるかもしれんしそこはなんとも言えんな
荘司1軍帯同情報キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!
大地さん魚雷バット試すみたいね、他に試す選手は現れるかな?
この雨はでかいな
その間にヤフーレハワードは仕上げてもらえたら
Gw明けに頼むな
なんと!今日は!負けないっ!!!!
あ、有原…草ぁぁ!!
雨が止む予報でもないし1時間の降雨量中々だし中止で良かったよ
もやしっことかわけわからんこと言う人いるけど
雨やんだわ(笑)
駅周辺未だに強めに降ってますが
変に小雨で決行とかじゃなくて良かったわ
雨×早川×オリックスとか嫌な予感しかせん
しかし九里スライドなしで曽谷かあ…いやだわ(´・ω・`)
巡りめぐって守護神ソラがハマるかもしれんなあ
ホークス則本藤平攻略してからさっぱりすぎてどう勝てばええんやほんま
なんか来年に向けてブルペン焼け野原にする準備が着々と進んでる感じするわ…せめて日當泰江原中込あたりが去年いい場面で使い物になるレベルになってたらええな…
石井貴は今年でクビにして欲しいわ、こいつ猫の投手コーチの時から壊し屋で有名だったしな
小久保って大概の無能やな、去年は選手が勝手に活躍したが有能選手の故障者続出では何にも出来ない
今季のブルペン運用について去年より悪化してるとかはなんも感じないけどな
ポランコが今年は楽天以外で打ってる件
去年の岡大海も楽天以外に強い逆転現象起きたけど何なんやろうか…
ソフトバンクが大分良くないってのはあるんやろうけど…
ただ実際石井貴くらいの悪評のあるコーチしか引き受けてくれない現状なんやろな。ハム打線低迷の要因のコーチすら有り難がって招聘してるくらいだし
そもそも論三年連続で投手成績最下位に貶めてるのにコーチ据え置きで内部異動で済ましてる時点でねぇ…石井貴なんかはまさに小山と共に西口壊した悪しき実績もあるわけだし…今シーズン無事にブルペン走り抜けれるかはほんと心配。ブルペン焼け野原にした挙句Bクラスで終わって来年にすら何も残さないパターンが1番終わってるからな
与田さんとか阿波野さんと、川崎けんじろうなど来てくれないかね(笑)平成うまれの人はスタ一には思えないかね?(笑)(笑)
外部からコーチ呼べないに対してハムからとったろとかいう反論見かけるけど、「過去に選手を育てた実績のある」コーチを外部から連れてこいって話なんだよな。根本的に認識がずれてる。
NHKで宗山の特集やってるで
NHK 首都圏情報ネタドリ! 子どもがいない人生
Eテレギョギョッとサカナ★スター
BS NHK広島VS中日
ワイの塁……どこ……(´;ω;`)
ウィンゲンターの直球しばけるならもう左右関係なく使えばいいと思うけどな小森
他に打てるヤツ何人いるよ?
マスコロvs穂高
穂高、空振り三振
アッッツツキィイイイラッナッッツツツカムラヒット
ワイのぉぉおおおおお猛打賞
タツルすごいなぁ
ワイも夢特訓しかけなくちゃ…(使命感)
マスコロwwww
こんな信用出来ないのクローザーにしちゃダメダメ
ホークス2アウト満塁のチャンス
クローザーが信用出来ない?なら勝たなければクローザー問題も解決できるのでは?🤔
益田さん安定の劇場
益田さんもうすぐ25000Sだっていうのに大丈夫かしら
こりゃ昨日のうちを超えたかも
マスコロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本拠地金曜日に勝てる時点で鷹はファッション暗黒ってはっきりわかんだね
クソ益田、ふざけんな!
連敗対決、まさかの結末
とりあえず今日は待たずに寝れるな
かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかわかわ川瀬サヨナラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーあ
やっちゃったね益田さん
責任取って楽天戦でもそれやってね
今日も髭弾楽しみにしてたのに…
つまり益田さんから早く寝ろというメッセージや
じゃ寝るか〜
益田劇場はそれはそれで面白かったし
福盛がクライマックスでスレッジに打たれた満塁本塁打をいまだに思い出してしまう、他球団の抑えが打たれただけなのに、あのサヨナラ負けは楽天史上最大の悔しいサヨナラ負けだな(笑)抑えが打たれただけであの頃に戻ってしまう、行きたかった日本シリーズのはずが、、、
三木体制になってから積極的に入れ替えが行われてるな、石井体制と今江体制が入れ替えが少なすぎたのが問題すぎた
入れ替え多いのは良いことだよね
選手としてもファンとしても
おごちゃんはちと早かった気もするが、、、むーやんもうちょいアピールできてればな
島内早く来てくれええ
ついでに2022春遥輝とかどっかに転がってないかな
あとブラッシュ
曽谷左打者に滅茶苦茶打たれてるから三木ママはスポナビちゃんと見てくれ
右打者 58-14 .241 左打者 28-13 .464
今季、小深田と小郷は左投手に対して極端に成績が悪いが、他の左打者は苦にしていない
伊藤と小森は左に強い
フランコ阿部は左に弱い
あっ左腕だ!宗山は7番に置かなきゃ…(三木は対左の時は結構な確率で宗山下位打線)
守護神代役は、鈴木翔に決定。
楽天は、オリックス戦が今季3度目の雨天中止。状態の上がらない則本に代わり守護神を務めていた藤平が、出場選手登録を抹消された。
石井投手コーチは「結構いい当たりをされているケースが多かった。まだ5月の頭。いずれ大事なところで必要な人なので早いうちに」と説明。代役の守護神には左腕の鈴木翔を指名した。
藤平は1日の西武戦で同点の9回に登板。回をまたいで延長10回のマウンドにも上がったが、無死二塁から平沼に右前打。右翼手・小郷からの返球がそれたが、目を切っていたためカバーに入れず、ボールが転々とし、サヨナラ負けを喫し「野球をやっている以上、ああいうプレーは絶対にしちゃいけない」と猛省していた。
入れ替えが多いのは良い事やと思う。
入れ替えが少ないと、2軍が「どうせ頑張っても上がれないし。」と腐るからね。
元西武のマキノンが昨日のロッテの前進守備を批判というよく分からんことが起きてて草
チームの魚雷バットのニュース第一号が核さんなの、ちょっと物騒な字面やなーとか思ってもうた
打棒爆発しちくりー
佳明も小深田も結局いつも通り以下になりつつあるな
魚雷バットの動画は元プロ野球選手の高橋由伸と山﨑武司の動画が分かりやすく面白い
小深田は去年が底だと思ったら今年もちょっと怪しくなってきたし浅村も最近は長打がからっきしだし
投手陣はいまいち信頼を置けないから打線には奮起してもらわないといけないんだがなぁ
そら楽天の生え抜きなんだから在籍年数増えるほどデータだけ取られて通用しなくなるに決まってるでしょ。特に単打マンタイプなんか顕著。
登録なしなのか
そして最新コメントの不具合はいつ直るんだ
荘司のために開けてある感
辰己はまだ上がらずか
辰己2軍でも全然打ててない件
小郷も2軍でそんなに打ってなかったしなぁ…、このままじゃおごたつ今年は2軍回し要員降格あるで
武藤も2軍相手ならそれなりに打てるんだがなぁ(ナイスヒット!!!!!!!
なんか早くも入江アカン扱いしてるのいたけどやっぱ気が早すぎだったよな
1軍で使うなら最低ops.700くらいは打ってほしいわね
巨人の宇都宮葵星
これで下の名前「きさら」って言うんやな
最近の子の名前面白いわ
まだまだファンも下を向く時期でない、闘いはこれからだ(. ❛ ᴗ ❛.)(笑)
今日の試合現地が野次の嵐だったわ、中継にも野次が入ってて現地のファンが相当お怒りだったみたいよ
あららめずらしいざんすね(笑)他地域からたくさん旅費つかいアホ試合みせられ堪忍袋の緒が切れたざんすね(笑)あとで見させていただきま〜す
テレビで見ててもヤジ聞こえたからの相当だったな
大内が152出てた一方で127 130 131のストレート投げた直後交代してる松田何かあったのか
ジェットコースター過ぎんか?
6連敗→9勝2敗→4連敗
今日の野次過去1でヤバかったみたいだからな、こりゃ終いにはメガホンとかが投げられそうだわ
野手の直近の上がり目は辰己しかないね
それ以外で1軍で使えそうな野手は2軍に誰一人いない
そもそも小郷いたらついスタメンで使いたくなっちゃうとかならあげるやついなくても落としてええやろ、三振ブルンブルンするだけなら誰でもできる
打たれて降板した奴に拍手するような甘ったれ共より遥かにましだろ、絶命の楽天なんかずっと野次飛ばされるような野球しかしてないんだし。
それは単純にお勤めご苦労さまって挨拶だよ、理解できないのはわかるけど、もう少し君も大人なればいづれ理解できるよ(笑)まあ確かにナックアウトされて拍手は頭くるがな
エスコバー、ターリーよりやれるならアリなのでは?左のリリーフ少なすぎじゃね?
2軍に誰か候補おる?
泰がいるけど、そもそも左にこだわる必要はないと思う
中込日當とかも使いたいし
全然関係ないけど吉野なんかすげぇ出番減らしてるけど大丈夫なんか?今年こそ結果出さんと危ない立場なのに
吉野は今年危なくはないぞ
今年結果出せなかったら戦力外にはならないにしても来年以降どんどん扱い悪くなっていくしそういう意味では危ないと言っていいんじゃないか
今後のキャリア的に今年一定の成果出さんとドラフトで大社取られて普通に当落線やろ。ドラフト次第じゃ前田共々育成落ちもあるぞ
普通に危うい立場やろ。少なからず安泰とは程遠い。小森が今後も活躍して吉納も順調なら尚のこと。背番号変更もカウントダウンの始まりやろし
またどっか痛めたんじゃねぇの。あの細さじゃ100%一年走り抜けるの無理だし。この辺も小森との差なんよな。純粋に打力の差だけじゃなく打撃以外の武器があるわけでもなければ試合に出続ける体力も無いから大きな差が出る。試合に出続けるというプロとして最低限の体力も4年間育ってないのが1番な問題なのよな〜
大内が2軍で良かったことくらいしかポジれるものがない…球速もかなり上がってたみたいだし三振も取れてたようなのが嬉しい
地元の球団強くしたいって言う気持ちはプロでも大事だよな、平沢大河里帰りトレ一ドたのむ🙏(笑)
岡島島内前田がいて吉野が先に戦力外にはならないって意味ね
今後の立場がどうこうはなんも話してない
それはレス元の人が言うセリフやろ笑
草
いうて楽天が自信満々に選んだドラ1ですよ、それ4年で手放すとか僕達は育成できませんってアピールすることになるしプライド的に手放せんやろ
プライドどうこうの前に2軍で長打は打てるようになってるから、チーム的に特殊な選手だから手放したくない
それくらい2軍に長打打つ選手が皆無
別に前より少しマシになった程度で四年目のドラ1としてみたら物足りないも良いところでしょ。守備込みで見れば尚のこと。悪いが特殊な選手でもなんでもないよ。有薗くらい打ててれば話は別やがそもそもそこまで現場に重宝されてたら吉納優先で起用なんてされんし
ファームのメンツみてみればわかるよ
Iso.100超えてる選手まーーーじでいないから
じゃあなんでそんな優秀な選手が試合に出れないの?
優秀とは言ってなくね
単打マンだらけの2軍の中で比較的長打打ててるから、特殊だって言いたいんじゃないの
有薗は1軍で16打席中12三振だから典型的な2軍の帝王やな
明日終われば、オリとは交流戦終わるまで当たらないから救いや。
1番勝てる気しない。
今は早め早めで買っちまったファンのおかげで満員にできるが交流戦時には石井ラストyearみたいなガラガラが当たり前、雨天コールドしたらガラガラ当たりまえになりそうや
吉野が怪我してんのか知らんけど、岡島に打席与えるぐらいなら吉野とかに与えて欲しいんやけど
背番号にも表れてるけど正直もう現場もモノになればラッキー程度の期待に落ち着いちゃってるでしょ。そこまで期待背負う存在なら吉納や武藤や調整組より序列下になるはずが無いし。それか単純にまたコン不で満足に打席立てる状態じゃなくなってるのか。まぁその方が問題だけどさ。ただ実際やけに出場機会減らしてるよね最近
2軍野手iso(長打力指標)ランキング
20打席以上
中島.155 小森.140 吉野.121 堀内.083 山田.065 永田.060 岡島.052 ワォーターズ.040 青野.039 入江.030 陽.029 辰見.000 石原.000 水上.000 江川.000
吉納.084
低打率単打マン小技下手な打者しかいないって考えたら勝ち目が思いつかねえんだが