期間
2025年4月28日(月)~4日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
1軍選手babip (10打数以上)
村林.375 大地.368 渡辺.364 浅村.359 堀内.348 小深田.328 伊藤.313 宗山.311 阿部.289 堀内.286 フランコ.278 小森.272 中島.217 武藤.190 太田.100
現在わりと高めにバビってんのは村林大地渡辺浅村堀内までかな。手計算なのでミスあるかも
前の打球裁きは宗山相当上手いから横の強い打球の捕球からスローイングまでを村林参考にしつつ吸収してけば更に良くなりそう。肩だけは怪我しないように
ひとめぼれ五キロ4000円ごえ、 はえぬき3580円 (. ❛ ᴗ ❛.)またまた高くなっとる、野球は無料観戦だからいいとしてファンも踏ん張り時
三木ママの采配は「ここまでやってるんだからそれで負けたらしゃーない」って思わせてくれるからストレス少なくてええわ
打たれはしたが藤平をクローザーに使ったのも最近の則本見てたら間違いじゃないからな
野手も延長12回あったら全員使い切る戦い方やったし、見てる方としては楽しかったわ
そういや11回無得点だったらいよいよTTさんの出番やったのかな
ベンチのメンバーにとってもストレス減ったんじゃないかな。試合後のリアルでユキヤと孫が、俺らヒーローじゃね?と盛り上がってた話あったけど、出番があるかもってことで気持ちはあがるはず。
固定化は固定化で役割がはっきりしてわかりやすいってメリットはあるけど、今の楽天の選手からすると毎試合何かしらアピールするチャンスがもらえる可能性が高いって方がモチベーション的にもよいかもね。
宗山はホンマ怖いのは怪我だけやな
それさえなければ、頭がいい選手だから勝手に育って行くと思うわ
そもそも頭いいから、怪我しないようにコンディションには細心の注意を払ってるとは思うが、プレー中のアクシデントはものによっては防げないからな
西武戦は光成菅井上田ならまだチャンスあるかな
今井隅田じゃないだけ助かる
昨日の六回の守備はゲッツーとれなかったかい?(笑) どちらも責める必要はないが投手からしたらドッチがもっと上手くやるべきだったかな?
当方の先発は藤井・古謝・瀧中と予想。
ホリケンが救世主すぎる
光はマジで打撃頑張れ
攻守において使い勝手の悪いユキヤは崖っぷちだな、十分打席与えられてたし結果出せなかった以上文句は言えん
上がり目としては小郷辰己の復調と島内安田ハワードヤフーレの復帰か
太田は1点ビハインドの先頭で初球引っ張りゴロとかいう何も考えてなさそうなアプローチしたあたりバッターとしてはもう終わってる
初球打ち=なにも考えてないアプローチとはならんくね?
考えてる考えてない関係なく一割切ってるのは酷いけどな、他所の捕手も皆同じとかならまだしもそこまで酷いのあんまおらんわけやし
伊藤は2軍におとしてもいいっちゃいいけど、代わりに上げたい内野手がまぁいない
山田上げたところで、小深田村林宗山と守備いい選手は足りてるから使い道がない
辰見は代走要因としてほしいけど、貴重な支配下埋めてまで支配下にはまだしたくない
親子ゲームしながらそこそこ打ててる対左の代打させるのが丸いのかな
伊藤も実質外野やし辰己と入れ替えで良い気はする
それはさすがに内野削りすぎだと思うわ
外野手が内野はできんし
内野削りすぎというが浅村小深田宗山村林大地フランコ阿部佳明いれば十分回せるでしょ、楽天は頑丈な選手多いし
今佳明が外野中心でやってるから
裕季也が辰己島内小郷と入れ替えになっても佳明がファーストサードに戻れば回りはする
辰己戻るなら武藤と中島どっちかでいい気がする
ベンチの時間が長くなりすぎるので
宗山すごいんだけどこんなすごい選手即戦力でいるんやな…
辰己とか小郷とかだってルーキーの時はまだまだだったのに
さすが5球団競合するだけあるわな
これだけルーキーで打てて守れるショートおったらどこも欲しくなるわ
伊達に10年ショートに困らないって言わせるだけはある
打つだけじゃなくショート問題なく守れるってのがデカいよなぁ
茂木コブは打てたけどショート守備はアレだったし(茂木は仕方ないが)
公式の上げたショート動画やけど
佳明お前ルーティンめっちゃ動いてる自覚なかったんかい
岸そのままか
大丈夫なんか
6回7奪三振1失点ならなんの問題もないっしょ
まず9連戦だから、岸落とすと追加であと2人もってこなきゃない
明日高橋相手か
連敗ストップさせないでくれよ
西武の渡部、確かに打ってるけど今の所ゴロヒットを量産してるだけで長打2本しか打ってないんだな、長打のない牧って感じか
渡部は今超絶バビってるからいつかは収束すると思うわ
収束する前に長打を打つ術を身につけたら手がつけられなくなると思う
この9連戦確定してそうなのは
古謝-藤井-瀧中-早川-?-?-?-古謝-藤井
?の部分は内岸荘司をどこに配置するかってところなんかな
流石にファームから上げられそうな投手は荘司しかいないし
明日宮城投げるし週末のオリ戦も少し可能性でてきたなあ
現状1勝5敗の4連敗だからここで勝ち越せると混戦から一歩抜け出せそう
はぁ、贅沢言わないからブラッシュレベルの助っ人欲しい
最近、三木監督のスタメン組を楽しみになっている自分がいる