週刊鷲組 2025年5月19日(月)~25日(日)

期間

2025年5月19日(月)~25日(日)

禁止事項

ご利用いただく上で、以下の禁止事項をご確認ください。

・特定、非特定を問わず他者を誹謗中傷するコメント
・〇〇民、〇〇派、その他造語などで対立を煽るコメント
・コピペの連投など荒らし行為
・電話番号や住所などの個人情報の掲載
・過度にわいせつな内容のコメント
・過度なURLの貼り付け行為

これらに違反し、ユーザからの通報があった場合や管理人が不適切と判断した場合、アクセス禁止などの処置を取る場合があります。
他ユーザさまにおいては、上記行為を発見した場合はミュート・通報機能をご活用いただき、コメントにて触れないようにご留意ください。

コメント

  1. フランコ出さないなら別の人に変えて欲しいのに代わりがいないから仕方なく
    ベンチ入りしてる感じか?

  2. 打たせて取るPは守備が堅い一軍の方がやりやすいとはよく言われている

  3. 宮森は回跨ぎしたらほぼ打たれてるな

  4. 宮森は1軍では見たくないよ

  5. 弓削もあんまりよくないな
    去年は夏場までは結構よかったし登板数とかキャリアハイだったんだが

  6. 首位独走ロッテを相手に火消しできる中継ぎは勝ちパ以外いないよねー

  7. 中途半端なタイミングでレフト変えたと思ったけど
    小森(と小郷)は今から一軍のナイターに合流しないといけないからか

  8. 2軍でゲレーロは反則だろ

  9. 黒川復帰後初ヒット!

  10. 黒川フォーム変わったね。初ヒットが長打とはめでたい🎉
    お前が出てきたら内野争いはより激化するんや!頑張れ!!

  11. 吉野うてや〜

  12. やっぱ黒川を信じたいわ。絶対良いものは持ってるはずなんや

  13. まずないと思うがこの流れでハロルドラミレスも補強したら手首ちぎれるわ

  14. 直人体制の黒川どうなるか楽しみだわ
    安田と前銀が見れんのは残念でならん

  15. 島内くんの引退の鐘の音が日に日に大きくなる
    交流戦まで残り8試合

  16. もう勝ち負けはいいから、わかりやすくガッツのある人達だけで試合してほしい
    凡退して俯くばっかりの試合を見てるとどんよりしてくふ

  17. 島内は今ダメでも小森中島二軍送りにしてでも1軍に残しそう

    • 島内ファンとしては逆に引退への足場固めにされる感じで嫌だな

      • 今のまんまだと引退試合無しの楽天から去るパターンしか考えられんのよな、喧嘩別れ大好き球団やし

        • 個人的に島内にはかなり夢を見させてもらったから、そんな寂しいお別れはいやだわ

  18. ベテラン多すぎるから何人か切らんとな
    浅村、大地、阿部は残すけど島内、岡島はこのままだと厳しいな

  19. 既に背負ってる選手にさらに背負わせるのは心苦しいが、村林やはりお前がチャンスで打ってホームランも打たなきゃチームは勝てないんや…

    • 昔はホームラン打っても交通事故だの言われてた村林がこう言われるようになるとわね

  20. ただのコストカットの言い訳にしか見えないなぁ
    ベテラン切ったら1軍に出せる選手いなくなりましたとかならないといいけどね

  21. 横尾コーチが行ったハムで有薗が覚醒してんのほんと皮肉よな。残った雄平コーチは一体何を残してくれるんやら。

  22. ウチの人事って優秀なコーチから出ていって無能なコーチだけは残るっていう蠱毒みたいな仕組みになってるな。まぁ小山追い出した事は正解だったと思うけど(そもそもそんな奴をコーチに据えてたのはどうなんだと言う話は置いとくとして)

  23. 島内にヘイト向いてるけどあんな使い方したせいだろ
    というか石井になってからベテランを雑な使い方して楽天で円満に引退できたの何人いるよ
    なんなら銀次すら楽天で引退しないかもしれなかったんだぞ

    • それに関しては選手側が今の自分の実力分かってなさすぎなのが悪いでしょ。”楽天だから”1軍にいられるし現役もやれてるという事実を認めたくないのか本気で気づいてないのかは知らんけど、今の楽天でスタメン取れないって他球団でスタメン取れないのとはレベルの低さの次元が違うよ。

      • 選手の能力低いのはともかく、明らかに打てない選択を自ら積極的に選んで打てませんでした采配ミスやろ、上で未だに打ててないのに使ってお察しの結果の時点で采配センスがね

  24. 雄平効果もあるかもだけど
    そもそも暖かくなると基本打たないチームだった気がする

  25. 日本一に貢献してくれた島内岡島辛島則本や、FAで来てくれた浅村大地岸

    今年は結果出てなくて、「打ってくれよ」「抑えてくれよ」って思う時は多いけど、「引退しろ」とは言えないわ

    今のチーム状況だと厳しいのはわかってるけど、このメンバーに日本一を経験してほしいよ

  26. 黒川打ってるやん、明日使おうぜ

  27. 上が打てないとはいえ島内小郷の時と全く同じ末路しか見えんで最短昇格パターン
    まあ島内小郷が使えば使うほど打てるようになるとは全く思えんが

  28. 打てないのは島内本人が悪いけどそもそも(誰使っても大差無い結果かもしれんとしても)ここ2年の成績と昨日の打席内容と控えの状況的に特に可能性が低い打者を1点差の代打で選んだのは、まあシンプルに監督の采配ミスだろう

  29. 今まったくダメダメな辰己や島内でも2軍じゃかなり打ってた方なのが歴然とした差を感じるよね〜1軍じゃからっきしだった伊藤が最強打者になっちゃうくらいやしなぁ。本当にそこそこ打てる程度じゃダメなんやろうな。文字通り無双しないと

  30. 普通は夏場に近づくにつれて投手がバテて打者の成績が上がってくるけど、楽天は投手以上に野手が体力なさすぎて夏場になるほど得点力下がるんだよね

  31. 楽天名物夏バテ発動したら投手はばてて、野手は早川先発の日モードが当たり前になりそうや
    てか早川金曜日ぶつけてもどうせ打てないんだしずらせばええのにな、ムエンゴのギネス記録狙ってるなら別やけど

  32. にしても頭抱えるレベルの最低な打線だわ、得点圏に弱く長打もないから1点が遠すぎる、せっかく投手陣頑張ってるのにホント勿体ない負けばっかだわ

  33. なんか去年までの投手6位.野手4位だったチームから投手5位.野手6位のチームになっていきそう。なんか3〜5年後のビジョンで見ても優勝争いできる気がしないんだよな〜。今まで3〜4位ウロチョロしてたのが5〜6位這いつくばる時代に移り変わってる感じ。

  34. 文字通りハプニングで優勝できないチームにはなったな

  35. 去年は先発が頑張った日は割と勝ててた気がするんだがのう…96世代が誤算すぎる
    おぢさんたちの期待値は元々こんなもんというか、96がちゃんとしてたらここまで頼ることも無かった気がする…
    とりあえず若手は頑張ってるし小森ももっと出してほしいな
    堀内&安田の復帰とゴンザレスの合流までは我慢のときかねえ(´・ω・`)

  36. 将来の中軸を担えそうな若手野手が超大目に見ても中島くらいしかいない
    この課題を解決するために残された道は2つよ

    ①ドラフトで立石筆頭としたスラッガーに特攻する
    ②楽天イーグルスのすべての威信をかけて、FAで岡本を獲得する

    • 立石取れなければドラ1としてみれば若干落ち感否めない松下くらいしかまともなスラッガー候補残ってへんからな〜。なんならそれすらも一本釣りで外れには居ない可能性もあるし。岡本はメジャー行くやろうしその二つの道とやらも望み薄なんよなぁ。大人しく打撃コーチ一新して育てる土台1から作るしかないと思う。三木谷が嫌われようとなんだろうと土下座でも大金積むでもするしかない

      • 今はもうスラッガー自体がかなり希少だし、スケール小さく纏めず育てられるコーチの確保が最大の補強になるかもしれん…

  37. 既に獲れるか望み薄なアマチュア最注目の目玉野手の可能性にしか未来に向けていないと縋れるもの無い感じが末期。奇跡的に取れても立石を今のままの楽天の環境にぶち込んだら.240 9本 42打点くらいの選手に仕上げてそう

  38. これからの楽天に許されるのなんか三木谷が身売りするまで負け続けつつ球団として赤字を続けることだけだろ。目先の1勝すらこの球団にとっちゃマイナス要素でしかないよ。

  39. つまらない試合連発してるけど浅村のおかげで客入っててよかったな

  40. 今年は色々と見切りをつけるためのシーズンになりそうだな
    岡島島内はもう限界かもしれんし
    山﨑、平良はもうね…

  41. 今年は先発頑張ってるから、来年のためにも中継ぎ温存してくれればいいよ

  42. 早川って去年も割とムエンゴっぽかった記憶だけど二桁勝てたんだよね
    今年はこのままじゃムリなかぁ…さすがにこの状況は可哀想になる

  43. だって援護率フルイニング投げて3試合目で1点もらえるレベルやもん
    先発って30登板も大体せんから普通に年間10点ももらえんから物理的に10勝不可能なお話っていう

  44. なんとなく今シーズン1点差ゲームの勝ち負けどうなってるか調べたら
    6勝8敗だったわ。もっと圧倒的に負けてるイメージだったけど、意外と競ってた。
    しかし43試合中11試合も1-0、2-1、0-1、1-2の試合多すぎてワロタ。ひんだひんだ・・・。