期間
2024年9月16日(月)~22日(日)
禁止事項
ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。
・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・わいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為
・その他、他者を不快にさせる行為
これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
コメント
明日たかぴーなのね🙀
てことはペイド瀧中高田…?
明日早川ってことは中5日になるんか
イケイケイケメンドスドスな打線とモイネロのコンビに早川を無理にぶつけるよりは中5早川を日ハムにぶつける方がまだええのかな…水谷は先頭打者ホームラン狙いでほぼ確定で初回万振りやろうけど…
それにしても瀧中高田で鷹相手やるなら他の戦いは全勝マスト案件やなこれ
ターリーよりは吉川のほうが使いどころある気がするんだが
高田がまた初回に危険球退場になった時とか
来やがったなバーヘイゲンめ
お前は所詮「元」楽天キラーでしかないってことを思い知らせたる
早川は中5できついと思うけどなんとか6〜7回まで最少失点で凌いでほしいわね
吉川下げて誰を上げるのか
てか流れ的にターリー来年も残しそうやな…ポンセ以外全員残留路線ありそう
あんなコントロール悪いの使えないやろ。
残すと思うと思ったワイやけど本音残しても使い所ないやろと思うんよ
でもギッテンス残した実績ある球団やしな
スピードガンコンテスト優勝(?)の内間を出したら、内間みたいのが来ターリー…
まあ前回81球で降板したから中5でいく気はしてた
正直日ハム打線が今一番怖いから早川に託す方が無難かね
たかぴー中5かキツいだろうけど頑張ってほぢい
吉川カジキさん特例抹消ではないのかな?
【注】9月15日にNPB感染症特例の対象選手として出場選手登録を抹消された東北楽天ゴールデンイーグルスの内星龍選手は、診断の結果、感染症ではないことが判明したため、通常の出場選手登録抹消となり、9月25日より再登録が可能となります。代替指名選手として登録されている吉川雄大選手は、通常の出場選手登録となります。
こうなってるからたぶん普通の抹消
アリガトアリガト!
内くん普通の風邪だったんだね、それでもしんどいだろうけどひとまず安心💦
しかし吉川カジキさん抹消の謎は深まったわね…
非生え抜きとはいえ、炭谷や牧田を1億から吹っ飛ばしたし、島内らはどうなるかな
鷹は捨て試合だと思っておくわ、近藤がいないとはいえ胴上げ目の前で見せつけられそう
一応日曜日ソフトバンクがM2なら負けても夜のハムの結果次第になるから物理的に胴上げをに見なくて済む
ファンクラブから島内の名前が消えたみたいやけども、そういう事なんかな…
マーくんの名前もないんだよね
まあそこも即切り即決は今のコストカット路線なら普通にありそうではある
その分補強する訳でもないけど
ちなみに去年は2024カレンダーに銀次がいて、炭谷や西川がいなかった
うーんまだ確定では無いか
とはいえ23年って8月とはいえ組織色々変更もあったからなんとも言えねえなあ…非情通告を速攻でたたき出すイメージ最近の楽天にはあるけど
島内は退団間違いないでしょう
年齢高いし、年俸高いし、やらかしてるし、2軍でも全く打ててないし、守れない
島内右手首の怪我良くならないみたいなんだよね
ずっと黒いサポーターしてた
ロッテとか西武ファンが欲しいってよく見かけるけど、そっちで復活されるととても厄介になりそう
早川2位を目指したコメントしてるんやね
もう可能性1,2%くらいになってたと思うけど偉い
偉いわよね、発言するだけでえらい
マーさん切るのは99%ないと思うけどなぁ
こういう言い方は良くないが島内とマー両方切ったとしたら島内の方は全く話題にならないくらい荒れると思うレベルの存在や
1%は最近、ほう…そう来たか…みたいな動きもまあまああるから…
思うんだけど、まだ振替試合をどこに突っ込むのかハッピーされてないし、最悪(無いと思いたいけど)2日にぶっ込まれたら最後怒涛の9連戦でしょ?
髙田先発だけで間に合うのかな
まーさんもどこかで使わないと駒的に足りなくならない?
中5日を早川だけでなく藤井や古謝にまで要請すればだけど。
ハッピーじゃない発表ですw
ハッピーじゃない発表ってドキッとするねw
今のマーとポンセならどっちのがマシなんやろ
てかソフトバンクにはポンセじゃないの?呪いかけ直しで
島内はセにトレードならあると思う
総年俸11位なのにまだコスカすんのかい
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202409170001513.html
谷繁さんありがとう😭
順当なら明日か明後日ファームでポンセのタイミングだけど明日は落とした吉川が投げて明後日中6日でポンセを上げる
かも
楽天のベテランは素直に身を引いてくれないからなあ
たのしげさん…楽天来て…
😂
ついでに阿波野さん…楽天きて
コストカットって言葉だけ独り歩きしてるけど、結果出せないベテラン切るのは大事だよ
投手はまだ2軍回しとかバックアップとか色々役目あるからいいけど、野手は1軍にいないと厳しい。ただただ若手の貴重なファームの出場機会を奪うだけになる。野手は1軍にいてナンボよ
1軍にベテランいても若手使えって言われるし2軍にいても1軍にいれないのなら必要ないって扱いなのも少し可哀想だけどな。ただまぁ結果出してくれないのなら構想外も仕方ないってのは同意やけど
ファンクラブのアレが構想外の根拠としては薄いんじゃないかな。逆パターンで過去にカレンダーの選手が退団ってのもあったしFA流失する可能性ある茂木がラインナップにあったりする時点でそんな大したリストじゃないと思うが
今の時点の構想がグッズ班に伝わってるとは思えんしな
島内も岡島も引き取りてはあるだろうな
おそらく年俸も高くならないだろうし変な外国人ガチャ回すより期待値高いだろ
というかこの時期にそう簡単にお漏らしするほど情報統制ガバい球団じゃないと思う楽天
そう言えば昨日のプロ野球ニュースで平松さんが「こないだ仙台に行ったら(教え子の)藤井が奥さんと子供連れて挨拶に来てくれた。可愛くてねぇ〜」って言ってたね!
前も「仙台行ったら家族連れてわざわざ挨拶しに来てくれた」って言ってるし、どんな関係性か分からないけど、平松さんもよく仙台に来るしまちゃるも律儀な人なんだなって😊
まちゃる結婚してたのか…俺以外の奴と…
しかもお子さんまでいるのね🥰絶対可愛いだろうなぁ~見てみたい!
平松さんエネオス前身の日石出身やからまちゃるの先輩なのよ
前からまちゃるはフォームは完璧だから走り込め!ってテレビでも言ってた
単純に中心選手10人集めた時に島内が入ってこなくなっただけやんな
一軍の選手が基本なんじゃないかな
まーくんもだから入ってない
去年のユニフォームは22人から選べたのに今年は10人に減っちまったんだよな
ちなみに減ったのは島内、田中将大、和基、荘司、安田、内、裕季也、岡島、渡辺翔太、茂木、山﨑、太田
去年というか今年か
ちなみに今年は1月に対象選手の追加があったみたいだから、来年のユニフォーム対象選手も同じタイミングで追加されるかもね
内の代わりはその日に上げるだろうし、吉川の分もしかして外野手か?
中島はまだ早いだろうけど
二軍の外野手みんな今日試合出てるからそれはなさそう
エスコンだったか。一瞬でも期待した俺が間違ってたわ
茂木上げなきはする
今日下で出てないし
最近平良見ない気がするな
前はあんなに使われてたのに
今日はわからんけどここ最近ベンチ外らしいから怪我したんかな
高田先発させるなら田中にしてくれ
マーは今年に関してはリハビリが大半だろうし切ることはしないと思うが
もし居なくなったら嶋の二の舞になるだけだし何より愛着が強い地元民が球場に来なくなる
そもそもマーが今年リハビリ中心になったのって手術明けにも関わらずキャンプで急がせた結果患部の状態が深刻化したっていう割と管理してるコーチやスタッフはなにしてるの案件やからなぁ。確かにマーは大ベテランだがちゃんとそこは周りもフォローしなくちゃダメだよね。割と選手寿命縮めたと思うし
練習に参加してないから田中は無さそう
今江は万全の状態で上げたいんだろ
古謝の時もそうだったね。2軍調整優先
バーヘイゲンってメジャー行って帰ってきてたのねw
バー平原なんて言って喜んでたのもついこないだのことだと思ったけど・・・
過去の対戦だと小深田と大地、岡島が相性良さそう
岡島上げくるかな
あと今年はエスコンにあまり合ってなさそうね
荘司の時も思ったけどちゃんと選手のコンデションとか状態を管理できてるのかは心配になるよね。ここは今年反省してほしい。キャンプの段階で違和感覚えてたんならマーも早めに自己申告すべきとは思うけど(言ってたのかもしれないが)スタッフやコーチはその辺敏感になって管理してあげないと離脱者の発生や選手寿命を削ってしまうことにも繋がるから
じゃあどうすれば防げたのかというのも難しい話ではある
キャンプも二軍からゆっくりで良かったのになとは思ってた
浅村もコン不の年は二軍でやってたし
イベントとか用意してたから都合悪かったのかな
田中は春先とはいえ130前半しか出なかった時点で一旦投げ込み打ち切るべきだったとは結果見ると思うけどね。キャンプ終わった後も2軍でボチボチ投げさせ続けたのがトドメになった感。荘司もやけど明らかに本調子じゃないのに引っ張りすぎなんだよね。使えば良くなる理論を投手に当てはめるのは良くないと思うわ
田中のコンディション管理は田中にお任せって感じだろ
本人も開幕に間に合うかは状態を見ながらやっていこうと思ってると語ってたしな
荘司は投手コーチが少し調整すれば次は大丈夫って感じで判断が遅れたな
松井友は2軍で炎上したのに投げさせて悲惨なことになったな
年齢的にもベテランで尚且つオフに手術したとなればより慎重に調整するべきではあったよね。調整不足は自己責任って面もあるけど管理する側もせめて2軍キャンプからスタートさせて実戦登板はゆっくりにするとかはするべきだったと思う。なんならリハビリ組からのスタートの方が最終的には近道だったとすら思う
ぶっちゃけ田中に限らず序盤めちゃくちゃ投手の行方不明多かったからなぁ。王とか辛島とか高田も途中行方不明なるしほんまこの球団大丈夫かと心配になったもん。ちゃんと管理できてるのかは心配。いくら投手獲得しても健康にキチンと育てなきゃ投手王国なんかにはならないんだから
過保護すぎは良くないと思うが投手の状態の見極めはしっかりして欲しいね。メディカルチームや球数管理が実際どうなってるのかは知らんけど。3連投は避けたり中継ぎの管理でするべきことはちゃんとしてるだけに少し勿体なかったな田中と荘司の扱いに関しては
管理がしっかりしてても離脱者が出るのは防げないと思うよ。どこの球団でもそうだし
ただ離脱者が数人出たせいか2軍投手のやりくりが大変そうに見えた
これは編成の問題かな。来季は人数が増えるだろうから大丈夫だと期待したい
野手の球場の相性って半分オカルトやと思ってるけど、あの最終兵器は出るんかね
伊藤は出すだろうけど
対外国人にも強いから可能性としてはあるかも
先発が足らんなまじで。早川に次ぐレベルの先発いないときついべ
エスコンだからって理由だけでフランコ使うのはやめてくれな
結果出してる選手を使ってくれ
大谷さん、50本塁打、50盗塁達成おめでとう!
サンスポの高田ハの写真可愛い😚
残り2本も盗塁も同じ試合であっさり達成するんだもん
オオタニサンは異次元すぎるわ
朝にあと2本はプレッシャーだろうなと思ったら、5打数5安打7打点2本塁打2盗塁ですよ、なんかすごいという感情すら置いて行かれる
6打数6安打3本塁打10打点2盗塁やで…
ほんと最後は野手が投げたとはいえ意味わからんね、3打席連続で10打点て
荘司は肩の怪我持ちで痛みのないフォームを見つけるまでかなり苦労したってエピあったろ
どうすれば良かったかではなく単なる現場の知識不足、フロントとのコミュニケーション不足なんよ
今投げれてるのが奇跡だって言ってる投手をコロナで体力落ちてる&怪我治り切ってない状態で酷使したらどうなるかなんて誰でも想像つく
現場コーチ陣は1年目の人が多いしそっちの責任だとは思わないが
肩は北川さんで完治したっぽいよ
奇跡とかではないと思う
原因不明の肩痛だし北川さんのところでやったのただの保存療法でしょ
今の不調の原因が肩かは不明だけど完治って言い方は語弊あるかと
https://number.bunshun.jp/articles/-/855844?page=2
この記事見れば分かるよ
50-50ってなんや
なんか51-51になってるんやけど(たまげ)
楽天田中·戦力外危機みたいな記事出てたから”和基危ない!?“と思ったら捕手だったというオチが。頼むからフルネームで書いてくれよ(3人いる)そもそも捕手は一番手薄だよね。ドラフトで取るなら別だけどさ。
仮にTT切るとか言うなら今いる石原太田安田の一応3人体制の中誰か怪我したら上がるの堀内なんやろ
切ったら色々アカン、それ以外はまだ未確定やし
ホークス相手に瀧中、高田だったらやべーな
また33-0とまでいかなくても津留崎先発の再来とかありそうで嫌すぎるな…
だったらポンセで
田中貴也は打てないけど守れるから必要戦力
堀内石原は打てない守れないだから戦力外候補であるけど、石原は普通に試合出てるし今年はないって感じ
まさに石原は下妻ルートにのってる
石原が戦力外候補はいくらなんでも気が早すぎるわ
別に地元枠にってわけじゃないけど富士大の佐藤柳之介って七ヶ浜出身なんだねー
制球良くて三振取れる左のオーバースローなんてめっちゃ好きだから金丸外れたら指名しないかな
今日からの(中1日あるとはいえ)北海道-福岡-千葉-北海道の6連戦
ローテ予想お願いします!
でたわね
最終戦がズレました🥹
安田が捕手で太田と併用ってなるよりDHででも出続けて欲しいわ
そうなると捕手は一気に足りなくなる
それこそ堀内すら切る余裕ない
今年のドラフトで方向性は見えてきそう、大社捕手取ったらDH中心に、高卒捕手取ったらしばらく捕手中心ですかね
誰かが選手のコンディションより日程消化が優先される
隙間に突っ込むことによって7連戦9連戦も辞さないでしょ最終戦はズレないとか言ってたけど、そんなことしないでしょと思ってた…さすがに
ホーム最終戦ズレんの2年連続かな
んー
記憶では去年珍しくズレなかった気がする
基本この球場はズレるけどね😂
ダイアン津田が「5151すー」呟いてて草
待ってたのかな
早川-瀧中-髙田-岸なのかな?まずは
で、エスコンが古謝-藤井?
ホークス戦の先発が瀧中高田だとしたら今日の早川は絶対勝たないとヤバいわ、とにかく打線が序盤から点取って則本出さずに逃げ切らないと
合流津留崎か
さすがに高田じゃなくて津留崎か、序盤で試合壊れたら高田投入かな
高田が先発投手練習に参加してたから先発は高田だと思うで
ワイもそう思う
ロングつるさき
やっぱ高田かぁ、まぁ津留崎も立ち上がり悪いから中継ぎの方がまだいいのか、高田はラストチャンスだろうから頑張ってくれ
アチアチの小郷安田がなんとかしてくれ…
ここまで来たなら残り試合なんとか三位死守してくれ…
頼むぞ
我らがエース殿は二位を目指してますゾ
冷静に考えて、二軍で一試合しか出てないタカタナカの方がヤバいやろ
おそらくコンディション不良かなんかでしばらく行方不明だったが昨日は途中から試合出てたし、1試合じゃなくて3試合出てるぞ
2軍も今日ナイターか、頑張って!
ってか週末東京ドームで試合あるんやね…行きたかったな…
強打者キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!
早川、ここ最近大量失点が目立つな
まあ、一喜一憂せず俯瞰して見えてるからなんとも思わんな
一時的に3位になろうと結局裏切るのが楽天イーグルスなんだしいつものパターン
勝つか負けるかどっちかに偏ってくれよ
また半端なままで終わるのかよ
坂井現時点でも一つ一つの球のクオリティ高いし三振奪える力も持ってるからあとは再現性高めてくれればええな。抜け球減らして意図して低めの変化球や高めの真っ直ぐ投げ込めるようになればエース格になれるポテンシャル秘めてるはず
早川に限らないけど要所で助っ人に被弾するのキツい…
まあ今のレイエスは敬遠した方が良いくらいのNPB無双状態だけどさ
早川炎上されると明日以降きついやん。瀧中、高田とか最弱ローテじゃ2敗確定なんだし。140キロそこそこしか投げれないやつよくローテに入れるもんだな
そろそろ安田を正捕手解禁しないかい?何のために安田の捕手しない縛りしてるのかマジでわからんねんけどね…
単純に考えて安田を正捕手に据えたときに太田や石原の打撃力が阿部や茂木のような一定の打撃の活躍が見込める選手に代替可能という圧倒的メリット考えたら安田正捕手一択になるはず、そのために守備課題克服のための2軍漬けだったわけやろ?
なのに捕手としての出場はごく僅かで「スケールの大きい選手なので中途半端な起用はしたくない」って言ってたのに今のDH専とか、そういう言行不一致なところも今江監督の良くない点やと思うわ
今のところ安田を正捕手として育てようという動きがみられないのは正直言って批判されても仕方ないと思う
物事はそう単純ではない
さすがに正捕手は時期尚早な気がするけど古謝とは組んだままで良かったんでは?と思う
安田が守備難だとしても浅村DHにすればトントンやろ()
まじで、なんで急に古謝安田バッテリー辞めたのかとおもったわ
太田でも良かったけど、二軍で組んでたせいかヤスと合ってそうだったのにね
夢の審判団
球審 村山
1塁審 山本
2塁審 敷田
3塁審 有隅
それはそうと、しょーまくん26歳バースデー
おめでとう!
昨日のことは経験値として、これからも頼みます!信頼は変わらないから
こんな感じで結局最終盤まで無価値な3位争いを続けることで選手試す余裕ない状態キープすんのほんと上手いよなこの球団
もし3位になったらエスコンでしょ…
ここで2勝しなきゃいけないんでしょ?福岡行くには
だからやっぱり2位じゃなきゃ意味ないんだよ
ホームでCSしなきゃ
収入も移動費も入らんし、3位とかマジでBクラスより価値低いわ。
ほんこれ
前からこれ提唱してたけど
秋季練習のモチベが違うとかなんとか言われてしまった 綺麗事だよねそれは
3位になって敵地で2連敗して帰ってくるのなら早めに来シーズンに向けて入ったほうがね
ただ移動費出すだけやからな
じゃあフロントとしても勝たなくてもいいの、いいの。Bクラスでいいの、いいのってなるよなお金が一番かからん方法やし
そこまで言うならCS廃止運動でもすればいいんじゃないか
2位以上になればいいだけの話だろ。なれないならおとなしくBクラスでいいっつってんの。
メジャーみたいに主力出してプロスペクト枠貰うとか
途中送信になった
そう言う風土があるならBクラスにとどまってもいいけど
日本じゃただシーズンの客入りが減るだけでは?
選手たちがCS出たいって言うし応援したいじゃん、フロントの思惑は知らんけど
頑張れるなら頑張ってみてほしいわ〜日程きついし大変そうではあるが
ワイらのしょまたんハピバ🥰
クライつけTシャツ作ったり、3位にならなくても商売になるから今の微妙な順位の旨みもあるんだろうけど
あのTシャツ販売開始になった時、お届け時期が10月下旬以降とかなってたらしく、意味ない!胸番号なしでとりあえずショップで売って欲しい!って嘆いてる人いたよ
これ見て、その通り、オフシーズンにクライつけ言われてもなwって笑ってしまった
受注受付ね
あんな、超タイムリー商品を受注にする時点で、ファン心理理解してないと思うわ
胸番号付けて受注とか、完全に心理無視の利益だけ考えてるとしか
マジレスするけどファン心理理解してないは少し疑問
選手と同じ物が欲しいコレクター、ガチ勢は絶対買うでしょ
この人たちだってファンだよ
もちろんロゴだけで良いから即売ってほしいは同意、俺もこっち派ではある
だから番号有りを受注にして番号無しをチームショップですぐ出してくれたら良かったよね
Aクラス争いしてるから平日でも満員御礼なんじゃないんですかね
そんな数100万くらいの移動費でどうとか
それはあるだろうね
完全最下位とかだったら、現地グッズ収入はかなり減る
100万で済むの?
移動費➕ホテル代もかかるんだ
「数百万」
経営にまで口だし始めるのはもうファン越えてただの厄介で草
3位だろうが俺は試合が見れればそれでいい。その上で勝てれば尚良し
球団設立20周年イヤーなんだしそれこそクライつけって選手に発破かけたいね!
そもそも選手もわざわざビジター遠征でのCSなんかほんとに行きたいのか疑問だけどな。優勝以外はとっととオフに入りたいのが本音でしょ実際。
君は選手か?