試合開始時間:18時00分
放映予定
放映時間 | 放送局/メディア | |
---|---|---|
18:15~ | テレビ | 札幌テレビ放送 |
17:30~ | BS・CS | GAORA |
17:45~ | ネット | Rakuten TV |
17:45~ | ネット | DAZN |
17:45~ | ネット | ベースボールLIVE |
17:45~ | ラジオ | Rakuten.FM TOHOKU |
17:50~ | ラジオ | TBCラジオ |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
あらKABAちゃんw
妙なおばさんあると思ったらカバちゃんさんか
内が立派なピッチャーにみえる
早川→ヤフーレ→岸→また早カスピー
勝手に育つ選手しか育たないってよく言われるけどコレって結果的に育った選手が後から言われてるだけじゃねって思ってる。
かばちゃんか?
さすがにダンスはうまいけども
でもキレイになったよね
キレイかどうかは自分にはわからない
中継ぎは割と生えてくるんだけど、どうもスターターが育たないわね
首脳陣人材を軽視してきたツケ、今になってちゃんと払わされてるよね
先頭出た
首位打者様!
石井貴2イニングくらいなら投げれないかな
さっきやれよ
まあどうせ無得点やろ
早川って、なんか簡単に四球出すのが増えた気がするわ
そこから繋がれて失点するイメージ
村林調子途切れないね
村林は不調になっても自力で戻せるのがでかいわ
実際指標的に防御率下がるのは目に見えてたからな。収束した結果としか言いようがない。多分これから夏の疲労やこれまでの運用の皺寄せが来て更に落ちるぞ
ショートゴロゲッツー
肩幅帰ってこないかな、お前とかもう2度と言わないから
早川の援護点にはならんし1点ぐらいはあるかも
こいつもいらね
浅村…
なんだコイツ
もういいよ、浅村…
佳明使って
ホンマええ加減にせえよこのダルマ…
はいはい朝餉朝餉
時短
このオンカジデブも抹消でええよ
相手喜ぶことしかしないしマジで邪魔
浅村さんも怪しい
なんですぐ不調になっちゃうの
死球受けたっけ?
渡邉ベンチで出てくるのがこれはさー
今日もしっかり打率を上げていく村林。今年の1番の楽しみになってきたわ。ホントは宗山の新人王が1番のモチベだったんやけど今年はいかんせんライバルが強すぎるからそっちに切り替えた(笑)
浅村何してくるのよ。もう暫く休んどけ
浅村がスタメンに戻ると碌なことないなあ
やっぱまだ繋がってた時のパターンを崩すのはだめだわ
三振、邪飛、ゲッツとか大丈夫なのか浅村w
3000本安打のプレッシャー感じすぎやろ笑
好きすぎる
早川浅村の2人で曽谷とかくれんか?
この試合で膿出し切ろう。ダメな人はちゃんと落としましょう。
小郷見てそんな事言えるか?
正論すぎてなんも言えねえわ。
実績が有れば安泰なのよ
で、でも月間打率毎月向上してるし…勝利打点も最近あげたしぃ…
2打席凡退したら6月以下になるぞ❗️
大丈夫か小郷⁉️
なんかこの流れ猛打賞して月間打率爆上げした時になんか見たぞ(察し)
浅村代打でいいわ、佳明でええ
浅村も中軸置くのやめろ、このオッサン出塁しが出来ないんだから使うなら後ろで良いよ
この瞬間は早川より浅村への呆れが上回った
スタメンはずせよ…まあ負け試合だから明日出さないためにもこのままでええか
伊藤のHQSも普通に視野入ってきてるわ、早打ちのせいで
相変わらず煙幕投法なのね
浅村ももう完全に衰えたな…
代打の駒には使えるけど、守備ももうキツくなってるしスタメンは任せられんな…
ゴンザレスみたいにロースター漏れの先発おらんか?
ターリーフランコ首にするからさ
浅村ももう34だしねー
山崎武司は39歳で43本打ったんだけどなぁ
しかもテラスなしのKスタ
ダル・杉内・和田が全盛期のパリーグ
ボールの違いがあるとは言え化け物すぎるわ
浅村の姿見てると、ホンマにボイト獲得は正解だったな
もしかして久しぶりにバテ川さん来てる?
浅ゲ草
今年ホームラン10本打てるか分からんな
浅村出すなよ
出してない方が打線良かったじゃん
内ガンバ!
浅村のおかげで勝てた試合も山程あるよ
来てくれたことには感謝してる
でもやはりこの内容でスタメンは無理やないかな
全盛期見てた人からすると悲しいだろうね
山程は言い過ぎやない?
昨年までのことを含めてならそうかもだが
もちろん来てくれた今までの過程よ
それなら確かにそうやな
とは言えそれでも優勝できなかったのが痛い
内先発やってたけど普段使いからしてロングリリーフ想定の調整させてないんじゃ
伊藤→初回から30球投じるもエースとしての意地を見せて7回まで行きそう
21番→態度と髪型だけは一丁前の棒球ピッチャー、3回6失点で降板
差がありすぎて泣けてくるよ
今日はもう打線頑張らなくてもいい日だと思ってる?
こんだけシナシナの浅村が未だにチームトップのホームラン数ってのがヤバイわ
また二塁打か
早川は和田毅に着いて行ったのが失敗だったかもな
せっかく150オーバーのストレート投げられるのに、和田の問キレに魅せられて球速捨ててキレ求めた結果、キレは得られずストレートが遅くなるだけで終わった
和田毅のアレはかなり技術いるからなぁ
早川来週以降立て直せるのか?
岸みたいに、自分で調整して早いストレート復活してほしい
もはや何も考えず腕を強く振るスタンスで挑んでほしい
浅村の連続出場途絶えたのに登録抹消しない理由は何?
だったら代打ログボで記録継続しておけばよかったじゃん
マジで意図も意味もわからない
Ops.730でチーム上位だから
代打でいいのでは?
そこは別に
代打専にするほど悪くない
まぁ、2軍で今の浅村以上にあげたい選手もおらんからねぇ
安田が復帰した時にどうかってレベル
サイン盗まれてるのかってくらいちょうだい打たれるな
内踏ん張れっ雑運用なんかに負けるなっ
早川は頭でっかちなのがなぁ
なんも考えてないのもよくないけど
まぁ、あまり考えず思いっきり腕振って投げる方がいい結果になりそうな気はするな
本来チームの中心になってないといけない30歳前後の奴が情けなさすぎる
いいぞ!
よすよす
浅村マジで代打に回ってくれや、ボイト1塁守った方がマシじゃないか?ゴンは指名打者にしてさ
内くんはようやってる
シーズン序盤は不調の選手抹消してたのに最近は一軍で調整させてるし一貫してほしい
そろそろ試行錯誤出来る余裕が無くなってきたとか?
ほぼ鳴り物入りみたいな一軍監督就任、補強沢山、6年目で早くもこうなるのはもうアカンやろ
調整というか、単に当たりが出るまでガチャ回してるだけか希ガス
内お疲れ
何がなんでも今30前後のやつ主力にするぞとか考えてないチーム構造やしまあうん
あるなら監督コーチ雑に誰でもできるようなことせん
内ありがとー!
これまでは辰己、早川、小深田あたりの世代をチームの中心に据えたかったけど、ボチボチFAが見えてくる頃だから、宗山、中島、古謝あたりを核に据えるようなチーム作りしないといけないかもねー
早川は和田よりも宮城や菊池雄星を参考にするべきだろ
今永みたいになってほしかったわ
そういえばハムって昨日まで全然打てなくてバンクに3連敗したんやな
それでボコられる早川って終了ピッチャーってことや
正直周り(というか前任監督憎しの層?)が過度に三木に期待しすぎてた感はある。年月が流れて忘れられてただけで三木もかなりの運用下手くそな監督だった
まあ前監督がよう分からんくらい叩かれてたからな
今江に不満気だった早川がこの様だけどな
二軍監督で経験積んで成長してくるとおもったんだけどね
あん時継投も酷かったな、吉田正尚相手にリリーフ高田(萌)を左だか投げる投手おらんかったとかでぶつけてたし
ついでに左右病も酷かった
そもそも三木なんてファンもありがたがってないし待望論もなかった
石井が三木好きなだけ
良い加減内を先発調整させれば良いのに、バッピ川よりマシだろ
危うく浅村に暴言吐きそうやったけど抑え…きれるかよクソが!!三木!!!
せめて3番はやめろ今日完全にそこで分断されてんだよ三木!!!!!!!
しかも三木ってこれでもかなり長いこと指導者やってコレだからな。そういう意味では今江より酷いのかも
😞
最初投げた人投球が論外と考慮しても6安打1点は何が悪いのかわかるよな流石に
“運”やろなあ…
…
まあ運気が悪い打順なので一昨日みたいな比較的繋がった打順に戻しましょう、あちらは運気がある
自己満打順はだいたいあれ
ジンザさんは帰ってもろて
二段モーションの人か
黒川から佳明にかけての打線解体は何故
こう見ると藤井って立派だな
社会人出身で謙虚だし、声出すし、明るいし、名前間違えられても喜んでるし
悪いなりに粘りの投球で勝利できるし
早川とか楽天復帰後の田中将大みたいに露骨に不機嫌なとこ出されると応援する気も失せてしまうんだよな
まずはそこ直してほしい
野村監督みたいに「一社会人たれ」
という指導も必要だよな
中島見てると、基本に忠実でいい指導者に恵まれてた感じで
その通り育った選手もいるのだが
そうそう
謙虚で野球に真面目な人はやっぱり好感持てるよ
野手で言えば大地とかもそう
だから大地は打てなくても2軍に行ってほしいとは思わない
則本も一時期、エラー後連打で不機嫌投球していたが
今年は感情に左右されず、明るくチームを引っ張っている。
どん底なら這い上がって素晴らしい投球をしている。
則本のような実績あるベテランでも、自分の行動を変え
チームに影響を与える姿はいいお手本だと思う。立派の一言
投高打低の時代に3回6失点ピッチングが当たり前のエースがいるらしい
内はこのままリリーフで好投したら本人の希望する起用で使ってほしいな
ミノサンはアカンすよ!
内は先発やるならカーブとチェンジの精度磨いて欲しい
チェンジアップ投げてたっけ?
投げてないな。習得って言った方が良かったごめん
先発やるなら変化球増やしてほしいよね
残りは津留崎と西垣だけで試合終わらせてくれ
今野勝ちパじゃないにしても投げさせすぎ
ボイト打球はえーな
ボイちゃん対応力は間違いなく三木フラよりありそう
そもそも三木フラだとしょぼいゴロか惜しくもない内野フライばかりという印象が
今日負けたら、早川の先発試合
2勝9敗 完全なる足手まといやな
撤収早いよ(泣)
渡邊が使われないのが不満ᕙ( ͡◉ ͜ ʖ ͡◉)ᕗᕙ( ͡◉ ͜ ʖ ͡◉)ᕗ新しい企業なのに野球の打線だけは年功序列とりいれてるんか〜い?
ミキンコ割と2軍で打ってるからンホって昇格とかやりそうで怖いわね
私は拒絶する
やりそうなんじゃない、やるんだ
※ハジメの手の届くところにワイフラを置かないでください、4番になります
辰己、小郷、早川、藤平→不調
荘司、安田、翔天→怪我
何度も言うけどチームを引っ張るはずの中堅層が村林以外終わり散らかしてる時点で勝てるわけないんだよ
よそから来たんやけど、フランコってもう見切られたという理解で合ってる?
何?欲しいの?
ゴンザレスボイト獲得した以上使うポジション無いし普通ならね
見切るの遅すぎレベルやけど
ゴンボイに何事も無ければ昇格は無いと信じたい
内の働きを松井友がやってほしかったよ
ガキさんいいゾ〜
でも信頼ポイントがMAXになると裏切るのやめてな…
フランコ生存ルートってボイト来年契約しないとかそんなルート入らん限りはほぼないと思う
誰かが褒めた途端、2アウトなった途端崩れるのやめません??
ボイちゃん見た目めっちゃ若々しいからなんか脳がバグる
四球多いなぁ