期間
2024年9月16日(月)~22日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
島内(34)1.2億 契約最終年
1軍成績
154打席 .214 0本 12打点 出塁率.307 長打率.252 ops.559
2軍成績
126打席 .241 2本 18打点 出塁率.312 長打率.330 ops.642
運命はいかに
1コメゲット
今見たけど新庄さんのインスタで例のレイエス主催の仙台焼肉会上がってて
ハムの選手みんなでいただきポーズしてくれてるやん!!!草
楽天もいつか引退試合やってほしいわ
今更だけどさ…
高田の生成AI画像、高田の個性消してたよな…
ナベQ,今宮、青柳、松井「レトロAIやるか…」
草ァ!
今日は試合できるんだろうか
予報的には昼からやむらしいがグラウンドコンディションは
今江1年目だし良い部分もあるから擁護してやりたいけど安田石原問題のコメント、起用に対しての矛盾は有能無能以前の問題で酷い
今江監督を評価する上で欠いたらダメな論点だと思うわ
開幕当初からの安田の干し方ははっきり言ってハラスメントだし
安田に関してはちゃんとコメントしてたし遅かったけど今起用してるし前半の堀内や今の石原起用はどうかと思うけど昨年に比べたら断然良いよ
後は太田、安田起用をもっと確固たるものにしてほしい
仙台って今降ってるの?
なんぼグラウンドコンディションがとか言っても、時間遅らせる程度じゃないの??
なんかもう、最終戦が昨日の中止でまた後ズレしたからなんぼズレてももういいわ…って感じだわ
万が一今日も中止になったら最終戦が8日とか9日になってハムさんのCS前の準備に支障きたすレベルだよね
6日にダブルヘッダーでもやればって思うわ
普通に24 27 2の3日間は空いてるよ
それは空いているってだけで
実務運用的にムリなのでは?
ハムも楽天も両方空いてるから全然大丈夫
というか、何連戦になるのかとか
間移動あるしね
連戦はなんも関係ないよ
横浜とかもう最後8連戦決まってる
10/2に振替試合が入ると楽天はラスト9連戦になるけど、雨天中止リスク考えて、もうちょい早めにやるんじゃないかな
今江の発言、そんな騒ぐほどの矛盾ないけどね
安田が昇格してからしばらくベンチ多くなってたのは、田中貴也の想定外のアクシデントで予定狂ったんだろうなって感じ
DH起用は「今はそのポジションの選手が調子いいから考えてないけどそこが調子落として安田が調子良ければ考える」っていう言い方だったからまさに発言通りに行動してると思う
まず2軍で色んなポジションやってんのに、捕手でしか使う気ないって時点でおかしい
しかも、絶不調フランコとか使って、安田干してて、結局今指名打者専みたいな使い方するなら上げてすぐそういう使い方しろよとしか
そんなの結果論じゃない?
安田が率を残しているのとポジションが無関係とも言えないし一塁試したけど一軍レベルじゃないと判断したか、そもそも一三塁渋滞気味だし
左右病はいい加減にしろよと思うけど
古謝以外に瀧中や内辺り組む相手増やしてくれたら良いんだが
2軍で結果出してたんだから、安田は1軍あげたならすぐにでも使うしか選択肢がなかった
そもそも8.9月絶不調フランコを使うくらいなら安田でよかったし、結果論でもなんでもない
堀内がもう少しやると思ったらあそこまでとは思わなかった
キャリアが上の人から使っていって、その人達が結果を出せなくて納得せざるを得ない状況を作ったうえで、
満を持して若手を使っていくっていうスタイルなんでしょうかね
中日田島も現役引退かよ、岡島、島内、大地と同期だよな
オリの小田も引退
安田の件は石原と比較しても辻褄合わないし擁護は無理ある
何度も言うけどあれはパワハラだし今江批判の大元の理由は安田石原の件が発端だからな
岡田が更迭されたみたいに今江の発言全部一つずつ検証して矛盾ないか精査していいレベル
引退
ハム 鍵谷
西武 金子 岡田
オリ t岡田 安達 比嘉 小田
阪神 秋山
中日 田島
ヤク 青木
bクラスのオリ西武がガンガンベテラン切り始めてるし、楽天もガンガンやろうな
今年はそういう年や
パワハラって意味わかって言ってんのかな
分かってたら使うわけない
安田を森レベルで捉えるなら1軍は遅すぎるけど
ロッテ佐藤くらいに捉えるならこんなもんじゃないかなって感じ
どこぞのサイトで岡島がガセネタ書かれてるぞ。捕手出身岡島 来季はバッテリーコーチ兼任か?だって。若手投手から相談を受ける事が多く、捕手時代の知識を踏まえ…的な書き方だけどそもそも期間が短いよね?守備走塁コーチならわかるけどさ。
現地の人のツイート流れてきたけど岸は昭和が似合うのね…ガッフェになってまうわ
今後もこのイベントで大正、再来年は明治でどんどん遡っちゃえんや
ついでにユニフォームも白黒とかに…(意外と楽天で見た記憶ない)
24、27、2日のどこかに振替試合無理やり入れちゃえば?言ってる人がいるんですけど
24か27に入れたら7連戦、2に入れたら9連戦になりますよ???
涼しくなってきたからいいという解釈なのかな
選手たちのこととか考えてなければそう言えるんだろうね…😓
選手より日程が大事なのはそれは当たり前じゃない?
えぇ……
まず日程消化が第一で、その後選手・球団の負担をどれだけ減らせるかという検討順序でしょ
至極真っ当な考え方だよ
シーズン頭から2軍スタートで競争すらさせて貰えなかったんだからパワハラだろ
安田本人と話し合って本人が納得して2軍行ったとかなら別だけど
パワハラかは知らんけど攻守共に攻略されてもう通用しないの分かってる石原を無価値な我慢起用して安田を干してたのなんか明確に間違いでしかないからね。
単純に球団として3ヶ月近く捨てたようなもん。
安田より石原優先したのは俺もめっちゃ批判したけどパワハラはワードチョイス間違ってんな〜。つか同じ人よね?ずっとパワハラパワハラいってんの。それとも流行ってんの?
文体からしてたぶん同じ人
安田石原の起用に不満な人は「なぜそういう起用がなされているのか」を一度落ち着いて考えてみるのがいいよ。
安田昇格してから使われるようになるまでの期間は確かによくなかったな
田中貴也の関係で昇格予定狂ったにしてももう少し安田に出場機会あげたかった
でもまあ安田しばらく2軍に置いてたのはそれはそれで意図わかるわ
事実夏前くらいまで二軍でも安田守備ミス多かったし指標も悪かったろ
対抗相手が石原じゃなきゃ自分もパワハラなんて言わないわ
ともかくパワハラってキーワードが浮いていることに気づいて欲しい
石原固執起用は俺も納得いかなかった、岸専用機で十分だったはず
でも安田を気にかけていたからこそ2軍漬けの時にコメント出しているし今があるから全否定はおかしい、言葉選びもおかしい
批判の内容自体は一部同意できるし俺も石原ばっか使うことに対して非難してたけど言葉選びが下手くそすぎるせいで駄文になってしまってるんだよなぁ。一回送信する前にコメ読み直してみたらええよ
まずこれってさぁ…パワハラじゃなくて別の○○ハラだよねぇ…(坂上忍)
言い換えられてまた暴れても困るからここでは言わんし、ワイはハラスメントとまでは思わん
今江の意図も分からなくはないし、過去の発言と実際の采配が違うなんて選手の怪我や調子とかで変わりうるし、いい方向に柔軟にできるんなら別に…って感じ(絶不調石原固定は肯定できんが)
TEPPIが有吉ゼミ出てて草
鉄平やんけ!
ワイもそれ書きに来た!TEPPI食べきれないやろ!
帰れマンデーは宮城だし忙しい
近藤怪我ってマジかいな
塩おにぎり食わせてあげろ
csに日本シリーズもあるし、近藤はもう大人しくしてな
最多安打はうちの誰かが貰うが
明日からのロッテ仙台2連戦。
連勝なら2→0ゲーム差で同率3位。
連敗なら2→4ゲーム差でCSは絶望。
辰己ワンチャンこのまま打ち続けて3割でフィニッシュせんかな
ここも暴れるやつのせいで荒れるんやなぁ
日刊バトルフェイスというチャンネルで島内が取り上げられてるで
【?報】渡辺佳明さん、チャンスに弱いという声にブチギレたのか9月得点圏.800打ってしまう…
ずっとブチギレてて!
生成AIの島内イケメンで草
華麗なる一族に出てきそう
今江擁護派と意見が合わないのは。
今江を悪く言うのは許せないとかそんなこと掲示板で言うなとか感情論が先行してるとこがな。
普通に、上でも言われてるが発言の矛盾とか起用法とかおかしいやん。守備固めとか全く動かないし
〇〇派はこうみたいなレッテル貼って色眼鏡で見てると他の人と話合うのは難しいだろうな
珍プレーで村林出てきた
ワイこの日現地だった🙋
他球団ファンですら安田使われてたら順位的にやばかったとか、今江監督頼むから安田をずっと干しててくれとか言われてたな
また発作が始まった
別に素人ファンが掲示板に批判書き込むなんて好きにすりゃええと思うが別の意見煽るようなクサい文面やと側から見てキモいなって思う。理路整然とした内容なら議論にもなるけどこういうのはただの対立煽りやし
ここで言ってた人もいたがお互い見下してる感じだよな。匿名掲示板だしそんなもんなんだろうけど
狗鷲潰したやつが来てて自分で対立煽りしながらこの掲示板は雰囲気が悪いとネガキャンを続けている
前の場所潰した元凶がどのツラ下げてここに書き込んでんだか。恥ずかしくないんかなノコノコ顔出して。処理頼むます
議論は活発にしていただいて構いませんが、
仲良く使っていただけると助かります。
強い言葉、断定口調には特に注意してください。
また、酷いコメントには反応せずミュート・通報機能を使ってください。
はい
結局、毎日今江批判する楽天関係者には見せられない掲示板になってしまいましたね、管理人さんがいくら頑張っても酷いコメントの方が多いから、どうにもならないんですかね
そんな事より小郷復活してきたのが何より嬉しい
それ!!おごちゃん復活してきたら勝てるようになってきた気がする
公式のレトロ生成AI画像ルーレットで何回か吹きました
何人か誰か分からんのがいる
いましたいました!
誰だか気になる〜
下に名前書いてあると良かったよね〜あとなぜか同じ選手ばっかり止まるw
わかる、同じ選手出がちなのどうしてなんですかねww
管理人をミュートにすること出来ないんだなこれ
辰己打率3割HR10本20盗OPS.800以上の成績でフィニッシュしてほしいな〜かなり見栄えいいし
小郷辰己のホームラン良かったし
安田が繋いだり佳明爪痕残したり村林がダメ押ししたりで今日の試合よかったよね。3点取られた時短で諦めてたわ笑
管理人の裁量、さじ加減というわけか
村林も45打点も稼いだんやなぁ
50いけば見栄え良くなるな
ワイは生成AIルーレットでまずもぎもぎで吹き、しまーちで吹き、平良くんでギョッとなったわw
中島くんと古謝くん黒ちゃんむーやんの2021年組はみんなよかったよね🥰
平良くんだけなんか昭和レトロってより任侠の世界観だったよねw
もぎもぎのフォークシンガーっぽさは異常w
個人的に辰己は生え抜き最強打者ではないけど生え抜き最強野手ではあると思ってる。来年も継続できればの話やけど。選手としての全盛期迎えるタイミングでFA迎えちゃうってのも悲しいけどね。まぁウチも浅村で良い思いさせてもらったから仕方ないんやけど
少なくても辰己に関してはfa引き止める気ありますよ的な動きはして欲しい、どうせ補強とかfaとかで金使わんやろ
それな
どうせ碌に補強なんかしないだろうから、現有戦力ぐらいはちゃんとキープしてよと
辰己はなんか金額以上に嫁の都合に合う条件を第一に考えてそう。それこそお子さんと嫁さんの都合で関東圏希望した美馬に似たような感じで。
そう言えば今年は東北ろっけんまつりはやらないんやね
いつもは夏スタの後にやってたけど
明日のスタメンどうなるかなあ
捕手安田で対西野さん考えたら大地さん入ってきそうだけども
てか例のたかぴか復縁のときの大乱調以外ではそんなに点取れてないのよね
古謝くんは対ロッテ初だし実はロッテキラーだったりしないかしら…ウチにもロッテキラーほしい…
ロッテも勝ってくれないと。中途半端にAクラスなんていっても今後の為にならないだろうし。支配下65で間違ってなかったんだとか楽天ちゃんは勘違いしそう
なんとかなったとしたら、短期的には勘違いでもなんでもなく楽天ちゃんが正しかったってことなんやで
長期的には65なんてやっていいはずがないとは思うが、、
ほんとに一番下にいてもおかしくないような采配をしてる指揮官の運用ミスを、選手の頑張りでなんとか3位の可能性を残すところに踏みとどまれてるのが、実情でしょうに
間違いない
スポニチ評論家陣23人のほとんどが最下位予想してた戦力なのによく頑張ってると思うよ
ナカジ来季構想外か…
こういう一報は辛いな
どこか取りにいく球団はあるのかな
西武増田引退
大物控えてる説あったけど増田だったか…なんか寂しいわ…
まず今日の初戦取らないと鬱陶しい奴らが現れる
開幕前最下位予想の理由聞くと先発高齢化とか言ってて、則本岸田中涌井+その他みたいな認識で止まってるような人たちの言うこと真に受けてもなぁ
何回か書いた気もするけどデータアナリストは3〜4位予想多かったのよね
よく知らずに印象だけで語ってる人らが最下位予想してただけで
松井もいねえ、その穴埋めを昨年イニング食ってた先発消して埋める(埋まるかはその時点で不明)、そもそも抑えに繋げる中継ぎが不安要素まみれだった
23オフ時点だと投手全域で不安なのに穴埋め程度の補強やから最下位言われるのは仕方ないんやないかと思うがね、結果的に3、4位には慣れそうやけど投手はワーストやし
FAは賛否両論あるけど参戦して欲しい派
FA含めて補強は間違いなく必要けどいい加減起用は直近の成績最優先にすることを覚えなきゃ今後もCSは出なくていいかな。なあなあ起用で変に勝たれても嬉しいは嬉しいんだけどなんか喜びきれんわ。
引退報道も多くなってくる季節ね
うちはどうかな、順位確定するまではなかなか発表されない気もするけど
とはいえ岡島島内ぐらいかな可能性あるの
二人とも自分から引退決断はしなさそうだけどタケローさん2軍でバリバリやってても呼ばれなかったの少し不穏よね…
島内はモチベ無いのか衰えなのかようわからん😅
もう一花咲かせてほしいけどね
昨年の西川遥輝の例があるから、ベテランだの2軍で好調でもグッバイの可能性あるからなぁ…
コスト高い岡島、島内あたりはマジで戦力外即決しそうで怖いな
2人ともファン多いし慎重に扱ってほしいけど西川さんも人気はガチだったもんね…
あとは辛島がどうかなって感じだろうか
辛島は来年まで契約ある
何って言うか、ファンならチームが勝って嬉しいはずなのに、「この采配でAクラスに入って首脳陣が自分達が有能だと勘違いして困るからAクラスに入るべきではない」みたいな意見たまに見るけど、この人達は楽天イーグルスを応援してるわけではない?
仮にそうだとして、なんで楽天イーグルスを応援している人が多いここに来る?
多分やけど、負けまくったら補強してくれる!とか見返りあると思ってるんやないのかね
去年とか見てると全く期待出来んけどそういう勝ちきれなかったから補強とかそういうの
自分の思い通りじゃないとやーやーなの!って騒いでる子どもみたいなもんよ
今日もいたね…速攻ミュートしたわ
ここ応援サイトなのに何を応援してるんだろってホント疑問…ワイは利益とかより少しでも長く楽天選手の試合見たいからCS行ってほしい。
ぶっちゃけ3位だと選手疲れる割にお金は得られないからまぁどっちでもいい派かなー
4位になれーとかは全く思わんが無理せずシーズン終えてね!って感じ
2軍スタメンに中島くんがいてホッとしてる
下手にやって再発してもアカンし今シーズンはこのままかしら…
ユキヤやヨシアキも怖いところはあるけど、最低限はこなせてるし打撃面も好調やしな
小深田9月成績
11試合(41-7)打率.171 0本 2打点 1二塁打 0三塁打 出塁率.244 長打率.195 OPS.440
この選手を今月の全試合2番固定してる事実、二塁手なら佳明だったり伊藤だったり降格前は黒川という選択肢もあった中で小深田を固定して、しかも2番に置き続けてるのわけわからん
辰己・小郷・安田・伊藤、OPSベースで見たら浅村も今月打ってる方でその中で小深田上位に置き続けてたら得点力を増加させること出来ないわなぁ
小深田に関しては他のセカンドのメンツ考えた時に守備がダンチだから小深田使うこと自体は問題ない
守備のミスから負けに直結するのは特にこの大事な時期では避けないとアカン
2番に置き続けてることについては君の考えのとおり、使うなら8番か9番で使うのがええ
正直小深田の守備力が現状調子いい佳明や伊藤の打撃力を凌駕してるかは疑問ですね
そもそも上記選手がセカンドをどのレベル守れるかの見極めをシーズン前半でできなかった今江監督の固定化野球が二塁手は小深田の選択肢しか生まない根本の原因だと思いますけどね
小深田がシーズン前半時点でめちゃくちゃ調子よかったわけでもなかったのがなおさら…
コブには盗塁という武器があるけどね
まあ孫といとゆは走らせてないから盗塁出来るか分からないけど
確かにそのあたりは小深田の守備力を取るか、他の選手の打撃力を取るかは一向の余地ありやねー
前半のうちに他の選手を試しておけばってところは、小深田不調の時に黒川を試したりしてたので何とも…
この黒川を試した試合数が少ないと捉えるなら君の見解のとおりだけど、ここは多分人によって考え方違うかな
ワイは試した方やと思ってる
小深田の4月成績が打率.174でOPS.467の時点で5月は他の選手も試すべきだったと思います。
実際5月でセカンドスタメンしたのは小深田以外に茂木の1回だけでほかは全て小深田でした(小深田の5月成績が打率.267でOPS.676だったので固定して正解でしたがそれはあくまで「結果論」なので…)
あと6月・7月成績も良くないのでこのいずれかのタイミングでほかの選手のセカンド起用を増やすべきだったと思います、結果として黒川が1軍帯同した6/26~8/31までの50試合で100打席も立てていないので
松田7回投げてたのか
イニング食えるの助かる😄えらいわ
近藤健介抹消か
悪いが最多安打争いはこちらが有利か…?とはいえここで打たんと復帰後抜かれるかもしれんから撃たねばな
個人的に近藤はもうシーズンの試合は帰ってこないと思われる
無理して早々に復帰してシーズンのタイトル狙うよりもポストシーズンを盤石な身体で復帰するって考える可能性が高そう
レギュラーシーズンの優勝もほぼ確やし無理する理由がない
鷹さん、イケメン抹消か
これは響きそうだな…
イケメンなしのSBとハム、さすがにハムに分がありそう
というか直近はめちゃくちゃハムが勝ってるのね
坂本と長野みたいに同数フィニッシュでもええぞ
同期同い年やし
未だにこの2人が現役の巨人ってすげーな
V6かと思ったわ
井ノ原くん呼ばなくちゃ!!
日ハム「有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原有原」
これはトシくんの栗山連呼とは意味合いが違いそうですねぇ…なんというか恨みを感じますねぇ…
辰己or小郷最多安打ほぼ確定か
7億円のイケメンは来年までゆっくり休め
近藤は優勝と首位打者確定やから無理するメリットないやろ
最多安打狙うために無理するならPSを万全に戦うために調整するやろ
いつになったら石原に代打出せるようになんの?
堀内「控え捕手がいないからじゃね?」
ありえそうなこと
楽天戦で鷹負け他球場日ハム負けで鷹優勝決まる
前年最下位で翌3位になった平石の事もよくやってたんだから辞めさせられた時も球団批判しろよと思わなくもない
自分も今江は辞めろとは思わないけど悪い部分完全無視で擁護はどうかと思うよ
ファンサイトだから今江批判ダメとか不快とか言ってくるやつ出てくるよ
ウチが勝ち試合の時に胴上げされる分には全然ウェルカムよ
よかったねーで済む
敵地の負け戦で胴上げはちょっと面白いから見たい(ゲス顔)
別に優勝争いしてる相手じゃないし胴上げされても悔しさはないよね
まあ選手たちには次は俺たちがぐぬぬ…とか思ってくれたらええ
答えがあってても過程が間違ってたら同じ問題出ても間違う可能性あるよ
地元枠復活しそうってマジ?
星野GM時代じゃあるまいし、石井GMが辞めた訳では無いんだから、復活はしないでしょ。
強さよりファンからの人気しか考えない人がGMになったら、地元枠復活するかもしれないけどね。
もしするなら育英の山口君かな?
東北福祉大の小林禅とかも素材としては面白い
来年は福祉大の堀越、仙台大の渡邉も上位候補だと思うから、地元枠関係なく良い大卒ピッチャーはいるんだよな
今まで縁なかったけど
枠っていうか実力ありきなら地元指名は大歓迎なんだけど地元枠まで作って毎ドラフト誰かしら指名は違うのよね
地元枠というかがんばろう東北枠はあったけどもう震災から13年経つしもうないでしょ
無理に指名するような地元枠はいらんけどもうちょっと東北地域のスカウティングは頑張って欲しいと思うことはある。他所にいった地元出身選手に活躍されるとやいの言われるけど一番は地元で一番近い地域のスカウト力入れずに他所に取られるのが良くないんやから。そういう意味でも大内君には期待してるぞ
ソフトバンクが東北の発掘上手いイメージある。逆に楽天は九州の発掘が得意な印象
地元枠は結果が伴うなら是非やってもらいたい
やっぱ興行面ではプラスの部分多いよ