2024年4月19日 公式戦 西武 VS 東北楽天 @ベルーナドーム

試合開始時間:18時00分

放映予定
放映時間 放送局/メディア
18時00分~ BS/CSBS12 トゥエルビ
18時00分~ BS/CSフジテレビTWO
17時45分~ ネットRakuten TV
17時45分~ ネットパ・リーグTV
17時45分~ ネットDAZN
17時45分~ ネットベースボールLIVE
17時59分~ ラジオTBCラジオ
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. まあ早川が悪いし満塁で点取れないのも悪い
    点取ってたらたぶん甲斐野出てきてないけど

  2. 上から生え抜きは使え!生え抜きじゃないやつは使うなとか言われてるんすかねと言わんばかりに理解できないわ

  3. 辰己がアホ過ぎて久々に頭抱えたわ…

  4. もう茂木はスタメンええわ…

  5. まけほー!

  6. 辞めちまえ

  7. 茂木はどうにもならん
    明日は見ずにすむか

  8. 茂木にこだわる理由を知りたい

  9. 今井相手に序盤5失点の時点で試合決まってたな

  10. 最下位はいただき!

  11. 茂木はもう色々わかったでしょ

  12. 現地の人いたよね?お疲れさまでした。
    ゆっくり休んでね!

  13. 速い球ぜったい打てないオジサン

  14. ペイドの殴り合い見ようぜ!

  15. うんちぶりぶり軍団

  16. 何イニング投げようが早川は0点だよ

  17. 辰己さんにはガッカリだわ
    普通に打って負けならまぁよく4点取ったって言えるのに…

    • 普通に打てなかったなら納得出来たんだけどな…

  18. タケローが楽しませてくれた
    早川はコンディションなのか光と合わんのか…

  19. 親の顔よりは見てない大量失点からの追いつかない程度の反撃や!
    明日は勝つぞ!

  20. 薄々気付いてけど、今江ってだいぶ無能だよね?

    • コーチ適正はあるだろうな幸運の置物かもしれんが、仮に別の監督が率いていようが順位は変わらん

  21. でも茂木は生え抜きかつファン人気あるからまだまだ一軍やぞ

  22. 終盤に4点取って意地は見せたと取るか
    、追いつかない程度の反撃したと取るか
    自分は後者ですね

  23. ラストの3人謝罪会見開いてほしいぐらいだわ
    なにあれ

  24. 去年茂木干して村林優先したのは石井の数少ない功績だったな。

  25. はいはい連敗止めるのは楽天です
    だからなに?

  26. 辰己はほんま頭空っぽなんやなって…

  27. 点入ったの久々だから勝ちでいいや🤗
    守備は恐かったけどタケローありがとう

  28. まあ結局早川が悪いよ
    3失点とかでも甲斐野出てきたろうしワンチャンあった

  29. 代打小深田!
    アホやろw

    • 辰己→小深田→茂木
      これでどう点入れる計算してたか教えてほしいわね
      茂木に至っては今日3タコ状態でのスタートといいとこ無しやし

  30. 2018並の弱さだな

    そろそろファンから「今江!」って言われるやろ

  31. これ明日から瀧中藤井でしょ?今日と同じ展開で3タテ不可避やん

  32. 早川がもう少し抑えてれば…
    満塁のときもっと点が取れてれば…
    とかいろいろあるけど最後の即1アウト献上はちょっと無いわ
    やるなら成功させんかい!

  33. 則本抑え、浅村サードって開幕前から見当違いというか…
    今江の無能ムーブが最初から見えてたね

  34. 早川は体調悪いのかと思ったレベルで酷かったけど石原になった途端それなりになったのは何だったんだ、どちらにしろ0点
    辰己、セーフティはねえわ
    コブスタベンはようやったけど茂木もアカンね
    島内さっさと復活しろ、浅村1安打じゃ足りん、タケロー大地見くびってごめんなさい
    今井対策はもう無理なんですかね
    書きなぐりの感想がこんなんや

  35. 今井から4点とったならいいけどそうじゃないなら今まで通り無価値無収穫の対今井の試合だよ。今井をKOする気が皆無なのは変わらないんだし。

  36. シーズン開幕して3週間ぐらいたつけど、
    野手に関しては楽天の昔からいる生え抜きはほんまこれでもかと言わんばかりに優遇されて、それ以外は冷や飯食わされてる感じしかしねえわ
    岡島は結果一応出したけど、茂木とか結果出したか、代打の帳尻長打以外で

  37. 【朗報】春、まだ粘る

  38. 早川は今の時代のパワー野球にはついて来れてないやろ

  39. 代打小深田もなあ
    最低1点ほしい場面なんだから一発あるマスター使ってほしかった

    • 小深田出たところで茂木で返せるんですか?それとも小郷頼み何ですか?とそもそも9番茂木こだわる意味がなかったわ
      だったら結果出しとるマスターでええやんって
      生え抜きかそうじゃないかの違いですかね本当に

    • 辰己が出てたらランナーを返せるマスターだったりしたかもね

      まああのザマや
      何やねんセーフティって
      6,7回ならまだしも9回って
      振って三振とかセカンドゴロのほうがまだ納得いくわ
      モヤモヤしか残らねえわ

      • あの周東ですら毎試合セーフティーとかしねえ時点で大体奇襲的にやるのがええんだよな
        困ったらセーフティ!頼みの綱のセーフティ!とバントが神格化されてるわこのチーム

  40. 辰己何で訳わからん事したの?

    まあでも岡島のスリーランは明日以降の試合に影響しそうだ。逆の立場だったら勝ったのにどんよりしてるもん。

  41. よく接戦に頑張って持ち込んだのは明日に繫がるとか言うけど、それが繋がった試しが無いのがイーグルスというチーム

  42. 小深田明らかに調子悪いもんな…もっと悪そうなのもちらほらいるんだが😞
    そういえば山田はここでは出しにくいのかな?

  43. 狩野(遊)、久保(左)、伊達(捕)、富澤(一)、山寺(二)、加藤(右)、黒羽(中)、袴田(指)、三木谷(三)

    明日のスタメンこれで

    • 伊達ちゃん草野球チームだとピッチャーしてるんだぞ😂

  44. この戦力で戦え言われてる今江には同情するけどな。今年はこんなシーズンになるとは覚悟できてたからむしろストレスフリーで応援したいが…
    黒川武藤安田が2軍でも不振なのが1番きつい。

    • そのへんプラスフランコが全くアカンのがね…

      ヨシアキは悪くなさげだけど左打ち単打多めやと大地やタケローの壁が分厚い、中島くん(や打席数少なめだけど前銀ちゃん?)はもうちょっと経験積ませないとやし…

      • そうですよねー。
        野手はもう一軍にいるメンバーで戦わなあかんっていう。ゆきや、山田、平良とかいるけど多分カンフル材にはならない気がする。

  45. コブに関してはしっかり休ませたれよとしか思わんかった

  46. 個人的には2軍で1番ましな成績なのが相変わらず1軍じゃ通用しないのが確定してる佳明ってのが1番ムカつくわ。佳明本人というよりも他の奴らに対してだけど。

  47. 常に出塁こそが正義って教え込んでる賜物でしょああいうセーフティは。2軍でも徹底して蔓延してるよ

    • 普通に考えたらわかると思うんやけどね
      で、セーフティ出塁とかで稼いで塁埋まったらなんもできねえやんとかそういう簡単なこと

  48. 1勝3敗4.26「打てるもんなら打ってみろ」「貯金を作るのがエース」

  49. えーっと試合見れなかった民なんだけど太田何かありました?

  50. なんか意地は見せたかなで終われたのが辰己のアウト献上で最悪な気分だわ

  51. セーフティバントはメリットデメリットが釣り合ってないよなあ

  52. 去年もそうやけど露骨にセフバン信仰攻撃しまくってアウト献上しまくったりしてたよな
    根本的に後ろに責任先送りしてるだけなんやないか

  53. アブさんも球荒れる時は荒れるし初球セーフティは勿体ないよ

  54. ポンちゃんタケローのホームランにも反応しててかわいい

    • そうなんだ!可愛いね😍来てくれて感謝だわ😭

  55. 辰己で思い出したけど2軍の平良もやたらセーフティバントしてる…
    平良に求めてるのは違うんだよ

  56. 直前の回1点差まで詰め寄ってさぁ逆転だ!って時に上手くもないセーフティバントで簡単に1球でアウト献上したのはいかに腐ってるかが垣間見えた瞬間だわ。辰己だけの問題じゃないぞ。常日頃からセーフティ信仰ひいてはしょうもない出塁率ばっかり重視してる球団そのものの問題だわ!

    • こないだの1アウト1.2塁でセーフティした小深田も全く同じやね

  57. 出塁査定と単打とツーベースと3ベースとホームラン査定が=なってたりするんですかねこのチーム

  58. 真面目な話、茂木ってなんでこんな急激に劣化したんや…茂木とカズキが将来のクリンナップになると淡い夢を見ていた時期が私にはありました。

  59. つかオリ打線完全に目覚めさせちゃったなー

  60. もうこうなればセカンドマスターかいとゆやるか!

  61. いい加減この球団の体制を根本から変えてくれ…大砲育たないのも高卒野手育ちにくいのも根底にある原因は同じなんだよ…

    • 煽りでもなんでもない疑問なんだけど野手が育ちにくい原因って何?

      • ボールを遠くに飛ばす、バットを強く振ることよりバットに当てること、出塁することを至上としてる点でしょ。

        • ぼんやりした事しか返ってこなかったか
          期待してたの違って残念。

          • 楽天の育成自体がそんなぼんやりしたものでしかないからな。そら理論的な答えなんかないよ。

          • 結局煽りたいだけやんけ…

      • それがファンにわかったらとっくに解決してるわな

        • 君はさも答えが分かってるかのような書き込みだったから気になったんだよね。俺は二軍から上げて選手天日干しして調子落ち着く頃に使うからいつまでも選手が出てこないと思うんだけどね。内田みたいにさ。

    • それはもう身売りするしかないってことですよ。20周年の集大成でわかりやすくしてるやないですか。まじめにそう思うけど。

  62. >>1098
    そして唐突に行われる1番セカンド平良&4番指名打者いとゆの回…

    • 実況板が違う、そうじゃないの大合唱待ったなし!

      • でも今江さんは出番ない人はスタメンかつクリンナップとか上位打線で使う拘りありそうだし…

  63. セーフティにしてもスクイズにしても、忘れた頃に不意をついてやるからいいのであって…
    去年の東京D巨人戦のユキヤとかはそういう意味でちょうどよかったわけで…

    そう簡単に成功せんのに成功経験に取り憑かれてるようにしか思えん

  64. 仕事終わって見てみたら思ったより良い試合してて草

    • たまたま岡島のスリーランが出たけどいつも通り今井には被HQSで替わったリリーフから追いつかない程度の反撃で終わるいつものパターンだよ。収穫という収穫はなし。

  65. まあ下手に追いついて延長中継ぎ使ってサヨナラよりはいいでしょ…