楽天の救世主を予想しよう!

7月5日現在、借金5の5位と苦戦している楽天イーグルス。
ここから前半戦残り試合&後半戦に向けて、浮上のキーマン・救世主となる人物を予想しましょう!
(選手はもちろん、スタッフでも可!理由もあると尚良し!!)

苦しい内容の試合が多いですが、少しでも明るいことを話して乗り切りましょう💪

シーズン終了後、このスレを見返すスレも作成予定です!皆で答え合わせしましょう

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. そんな人はいない
    以上

  2. 武藤に一票。最悪このまま辰己が低空飛行なら思い切って抜擢するのも良い気がする

  3. 私は楽天モバイル契約した、楽天ファンだからや、やはり救世主は会長三木谷さん¯⁠\⁠_⁠༼⁠ᴼ⁠ل͜⁠ᴼ⁠༽⁠_⁠/⁠¯¯⁠\⁠_⁠༼⁠ᴼ⁠ل͜⁠ᴼ⁠༽⁠_⁠/⁠¯┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌

  4. そらもうフランコ小郷小深田よ
    あんだけ信じて使った選手が救世主にならないわけがない

    • フランコも小郷も嫌いじゃないけど
      その並びに小深田入れるのは小深田に失礼

  5. ワイと広島東洋カープ🎏新井貴浩監督様の中島大輔ですわ
    今日も元気に夢護摩行特訓じゃ!!!

  6. 選手は宗山

    それ以上に重要なのは石井以外に球団を立て直してくれる人

    球団は石井に頼りすぎた石井がいなくなったら球団と連絡取れなくなるって笑い話すぎる。

  7. 浮上のキーマンはゴンザレスとボイトと早川

    救世主は(話し相手として)フランコ

  8. 近鉄バファローズの血を受け継ぐ男
    真喜志康永age65🐂

  9. 管理人には悪いけど早速>>1みたいなんおるし、ここの住人の傾向的にここの書き込みがマウント取りや煽りのネタにされる未来しか見えん

  10. 新しい試みいいね
    ほぼ願望だけど荘司が先発の柱になってくれることに期待してます

  11. 平石!来季以降の新生楽天を支えてくれ!監督も良いけどGMが良いな!

  12. cs行くのに1番現実的な可能性は辰己早川の復活、ゴンボイの活躍
    次点で古謝安田の台頭、浅村小郷の復活

    でも良くも悪くも活躍する選手が蓋を開けてみないとわからないのが最近のイーグルス
    ボイト離脱で絶望→昇格したフランコがゴンザレスとの相乗効果で覚醒とかも無いとは言い切れない

  13. 未来のドラフトにきっといるはずだ位は思いたいが…

  14. 勢いで食いついてしまったが冷静なると、誰がおんねん???ってなる┐⁠(⁠´⁠(⁠エ⁠)⁠`⁠)⁠┌┐⁠(⁠´⁠(⁠エ⁠)⁠`⁠)⁠┌

  15. 島内

  16. 3位を狙うなら楽天比じゃなくリーグ比で指標上位の先発を最低でも3人は揃えること。今のパならそれが最低限。

    ほんで当然今の楽天の編成じゃ天地がひっくり返ろうが起こりえない。

    • 早川荘司に期待したいがシーズン通しては投げられそうにないんだよね
      ハワードもどうなるか

      • 荘司は楽天にいる間は先発として成功するルートはもう見えんかな・・・ワンチャン藤平みたいな中継ぎコースが限界な気がする

  17. 蕭斎がフェニックスリーグで衝撃デビュー果たして2年目1軍キャンプで無双からの支配下登録。そこから24勝0敗の大活躍を妄想してる

  18. 救世主にするなら西口先発転向が一番速効性ある
    ただそれだけで順位上がるとかはないけど、勝てる試合は増えると思う

  19. 月並みだけど、ゴンザレスとボイト
    この二人のどちらかは戦力にならないと、話にならない

    シーズン途中の獲得は金銭的にはお得なのだろうが
    慣れる期間も含めると、そのシーズンのチーム成績は厳しくなるね
    (来期以降に期待、となる)

    すでにそこそこ戦力がある状態ならいいのだけど……

  20. イーロンマスク
    がんばってイーグルス買収してちょ!
    東北X

    • 途中送信なっちゃった、
      東北Xイーグルスかっこよき

  21. 西口先発論は5.6回が限界じゃね?って思うところはある。4番手くらいなら使えるかなと。無駄なジャンクボールもあって球数増えるし。
    ドラフト戦略変えてほしい。中継ぎタイプ多すぎる欠点あるやつ取りすぎ

  22. ベテラン切って血の入れ替えしたところでスカウトの好む選手が同じ、ピッチングスタッフも同じ、GMの編成スタイルもチーム戦略室の方針も同じ、じゃまた同じこと繰り返すだけでしょ

  23. 色々考えたけど、結局金持ってる三木谷がまともなオーナーになることかな
    これがなきゃ、誰がきたって同じだよね

  24. ●オーナー:まともじゃない
     →GM:まともな人は引き受けない
     →監督・コーチ:同上
      →選手:まともな指導を受けられない
       →期待の若手:伸び悩み
       →ゴールデンルーキー:凡人化

  25. 早川と千葉マリンで1対3くらいのトレ一ドあると面白いかも ←←→→ 田村 山口 和田 とかあくまで空想だが(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪

  26. 呪霊がいるかもしれんその人を2軍に落とせばもしかして・・・。

    • 五条先生負けるとは思わなかった₍⁠₍⁠◞⁠(⁠ ⁠•⁠௰⁠•⁠ ⁠)⁠◟⁠₎⁠₎

  27. まず編成がおかしい
    次にフロントに口出しする人間がおかしい
    よって石井が辞めるのが最大の補強

  28. 石井三木辞めて、平石今江で😁

  29. 楽天球団を長い目で見てくれる有能なオーナー

  30. 去年ちゃんとしてた人がちゃんとやるようになること

  31. 平石にもう一回監督やって欲しいわ、PL人脈と松坂世代人脈は伊達じゃないしな

  32. 平石にもう一回監督やって欲しいわ、PL人脈と松坂世代人脈は伊達じゃないしな

  33. 安田の復活

    9中島 5村林 7ゴン Dボイ 2安田 3佳明 4黒川 6宗山 8辰己

  34. 期待も込めて安田

    今の環境で長打を期待できる選手の存在は大きい

  35. 首脳陣すげ変えようにも誰も来てくれんやろきっと…

  36. 小郷小深田が復活しても中島黒川ベンチ行くだけで大してプラスにならないしマイナスまであるんだよな

    • 復活したところで来年30と31じゃリターンもたかが知れてるし

  37. よしの(う)に一票
    若い力のホームランが今のチームに必要
    ずっと小郷に頼っちゃ駄目よ

    • わかる。救世主とまでいかなくても流れを変えるラッキーボーイとして期待したいね。というかそろそろ大砲出てこい!
      (正直言うとチーム浮上できるほどの救世主は今年は生まれないと思うので、各々個人成績がんばって)

  38. 藤井まさるはセントラルに通用してるが、パでは通用してないな、今ならトレ一ドだせば2名くらい選手と交換できそう

  39. つーか楽天って1人や2人救世主レベルの選手が出てくる程度じゃ順位までは変わらんだろ?

    その選手の勢いに続くとかできない集団だし、むしろ「1人で何盛り上がってんの?」くらい冷めた奴しかいないじゃん?

  40. どこまでも腐ってるな