【集合】2024年6月26日 試合結果:東北楽天 1-4 ロッテ

123456789R
東北楽天0000100001
ロッテ20200000X4
禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. 渡邊佳明外して阿部使えはできるけど、渡辺外して茂木使えはできないのが難しいところ

    • でも佳明フル打席与えたところで追いつけるわけでもマジでねえからほんま無駄でしかねえと思うわ
      最終回とか単打してもフランコHR打とうが、まだ1点足りねえんだしそもそもパリーグでの打率酷いことなってるし

  2. 試合見れんかったけど速報見る限りだと黒川の内容は酷そうだな

    • まぁ上げて直ぐ活躍するなんて事もあるから期待していたんだけどな。ガッカリでしかないね

    • まあ実際ファームでも大した成績残してないし妥当だよ

  3. まあ岸がポラン子に2被弾しなくても1番〜4番無安打、大地フランコ太田しか打てないなら勝てる試合にならんよね…

  4. この2連戦なんか気分の悪さしか残らなかった。選手起用も試合内容もね

  5. 1試合だけど黒川を使い続けるのは根気がいるなー
    打撃はともかくとして守備は不安や

  6. 佳明についてだけど、レギュラーになるなら不調になった時に自力である程度調子戻せるかってのも大事なポイントだから今まさにその壁に佳明はぶつかってるところ
    これを乗り越えて調子戻せば小郷や村林の立場にグッと近づけるし、戻さなければ左の裕季也になるだけ
    今はまさにその分水嶺、スタメン外すのは簡単だけど、期待してるからスタメンで試合出続けて乗り越えてほしい
    ただ、打順はもっと下位でよろしく

  7. 黒川は育てないといけない若手だから、多少の失敗には目を瞑って我慢して使ってほしいわ
    ただ今日の内容は残念だった
    凡退するのはしゃーないけど、次はもっと内容ある打席にしてくれ

  8. でも黒川に次なんてあるのか、あの内容じゃもう我慢の限界ラインオーバーしてるやろ

    • いくらなんでも1試合で我慢の限界達してたら誰も育たんやろ
      もし黒川を明日抹消したら君のいうとおりだと思うが

      • でも今年スタメン1試合目で結果出せんかった2軍から昇格したやつがその後スタメン残れた例しらんのだが

  9. 5番大地は大正解だと思うけど、その前の当たりがぱったり止まってるのは痛いわね…
    下位は打てればラッキーぐらいの気持ちではいるけど、それを差し引いてもヨシアキはあまりにも残念すぎた

  10. 他球団は上げてきた野手すぐ活躍してるイメージなのにねぇ、まぁ4打席で見切ってまた小深田固定とか絶対嫌だから西武戦でも打席与えよう、茂木でも良いけどね

  11. 育ったところで大したリターンもなさそうだけどな。長打打てんし

    • 佳明の完成形は大地やから、それをリターンが大きいと見るかどうかやね

  12. 黒川は1試合数打席で結果残せはしんどいし最初からチャンス少ないと思わせると焦って良くないと思うからある程度のチャンスは与えたい
    与えたいがあまりにも内容ないと使う側も躊躇うからある程度内容は求めたい

    • ホンマにそれ
      結果も当然欲しいけど、それ以前に内容だよね

  13. 手遅れになる前に小郷や村林休ませた方がいいよ

  14. ポランコとかセデーニョって楽天相手に良いイメージありすぎてどんなに不調でも、どんなに良いボール投げても決定的な一打が打てるんだろうな、ホントに腹立たしいわ

  15. 黒川使う覚悟ができたなら無安打でも30打席は使い続けてくれ

  16. てか茂木ショートオプション解放してほしい
    1番ショート茂木でいいよ

  17. 佳明じゃなく阿部を使って欲しいし小郷村林も疲労のせいかボロボロだから岡島伊藤落として中島山田上げてきて使ってくれ、浅村辰己大地フランコ以外は上手く併用してけ

  18. やっぱ黒川は上では無理なんか…
    そろそろ皮破らない厳しいんじゃないのん
    岸はポランコにやられ過ぎや
    わざわざロッテに持って行かんでもいいやん
    今江さんはロッテに優勝して貰いたいんか?

  19. 交流戦のいい流れを継続できないのは選手層の薄さかね
    ロッテは対戦相手ごとに相性の良いオーダー組んでるのにうちは二日連続野手9人だけで攻撃とか
    浅村と辰巳は相変わらずだし攻撃が単調でつまらないよ…

  20. 阿部ってロッテ相手にけっこう打ってたはずなのに全く使わなかったのアホでしょ

    • 去年ワイ現地の試合でホームラン打ってたな
      まっちゃんが最終回ポランコに2ラン打たれたやつ

  21. 茂木(二)
    中島(右)
    辰己(中)
    浅村(三)
    大地(一)
    フランコ(指)
    阿部(左)
    太田(捕)
    山田(遊)
    これくらい思い切ったスタメン見たいけどなぁ、弱いチームというなら固定せず柔軟に野手起用してくれ

  22. 阿部って対左は長打も打ててめっちゃいいんだけど、対右が絶望的に打てないんだよな
    そこが起用の難しいところ

    • ある程度打席まとまった立たせたらトントンになったりせーへんかしら…
      ユキヤでも茂木でも、ある程度長打がありそうなら誰でも良いけど…

      ヨシアキ単打マンなのはまだしもランナーいるとダメダメなのがアカンすぎる

    • 通算だと左右関係ない選手だから使い続ければ収束すると思うわ
      左キラーって呼ばれてた1軍打撃コーチが変なチューニングしてなければだけど

  23. 吉井「岸だしポランコ当てときゃええかなって」
    ポランコ「ホイホイ」2打席連続
    こんな簡単に采配決まるのずるい

    • 今江「ポランコ?敬遠したろ」
      これで済む話なんだよなぁ

  24. てかソトにポランコってなんだよ
    オールセントラルかよ(今更)

    • お古の外様外国人頼みなところがいかにもロッテ

    • DとC以外の10球団おるやろ確か
      外国人もやけど岡とか澤村とか西村とか澤田等々日本人も大概中古だらけよ

      物持ちの良さとか目利き力は大したもんなんやろうけど

      • それで二軍に生え抜きの藤原だの山口だの安田だのがいるのは羨ましがったらいいのか育成下手と笑えばいいのか…

        • 普通に下手だろ、生え抜きの小物っぷりは楽天と大差ない

          • 言っちゃなんだが藤原安田あたりはうちに入団してたら普通に主力になる素質はあったと思うがな

          • 楽天も高卒野手モノにできるわけないだろ、今の黒川と同じ感じになって終わりだよ

  25. 試合見れてないけど、黒川ノーヒットだけど内容はどうでした?

    • 正直最低限すらできない最低の内容やったわ
      早打ち内野フライとかもあったし

  26. 西武も結構牽制ブーイングすんのな

    • ファンの品のなさは千葉に勝るとも劣らないよ
      敵にも味方にもヤジ飛ばすし

    • パリーグでは千葉に次ぐレベルだよ

  27. 今江監督「しんどい状況」
    あなたの采配や起用法がしんどいっす

    • ほーんとコレイトン
      固定した選手の調子だけで勝てるなら監督いらんねん

  28. おお五十幡やるやん

    • いそばた
      変換出なくて困っちゃう

      • 「は」に濁点つけてるからじゃね?

        • そっか、いそはたで出るんだ
          めんどくさいから磯バターで良しとしてた
          横からだけどありがとう

  29. 西武ハム引き分け

  30. 五十幡すげえなぁ……ナイスガッツだ……

    残そ辰の余裕たっぷりなプレイもいいけどああいうガッツプレイもたまに見たい

  31. 西武ファン空気読めの連呼で草

  32. 西武ってソフトバンクとロッテ以外にはわりと互角なんだな…

  33. ロッテ戦とか勝っても不快指数貯まるんだからまず普通に勝てや

  34. 【楽天】三木谷オーナーの陣中見舞いも勝利逃す 今江監督「交流戦はたまたま先発投手が頑張って、状態のいい打者が打った」と現状受け止める

    • やっぱり言葉のチョイスが将としてどうなんだろう

    • 須江監督の方が良いコメントしそう

    • 受け止めてるなら負け試合でレギュラー休ませるとか運用なんとかしてくれませんかね

    • 大人気なく言葉狩っちゃうけど、通常は先発投手が早々に崩れ 状態のいい打者いなければこんなもんって事か
      一応わかってるようでえらいけど 監督の仕事はそれをどうするかやないんですか?自分のお気に入りメンツでコピペメンバー組んでるって揶揄されても仕方ない選手運用で敗け込んでますぜ

  35. 西武だからいいけど、楽天戦で同じプレーされたらムカつくんだろうなあ

  36. 西武戦、最低でも1つは勝たないといけない。というか上を目指すなら負け越しはもっての外。今井だろうが3つとるくらいしないといけない。せめて山形では勝ってくれ。おそらく今井相手だが。

  37. 言うまでもなく渡辺直人もアレだよな
    経験豊富ってほどじゃないが今江よりは経験あるんやし今江が地蔵なら何かしら動かんとあかんやろHCの立場上
    実態がどうなってるのか知らんけどさ

    • その通り。今江を更迭しても次来るのは直人だからね 7番辰己を機能してると本気で信じてた男が次の監督に控えてる現実

  38. 今江のコメントマジで不快具合やべえな毎回
    上司にこんなふうに言われてモチベ上がるやつおらんわ

  39. なんか五十幡上川畑って紛らわしいなあ

  40. 状態の良い選手を見極めて使うのが監督の仕事ってことに気付いたんや(適当)

  41. コメント的にやっぱり今江固定メンバー以外見る気もないんやないか?
    固定メンバーの調子が良かったから交流戦勝てた、固定メンバーの調子が落ちたから勝てないで茂木とかマスターとか無視してんだから
    調子落とした人を変えて調子良い人抜擢するのが仕事だろうよ

  42. 黒川って打撃フォーム変わったのかな?
    22年はヒット打てなくても打席の中でファールで粘ってたイメージあるけど…

  43. 選手とかの頃はあんまり発言耳にすることないし知り合いとかでもなければ人間性は知る由のないところだけど、監督になってこれまでのコメント見る限り、普通に今江のこと人間として嫌いかもしれんわ

  44. 昨日今日のスタメン固定は監督業放棄だろ
    「選手の力の差で負けました」とでも言いたいんだろうな

  45. 調子良い控えが調子悪いスターティングメンバーより信頼ないんだからしゃーない
    どうすりゃ今江ポイント上がるのか知らんが

  46. 大差で負けてる時くらい主力代えてやれよ…

  47. こんな試合展開でもベンチメンバー使わないとか、もはやベンチの意味無いんじゃない?
    野手9人固定で中継ぎ大量にベンチ入れてた方がいいんじゃない?笑

  48. ベンチに入れられるような中継ぎがどこにいるんだ
    二軍のカスみたいな奴らを一軍に上げて炎上させろと?

    • 昨日今日みたいに大差で負けてるのにベンチ入り野手を使わないなら敗戦処理のピッチャーをベンチに入れた方がマシじゃね?って意味だけど…

  49. コスト考えるなら抹消しても登録無しで空席にすればええだけや
    控え野手0人とかは極論やけど、ベンチ8人→4人ぐらいでも今の運用基準なら普通に1年回せる

  50. 6月小郷 打率.187

    これを1番固定でフルイニング出場させてるようじゃ勝てるわけねーわ
    ちょっとは選手の調子とか考えて打線組んだら???

  51. そもそもさぁ阿部とか茂木が代打で結果出したら
    自分の理想のオーダーや相性を無視してでも
    次の試合くらいはスタメンのチャンス与えるべきなんだよ
    采配もだがモチベーターとしてもハッキリ言ってドベ

  52. 何で浅村は4番に戻っているんだ?
    あんまり打ってるわけでもないのに。
    今の状態なら、6番くらいにいた方が怖い打者だと思うけどなぁ・・・

    • 6月の成績見てこいよ

      • 見てきたけど、打率は3割あるのに打点が5しかないのだが・・・

        • それは初週外れてたのもある
          打順なんてチーム内の選手相対的に考えて組むしかないんだから浅村6番なんかに置いてる余裕なんかねえよ

          • 得点圏1割4分3厘を4番に置くのは相性とか関係なく、良くないのでは・・・
            というか5月と全く同じ得点圏打率なのに4番に戻すのは相手に楽させてるとしか思えないのだが・・・

  53. 相性じゃなくて相対的にだよ
    要は今のチーム状況で浅村6番に置いて1〜5番どうやって組むんだって話
    こんな意味不明な読み間違いする人に何言ったってしょうがなさそうだけど

    • 読み間違えたのはすまなかったけど、それは大地を4番に戻して、フランコ5番にすればいいだけでは。
      相対的も何もわざわざランナーがいると打てない今の浅村に4番は荷が重いと思うが・・・

  54. 浅村4番なんて佳明6番に比べたら5億倍理解できる

  55. まあ2軍こそ投手事情きついから上げるのは無理な話なんだけどね

  56. ここまでの監督批判の多さは楽天史上トップクラスだろ

  57. ロッテ関係者だからね

  58. でも今江の言ってることって間違ってはいないんだよな
    ファンからしたら「お前の贔屓戦力薄くて運が悪いと勝てんわ」って言われてるも同然だから頭には来るけど

  59. やれる事を全てやり尽くして言ってるなら解るが、まだまだやれる事がたくさんあるのに今江の言ってることは間違ってないというのは違う

  60. オーストラリア出身の左腕・シェリフ投手の練習参加を発表
    7月1日(月)から8月19日(月)の期間に、森林どりスタジアム泉で練習に参加するという。

    って、緊急補強とは違うの?