1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
![]() |
1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | X | 7 |
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。
コメント
大戦犯早川隆久
おまえが借金5つくってどうすんねん
内が可哀想だろこんな雑に使われて
早川お前がリリーフしろ
ショートイニングなら多少球速出るやろ
もう今日の負けはいいからこれどうするか判断できんなら去年荘司何度も投げさせたのと同じやぞ
集合するほどのこともないかな
浅村はもう衰えたな。限度額越えの減俸受けて自ら自由契約とかありそうで
こわい
これからエースはハワードな
来年モイネロ日本人枠になるから1枠空くんすよ…オファー待ってます👍👤
カード頭からハム打線起こして中継ぎ4人も使わせて3回6失点?発言と実力がかけ離れすぎてるよ、まずはその鬱陶しい髪の毛切ってこいポンコツ21番
このインタビュアーの下手くそさ
てか、めっちゃテンポわるいなwww
浅村はもう代打で一発出るまでベンチでええわ。完全にしなびてる
うーんすぐできること
早川、小郷 → 再調整
浅村 → 調子上がるまでベンチ
調子悪い選手使い続けて、打線の流れ切るのはやめようぜ
8辰己 9中島 7ゴン Dボイト 5村林 4黒川 3佳明 6宗山 2堀内
これに賛成🙋♀️
ワクワクするスタメンだ
せっかく、タッツ・むらーが出塁しても
浅村先生(死球の影響?)で切れるんですよ。
早川の何がイライラするってあの面構えだわ
KOされて不貞腐れてるようにしか見え
ん
エース張るんだったら、もっと周りのこと考えた立ち振る舞いしてくれや、良くないところだけ田中将大の真似するなよ
相当立派な結果を残して初めて許されるような発言と態度を平凡以下の成績でやってる
投手に関しては逆に言うことないな、中継ぎは頑張った
こんなに点とられたら勝てんしさ
そんなことよりスタメンと代打が訳わからんて
どうせ負けだからいいが代打大地や小郷でまさか追い付くつもりだったのだろうか
そして浅村スタメン復帰すると打線が繋がらないというね…悲しいな
ポン川セ久が登板したと聞いて
浅村来年居なくなって困ることってあるかな?
契約全うせずに放出したって叩かれるくらいじゃない?
浅村あと一年あるんだ⁇
来年までやね
22年オフに4年20億
下手すりゃ小笠原超えもある
エースと言える成績残したの去年だけやしな、早川
あんだけ投手ドラフトしたのにこの惨状はなんだい
まともな先発ハワードと藤井だけじゃねえか
5番村林は得点圏打率を見て推してる人が多いのかもしれないけど、鈍足の後ろに置いても点入んねぇから1、2番の方が良いと思う
あと普通に打席が多く回る場所に置くべき選手だよ
辰己村林黒川ゴンボイ佳明中島宗山捕手がええな個人的には
浅村と小深田外したら打線つながったからな
村林上位でも5番でもどっちでもいいよ
自分は5番タイプで打点稼ぐのをおすすめしている
ゴンザレスとボイトがどれだけ足早いのかそこまで分からんけど、以前は浅村とフランコが2塁にいたとき足遅くて帰ってこれなくて後続凡退ってのを何度か見たから打点稼げる気しないんだよな
チームの状況にはよるが現に全28打点の内15打点を1番であげてるし
ボイトとゴンザレスを4番5番にする余裕あんのか?1個詰めて3番4番で使えよ
浅村3番にする余裕あるチームやぞ?
早川なっさけな…
鷹戦3試合で2得点の日ハムに1人で3回6失点とかバッピそのものやん…
早川の球高く浮きすぎてて簡単に打てるなあれは。鷹の先発はみんな球が低めにコントロールされてるから打てない。日ハムは完全にバッピしか打てないチームだからこういう投手バンバン当ててくれなきゃ勝てない
パリーグで今井隅田宮城1番打ってるのはハム
むしろ九里瀧中みたいな他球団がよく打ってる投手を謎に打てないのがハム
早川・津留崎・伊藤は明日抹消で
早川が大爆発したから別にいいけど地味に津留崎も今年も敗戦処理にならん敗戦処理から脱却しないまま終わりか…
どうしても使いたい病
【対象選手】
小郷、小深田、浅村
【対象外の選手】
佳明、武藤、ユキヤ
三木の捨て試合の法則なんとなくわかってきたな
中島黒川捕手は即代打率高い
ぶっちゃけどうでもよくなった試合で打席消化させたい組使ってるだけだからな
序盤の攻め方は良かったと思う
早川は抹消しよう
代わりが居ないが大内あたりか
中継ぎ酷使前提でも早川使うなら大内最初から試す方がまだ納得できる材料にはなるしな
もう辰己も詰めちゃえよ
村林ゴンボイ佳明黒川中島宗山堀内辰己でええよ
2試合連続大炎上してイニングも食わせず早々に降ろしたの、まさか来週も投げさせるつもりなのか⁈
今日の浅村3番、大地小深田小郷の好き好き代打3連とか、やっぱ三木ってちょっとおかしい?
これで健全とか口が裂けても言えんわ
去年よりマシという理論すら微妙、良くても同レベ止まりな気も
早川を引っ張らなかったのは腰痛いンゴの可能性もあるから一旦評価保留
抹消しないしたら無条件で0点や、痛くないでもあの内容で来週もってやらせるのは無いと思うわ
んだから明日の公示見るまで保留よ
ここ最近のこの采配は流石に…からの余裕の保留とかいっぱい見てきたし怖いんや
監督歴考えたらフツーに今江以下は確定してるでしょ。監督1年生と監督6年生が去年よりマシって言われてる時点でおかしいんだわ
ゴンザレス普通に対策徹底されてるのキツいな。
内角攻め対策しないとどんどん成績落ちていきそう。
去年は補強なかったからなぁ
今の外国人組去年いたらワンチャン2位狙えたろ
本当に三木が今江より優秀でモチベーターとしても采配も選手の起用管理も全てにおいて上位互換なんなら何故去年よりは補強も貰いまくってるのに昨年と同レベ(下手したらそれ以下)のシーズン送ってるんですかね。
辰己のフチョウガー
小郷のフチョウガー
怪我人ガー
今江の負の遺産らしいぞ
知らんけど
辰己小郷の不調も結局碌に調整もさせない上に武藤や佳明干して彼らを優先してたせいでそれすらも言い訳に出来なくしてるのがね。そこをせめて好調な他選手や若手への投資に使っとればまだ擁護もできたのに
仮に1軍にずっと置いとけば必ず良くなるなら、他所も山川2軍降格なんてさせねえよな
でもしてそのうえHRとかポンポン出てるのが全てやろ、
小郷小深田浅村辺りに言えることだけど、使ってればそのうちよくなるはコーチの職場放棄だよね
一昨年キャリア持ちの不調は揺り戻しで良くなる、ノンキャリアの好調は確変みたいなのあの監督が言ってたような記憶あるが今もそれ浸透してねえよな
今江をクビにしてこれですか??