JavaScript を有効にしてください。

週刊鷲組 2024年9月16日(月)~22日(日) - 鷲組!!

週刊鷲組 2024年9月16日(月)~22日(日)

期間

2024年9月16日(月)~22日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。

コメント

  1. 【楽天森井誠之社長】「東北の良さを発信していく中のど真ん中にいるのが銀次A」/後
    この日刊の有料記事で地元枠について書いてあるみたいね
    乞食なので読めないけども
    ※要約くださいとかじゃないよ

  2. 外野席で今江、野次られてたのか

  3. 全然話違うけどフルタの方程式の動画漁ってたら古田中村鶴岡の対談動画で鶴岡が近年の若手捕手で注目してるのが安田選手ってコメントしててびっくりしたわ。そんな買われてるんやと。バッティングと研究熱心なところがええらしい

    • ルーキーの年も谷繁さんに結構誉められてたんだよね

  4. 仕事が早い
    わしは見とるで
    ほんま助かるサンキューやで

  5. ワイも見てるで〜

  6. こういう試合観ると楽天ファンで良かったなぁってシミジミ思う
    さて色んなサヨナラ動画漁って来ようっと!

  7. 連続無失点記録続いてて7回くらいに出てくると歯も立たない国吉でもセーブシチュエーションだとあかんのやな
    やっぱり抑えって大変やわ

  8. もしかしてジャッカルって人ヤバい?
    采配に疑問が残っていたとしてもサヨナラ勝ちで盛り上がっている中、大声で騒いでいたことを誇らしげにツイートしてるんだけど、、、

    • 今更かい
      元々ヤバいよ逮捕歴あるし

      • 逮捕歴は名誉棄損に該当するから書くのはやめとけ

  9. 球審もファンも名前の知れたやつはやべーやつが殆どだぞ

  10. 安田の唯一の捕手機会だった古謝の登板日ですら奪われててマジで鬱
    今江監督の言うてる事とやってる事違いすぎて頭おかしくなるわ

  11. まとめロ〇テ荒れてんな

  12. ジャッカルは自分が思う最高の采配じゃないのに結果出て癇癪起こしてるだけでしょ
    視野が狭いから自分の考えが全てでツイートを見た他人がどう思うかまで思い至れてないんだろうよ

    • 春先に遅かれ早かれ楽天は西武に抜かれて最下位になるとかドヤ顔でポストしてたから、自分の思う通りにならなくてストレス溜まってるんだろうな

  13. ジャッカルだかジンザベースなんたらって球場で騒いでトラブル起こして周りのお客さんに迷惑かけた半グレみたいな人の事でしょ?

  14. 一般人の意見なんてどうでもいいから、それで話題広げるの不愉快

  15. 気づいたら裕季也が打っていた

    この今江のコメントにキレてる奴がいてびっくり
    なんかもう、ただただ今江のこと批判したくて仕方ないんだなって思う

  16. 浅村が復調して安田が好調だから打線のつながりがいいよね
    ちょっと前は、浅村、大地、阿部とかのポイントゲッターが不調で点取れずに負けるの多かったけど、ここが解消されたのは大きい

  17. 安田をギリギリまで起用しなかったのは対策を立てる時間を与えないための策だったんだとじっちゃんが言ってた

  18. 結果論だけど冷え切ったマスター一度落として岡島上げてもよかったかもね
    マスター完全にベンチの置物になってしまってるし、その間に岡島好調期過ぎたて並盛り岡島ぐらいになってしまってる

  19. 秘かに山﨑が走塁でやらかすんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど、無難に済んでホッとしてるw

    • 前科があるからな
      ワイも少しヒヤっとしたわ

    • わかる(わかる)
      大の字事件があったからね😂

    • いまでも忘れぬ大文字3塁ベース憤死…

    • 塩川コーチ、山崎を3塁に戻すときにめちゃくちゃベースを指さしてましたよね😂

  20. 昨日の試合朝からニュースで取り上げられてるね。某局の“マスコットのクラッチ似?”伊藤のサヨナラ打で決着はどうかと思うけど(体型的には安田の方が近いよね?)

  21. 9回に代打出さなかったしそれはキレるでしょうね

  22. 一般人の名前ここで出せないようにされたらモレルすら名前出せないやん

  23. 瀧中が投げるよりはマシやろと思ってたけど、ロッテ戦の藤井2戦2敗防御率8.10なんやな・・・。
    昨日の勢いを信じるぞ!乗り越えろ!!!

  24. ハムファンがCSエスコンだと楽天強いからロッテに上がって欲しい言ってて、調べたら楽天エスコンで4勝4敗2分けで大して強くないじゃねーかと思ったらロッテは3勝9敗で納得
    でも則本がなぁ

    • エスコンの初物ゲットしまくったからイメージ悪いんやろな

  25. 大和も構想外か、銀次と同期だったよな

  26. 今江批判は今後なくなる事ないと思うよ
    そのくらいファンのヘイト溜めてる

    • この戦力でCS争いしてよくやってると思うけどな。フロントにはもっと頑張って欲しいけど。

    • 批判がなくなる必要はないけど
      良い結果を監督無視で評価するのはアンフェアだと思う

    • 文句無いわけじゃないけど今江はこの戦力でようやっとる方や
      投手は当然のこと野手だってホークスハムロッテに明らかに劣ってるし

  27. 加藤翔平も現役引退、ロッテの時はよく打たれた記憶ある

  28. この時期なっても一向に1軍に上がらない、茂木島内岡島は全員放出ありきなのかな

    • 茂木はFAならしゃーない
      岡島は引退骨埋めして
      島内は本人が望むままに

  29. 昨日のサヨナラ何回も見てまうわ
    かわいそうなのは大地が必死のヘッスラまでしたのに誰もかけよってこないところw

    • LIVEで自虐ネタにしてたのが草生えた
      そしてコーチ陣がめっちゃ飛び跳ねてるのもネタにしてて草だった

    • ホームイン確認した瞬間大地を放置して裕季也に駆け寄る小郷ほんま草

      • 真っ先に小郷行くやろなあ思ってたら案の定で草

      • 滑り込め!滑り込め!!ってめちゃくちゃリアクションしてからの裕季也一直線で笑いました

  30. スタジオルールとして監視してる行為が

    ・粗暴行為(暴言、脅迫、恐喝、威嚇、暴力など)や施設・設備の損壊、毀損行為
    ・楽天野球団及び興行主催者が催事進行・施設管理運営の妨げ・危険・他のお客様へ迷惑をおよぼすと判断する一切の行為

    ってあるから、これに該当するような酷い野次とか暴言とか、明らかに周りのお客さんの雰囲気を害するようなものは係員に通報していいよね
    それでどう対応するかは球団次第

  31. 昨日の試合後のリアルLIVEのスパチャエグかったなあ

  32. 小孫の扱い困ったもんだなぁ・・・火消しに出てきて火消し出来ない・・・
    いい年だし、リリースして次の大社ガチャに行くべきなのか・・・。
    ただでさえ足りない投手陣だし切る余裕もないか・・・。

  33. 小孫、毎打席右打者のインハイボールゾーンに直球とスライダーが抜けてる球あるからここ修正しないとどうしようもないよな
    フォームでそうなってるのか腕の振りとかなのかどうかは素人やから何もわからんけどこれじゃあ1軍で再び使ってもらえないよなぁ、頭部死球した過去もあることやし…

  34. 速球捨てたからなぁ小孫。もう何が強みなのかわからない投手になっちゃった

  35. 小孫アブねぇ・・・左バッターだからよかったものの、右バッターだったら頭部付近いったぞ・・・

  36. 高卒も地味に育ってはきてるんよな
    黒川、入江、武藤は一軍レギュラー取れれるかどうか、前田と吉野は来年さらに結果出せるか

    • なんだかんだ黒川は腰を据えて育てないといけない選手なんだよな
      中島に先を越されたというけど、黒川も育てないとチームの将来に関わる

  37. 小孫より吉川が戦力になるなんて思わんかったなぁ…

    • 吉川はコントロールが破綻してない分まだ見込みはある

  38. 前銀今日も長打含むマルチ?
    トータルの成績はまだまだだけど、今シーズンは序盤も良かったし光るもの見せ始めてるな
    怪我なく好調維持できるようになれればマジで一軍戦力見えてくるよ
    とはいえずっと待ってもらえる年齢でもなくなってくるから来年勝負だな

    • 来年開幕から稼働し続けて結果残せたらチーム事情次第で中盤頃にお試し起用あるかもね。まずは怪我せず試合で続けることやんね

  39. コントロールダメで速いだけじゃ清宮みたいになるしかと言って速球武器だった投手が球速捨てて変に技巧派に転身しても小孫みたいになるしで難しいもんだな

  40. 昨日現地組です!!
    推しの古謝くんはポラソトに2本も打たれちゃったけど、いろんなこと見れて最高に楽しい一夜でした!そして、超寝不足で眠ーい🥱
    昨日行ってたことは職場では話してないけど
    マジで定時で帰りたいw
    試合の録画もまだ全部見てないし、今日の試合も見なきゃだし、忙しい💦

  41. 小孫は2年目とはいえもう若くはないから今年グッバイでも不思議ではないわ
    高田孝一の方がまだマシだし、この枠は二人もいらない

    • 現時点ではそうかもしれないけど、高田はやれること全部やったうえでどうにもならないから、小孫もまだなんかやれることあるんじゃない、きっと

  42. 昨日の試合、一三塁の佳明の打席の時、ロッテ前進守備してたけど中間シフトのがよくないですか?プロ野球のセオリーだと前進守備ですか?

    • その場面見てないけど
      1点もやりたくない場面では前進守備がセオリー
      ゴロを打たせてバックホームが間に合うようにする
      三塁ランナーは内野を抜けないとスタートを切れない

  43. 活躍してるのみんな変化球の精度が良いタイプだからな

  44. 松井も高田も小孫も速球が魅力だったのに今や魅力の分からない半端な投手になっちゃったからねー

  45. ドラ2の目利き悪すぎて草も生えない

  46. 坂井くん意図したところに投げる再現性さえ身につけば三振奪える球質をそのままに育てばイイセンいきそう

  47. どんな意見持とうが勝手だが自分と違う意見の人を煽るなよ

  48. この戦力で3位になれる可能性があるからよくやってる→△
    ロッテが逆噴射かましてる→◎

    • もともと3位ならなれる戦力はあるよ。

      最下位の可能性もあるけどね。

  49. やっと浅村に守備固めしたか

  50. タマブラをカモれなくなったロッテ落ちてきたな

  51. 立浪が退任か、マスターくれてありがとうね

  52. タッツ嘘やろ…

  53. 立浪退任でびっくりと同時に
    「けじめをつけます」でさすがに笑ってしまった

    • 草なんだが
      やっぱりヤクz…

      • パァンパァン
        でもなんだかんだ立浪がいないプロ野球寂しい…

        • このやり取りも出来なくなるの寂しいよね…贔屓の監督やって欲しいかと言われると嫌なんだけどw

  54. 藤井は田中がオープン戦で離脱したから先発6番手に繰り上がったんだよな
    4月の時点では途中で2軍落ちかロングにされると思ってたよ

    • ポンセと荘司がダメだった時点でどちらにせよ先発の枠には埋まってたと思うけどようやってるよなこの活躍は

    • 今なんて2~3番手と言っても過言ではないよね
      ”持ってる”部分もあるけどまちゃる自身の力で信頼と勝利手にしての10勝だと思う!
      嬉しい誤算だしありがたいわ🥰

  55. タッツ「けじめをつけます」とかちょっとカッコつけた言い回ししてて草🤣
    辞めて当然だろ3年連続最下位なんやから🤪

  56. 立浪の事の何がそんなに嬉しいんだ

  57. 成績見たら藤井が二番手だけどワイの中では岸さんが二番手やなぁ
    なんだかんだでゲームメイク能力が高い

  58. 立浪退任か
    中日ファンには悪いが話題に事欠かないし楽しみな面が多かったんやけどな・・・

  59. 直接関係ないからそれについてのコメントは控えるけど阿部借りパクやなぁとか思った

    • あ、あっちもワクワクさん借りパクしてるから…

  60. 冷静に考えると1週間で4.5差捲ったのはヤバい

  61. 鈴木大地さん
    「ずっと一軍に上げてもらえなかった安田が、一軍でちゃんと結果を残すところが凄い」
    「山田遥楓が試合に出たことが一番嬉しかった」

    今江…

    • これ聞いてて切ないやら大地さん素敵すぎるやらで複雑な感情になったわ…

    • みんなが言えないことを言ってくれる核さん流石や

  62. しかしこの球団、もう終わりだよ…ってなると誰かしら生えてくるな

  63. てかロッテ、ポランコとソトおるのに楽天とホームラン数ほとんど変わらんの草

  64. 中島また見たい反面いとゆ孫がようやっとるのが嬉しい悩み…

  65. 藤井、田中が怪我してなかったら中継ぎやってただろうから、まじでよかったな
    やっぱり若手我慢枠はほしいわ

    • それは違うでしょ

    • それ普通に藤井にも田中にも失礼だろ。言ってる人もいるけどポンセと荘司が計算できなかった時点で藤井は先発任されてたよ(むしろそうじゃなきゃ回らない)
      結果的に藤井が田中の穴を埋めたのは事実やが田中が怪我したおかげで先発してるってのは藤井の頑張りにも失礼だし田中の復帰待ってる人も不愉快よ

      • 田中が怪我したお陰と言う意味じゃなくて、先発に挑戦枠が欲しいと言う意味

    • 津留崎がシーズン途中から先発挑戦してたのになにを言ってんだろ

  66. 昨日のサヨナラ見返してたんだけどさ
    誰か言及したかもしれんけど佳明の同点犠飛の場面、ルーティーンの動きと打ったタイミングが戦いのとき(チャンテ)に絶妙に合ってて草なんだw

    • ほんまや草
      狙い澄ましたレベルで合ってるw

  67. これだけ毎日浅村先頭で点取れるならいっそのこと一番打たすかw

  68. 去年田中のせいで藤井は中継ぎやらざる得なかったって考えが地続きに続いてるんだろうね。それは去年の話であってそもそも則本がローテから抜けたりポンセが呪物化したり荘司が離脱したりと去年と全然先発事情が異なるんだから藤井が田中どうこうで割を食うとかはなかったでしょどちらにせよ

  69. 藤井は開幕ローテに入れなくて、4月中旬に初登板だったんだよな。そこで大炎上したから、仮に田中がいた場合は当分出番無しだった可能性が高かったのは事実
    そこで今江が我慢したのが今年は大きかったな。藤井は今江が育てたとも言える

    • 開幕ローテ漏れたのはハム戦が2試合しかなくて5枠だったからよ。次のカードからは表ローテ3番手として先発として登板してるよ藤井。そこでも5回2失点と試合は作ってる

    • 藤井の先発初登板は4/7の鷹との初カード3戦目。内容も5回2失点と全然炎上してない

    • 事実捻じ曲げて自分擁護はないわ

  70. 若手の我慢挑戦枠は藤井というより内じゃね。藤井はオープン戦から結果で枠を勝ち取って前半戦通して結果残し続けたから使われ続けてるわけやし。ぶっちゃけ若手ではないしねwそれはそれとして年齢関係なく藤井はホンマようやっとる

  71. 開幕当初は5枠でローテ足りたからじゃね。藤井4月上旬の鷹との初カードで普通に先発したし

  72. そいや現地での白井初やったと思うけど、思ったほどは聞こえてこんかったな
    もっと球場全体に聞こえるんかと思ってたw

    • ドームならよく聞こえるかもね(笑)屋外だと球場外の音も入るし何より跳ね返るものがないから白井ボイスが広がる一方

  73. その5枠に入れてなかったから田中将大がいたらしばらくローテ入れなかったんちゃうかって話やろ

  74. 少なくとも田中が健在だとしても開幕ローテは無理でも中継ぎ再転向はない。なんでわざわざ先発の手札減らす必要あるんやって話になるし。ベテランの岸や転向1年目の内と不確定要素も多かったわけやし。どちらにせよ2軍でローテ回して待機だったでしょ。

  75. 藤井はマー君にかかわらずどっかで先発として台頭してきただろうけど、マー君の怪我があったからそのチャンスが少しだけ早く回ってきたという部分はあるかもね

  76. 田中が元気だったら藤井は中継ぎやらされてたってのは去年の印象引きずってるだけやな。開幕ローテは無理にせよ先発はしてたと思う

  77. 立浪や稼頭央みたいなかつての球団のスターが監督としてキャリアに汚点残して球団を去っていくのはなんか寂しいものがある。直人や嶋もしかしたら銀次が監督なんてのも想像することあるけどこういうの見てると不安になるわ。

  78. 藤井が10勝するとか去年の今頃は誰も思ってないよな。素直にすげーわ。

  79. 田中離脱でチャンスを得たのは藤井ではなく瀧中ではないか(あと松井友とか津留崎とか)とは思うけどな。

  80. 監督と選手が同じ方向向いてやれてんのかな

    • オーナーと監督が同じ方向向いてないんじゃねぇかな

  81. 大卒pはある程度の球速さえあればコントロールいいピッチャー優先した方がいい気がするわ

  82. 小郷は一度不調になってもちゃんと戻してくるんだから偉いわ、それもフルイニング続けながら
    こういう選手は今後数年レギュラー張ってチームを引っ張っていける
    それよりもすごいのが、ほぼ毎月.300前後を安定して打ち続ける辰己やと思うが

  83. 鷲の守り人&送り人って誰の事だろう。前者は辰己で間違いないと思うが後者はさっぱり…。心当たりある人誰か教えてちょ。

  84. 明日エスコンってのが、勢い削がれないかちと心配😅
    ユキヤとフランコお願いしますよ…

    • てか、先発誰かな?

      • 中5日で早川じゃないかと思ってる。

        だから前回80球で降ろしたのでは。

  85. 高田ベンチにいないってことは今週どこか投げるのか?

  86. 昨日の3回の田村笑ってしまったけど、よく見ると奨吾が3塁にも戻らないで1塁差してて、それであんなことになったんだな、ちょっとかわいそう

    • しかもわりとスポーツニュースとかパテレでも上がっちゃってるからね…先制点だからしゃーないけど。

    • タイミング的に刺せる!と思って行こうとしたらサード着いてないし投げるの止められないしひっかかるしでちょっとかわいそうではあった

    • あーそこまでみてなかったわ
      確かにそれは可哀想…

    • そのあとの渡邊佳明のバント処理も中村がチャージしておくべきやったかもね
      カイケルも「捕れよ」って反応して中村が謝ってるっぽかった

  87. 西武の話題で申し訳ないんだけどおかまさんが解説ゲストで呼ばれて中々上手かった
    そして佐藤龍世を褒めた後になんで俺の時に打たんねんと突っ込んでて草生えた
    岩ちゃんみたいな解説になっていきそう

    • 聴きたかったな〜オカマさん面白いんよね!

      • パテレのまとめるほどではないのやつにチラッとあるで!!

  88. サカナクション山口の鬱の方と日ハムの打つ方を何とかした上でケジメをつけた立浪組長かぁ。

  89. 安田は引っ張り多いし角度もついてないので好調というわけでもないと思ってる

    調子上げてきたらこんなもんじゃない
    センター方向にホームラン打ちまくってくれ

    • まだ合わせに行ってる感じはするよね
      とにかく強い打球をって意識で合わせて…ってかまんま柳田だよな柳田塾効果出てるってことかな

    • 本人も調子は普通って言ってたしね
      安田恐ろしい子…!

    • インコースをやみくもに振らなくなったね。

  90. 高田も先発投手練習に参加してるみたいだな
    やっぱりどこかで投げるんやね

  91. 本日、楽天モバイルパークで行われている先発投手練習には、早川隆久投手、藤井聖投手、瀧中瞭太投手、高田孝一投手が参加しています!

    これは高田孝一先発あるな、多分緊急当番予定だった土曜日かな?

  92. 瀧中→早川→高田孝一→岸の順番かな
    早川と岸のところはマストで勝たないとあかんな

  93. 明日からの4連戦、日程的にも対戦相手的にもこちらの先発投手的にもかなり厳しい山場になるな
    なんとか2勝2敗以上かつロッテとの直接対決に勝って乗り切りたいところ

  94. 金瀧中 エスコン
    土早川 ペイド
    日高田 ペイド
    月岸  マリン

  95. 金バーヘイゲン
    土モイネロ
    日大津
    月小島か朗希?

  96. エスコン瀧中は花火大会か投手戦か両極端になりそう

  97. 鈴木大地さん若手が言いにくい事もはっきり言ってくれて頼りになるわ
    これは紛れもなくキャプテン

    • 浅村は大地にキャプテン譲って欲しいわ

  98. 東北新幹線止まってたんか

  99. 瀧中って点取られるのがデフォではあるけど、それなりに試合をまとめる能力はあるんだよな
    高田に求めるのもそういうとこかな
    無失点とは言わんから6、7回を投げきってほしい

  100. 吉川雄大(かずき)さん、投げることなく抹消
    1軍滞在期間たったの4日