1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
![]() |
0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
もうどうにもならんわ。まぁ辰己、浅村、フランコに当たり出てきたのが明日への光明
まあ金村だし
どうせこれからも金村は打てないよ
序盤に球数稼がないから最後まで行かれて負けるんだよ
大地が大戦犯過ぎるわ、ここ島はよ上がって来てくれ
つくづく勿体無い試合、ノーアウト23塁1アウト23塁で1点しか取れないって得点圏終わりすぎだろ
ノーパワーで無安打の大地に代打阿部出せるセンスがあればなぁ、まぁ大地はもう代打要員で十分だわ
数年前の島内ってマジで印象良かった
今日の大地みたいなチャンスの場面で毎回打ってたから
もう一回復活してくれないかな
でも中継ぎ陣は頑張ったよ
今野の火消しは痺れたわ
今野、内は頑張ってくれた。則本は知らん
内も2イニングほぼ完ぺきだったし則本もいつも通りだったしな
瀧中は反省してほしいけど
そやね~
打撃陣応えてほしかったが、、しゃーないか(´・ω・`)
途中完封負けかと思ってたから、予想よりは健闘したけどさ
あそこまで行ったら追いついてほしかった
フランコはようやってるのか帳尻延命なのか…
一応今日は(得意エスコンなのはあるにせよ)ようやってくれた部類ではあるけどフランコの起用が大地レフトとかむらぁベンチとかの遠因だと考えるとちょっとなぁ…
カブレララミレスぐらい分かりやすく打ってくれてるならまだしも
カブレララミレスぐらいとかそんな外国人NPBに何年もいないだろ
NPB歴代屈指のバッターと比べて打ってないからフランコはダメってすげえ事言ってるけど大丈夫か?
でも所詮火消しするだけで勝てないから評価なんてされんのだよ
ほんま今酷使されてる方々が不憫に見えるわ、頑張っても勝てない評価されないだろうし
誰がどう見てもここんとこ小郷より中島の方が打ててたのにな
調子あげてきたところで実績重視の采配されたらやる気無くすわ
ホンマにな
大地レフトが1番のあほちんポイントだけど、それに次ぐレベルでそこは納得いかんわ
辰己センター復帰はしてほしくはあったけど…それで玉突きに合うのが内野組や未だ絶不調小郷なら納得なのに中島なの本当にクソ
ポジ要素
•浅村辰己に1本
•フランコ連日の活躍
•火消し今野
•内が素晴らしい投球
ネガ要素
•攻守において暗い小郷
•戦犯鈴木大地
大地をクリーンアップに置いてると打線の調子アカンのやなぁって察するわ。
以前の5番銀次とかと同じ感覚。
でも今の鈴木大地とかつての銀次より明確に優れてる打者なんて今のイーグルスにはいなくないか?
なんならクリンナップの中で鈴木大地が一番マシな成績してるが
まあ現時点での成績だけで加味するなら村林と堀内の打順を上げるしかないな
今日は打てなかったけど、大地続投は別になんの問題もなかったと思う
結果打てなかっただけかなと
フランコ、1点ビハインドの9回1アウト1塁から1アウト2,3塁作ってくれたのに帳尻どうこうはないわ
三木も結局実績厨なんよ
20年時黒川辺りが1軍上がるも3、4週間干物にしてたわけやし勝ててなくても
三木は石井今江と比べて動きが迅速やしそこは好印象ってのはわかるんよ
でも本当に動いてほしいところでは動いてくれないんよ
要するに勝負師じゃないんよ三木は
本当に動いてほしいところはあまり動かんし、むしろ動いてほしくないところで動くの(小郷の早漏昇格とか大地レフトとか堀内バントとか積極継投とか)がそこそこあるから逆に動かんよりも無能な部分も見え隠れしてる気するんよ…
2、さん
再度。2、3塁のチャンスが2回あったが、追いつけなかったのは悔しすぎる
ゴロゴーでいい場面でわけわからんフライ打たせてんだもんな
あれもベンチの指示なんだろ
小郷は復調してくれたら嬉しいけど
現状を見ると復調には二軍で長期的に調整した方が良いと思った
少なくとも今のまま騙し騙し一軍でやるよりは
ただ昨日和基落としたばっかりだから、
武藤が二軍で活躍するまではしばらくはこの外野陣で行くのだろう
イマエノセイダーズこと6%界隈は息してるか?三木が今江以下なら選手ぶっ叩いて誹謗中傷はやめろよ、あの界隈ならやりかねんが
監督変われば雰囲気良くなって打てるようになるって本気で言ってたやつらだぞ
まあ試合壊れそうなところ踏ん張って何とか間違いが起きるかもしれない展開にしただけ良かったんじゃないの
個人的には攻守ともに精彩欠いてる小郷はもう一度2軍に漬けて、
島内上げて代打のカード増やして欲しいなあ
ここで辰己上がったら割を食うのは中島って普通に言われてたよな
案の定その通りになったわけだがまさか大地レフトにしてまで実行するとは恐れ入った
レストスタメン核さんは言わずもがなやけど代打攻勢もハマらんかったわね
もっと中島くんとかちょもりとか出してもいいのよ
中島小森はもう代走の駒としてしか見られてないやろあの使い方だと
おごたつ使いたいとかするためにも
中島小森の方が何か起こしそうなワクワク感あるけど首脳陣的には違うんかね(´・ω・`)
辰己はともかく小郷はマジでスタメンきついンゴ…
1年以上スタメン稼働できたから優先度最高なんやろな
ほんとそんなレベルだと思うわ
小郷は落としたいけど、外野本職2人体制は厳しすぎるので、編成の都合上このままになっちゃうね
島内上げるなら一応本職かと
もう守れないのかな?
今日の小郷やレフト大地を見て明日は中島小森に替えてくれるなら希望が持てるけどさ
小郷は最低限したからライト継続なのかね?
代打待機でいい人ばっかり
おごゆきはもう2軍でいいでしょ
小郷はキャリアと呼べるキャリアでもないし
タイトル取ったわけでも侍呼ばれたわけでも推薦ですらオールスター出たわけでもないし
今日は大地があかんかったけど今シーズン全く打ててないわけではないから今日はしかたないで諦める
小郷がずっとヒット出てなくて重症すぎる
まだ守備がいい和基残しておいた方がましだったかもしれん
まぁ大地レフトは奇策過ぎる。いきなり公式戦では守備に気を取られて打撃に意識向かないと思うんだが。
ロッテ時代にはあったらしいよ
あと割と前から守備練習でマスターとレフトにいたらしいからこういうプランはあったんだろうね
なるほどね。まぁプランはあったんだろな。ただ試合となるとキツい気もする。今後も大地の外野起用はありそうか
佳明やマスター小森程は外野練習なんてやってないだろうしね…
途中から移動したし、打てなかったら文句言われても仕方ないベテランな立場とはいえそこは考慮してやりたい
何が悲しいって小郷がここまでどん底なのに2軍のメンツ見ても試したい程打ってる若手がいないという現状やな・・・
それは三木の責任でもあるからしょうがない
若手と言われるとキツいな。もうこの際打ってくれるんなら、ベテラン若手関係無い
大地をどうしても使いたいならセカンド村林にすれば良かったのでは?
コブが新たな聖域になってますね。
聖域なら3打席目で代打出されないよ
紅の豚に切り替えていく
飛べない豚はただの豚だ
飛べない鷲は…
今日は大地がアカンかったなぁ
少なくともレフト守らせてまで使う価値はなかった
9回の場面はベテランなのに内野ポップフライはないわー
というかなんで2345と.250も打ててない打者並べてその後ろに3割打者を立たせてんだ?
下位打線が出て宗山が返すみたいにしたいのかもしれんがだったら大人しく4番宗山にしろや
5は違ったわすまんな
試合開始前の時点で大地は.302打ってたんだが
すまん
返信で訂正してたのか
スルーしてくれ
このチーム先発も問題だけど得点圏での弱さ異常だよ、最低限で1点取るのがやっとみたいなのばっかじゃん、逆にそんな上手いことポップフライ打てる技術はあるんだって感心する
小深田がって言ってもセカンド小深田じゃなかったらもっと点取られてそうだが
慢性的にタイムリー欠乏症と長打欠乏症を患ってる気がするな
まぁ例年の如くだね
レフト 伊藤、中島、小森、大地
この中で、1番金村を打てる可能性があったのは大地やったって事やろ。結果は打てなかったけど、
結果論だよね
打線が低調だし、打てる手を打ってみたってところかな
個人的には小郷スタメンのほうが腑に落ちない
ほんこれ
.213
これ楽天君の得点圏打率な昨日時点の
チームの得点圏打率低いのはベンチの責任やね
ちなみに打点最下位ではないけども、打点爆稼ぎの日あってギリ11点差ぐらいしか最下位と差がないですね最低限力も正直分かってたけどあるわけじゃないですね
・長打の割合が少ない
・得点圏でタイムリーが出ない
この両方が課題なのが致命的
今年の得点シーン、ソロホームランか内野ゴロでの1点ばっかりな気がする
三木で実績厨だったら、交流戦後の25歳以下打席数最多が内星龍だった去年の今江はどうなっちまうんだ…
使うに値する25歳以下がいなかったじゃねえか…
25歳を基準にした理由なに?
去年内そんな打席立ってたか交流戦以降に
後普通に交流戦後だとしても中島の方が打席立ってるやん?なんか色々間違えてねえか?
内は打席も打数も4だからなんか勘違いしてるか独自の基準があるのかも
交流戦終了時って言いたいんでしょ
交流戦後って言ってたから交流戦終わってからシーズン終了までの事言ってるのかと思ったわ 自分が頭悪かった
25歳の基準なんだと思ったら石原除外するためだったのかな
後は遠回しに安田を使わないとかも言いたいんやろな
交流戦直後(2024/6)のことを言っているんだと思う
内が4打席
残りの選手(中島黒川武藤吉野前田入江青野ワォーターズetc)が0打席のタイミング
78で述べた通り、使いたい若手いなかったのが答え
まさに都合の良いすぎるデータすぎるなこれ
そもそも25以下ずらって見たけど使いたいなって思う人いねえわこれ
あと数え歳でなければ石原一応25歳やなこれ去年の夏は
2024年6月時点
黒川武藤…前半戦二軍でも絶不調
入江…離脱
吉野前田…論外
強いていうなら中島ぐらいだけど、小郷辰己が盤石だったから二軍で経験積ませたと考えれば
おかしくなくね
実際夏に中島上げて使ってるし
中島は使われ始めたところで怪我して離脱やで
そうね
でもそれは俺が話した時系列より後の話かな
中島二軍で結果出す(〜6月)
→一軍昇格、結果を徐々に出す(7月)
→肩怪我して抹消(8月)
去年若手使ってないと言ってたけど、少なくとも二軍で成績残した中島は上げて使ってないかと言いたかった
怪我は今回の話とは関係ないと思う
すまん自分の方が文章読めてなかった
中島の件は同意ですわ
明日は苦手な加藤やし無理やな。
加藤の苦手は改善されてる
右打者で固める位しか出来ん
しかし小郷だな。期待外れだよ。明日の試合にはオコエがかかるのかな?
今年のドラ1は外野手で決まりかな?
またその話すんの?笑
平川蓮取らねえかなあ
最悪外れ1位でもいいと思うわ平川。立石はともかくそれ以外なら内野手行く余裕なんて一切ない
今年の1番の誤算は、去年の主力だった小郷と辰己が揃ってスランプになった事。
キャリアハイの小郷辰己いたらね、あまり動かなくてもある程度点取れるわなあ
小郷は相変わらずだらしないし、ファームで好調維持してるし島内上げても良くない?
このチーム、もし去年宗山のクジ外してたら地味に悲惨だったよな
くじ当てても悲惨でつらい
宗山当てたことで宗山で稼ぐぞって動きしかしない時点で寧ろ当てないほうがまだワンちゃん補強とか焦ってくれたかもな…宗山は戦力とはいえどチームが宗山頼りや全てにおいて
もう全然話題にならないけど小郷も不調だが太田…何であんなに打てなくなってしまったんだ😰
盗塁刺したり守備破綻してないからいいけどさ
堀内も今日みたいにちょっと得点圏微妙な時はあるし捕手は負担多いからもう少し分業出来たら良いのだが
太田はどこか怪我してる説は出てたな
もしそうなら安田上がるタイミングで抹消して治療に専念した方がいいかもしれない
てかまともに試合出れそうな支配下捕手が2人だけかもしれないって色々ひどすぎじゃね??
ロッテとか無茶苦茶キャッチャー居るのにな
あそこは過剰とはいえ補強する気全くないのに強気の5人体制は馬鹿すぎだわ
誰も怪我しなければ過剰みたいな計算してたんだろうけどそれも即崩壊してるわけで
編成が歪すぎる
キャッチャー5人で外野も不足気味、なのに支配下ほぼギリギリの68って
どんだけ内野とか一軍レベルにない育成層が多いんだよ
安田もそんなに早く復帰難しいんでない
まだ二軍戦にも出てないからね
交流戦明けとかになるかも
堀内が救世主すぎるな
ライト専(けど全然うまくない)小郷スタメンの時勝てんよな
中盤まで良いところ無かったんでね。後半、良いとこ見れたのは良かった。
瀧中の打たれ過ぎが一番アカンと思いました。先発の安定感が去年と変わらねえのがキツイ。
明日古謝だけど、最近アカンから、明日ダメなら、外人と入れ替えやろなぁ。
レフト大地にする前にもっとやれることあったんじゃねーのって試合だったね
小郷もいらねーし。守備なんて考えてないんだからレフト島内にライト中島でよかったろ!
やっぱり投手ドラフトして投手確保せんとあかんなぁ
出力高い三振奪える投手があと3枚はローテで欲しい
そんないい投手いたら先発じゃなくて中継ぎにしたいと思うから先発揃えるのは諦めろ
島内はもう守らせるのは無理よ
2軍でも出場試合の8割近く指名打者
小郷落として島内でええな
スタメンは中島か小森でいい
なんなら大地のとこは阿部でいい
三木はもう采配でうまいことしようなんて考えるな
打てるやつを順番に並べろ
打てる奴を固めて並べるって簡単な事しないんだから三木は批判されても仕方ないと思うよ
ハムごときに負けんなよ
このままじゃソフトバンクに抜かれてロッテとドベ争いだぞ
チームとして「新人君たち?俺もう去年で弱点バレてるから得点圏ではお前らが仕事しなきゃ点入らんからね?ちゃんとやれよ?w」を徹底してるよな、潔すぎて笑うわ
いや笑えねぇわボケ、絶命と共にくたばれ
1年我慢すれば押し付ける側に入れるという誘惑に勝てるかなぁ
他球団にごときとか言ってんの笑える